文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ギャラクシアン創世記 澤野和則 伝」の検索結果
1件

ギャラクシアン創世記 澤野和則 伝

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
5,500
ぜくう (著, 監修, 翻訳), ゲー夢エリア51 (編集), 籬讒贓 (イラスト)、2017、1
世界のゲームを変えた70~90年代のnamcoの発想力。
エレメカ・ビデオゲームで革命を起こし、
MSX・ファミコンの参入に導き、
長きに渡ってナムコ開発部を主導した者こそが、
ギャラクシアンの企画者:澤野和則氏である。

澤野氏は1970年(昭和45年)に中村製作所に入社し、以降、ひたすらに開発畑を歩んだ。
エレメカ時代には『フォーミュラX』『フルフェイス』『シュータウェイ』の開発に携わり、
ビデオゲーム時代には『ギャラクシアン』『ポールポジション』『ファイナルラップ』と常に
新規性のある作品を世に送り出してきた。本書はそんな氏のクリエイターの足跡を振り返る歴史書である。
この本を読まずしてナムコの歴史は語れない。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
5,500
ぜくう (著, 監修, 翻訳), ゲー夢エリア51 (編集), 籬讒贓 (イラスト) 、2017 、1
世界のゲームを変えた70~90年代のnamcoの発想力。 エレメカ・ビデオゲームで革命を起こし、 MSX・ファミコンの参入に導き、 長きに渡ってナムコ開発部を主導した者こそが、 ギャラクシアンの企画者:澤野和則氏である。 澤野氏は1970年(昭和45年)に中村製作所に入社し、以降、ひたすらに開発畑を歩んだ。 エレメカ時代には『フォーミュラX』『フルフェイス』『シュータウェイ』の開発に携わり、 ビデオゲーム時代には『ギャラクシアン』『ポールポジション』『ファイナルラップ』と常に 新規性のある作品を世に送り出してきた。本書はそんな氏のクリエイターの足跡を振り返る歴史書である。 この本を読まずしてナムコの歴史は語れない。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
専売事業
専売事業
¥8,000