文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「グラフィック デザイン graphic design 45号」の検索結果
4件

グラフィック デザイン graphic design 45号

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
グラフィックデザイン社 編、講談社、1972
表紙スレ・フチイタミ少、ヤケ、シミ少、ヨゴレ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

グラフィック デザイン graphic design 45号

1,100
グラフィックデザイン社 編 、講談社 、1972
表紙スレ・フチイタミ少、ヤケ、シミ少、ヨゴレ少

グラフィックデザイン 第45号 1972年3月 + 第46号 1972年6月 2冊一括 <札幌オリンピック冬季大会のデザイン・ポリシー ① + ② (札幌オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 江島任、講談社、1972、88p ; 88・・・
札幌オリンピック冬季大会のデザイン・ポリシー① / 勝見勝
縞と格子 / 服部幸雄
19世紀のビジネス・カード
百科事典のアートディレクション / 勝井三雄
若い世代④ 音楽雑誌をふり出しに 矢吹申彦と山下秀男 / 和田誠
誘導 誘導の視覚・コンコースの誘導システム〈国鉄〉 / 市川忠・榎本龍幸・熊谷為夫
グリフス・ニュース
書評
ニュース
編集後記

千代紙 / 広瀬長五郎
田中一光のアートディレクション / 梶祐輔
札幌オリンピック冬季大会のデザイン・ポリシー②
 札幌オリンピックにおけるデザイン活動 / 酒井章有
BEAのコーポレイト・デザイン / F・H・K・ヘンリオン
フックスの幻想のなかの楽園
大橋正の<1から100まで> / 神田昭夫
ミニコミグラフィック カリフォルニアのマーク・トライブ / 粟津潔
地下鉄・銀座駅のための誘導システムの現状と視覚表示の提案 / 公共視覚表示研究体
グリフス・ニュース
書評
ニュース
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 江島任 、講談社 、1972 、88p ; 88p 、30 x 26cm 、2冊
札幌オリンピック冬季大会のデザイン・ポリシー① / 勝見勝 縞と格子 / 服部幸雄 19世紀のビジネス・カード 百科事典のアートディレクション / 勝井三雄 若い世代④ 音楽雑誌をふり出しに 矢吹申彦と山下秀男 / 和田誠 誘導 誘導の視覚・コンコースの誘導システム〈国鉄〉 / 市川忠・榎本龍幸・熊谷為夫 グリフス・ニュース 書評 ニュース 編集後記 千代紙 / 広瀬長五郎 田中一光のアートディレクション / 梶祐輔 札幌オリンピック冬季大会のデザイン・ポリシー②  札幌オリンピックにおけるデザイン活動 / 酒井章有 BEAのコーポレイト・デザイン / F・H・K・ヘンリオン フックスの幻想のなかの楽園 大橋正の<1から100まで> / 神田昭夫 ミニコミグラフィック カリフォルニアのマーク・トライブ / 粟津潔 地下鉄・銀座駅のための誘導システムの現状と視覚表示の提案 / 公共視覚表示研究体 グリフス・ニュース 書評 ニュース 編集後記

たて組ヨコ組 第45号 特集:不況でデザインはどう変わるか

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
モリサワ、1995/7
ヨコ組もくじ
特集 : 不況でデザインはどう変わるか
不況時代にデザインは常に再生する 柏木博
佐藤雅彦 Creative Direction
眞木準 Copy Writing
[ビジュアル構成] 環境人間
河北秀也 Graphic Design
松井桂三 Graphic Design
青葉益輝 Graphic Design
[ビジュアル構成] 回帰 原点
梶祐輔 Advertising
島森路子 Advertising
下谷二助 Illustration
[ビジュアル構成] 実験 戦略
中西元男 Creative Direction
榎本了壱 Creative Direction
坂井直樹 Conception-
[ビジュアル構成] 進化情報
稲越功一 Photography
深井晃子 Fashion
隈研吾 Architecture
内田繁 Interior Design-
黒川雅之 Architecture/Product Design
喜多俊之 Product Design

たて組●もくじ
FOCUS/バロック化する雑誌/桂英史
FOCUS/日本のブックデザイン展1946-95-
FOCUS/サントリーミュージアム [天保山]
FOCUS/モリサワ 『人間と文字』
FOCUS/グラフィック写楽5人展/山本雅也
聞き書きデザイン史12/中井幸一
21世紀のデザイン13/江並直美
デジタル・デザイン・スタジオ8/谷口広樹
CREATIVE INFORMATION

