文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「グループ〈タイポ〉」の検索結果
8件

タイポ 1・2

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
38,500
グループ〈タイポ〉編、グループ〈タイポ〉、1968/ 1970、2冊
2冊セット HC 1: 限500 HC カバーシミヤケ大・少ヤブレ 1ページ切抜/ 2: SC カバー少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
38,500
グループ〈タイポ〉編 、グループ〈タイポ〉 、1968/ 1970 、2冊
2冊セット HC 1: 限500 HC カバーシミヤケ大・少ヤブレ 1ページ切抜/ 2: SC カバー少スレ

あ(グループタイポアイ展出品)

アルスクモノイ
 東京都新宿区西五軒町
3,300 (送料:¥185~)
蟹瀬行雄、蟹瀬デザイン事務所、1977
初版 天ヤケ 表紙少ヤケ
「単品スピード注文」対応商品の送料は、商品価格の右に表示されています。 *海外発送の場合は送料の見積りをお出ししますので、「かごに入れる」を選択してください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

あ(グループタイポアイ展出品)

3,300 (送料:¥185~)
蟹瀬行雄 、蟹瀬デザイン事務所 、1977
初版 天ヤケ 表紙少ヤケ
  • 単品スピード注文

タイポ2 1970年グループ

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
10,000
原弘、田中一光、杉浦康平、細谷巖、石岡瑛子他、グループタイポ
ソフトカバー47頁 約25×26×0.5㎝ 背小口少スレ 1970
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
原弘、田中一光、杉浦康平、細谷巖、石岡瑛子他 、グループタイポ
ソフトカバー47頁 約25×26×0.5㎝ 背小口少スレ 1970

typo 1 新書体(タイポス)の考え方

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
13,500
伊藤勝一・桑山弥三郎・林隆男・長田克巳、グループ(タイポ)、1968、1
大判。カバー背日焼け、少イタミ、下部6センチほどヤブレ有。本体中ワレ有。限定500部。初版。定価600円。黄色カバー。(1のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

typo 1 新書体(タイポス)の考え方

13,500
伊藤勝一・桑山弥三郎・林隆男・長田克巳 、グループ(タイポ) 、1968 、1
大判。カバー背日焼け、少イタミ、下部6センチほどヤブレ有。本体中ワレ有。限定500部。初版。定価600円。黄色カバー。(1のみ)。

五十年の記録誌 <NPO法人 日本タイポグラフィ協会 創立50周年記念事業 活動記録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本タイポグラフィ協会、日本タイポグラフィ協会、2015、48p、29.7 x 21cm、1冊
理事長ご挨拶 / 工藤強勝
協会のあらまし
特別取材<篠原榮太に聞く>
五十年の歴史
活動の記録
篠原榮太・桑山弥三郎コレクション
一般展示
グループ「タイポ・アイ」関連展示
佐藤敬之輔関連展示
協会関連展示
スペシャルトーク記録
・第1回「日本のタイポグラフィ五十年の歩み」 / 五十嵐威暢・勝井三雄・室賀清徳・中川憲造・工藤強勝
・第2回「日本のタイオグラフィ新たな一歩」 / 小林功二・粟辻美早・永原康史・樋口清孝
創立50周年を祝う会
活動協力関係者一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本タイポグラフィ協会 、日本タイポグラフィ協会 、2015 、48p 、29.7 x 21cm 、1冊
理事長ご挨拶 / 工藤強勝 協会のあらまし 特別取材<篠原榮太に聞く> 五十年の歴史 活動の記録 篠原榮太・桑山弥三郎コレクション 一般展示 グループ「タイポ・アイ」関連展示 佐藤敬之輔関連展示 協会関連展示 スペシャルトーク記録 ・第1回「日本のタイポグラフィ五十年の歩み」 / 五十嵐威暢・勝井三雄・室賀清徳・中川憲造・工藤強勝 ・第2回「日本のタイオグラフィ新たな一歩」 / 小林功二・粟辻美早・永原康史・樋口清孝 創立50周年を祝う会 活動協力関係者一覧

