文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ゾンネンシュターン展」の検索結果
10件

ゾンネンシュターン展 SCHROEDER-SONNENSTERN

閑々堂
 東京都中央区入船
15,000 (送料:¥520~)
青木画廊、1964 or 1965、28.5cm×20.5cm
SCHROEDER-SONNENSTERN
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ゾンネンシュターン展 SCHROEDER-SONNENSTERN

15,000 (送料:¥520~)
、青木画廊 、1964 or 1965 、28.5cm×20.5cm
SCHROEDER-SONNENSTERN
  • 単品スピード注文

ゾンネンシュターン展 Schroder Sonnenstern. Ausstellungskatalog der Kestner-Gesellschaft Hannover und des Haus am Waldsee

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
3,500
Wieland Schmied、1973
Hamburg Galerie Brockstedt 独語版 スレ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
Wieland Schmied 、1973
Hamburg Galerie Brockstedt 独語版 スレ 

ゾンネンシュターン展

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
880
東京新聞事業局、昭和49、1
大判。図録。紙装。本体表紙背少日焼け、スレ、背イタミ有。本体少経年ジミ有。灰色表紙。薄本。(桝形)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ゾンネンシュターン展

880
、東京新聞事業局 、昭和49 、1
大判。図録。紙装。本体表紙背少日焼け、スレ、背イタミ有。本体少経年ジミ有。灰色表紙。薄本。(桝形)。

ゾンネンシュターン展

翠ブックス
 東京都杉並区西荻北
900 (送料:¥200~)
Friedrich Schröder-Sonnenstern / 種村季弘 ほか編、東京新聞、197・・・
ソフトカバー(カバーなしデザイン) 
三方ヤケシミあり 
表紙にヤケ・スレ・シミ・経年感あり
背に開き跡とイタミあり
■領収書をご希望の際は取引メッセージより、宛名および但し書きをお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900 (送料:¥200~)
Friedrich Schröder-Sonnenstern / 種村季弘 ほか編 、東京新聞 、1974年 、24cm
ソフトカバー(カバーなしデザイン)  三方ヤケシミあり  表紙にヤケ・スレ・シミ・経年感あり 背に開き跡とイタミあり
  • 単品スピード注文

ゾンネンシュターン展

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,200
東京新聞事業局、昭和49、1
大判。図録。紙装。本体表紙背少日焼け有。本体経年並。別刷:中外製薬発行、徳田良仁「創造と狂気」 Vol.27付。灰色表紙。薄本。(桝形)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ゾンネンシュターン展

1,200
、東京新聞事業局 、昭和49 、1
大判。図録。紙装。本体表紙背少日焼け有。本体経年並。別刷:中外製薬発行、徳田良仁「創造と狂気」 Vol.27付。灰色表紙。薄本。(桝形)。

ゾンネンシュターン展 −Schroder-Sonnenstern−

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
3,000
テキスト:種村季弘/澁澤龍彦、西武百貨店池袋店7階、1974年、1冊
モノクロ96図版 カラー13図版 背下少サケ。本体少曲がり癖あり。少ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ゾンネンシュターン展 −Schroder-Sonnenstern−

3,000
テキスト:種村季弘/澁澤龍彦 、西武百貨店池袋店7階 、1974年 、1冊
モノクロ96図版 カラー13図版 背下少サケ。本体少曲がり癖あり。少ヤケシミ

「芸術新潮」 第172号 1964年4月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
佐藤義夫編、新潮社、1964年、170p、B5判、1冊
雑誌 状態経年並 表紙=ブラック
特集1:ヴェニス国際展の70年 瀬木慎一解説
特集2:ギリシア
特集3:ゴーギャンの彫刻と陶器 文=高山辰雄
特集4:ピカソ1964年展 江原順
消えた国宝「桃鳩」/白崎秀雄
真贋(4)二人のフェルメールーファン・ヘーレン事件/大島辰雄
日本にはじめて紹介されるゾンネンシュターン展/瀧口修造
美大を卒業したけれど―卒業制作展をめぐって/針生一郎
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
佐藤義夫編 、新潮社 、1964年 、170p 、B5判 、1冊
雑誌 状態経年並 表紙=ブラック 特集1:ヴェニス国際展の70年 瀬木慎一解説 特集2:ギリシア 特集3:ゴーギャンの彫刻と陶器 文=高山辰雄 特集4:ピカソ1964年展 江原順 消えた国宝「桃鳩」/白崎秀雄 真贋(4)二人のフェルメールーファン・ヘーレン事件/大島辰雄 日本にはじめて紹介されるゾンネンシュターン展/瀧口修造 美大を卒業したけれど―卒業制作展をめぐって/針生一郎 等

