文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「デザイン 117号」の検索結果
11件

デザイン 117号 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,070
リアリティ発見-中平卓馬5頁他、昭44、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

デザイン 117号 

2,070
リアリティ発見-中平卓馬5頁他 、昭44 、1冊

デザイン学研究 117号 日本デザイン学会誌研究論文集

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本デザイン学会編、日本デザイン学会、1996年、87p、A4判、1冊
状態並
ヨーゼフ・アルバースの教育と芸術における色彩について/天貝義教 モホイ=ナジのハンガリー時代1895-919/井口壽乃 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

デザイン学研究 117号 日本デザイン学会誌研究論文集

500
日本デザイン学会編 、日本デザイン学会 、1996年 、87p 、A4判 、1冊
状態並 ヨーゼフ・アルバースの教育と芸術における色彩について/天貝義教 モホイ=ナジのハンガリー時代1895-919/井口壽乃 等

伊藤隆道の世界他 中平卓馬他

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
デザイン 117号、昭44
背少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊藤隆道の世界他 中平卓馬他

2,200
デザイン 117号 、昭44
背少イタミ

デザイン No.117 1969年1月 <伊藤隆道の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 岡田隆彦、中平卓馬、篠原一男ほか ; 表紙デザイン : 石岡瑛子、小川・・・
伊藤隆道の世界 / 岡田隆彦
アメリカの選挙広告 / 西尾忠久
ポジションの盲点はどこか / 馬場雄二
スペースカプセル オデッセイ / 横尾忠則
写真・1969 リアリティ復権 / 文 : 中平卓馬
形状 / 早川良雄
ボドニ物語①ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明
OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦① / 企画 : 松本達 ; デザイン : 木村恒久 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター
不連続のなかの連続 <デザイナー三面鏡> / 篠原一男
KFSアートフェスティバル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 岡田隆彦、中平卓馬、篠原一男ほか ; 表紙デザイン : 石岡瑛子、小川隆之 、美術出版社 、1969 、125p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
伊藤隆道の世界 / 岡田隆彦 アメリカの選挙広告 / 西尾忠久 ポジションの盲点はどこか / 馬場雄二 スペースカプセル オデッセイ / 横尾忠則 写真・1969 リアリティ復権 / 文 : 中平卓馬 形状 / 早川良雄 ボドニ物語①ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明 OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦① / 企画 : 松本達 ; デザイン : 木村恒久 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター 不連続のなかの連続 <デザイナー三面鏡> / 篠原一男 KFSアートフェスティバル

SD スペースデザイン 第117号 スカンジナヴィアの木造民家 No. 1 (昭46. 5)-

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,200
鹿島研究所出版会、鹿島研究所出版会、1974.5、111p
全体にヨゴレ、ヤケ、クスミなど経年感。本紙に微点シミがございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

SD スペースデザイン 第117号 スカンジナヴィアの木造民家 No. 1 (昭46. 5)-

1,200
鹿島研究所出版会 、鹿島研究所出版会 、1974.5 、111p
全体にヨゴレ、ヤケ、クスミなど経年感。本紙に微点シミがございます。

ちいさなろば こどものとも年中向き117号 1995年12月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1995年 福音館書店 26x19.5
本の状態:やけ少 すれ 折れ
ルース・エインワース 作 / 石井 桃子 訳 / 酒井 信義 画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ちいさなろば こどものとも年中向き117号 1995年12月号

