文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「キャンブックス: 国鉄特急電車物語 直流電車編: 151系こだま形から185系まで 国鉄特急形直流電車の足跡」の検索結果
2件

キャンブックス: 国鉄特急電車物語 直流電車編: 151系こだま形から185系まで 国鉄特急形直流電車の足跡

菅村書店
 東京都中野区本町
500 (送料:¥210~)
JTBパブリッシング、2010年3月1日発行、207頁、タテ210ミリ×ヨコ150ミリ、1冊
カバーに少スレ跡・フチに少ヨレ、カバー背表紙が薄く退色、少イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500 (送料:¥210~)
、JTBパブリッシング 、2010年3月1日発行 、207頁 、タテ210ミリ×ヨコ150ミリ 、1冊
カバーに少スレ跡・フチに少ヨレ、カバー背表紙が薄く退色、少イタミがあります。
  • 単品スピード注文

キャンブックス: 国鉄急行電車物語 / 旧型国電50年Ⅰ / 旧型国電50年Ⅱ / 幻の国鉄車両 / 寝台特急「銀河」物語 / 日本の電車物語 旧性能電車編 / 日本の電車物語 真性能電車編 / 国鉄特急電車物語 直流電車編 / 関西新快速物語 / 国鉄・JR 悲運の車両たち / 国鉄・JR 関西圏 近郊電車発達史 / 国鉄・JR 悲運の特急・急行列車50選 / 国鉄準急列車物語 13冊セット

菅村書店
 東京都中野区本町
12,000 (送料:¥770~)
JTB、JTBパブリッシング、タテ210ミリ×ヨコ150ミリ、13冊
①国鉄急行電車物語 80系湘南形から457系まで 国鉄急行形電車の足跡: 福原俊一・著=2006年9月1日発行、207頁 ※見返しにシミ
②旧型国電50年Ⅰ 30系から80系まで 吊掛式電車各形式を全網羅 昭和元年-28年5月: 沢柳健一・著=2002年11月1日発行、191頁 ※カバーにシワ
③旧型国電50年Ⅱ 戦後の全盛期から終焉までの変遷を完全網羅 昭和28年6月-平成15年3月: 沢柳健一・著=2003年1月発行、223頁 ※カバーにシワ
④幻の国鉄車両 夢の広軌化計画と未成の機関車・客車・気動車・電車=2007年11月1日発行、191頁 ※カバーにシワ
⑤寝台特急「銀河」物語: 三宅俊彦・著=2008年3月1日発行、175頁
⑥日本の電車物語 旧性能電車編 創業時から初期高性能電車まで: 福原俊一・著=2007年10月1日発行、159頁
⑦日本の電車物語 真性能電車編 SE車からVVVF電車まで: 福原俊一・著=2008年3月1日発行、175頁
⑧国鉄特急電車物語 直流電車編 151系こだま形から185系まで 国鉄特急形直流電車の足跡: 福原俊一・著=2010年3月1日発行、207頁
⑨関西新快速物語 急電の誕生から225系まで: 寺本光照、福原俊一・著=2011年10月1日発行、175頁
⑩国鉄・JR 悲運の車両たち 名車になりきれなかった列車列伝: 寺本光照・著=2014年2月1日発行、175頁
⑪国鉄・JR 関西圏 近郊電車発達史 大阪駅140年の歴史とアーバンネットワークの成立ち: 寺本光照・著=2014年6月1日発行、191頁
⑫ 国鉄・JR 悲運の特急・急行列車50選 大成できなかった列車の物語: 寺本光照・著=2015年7月1日発行、207頁
⑬国鉄準急列車物語 戦後の名称列車を網羅: 岡田誠一・著=2012年12月1日発行、175頁

※特記以外に程度の差はありますが、少スレ跡、フチ・角に少ヨレ、少歪み、少反り、薄いヤケ、少汚れがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000 (送料:¥770~)
、JTB、JTBパブリッシング 、タテ210ミリ×ヨコ150ミリ 、13冊
①国鉄急行電車物語 80系湘南形から457系まで 国鉄急行形電車の足跡: 福原俊一・著=2006年9月1日発行、207頁 ※見返しにシミ ②旧型国電50年Ⅰ 30系から80系まで 吊掛式電車各形式を全網羅 昭和元年-28年5月: 沢柳健一・著=2002年11月1日発行、191頁 ※カバーにシワ ③旧型国電50年Ⅱ 戦後の全盛期から終焉までの変遷を完全網羅 昭和28年6月-平成15年3月: 沢柳健一・著=2003年1月発行、223頁 ※カバーにシワ ④幻の国鉄車両 夢の広軌化計画と未成の機関車・客車・気動車・電車=2007年11月1日発行、191頁 ※カバーにシワ ⑤寝台特急「銀河」物語: 三宅俊彦・著=2008年3月1日発行、175頁 ⑥日本の電車物語 旧性能電車編 創業時から初期高性能電車まで: 福原俊一・著=2007年10月1日発行、159頁 ⑦日本の電車物語 真性能電車編 SE車からVVVF電車まで: 福原俊一・著=2008年3月1日発行、175頁 ⑧国鉄特急電車物語 直流電車編 151系こだま形から185系まで 国鉄特急形直流電車の足跡: 福原俊一・著=2010年3月1日発行、207頁 ⑨関西新快速物語 急電の誕生から225系まで: 寺本光照、福原俊一・著=2011年10月1日発行、175頁 ⑩国鉄・JR 悲運の車両たち 名車になりきれなかった列車列伝: 寺本光照・著=2014年2月1日発行、175頁 ⑪国鉄・JR 関西圏 近郊電車発達史 大阪駅140年の歴史とアーバンネットワークの成立ち: 寺本光照・著=2014年6月1日発行、191頁 ⑫ 国鉄・JR 悲運の特急・急行列車50選 大成できなかった列車の物語: 寺本光照・著=2015年7月1日発行、207頁 ⑬国鉄準急列車物語 戦後の名称列車を網羅: 岡田誠一・著=2012年12月1日発行、175頁 ※特記以外に程度の差はありますが、少スレ跡、フチ・角に少ヨレ、少歪み、少反り、薄いヤケ、少汚れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
煙草録
煙草録
¥27,500