藝術新潮 1964年4月号 第15巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1964、169p、B5判、1冊
特集① ヴェニス国際展の七十年 / 瀬木慎一
特集② ギリシア / カイエ・ダール
特集③ ゴーギャンの彫刻と陶器 / 高山辰雄
特集④ ピカソ1964年展 / 江原順
公開オークションの堀り出しもの / 宗左近
かなしき文化外交 ローマ日本文化会館の建築 / 岡本謙次郎
岡本太郎の悲劇 / 山本太郎
蜜蜂の塔 ニューヨーク近代美術館「建築のヴィジョン展」 / 毛利武士郎
ある英人陶工の死 / 内田邦夫
連載
・久方の光のどけき 宗達④ / 吉野秀雄
・ベートーヴェン 西方の音③ / 五味康祐
・てのひらの虚空 白い感傷④ / 岡部伊都子
・銀閣寺など 京都の一級品⑭ / 竹山道雄
・たった一回の演奏 現代の演奏⑯ / 吉田秀和
・二人のフェルメール 真贋④ / 大島辰雄
・日本ではじめて紹介されるゾンネンシュターン展 発表会まで④ / 滝口修造
藝術新潮欄
・美術
・音楽
・演劇・映画 「砂の女」の評価
・カメラ
・建築 デパートの外観 ; 期待される日本館(ニューヨーク万博) ; 遊園地計画の出発点
・流行・デザイン コスガの家具コンペから ; 明日の着物への提案(大塚末子)
メイド・オブ・ジャパン リヴィング・アート / 河野鷹思
スター・ダスト
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぴ・る 〈東京の好きな場所〉 / 渡辺力 ; 平松保城 ; 池田満寿夫 ; 真鍋博 ; 芦原義信 ; 風間完 ; 一柳慧 ; 磯辺行久 ; 三善晃 ; 天野太郎 ; 細江英公 ; 室井摩耶子 ; 朝井閑右衛門
LP
案内 みたいもの ききたいもの
美大を卒業したけれど… 卒業制作展をめぐって / 針生一郎
消えた国宝「桃鳩」 / 白崎秀雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1964 、169p 、B5判 、1冊
特集① ヴェニス国際展の七十年 / 瀬木慎一 特集② ギリシア / カイエ・ダール 特集③ ゴーギャンの彫刻と陶器 / 高山辰雄 特集④ ピカソ1964年展 / 江原順 公開オークションの堀り出しもの / 宗左近 かなしき文化外交 ローマ日本文化会館の建築 / 岡本謙次郎 岡本太郎の悲劇 / 山本太郎 蜜蜂の塔 ニューヨーク近代美術館「建築のヴィジョン展」 / 毛利武士郎 ある英人陶工の死 / 内田邦夫 連載 ・久方の光のどけき 宗達④ / 吉野秀雄 ・ベートーヴェン 西方の音③ / 五味康祐 ・てのひらの虚空 白い感傷④ / 岡部伊都子 ・銀閣寺など 京都の一級品⑭ / 竹山道雄 ・たった一回の演奏 現代の演奏⑯ / 吉田秀和 ・二人のフェルメール 真贋④ / 大島辰雄 ・日本ではじめて紹介されるゾンネンシュターン展 発表会まで④ / 滝口修造 藝術新潮欄 ・美術 ・音楽 ・演劇・映画 「砂の女」の評価 ・カメラ ・建築 デパートの外観 ; 期待される日本館(ニューヨーク万博) ; 遊園地計画の出発点 ・流行・デザイン コスガの家具コンペから ; 明日の着物への提案(大塚末子) メイド・オブ・ジャパン リヴィング・アート / 河野鷹思 スター・ダスト ワールド・スナップ ぴ・い・ぴ・る 〈東京の好きな場所〉 / 渡辺力 ; 平松保城 ; 池田満寿夫 ; 真鍋博 ; 芦原義信 ; 風間完 ; 一柳慧 ; 磯辺行久 ; 三善晃 ; 天野太郎 ; 細江英公 ; 室井摩耶子 ; 朝井閑右衛門 LP 案内 みたいもの ききたいもの 美大を卒業したけれど… 卒業制作展をめぐって / 針生一郎 消えた国宝「桃鳩」 / 白崎秀雄

芸術新潮 15巻4号 通巻172号(1964年4月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1964-04、26cm
目 次