550
1995年 福音館書店 26x19.5 本の状態:やけ少 すれ 折れ ルース・エインワース 作 / 石井 桃子 訳 / 酒井 信義 画

沖繩問題研究シリーズ第111号~第123号 13冊

目目書店
 東京都中野区東中野
7,700
沖縄協会、沖縄協会、平成3、13
111号「政策金融から見たリゾートとバイオ・インダストリー」 112号「国際情勢の中の沖縄の地位」 113号「赤土問題と今後の沖縄農業」 114号「県土利用からみた軍用地跡利用」 115号「新しい時代の沖縄を考える」 116号「フリートレードゾーンの問題」 117号「東京での沖縄情報」 118号「世界の島嶼研究と沖縄の役割」 119号「第三次沖縄振興開発計画と今後の課題」 120号「海洋深層水の資源的価値とその利用」 121号「地域情報化と沖縄」 122号「沖縄企業の経営革新について」 123号「高度情報社会と沖縄の未来デザイン」 表紙本体折レ跡 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
沖縄協会 、沖縄協会 、平成3 、13
111号「政策金融から見たリゾートとバイオ・インダストリー」 112号「国際情勢の中の沖縄の地位」 113号「赤土問題と今後の沖縄農業」 114号「県土利用からみた軍用地跡利用」 115号「新しい時代の沖縄を考える」 116号「フリートレードゾーンの問題」 117号「東京での沖縄情報」 118号「世界の島嶼研究と沖縄の役割」 119号「第三次沖縄振興開発計画と今後の課題」 120号「海洋深層水の資源的価値とその利用」 121号「地域情報化と沖縄」 122号「沖縄企業の経営革新について」 123号「高度情報社会と沖縄の未来デザイン」 表紙本体折レ跡 経年並

住宅建築 1984年12月 第117号 <別荘10題 ; 住宅8題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1984、159p、29.7 x 21cm、1冊
蓼科・須能山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 藤原重喜 ; 輿水進
八ケ岳・青柳山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 山口工務店 ; 八ケ岳中央観光建設部 ; 輿水進
軽井沢・黒川別荘 / 三輪正弘環境造形研究所 ; 三信建設 ; 畑亮夫
軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所 ; 丸山工務店 ; 堀内広治
軽井沢S荘 / 雨宮建築設計事務所 ; 北野建設 ; 堀内広治
野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室 ; 田中工務店 ; 秋山実
荻原別荘 / エア・ハイツ建築設計事務所 ; 大進建設 ; 畑亮夫
青山山荘 / 竹中建築設計 ; 富士建築工務 ; 松村芳治
伊豆平の家 / 前野望建築 ; 都市研究所 ; 佐藤工務店 ; 斎部功
自力建設・蓼料アトリエ / 一色建築設計事務所 ; 一色建築設計事務所および協力者 ; 岡本寬治
自力建設の試み / 納賀雄嗣
渡辺邸 / 吉柳満アトリエ ; 直営 ; 畑亮夫
鴨居の家 / 近藤侊三建築研究所 ; 行田工務店 ; 大橋富夫
祐天寺の家 / 近藤侊三建築研究所 ; 高正建設 ; 大橋富夫
藤沢本町の家 / 落合庸子・映 ; みんけんデザインシステム ; 山洋木材 ; 岩瀬泉
舞岡台の家 / 落合庸子 ; みんけんデザインシステム ; 山洋木材 ; 岩瀬泉
目白山洗心寮 / 遠藤楽建築創作所 ; 白石建設 ; 秋山実
N氏邸 / 遠藤楽建築創作所 ; 斎藤工務店 ; 秋山実
K氏邸 / 遠藤楽建築創作所 ; 佐藤秀工務店 ; 秋山実
写真構成・中国の地下住居 / 秋山実
風来写真館(7) / 岡本茂男
私の本棚から / 早川正夫
断層の空間36(最終回) / 北川フラム ; 小林新一
編集室 / 立松久昌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1984 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
蓼科・須能山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 藤原重喜 ; 輿水進 八ケ岳・青柳山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 山口工務店 ; 八ケ岳中央観光建設部 ; 輿水進 軽井沢・黒川別荘 / 三輪正弘環境造形研究所 ; 三信建設 ; 畑亮夫 軽井沢N荘 / 雨宮建築設計事務所 ; 丸山工務店 ; 堀内広治 軽井沢S荘 / 雨宮建築設計事務所 ; 北野建設 ; 堀内広治 野薔薇咲く家 / 長大作建築設計室 ; 田中工務店 ; 秋山実 荻原別荘 / エア・ハイツ建築設計事務所 ; 大進建設 ; 畑亮夫 青山山荘 / 竹中建築設計 ; 富士建築工務 ; 松村芳治 伊豆平の家 / 前野望建築 ; 都市研究所 ; 佐藤工務店 ; 斎部功 自力建設・蓼料アトリエ / 一色建築設計事務所 ; 一色建築設計事務所および協力者 ; 岡本寬治 自力建設の試み / 納賀雄嗣 渡辺邸 / 吉柳満アトリエ ; 直営 ; 畑亮夫 鴨居の家 / 近藤侊三建築研究所 ; 行田工務店 ; 大橋富夫 祐天寺の家 / 近藤侊三建築研究所 ; 高正建設 ; 大橋富夫 藤沢本町の家 / 落合庸子・映 ; みんけんデザインシステム ; 山洋木材 ; 岩瀬泉 舞岡台の家 / 落合庸子 ; みんけんデザインシステム ; 山洋木材 ; 岩瀬泉 目白山洗心寮 / 遠藤楽建築創作所 ; 白石建設 ; 秋山実 N氏邸 / 遠藤楽建築創作所 ; 斎藤工務店 ; 秋山実 K氏邸 / 遠藤楽建築創作所 ; 佐藤秀工務店 ; 秋山実 写真構成・中国の地下住居 / 秋山実 風来写真館(7) / 岡本茂男 私の本棚から / 早川正夫 断層の空間36(最終回) / 北川フラム ; 小林新一 編集室 / 立松久昌