良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、モリサワ 、1995/7
ヨコ組もくじ 特集 : 不況でデザインはどう変わるか 不況時代にデザインは常に再生する 柏木博 佐藤雅彦 Creative Direction 眞木準 Copy Writing [ビジュアル構成] 環境人間 河北秀也 Graphic Design 松井桂三 Graphic Design 青葉益輝 Graphic Design [ビジュアル構成] 回帰 原点 梶祐輔 Advertising 島森路子 Advertising 下谷二助 Illustration [ビジュアル構成] 実験 戦略 中西元男 Creative Direction 榎本了壱 Creative Direction 坂井直樹 Conception- [ビジュアル構成] 進化情報 稲越功一 Photography 深井晃子 Fashion 隈研吾 Architecture 内田繁 Interior Design- 黒川雅之 Architecture/Product Design 喜多俊之 Product Design たて組●もくじ FOCUS/バロック化する雑誌/桂英史 FOCUS/日本のブックデザイン展1946-95- FOCUS/サントリーミュージアム [天保山] FOCUS/モリサワ 『人間と文字』 FOCUS/グラフィック写楽5人展/山本雅也 聞き書きデザイン史12/中井幸一 21世紀のデザイン13/江並直美 デジタル・デザイン・スタジオ8/谷口広樹 CREATIVE INFORMATION 良好

たて組ヨコ組 No.45 <特集 : 不況でデザインはどう変るか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーヴ社 ; アートディレクション : 勝井三雄 ; 表紙 : 戸田ツトム、モリサワ、1・・・
ヨコ組
特集:不況でデザインはどう変わるか
不況時代にデザインは常に再生する 柏木博
佐藤雅彦 Creative Direction
眞木準 Copy Writing
[ビジュアル構成]環境人間
河北秀也 Graphic Design
松井桂三 Graphic Design
青葉益輝 Graphic Design
[ビジュアル構成]原点回帰
梶祐輔 Advertising
島森路子 Advertising
下谷二助 Illustration
[ビジュアル構成]実験 戦略
中西元男 Creative Direction
榎本了壱 Creative Direction
坂井直樹 Cnception
[ビジュアル構成]進化 情報
稲越功一 Photography
深井晃子 Fashion
隈研吾 Architecture
内田繁 Interior Design
黒川雅之 Architecture/Product Design
喜太俊之 Product Design

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ8/谷口広樹
21世紀のデザイン13/江波直美
聞き書きデザイン史12/中井幸一
FOCUS/グラフィック写楽67人展覧/山本雅也
FOCUS/モリサワ『人間と文字』
FOCUS/サントリーミュージアム[天保山]
FOCUS/日本のブックデザイン展1946-95
FOCUS/バロック化する雑誌
CREATIVE INFORMATION
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーヴ社 ; アートディレクション : 勝井三雄 ; 表紙 : 戸田ツトム 、モリサワ 、1995 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:不況でデザインはどう変わるか 不況時代にデザインは常に再生する 柏木博 佐藤雅彦 Creative Direction 眞木準 Copy Writing [ビジュアル構成]環境人間 河北秀也 Graphic Design 松井桂三 Graphic Design 青葉益輝 Graphic Design [ビジュアル構成]原点回帰 梶祐輔 Advertising 島森路子 Advertising 下谷二助 Illustration [ビジュアル構成]実験 戦略 中西元男 Creative Direction 榎本了壱 Creative Direction 坂井直樹 Cnception [ビジュアル構成]進化 情報 稲越功一 Photography 深井晃子 Fashion 隈研吾 Architecture 内田繁 Interior Design 黒川雅之 Architecture/Product Design 喜太俊之 Product Design たて組 デジタル・デザイン・スタジオ8/谷口広樹 21世紀のデザイン13/江波直美 聞き書きデザイン史12/中井幸一 FOCUS/グラフィック写楽67人展覧/山本雅也 FOCUS/モリサワ『人間と文字』 FOCUS/サントリーミュージアム[天保山] FOCUS/日本のブックデザイン展1946-95 FOCUS/バロック化する雑誌 CREATIVE INFORMATION

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催