Typographics"TEE" No.13 (1981年7月) <特集 : マップ・おくのほそ道 (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本タイポグラフィ協会(編 : 中川憲造 + 工藤強勝) ; 構成 : 吉田佳広、日本タイポグラフィ・・・
特集 : マップ・おくのほそ道
芭蕉の歩いた道を今日の地図上で、たどってみせる
グループ「タイポ・アイ」第7回展「地図」で発表された吉田佳広氏の巻物スタイルを再編集公開
FULL SIZE⑧ ルバリンの訃報を報じるニューヨーク・タイムズ紙
タイポグラフィ実験 / 羽良多平吉 + 苅谷忠夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本タイポグラフィ協会(編 : 中川憲造 + 工藤強勝) ; 構成 : 吉田佳広 、日本タイポグラフィ協会 、1981 、20p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : マップ・おくのほそ道 芭蕉の歩いた道を今日の地図上で、たどってみせる グループ「タイポ・アイ」第7回展「地図」で発表された吉田佳広氏の巻物スタイルを再編集公開 FULL SIZE⑧ ルバリンの訃報を報じるニューヨーク・タイムズ紙 タイポグラフィ実験 / 羽良多平吉 + 苅谷忠夫

Typographics"TEE" No.49 (1984年6月) <特集 : タイポ・アイ (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会(編集人 : 新島実)、日本タイポグラフィ協会、1984、24p、29.7 x・・・
特集 : タイポ・アイ
・タイポグラフィのユニークな活動グループ「タイポ・アイ」の紹介
・タイポ・アイ / 大町尚友
・タイポ・アイの10年 / 吉田佳広
エッセイ㉙ 盆栽論 / 北澤敏彦
タイポグラフィの周辺④ 数のくぎりの話 / 松本八郎
Season's Greeting⑪ 氷小豆 / 葛西薫
タイポグラフィ実験 後藤晴彦・鳴島幸夫 + 萩原昌子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会(編集人 : 新島実) 、日本タイポグラフィ協会 、1984 、24p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : タイポ・アイ ・タイポグラフィのユニークな活動グループ「タイポ・アイ」の紹介 ・タイポ・アイ / 大町尚友 ・タイポ・アイの10年 / 吉田佳広 エッセイ㉙ 盆栽論 / 北澤敏彦 タイポグラフィの周辺④ 数のくぎりの話 / 松本八郎 Season's Greeting⑪ 氷小豆 / 葛西薫 タイポグラフィ実験 後藤晴彦・鳴島幸夫 + 萩原昌子

日本タイポグラフィ年鑑 2006 <Applied Typography 16>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本タイポグラフィ協会(大崎善治) : 編、グラフィック社、2006、255p、30.5 x 22.・・・
カバー

審査委員長講評/工藤強勝
編集長請評/大崎善治
[大賞]奥村昭夫
大賞受賞者のことば
[入賞作品]
ビジュアルアイデンティティ
ロゴタイプ・シンボルマーク
タイプフェイス
ダイヤグラム、ピクトグラム
グラフィック
エディトリアル
パッケージ
環境・立体・サインデザイン
映像・デジタルメディア・タイトルデザイン
研究・実験・その他
学生
発表 第5回佐藤敬之輔賞 森啓 ; グループタイポ
褐載作家一覧
日本タイポグラフィ協会会員名薄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日本タイポグラフィ協会(大崎善治) : 編 、グラフィック社 、2006 、255p 、30.5 x 22.2 x 3cm 、1冊
カバー 審査委員長講評/工藤強勝 編集長請評/大崎善治 [大賞]奥村昭夫 大賞受賞者のことば [入賞作品] ビジュアルアイデンティティ ロゴタイプ・シンボルマーク タイプフェイス ダイヤグラム、ピクトグラム グラフィック エディトリアル パッケージ 環境・立体・サインデザイン 映像・デジタルメディア・タイトルデザイン 研究・実験・その他 学生 発表 第5回佐藤敬之輔賞 森啓 ; グループタイポ 褐載作家一覧 日本タイポグラフィ協会会員名薄

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000