INAX REPORT no.117 (1995年4月) <特售 復元ロマン〈PART Ⅱ〉伝統の継承⑨ 門司港ルネッサンス (INAX PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : 森戸アソシエイツ、INAX、1995、35p、29.7 x 21cm、1冊
表紙 旧門司税関庁舎 撮影 : 相原功
architect's gallery わたしのフォトメモ 狩野忠正
特售 復元ロマン〈PART Ⅱ〉伝統の継承⑨ 門司港ルネッサンス
序論 : 片野博 本論 : 篠永昌幸/萩原貢/岡村和典
INAX FORUM 門司港再生を期したレトロ事業 野津敏紀 VS 内井昭蔵
アーキ·ドキュメント ボストンの緑地計画 高橋潤
Design+Technique 三井海上千葉ニュータウン本社ビル 石原直次
Best Equipment 広島プリンスホテル 福原裕司
World Sanitary "Now" フランクフルト空港の「おもいやり」増田和久
設備をデザインする 松下電器産業情報通信システムセンター① 櫻井潔
環境設備研究 海水の淡水化の実態② 定永哲雄
INAX NEWS
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : 森戸アソシエイツ 、INAX 、1995 、35p 、29.7 x 21cm 、1冊
表紙 旧門司税関庁舎 撮影 : 相原功 architect's gallery わたしのフォトメモ 狩野忠正 特售 復元ロマン〈PART Ⅱ〉伝統の継承⑨ 門司港ルネッサンス 序論 : 片野博 本論 : 篠永昌幸/萩原貢/岡村和典 INAX FORUM 門司港再生を期したレトロ事業 野津敏紀 VS 内井昭蔵 アーキ·ドキュメント ボストンの緑地計画 高橋潤 Design+Technique 三井海上千葉ニュータウン本社ビル 石原直次 Best Equipment 広島プリンスホテル 福原裕司 World Sanitary "Now" フランクフルト空港の「おもいやり」増田和久 設備をデザインする 松下電器産業情報通信システムセンター① 櫻井潔 環境設備研究 海水の淡水化の実態② 定永哲雄 INAX NEWS

