文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「スクリーン 1999年9月号」の検索結果
3件

スクリーン 1999年9月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

美術手帖 1999年9月号(775) 特集 第48回ヴェネツィア・ヴィエンナーレ詳報 世界の現代アート最前線/特集2 森万里子 自分という未知なる宇宙を探して (宮島達男 蔡國強 アン・ハミルトン/総合ディレクター、ハラルド・ゼーマン インタヴュー

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
特集(編集部/和多利恵津子/インタヴュー 森万里子の真実/編集部(海外における森万里子という現象/中・・・
表紙に僅すれ・裏表紙端に僅ヤケと鉛筆記名消し跡 小口に極僅すれ (続、市原研太郎(ブルース&ノーマン・ヨネモト スクリーンの裏に隠された世界)/樹村緑・ききて(ロイス・ワインバーガー 冥想の庭)/鴻英良 インタビュー・構成(イリヤ・カバコフ ポストモダニズムの多層な物語)/飯沢耕太郎(中国のニューウェイヴ 「新攝影(NEW PHOTO)」の写真家たち)/創造の現場から・14 横山豊蘭)/末永照和 +近藤幸夫(20世紀の美術・6 20世紀前半の彫刻)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1999年9月号(775) 特集 第48回ヴェネツィア・ヴィエンナーレ詳報 世界の現代アート最前線/特集2 森万里子 自分という未知なる宇宙を探して (宮島達男 蔡國強 アン・ハミルトン/総合ディレクター、ハラルド・ゼーマン インタヴュー

800
特集(編集部/和多利恵津子/インタヴュー 森万里子の真実/編集部(海外における森万里子という現象/中沢新一(天使は不在だが彼女は生きる)/平野到(第1回メルボルン・ビエンナーレ 「サインズ・オブ・ライフ」リポート 21世紀のためのアートの生存条件) 、美術出版社 、平11
表紙に僅すれ・裏表紙端に僅ヤケと鉛筆記名消し跡 小口に極僅すれ (続、市原研太郎(ブルース&ノーマン・ヨネモト スクリーンの裏に隠された世界)/樹村緑・ききて(ロイス・ワインバーガー 冥想の庭)/鴻英良 インタビュー・構成(イリヤ・カバコフ ポストモダニズムの多層な物語)/飯沢耕太郎(中国のニューウェイヴ 「新攝影(NEW PHOTO)」の写真家たち)/創造の現場から・14 横山豊蘭)/末永照和 +近藤幸夫(20世紀の美術・6 20世紀前半の彫刻)

美術手帖 1999年9月号 No.775 <特集 : 第48回ヴェネツィア・ビエンナーレ詳報 ; 森万里子>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、1999、262p、A5判、1冊
特集1 第48回ヴェネツィア・ビエンナーレ詳報 世界の現代アート最前線
ビエンナーレ見学のためのガイド&マップ
アーティスト・クローズアップ
・宮島達男
・蔡國強
・アン・ハミルトン
図版構成 傾向別作品紹介
第1部 台頭する中国アート 変容する身体のリアリティ コミュニケーションの広がり アート・イズ・ライフの新しいかたち コラボレーションのニュー・スタイル グローバル・スカルプチュア 薄っぺらな表面性
第2部 空間のダイナミズム 見えないものの顕現 映像表現のニューウェイヴ
テキスト 総合ディレクター、ハラルド・ゼーマンインタヴュー / 和多利恵津子
ビエンナーレ・コメント集
コラム
・西洋中心主義から離れて / 小倉正史
・アイデンティティからサブジェクティヴィティへ、ネイションからデ・テリトリズムへ / 長谷川祐子
・抵抗のアート / 市原研太郎
地元イタリアでの評判 ゼーマン旋風で生まれかわったビエンナーレ アート&ファッションの接近 ピチカート・ファイヴも参加した関連イヴェント / 矢島みゆき ; 編集部
特集2 森万里子 自分という未知なる宇宙を探して
・インタヴュー 森万里子の真実 / 編集部
・コラム 海外における森万里子という現象 / 西原珉
・テキスト 天使は不在だが彼女は生きる / 中沢新一
Artist Interview ロイス・ワインバーガー 瞑想の庭 / 樹村緑
芸術をめぐる言葉(80) / 谷川渥
イリヤ・カバコフ ポストモダニズムの多層な物語 / 鴻英良
イリヤ・カバコフの人生と創造 / 鴻英良
ニューヨークのカバコフを訪ねる / 鴻英良
作家は作品を2度みる / Ilya Kabakov. 鴻英良 訳
絵画とテキスト / Ilya Kabakov. 鴻英良 訳
創造の現場から(14)横山豊蘭 / 牧原利明 ; 編集
20世紀の美術(6)20世紀前半の彫刻 / 末永照和 ; 近藤幸夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、1999 、262p 、A5判 、1冊
特集1 第48回ヴェネツィア・ビエンナーレ詳報 世界の現代アート最前線 ビエンナーレ見学のためのガイド&マップ アーティスト・クローズアップ ・宮島達男 ・蔡國強 ・アン・ハミルトン 図版構成 傾向別作品紹介 第1部 台頭する中国アート 変容する身体のリアリティ コミュニケーションの広がり アート・イズ・ライフの新しいかたち コラボレーションのニュー・スタイル グローバル・スカルプチュア 薄っぺらな表面性 第2部 空間のダイナミズム 見えないものの顕現 映像表現のニューウェイヴ テキスト 総合ディレクター、ハラルド・ゼーマンインタヴュー / 和多利恵津子 ビエンナーレ・コメント集 コラム ・西洋中心主義から離れて / 小倉正史 ・アイデンティティからサブジェクティヴィティへ、ネイションからデ・テリトリズムへ / 長谷川祐子 ・抵抗のアート / 市原研太郎 地元イタリアでの評判 ゼーマン旋風で生まれかわったビエンナーレ アート&ファッションの接近 ピチカート・ファイヴも参加した関連イヴェント / 矢島みゆき ; 編集部 特集2 森万里子 自分という未知なる宇宙を探して ・インタヴュー 森万里子の真実 / 編集部 ・コラム 海外における森万里子という現象 / 西原珉 ・テキスト 天使は不在だが彼女は生きる / 中沢新一 Artist Interview ロイス・ワインバーガー 瞑想の庭 / 樹村緑 芸術をめぐる言葉(80) / 谷川渥 イリヤ・カバコフ ポストモダニズムの多層な物語 / 鴻英良 イリヤ・カバコフの人生と創造 / 鴻英良 ニューヨークのカバコフを訪ねる / 鴻英良 作家は作品を2度みる / Ilya Kabakov. 鴻英良 訳 絵画とテキスト / Ilya Kabakov. 鴻英良 訳 創造の現場から(14)横山豊蘭 / 牧原利明 ; 編集 20世紀の美術(6)20世紀前半の彫刻 / 末永照和 ; 近藤幸夫

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830