文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「カロザース」の検索結果
4件

ちりめん絵入 日本の歳月

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
132,000
カロザース、西宮与作刋、大正14年第3版、1冊
平紙本 ちりめん絵3枚入 和装 大本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
132,000
カロザース 、西宮与作刋 、大正14年第3版 、1冊
平紙本 ちりめん絵3枚入 和装 大本

『日本の歳月』 初版 明治三十八年 東京刊 / Carrothers, Jullia D., Japan's Year. Illustrated by Japanese Artists. Tokyo, T. Hasegawa, 1905 初版

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
193,600
カロザース/長谷川武次郎、長谷川武次郎、1905、76、24,5x17,8cm
表紙・裏表紙:シワによる筋が有り、四隅に擦れ有り、袋綴じ状の表紙の下段に破れ有り。背:角布が擦れによって一部欠損。綴じ紐:作製当時の綴じ紐による四つ目綴じ、綴じ紐の上端部分に欠損有り。タイトルページと目次ページの袋綴じになっている小口部分に破れ有り、内容の欠損や欠ページは無し

長老派の宣教師クリスチャンとともに築地居留地にミッションスクールを開いたジュリア・カロザースの下で16歳の長谷川武次郎は英語を習い初めます。ここで英語を身に着けた武次郎はタムソンやヘボンといった宣教師を起用してちりめん本の発行を企画、大成功を収めます。そのきっかけを作った恩人ともいえるカロザース夫人による本書は、3点のちりめん絵と平紙本から成る珍しい両用本で日本の12カ月の歳時記が当代一流の絵師による彩色画とともに描かれています。即ち、1月は松竹と通りの風景、2月は雪と梅、3月は春分と雛人形、4月は桜、5月は藤と端午の節句、6月は菖蒲園、7月は雨、8月は蓮、9月は月見、10月は菊、11月は楓、12月は婚礼と大晦日、が紹介されています。本書は、ちりめん本の基本的なビブリオとして知られる石澤小枝子「ちりめん本のすべて」2004年、三弥井書店 にも記述はありませんが、長谷川武次郎の英語学習の師匠が文章を手掛け、ちりめんと平紙の併用、昔話に続く弘文社の新機軸となったカレンダー風作品と、長谷川武次郎とその作品のすべてが表現されている一冊です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
193,600
カロザース/長谷川武次郎 、長谷川武次郎 、1905 、76 、24,5x17,8cm
表紙・裏表紙:シワによる筋が有り、四隅に擦れ有り、袋綴じ状の表紙の下段に破れ有り。背:角布が擦れによって一部欠損。綴じ紐:作製当時の綴じ紐による四つ目綴じ、綴じ紐の上端部分に欠損有り。タイトルページと目次ページの袋綴じになっている小口部分に破れ有り、内容の欠損や欠ページは無し 長老派の宣教師クリスチャンとともに築地居留地にミッションスクールを開いたジュリア・カロザースの下で16歳の長谷川武次郎は英語を習い初めます。ここで英語を身に着けた武次郎はタムソンやヘボンといった宣教師を起用してちりめん本の発行を企画、大成功を収めます。そのきっかけを作った恩人ともいえるカロザース夫人による本書は、3点のちりめん絵と平紙本から成る珍しい両用本で日本の12カ月の歳時記が当代一流の絵師による彩色画とともに描かれています。即ち、1月は松竹と通りの風景、2月は雪と梅、3月は春分と雛人形、4月は桜、5月は藤と端午の節句、6月は菖蒲園、7月は雨、8月は蓮、9月は月見、10月は菊、11月は楓、12月は婚礼と大晦日、が紹介されています。本書は、ちりめん本の基本的なビブリオとして知られる石澤小枝子「ちりめん本のすべて」2004年、三弥井書店 にも記述はありませんが、長谷川武次郎の英語学習の師匠が文章を手掛け、ちりめんと平紙の併用、昔話に続く弘文社の新機軸となったカレンダー風作品と、長谷川武次郎とその作品のすべてが表現されている一冊です。

Japan’s Year

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
198,000
Carrothers, Jullia D. Mrs.、長谷川武次郎(四谷)/刊、明治38(1905)・・・
英文 初版 和綴/刺繍入り布装/24.6x17.6cm/74p/表紙擦れ傷、見返し綴じに少痛み、見返し遊び紙に古書店シールと小傷、その他本文状態良/ 16葉の彩色木版挿絵と小間絵に加え3葉のちりめん木版挿絵を収録/ ジュリア・カロザース・著『日本の一年』、米国宣教師のジュリアは長谷川と共に多数の本を出版、その中でも大判で平紙・ちりめん挿絵を取合せて日本の四季と行事を描く。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
198,000
Carrothers, Jullia D. Mrs. 、長谷川武次郎(四谷)/刊 、明治38(1905)年/刊 、1冊
英文 初版 和綴/刺繍入り布装/24.6x17.6cm/74p/表紙擦れ傷、見返し綴じに少痛み、見返し遊び紙に古書店シールと小傷、その他本文状態良/ 16葉の彩色木版挿絵と小間絵に加え3葉のちりめん木版挿絵を収録/ ジュリア・カロザース・著『日本の一年』、米国宣教師のジュリアは長谷川と共に多数の本を出版、その中でも大判で平紙・ちりめん挿絵を取合せて日本の四季と行事を描く。

少年少女世界伝記全集 1(アメリカ編 1)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
360 (送料:¥800~)
講談社、366p 図版、23cm
昭和42年73刷。函付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。函の内側にクリアカバーの剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

少年少女世界伝記全集 1(アメリカ編 1)

360 (送料:¥800~)
、講談社 、366p 図版 、23cm
昭和42年73刷。函付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。函の内側にクリアカバーの剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830