文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「シリーズ労働運動 7 私たちには、こんな権利がある」の検索結果
3件

シリーズ労働運動 7 私たちには、こんな権利がある

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
700
菊池紘 吉田健一、新日本出版、1996
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

シリーズ労働運動 7 私たちには、こんな権利がある

700
菊池紘 吉田健一 、新日本出版 、1996

私たちには、こんな権利がある <シリーズ労働運動 7>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
800
菊池紘・吉田健一、新日本出版社、1996年、159p、B6判、1冊
初版 カバー
カバー ヒラ少ヤケ薄いシミ 本文は紙質のためヤケがありますが、全体に良好な状態です。
本書は約25年前に書かれたが、規制緩和によって労働者をめぐる状況は悪化の一途をたどっている。人間らしく働き生活するために、労働者が知っておきたい権利を、裁判事例を引きながらわかりやすく解説している。団結してたたかう権利 人権としての労働基準 国際労働基準をめざす労働者と労働組合の課題 権利を実現するためにどうたたかうか など。
著者の二人は自由法曹団の弁護士。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
菊池紘・吉田健一 、新日本出版社 、1996年 、159p 、B6判 、1冊
初版 カバー カバー ヒラ少ヤケ薄いシミ 本文は紙質のためヤケがありますが、全体に良好な状態です。 本書は約25年前に書かれたが、規制緩和によって労働者をめぐる状況は悪化の一途をたどっている。人間らしく働き生活するために、労働者が知っておきたい権利を、裁判事例を引きながらわかりやすく解説している。団結してたたかう権利 人権としての労働基準 国際労働基準をめざす労働者と労働組合の課題 権利を実現するためにどうたたかうか など。 著者の二人は自由法曹団の弁護士。 

シリーズ労働運動 全15巻

リブロス・ムンド
 大阪府大阪市東淀川区東淡路
5,000 (送料:¥810~)
新日本出版社、1996年発行
1 人間らしい生活と賃金   牧野富夫 著
2 人間らしい労働と時間短縮 西村直樹 著
3 雇用における男女平等とは   川口和子 著
4 はたらく青年の現状と生きがい 中田進 著
5 労働組合とはなにか  猿橋真 著
6 日本の労働運動と全労連  熊谷金道 著
7 私たちには、こんな権利がある  菊池紘, 吉田健一 著
8 憲法を職場に生かす  犬飼憲 著
9 社会保障と労働者の暮らし・権利は  草島和幸 著
10 世界と日本をどう見るか 一ノ瀬秀文 著
11 技術革新・ME化と労働者 : 技術の進歩と社会の進歩  米沢幸悦 著
12 産業空洞化にどう立ち向かうか  大木一訓 著
13 大企業の民主的規制とは 池田幹幸 著
14 中小企業の労働運動 金田豊 著
15 民主的労働者論 : 教員、自治体労働者  増田孝雄, 佐藤光雄 著
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カバー、スレ傷・角縁傷み/ページヤケ/第1巻に書き込み4項あり/残りの巻には書き込み等なし
電話・ファックスでの注文、承ります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000 (送料:¥810~)
、新日本出版社 、1996年発行
1 人間らしい生活と賃金   牧野富夫 著 2 人間らしい労働と時間短縮 西村直樹 著 3 雇用における男女平等とは   川口和子 著 4 はたらく青年の現状と生きがい 中田進 著 5 労働組合とはなにか  猿橋真 著 6 日本の労働運動と全労連  熊谷金道 著 7 私たちには、こんな権利がある  菊池紘, 吉田健一 著 8 憲法を職場に生かす  犬飼憲 著 9 社会保障と労働者の暮らし・権利は  草島和幸 著 10 世界と日本をどう見るか 一ノ瀬秀文 著 11 技術革新・ME化と労働者 : 技術の進歩と社会の進歩  米沢幸悦 著 12 産業空洞化にどう立ち向かうか  大木一訓 著 13 大企業の民主的規制とは 池田幹幸 著 14 中小企業の労働運動 金田豊 著 15 民主的労働者論 : 教員、自治体労働者  増田孝雄, 佐藤光雄 著 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カバー、スレ傷・角縁傷み/ページヤケ/第1巻に書き込み4項あり/残りの巻には書き込み等なし
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流