ヴェニス国際展の七十年 / 瀬木慎一

・ 特集・2 ギリシア <原色版・アート> / カイエ・ダール

・ ゴーギャンの彫刻と陶器 / 高山辰雄

・ ピカソ1964年展 / 江原 順

・ 公開オークションの堀り出しもの / 宗 左近

・ かなしき文化外交--ローマ日本文化会館の建築 / 岡本謙次郎

・ 岡本太郎の悲劇 / 山本太郎

・ 蜜蜂の塔--ニューヨーク近代美術館「建築のヴィジョン展」 / 毛利武士郎

・ ある英人陶工の死 / 内田邦夫

・ 久方の光のどけき--宗達-4- / 吉野秀雄

・ ベートーヴェン--西方の音-3- / 五味康祐

・ てのひらの虚空--白い感傷-4- / 岡部伊都子

・ 銀閣寺など--京都の一級品-14- / 竹山道雄/

・ たった一回の演奏--現代の演奏-16- / 吉田秀和/

・ 二人のフェルメール--真贋-4- / 大島辰雄/

・ 藝術新潮欄 美術/

・ 藝術新潮欄 音楽/

・ 藝術新潮欄 演劇・映画/

・ 藝術新潮欄 カメラ/

・ 藝術新潮欄 建築/

・ 藝術新潮欄 流行・デザイン/

・ メイド・オブ・ジャパン--リヴィング・アート / 河野鷹思

・ スター・ダスト/

・ ワールド・スナップ/

・ ぴ・い・ぴ・る / 渡辺力 ; 平松保城 ; 池田満寿夫 ; 真鍋博 ; 芦原義信 ; 風間完 ; 一柳慧 ; 磯辺行久 ; 三善晃 ; 天野太郎 ; 細江英公 ; 室井摩耶子 ; 朝井閑右衛門

・ 案内--みたいもの ききたいもの

・ 日本ではじめて紹介されるゾンネンシュターン展--発表会まで-4- / 滝口修造

・ 美大を卒業したけれど……--卒業制作展をめぐって / 針生一郎

・ 消えた国宝「桃鳩」 / 白崎秀雄

少ヤケ、少シミ。 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1964-04 、26cm
目 次 ヴェニス国際展の七十年 / 瀬木慎一 ・ 特集・2 ギリシア <原色版・アート> / カイエ・ダール ・ ゴーギャンの彫刻と陶器 / 高山辰雄 ・ ピカソ1964年展 / 江原 順 ・ 公開オークションの堀り出しもの / 宗 左近 ・ かなしき文化外交--ローマ日本文化会館の建築 / 岡本謙次郎 ・ 岡本太郎の悲劇 / 山本太郎 ・ 蜜蜂の塔--ニューヨーク近代美術館「建築のヴィジョン展」 / 毛利武士郎 ・ ある英人陶工の死 / 内田邦夫 ・ 久方の光のどけき--宗達-4- / 吉野秀雄 ・ ベートーヴェン--西方の音-3- / 五味康祐 ・ てのひらの虚空--白い感傷-4- / 岡部伊都子 ・ 銀閣寺など--京都の一級品-14- / 竹山道雄/ ・ たった一回の演奏--現代の演奏-16- / 吉田秀和/ ・ 二人のフェルメール--真贋-4- / 大島辰雄/ ・ 藝術新潮欄 美術/ ・ 藝術新潮欄 音楽/ ・ 藝術新潮欄 演劇・映画/ ・ 藝術新潮欄 カメラ/ ・ 藝術新潮欄 建築/ ・ 藝術新潮欄 流行・デザイン/ ・ メイド・オブ・ジャパン--リヴィング・アート / 河野鷹思 ・ スター・ダスト/ ・ ワールド・スナップ/ ・ ぴ・い・ぴ・る / 渡辺力 ; 平松保城 ; 池田満寿夫 ; 真鍋博 ; 芦原義信 ; 風間完 ; 一柳慧 ; 磯辺行久 ; 三善晃 ; 天野太郎 ; 細江英公 ; 室井摩耶子 ; 朝井閑右衛門 ・ 案内--みたいもの ききたいもの ・ 日本ではじめて紹介されるゾンネンシュターン展--発表会まで-4- / 滝口修造 ・ 美大を卒業したけれど……--卒業制作展をめぐって / 針生一郎 ・ 消えた国宝「桃鳩」 / 白崎秀雄 少ヤケ、少シミ。 グラシン紙包装にてお届け致します

みづゑ 特集ウォーホル (836)

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
1,100
美術出版社、1974年、96p、30cm
表紙:少経年スレ
中ページ書き込み無く良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、美術出版社 、1974年 、96p 、30cm
表紙:少経年スレ 中ページ書き込み無く良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流