文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「キネマ旬報 №112 1955年3月上旬号 」の検索結果
5件

キネマ旬報 1955年3月上旬号 NO.112 シナリオ 女のひととき

風前堂書店
 愛知県一宮市真清田
900
キネマ旬報社、1955年
経年並上 ページヤケ 背少イタミ 本文良好 [P-2]
クレジット/キャリア決済確認後、又は入金確認後日本郵便にて発送いたします。  クリックポスト:長さ34cm 幅25cm 厚さ3cm 重さ1kg以内 \185  レターパックプラス:4kg \600  ゆうパック:サイズ・地域により異なります。  代引の場合は、[ゆうメール]あるいは[ゆうパック]+代引手数料\493  ※インボイスには対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900
、キネマ旬報社 、1955年
経年並上 ページヤケ 背少イタミ 本文良好 [P-2]

キネマ旬報 №112 1955年3月上旬号

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
キネマ旬報社、昭30、1冊
シナリオ『女のひととき』 ヤケ・傷み B5 132
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

キネマ旬報 №112 1955年3月上旬号

1,000
、キネマ旬報社 、昭30 、1冊
シナリオ『女のひととき』 ヤケ・傷み B5 132

キネマ旬報 №112 1955年3月上旬号 

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
550
キネマ旬報社、昭和31、25.6×18.2㎝、1冊
微少ヤケ 少シミ 微少切れテープ補修 表紙少シミ微少切れ少イタミ 裏表紙角少欠 背少欠少イタミテープ補修
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

キネマ旬報 №112 1955年3月上旬号 

550
、キネマ旬報社 、昭和31 、25.6×18.2㎝ 、1冊
微少ヤケ 少シミ 微少切れテープ補修 表紙少シミ微少切れ少イタミ 裏表紙角少欠 背少欠少イタミテープ補修

キネマ旬報 1955年 3月上旬号 第112号 通巻927号 シネマスコープの大里程標「スタア誕生」御紹介/清水千代太 欧米人のみた日本映画/登川直樹 明日の時代劇選手たち/高橋吾郎/玉木潤一郎

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
キネマ旬報社、昭和30年3月1日、1冊
可 全体に非常にヤケシミ破れ傷み多し 綴じ穴あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 1955年 3月上旬号 第112号 通巻927号 シネマスコープの大里程標「スタア誕生」御紹介/清水千代太 欧米人のみた日本映画/登川直樹 明日の時代劇選手たち/高橋吾郎/玉木潤一郎

1,000
、キネマ旬報社 、昭和30年3月1日 、1冊
可 全体に非常にヤケシミ破れ傷み多し 綴じ穴あり

「キネマ旬報」 第112号 (通巻第927号) 1955年3月上旬号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
清水千代太編、キネマ旬報社、昭和30年(1955年)、132p、B5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、奥付に印、表紙縁僅か欠け、背下部少欠け、ページ並 ドナ・リード表紙
「スタア誕生」ご紹介/清水千代太 欧米人のみた日本映画 明日の時代劇選手たち(座談会) 映画の三十年(3)/城戸四郎 グラビア:新・盛り場風土記=熊本 シナリオ:女のひととき(田中澄江、井手俊郎脚本、佐分利信監督作品) 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
清水千代太編 、キネマ旬報社 、昭和30年(1955年) 、132p 、B5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、奥付に印、表紙縁僅か欠け、背下部少欠け、ページ並 ドナ・リード表紙 「スタア誕生」ご紹介/清水千代太 欧米人のみた日本映画 明日の時代劇選手たち(座談会) 映画の三十年(3)/城戸四郎 グラビア:新・盛り場風土記=熊本 シナリオ:女のひととき(田中澄江、井手俊郎脚本、佐分利信監督作品) 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830