CEL : Culture, energy and life 117号 2017年11月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
大阪ガスネットワーク株式会社ほか、大阪ガスネットワークエネルギー・文化研究所、2017-11、55p・・・
CONTENTS
特集
ルネッセ 「交」
交流を問い直す
Special Feature / "Society"- Reframing the Interaction
対談
02 交流を問い直す
松岡正剛 [㈱株)編集工学研究所所長] ×
池永寛明 [大阪ガス(株)エネルギー・文化研究所所長]
対談
08 「天下の台所」に学ぶネットワークと豊かなまちづくり
安田雪 [関西大学教授]×
稲葉祐之 [国際基督教大学上級准教授 ]
対談
14 「講」的集団とかつてのインフラ事業に学ぶ「交」のあり方
長谷部八朗 [駒澤大学学長]×
尾田栄章 [(株)尾田組会長 日本水フォーラム元代表理事]
20 入唐僧・空海が日本にもたらしたもの
川崎一洋 [四国八十八ヶ所霊場第28番大日寺住職]=文
28 近世の公用交通路と情報の伝達
丸山雍成 [九州大学名誉教授] =文
34 木村蒹葭堂のネットワークにみる知の交流
有坂道子 [京都橘大学教授] = 文
42 創造性豊かな「民」 の都市に花開いた大阪のデザイン
井川啓 [京都光華女子大学短期大学部教授 ] = 文
[連載]
48 ことばと交
方言分布が見せる 「坂」 「崖」 「峰」
大西拓一郎 [国立国語研究所教授]=文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
大阪ガスネットワーク株式会社ほか 、大阪ガスネットワークエネルギー・文化研究所 、2017-11 、55p 、28cm
CONTENTS 特集 ルネッセ 「交」 交流を問い直す Special Feature / "Society"- Reframing the Interaction 対談 02 交流を問い直す 松岡正剛 [㈱株)編集工学研究所所長] × 池永寛明 [大阪ガス(株)エネルギー・文化研究所所長] 対談 08 「天下の台所」に学ぶネットワークと豊かなまちづくり 安田雪 [関西大学教授]× 稲葉祐之 [国際基督教大学上級准教授 ] 対談 14 「講」的集団とかつてのインフラ事業に学ぶ「交」のあり方 長谷部八朗 [駒澤大学学長]× 尾田栄章 [(株)尾田組会長 日本水フォーラム元代表理事] 20 入唐僧・空海が日本にもたらしたもの 川崎一洋 [四国八十八ヶ所霊場第28番大日寺住職]=文 28 近世の公用交通路と情報の伝達 丸山雍成 [九州大学名誉教授] =文 34 木村蒹葭堂のネットワークにみる知の交流 有坂道子 [京都橘大学教授] = 文 42 創造性豊かな「民」 の都市に花開いた大阪のデザイン 井川啓 [京都光華女子大学短期大学部教授 ] = 文 [連載] 48 ことばと交 方言分布が見せる 「坂」 「崖」 「峰」 大西拓一郎 [国立国語研究所教授]=文

話の特集 横尾忠則表紙号 47冊揃い一括 <第1号~第12号 (昭和41年2月~昭和41年12月) + 第95号~第131号 (昭和49年1月~昭和51年12月)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
88,000
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、話の特集、1966 ; 1974 ; 1975 ;・・・
昭和41年
2月号 第1号(創刊号)
3月号 第2号
4月号 第3号
5月号 第4号
6月号 第5号
7月号 第6号
8月号 第7号
9月号 第8号
10月号 第10号
11月号 第11号
12月号 第12号

1974年
1月号 第95号
2月号 第96号
3月号 第97号
4月号 第98号
5月号 第99号
6月号 第100号
7月号 第102号
8月号 第103号
9月号 第104号 友達①平野さん
10月号 第105号
11月号 第106号 友達②海江田くん
12月号 第107号 友達③シェルドン

1975年
1月号 第108号 友達④倉橋正
2月号 第109号 友達⑤和田誠・平野レミ
3月号 第110号 友達⑥柴田錬三郎
4月号 第111号 友達⑦灰塚輝三
5月号 第112号 友達⑧篠山紀信
6月号 第113号 友達⑨ヘンリー君
7月号 第114号 友達⑩片岡秀太郎・高田美和
8月号 第115号 友達⑪高橋睦郎
9月号 第116号 友達⑫矢崎泰久
10月号 第117号 友達⑬田中一光
11月号 第118号 友達⑭谷内六郎
12月号 第119号 友達⑮シモン

1976年
1月号 第120号
2月号 第121号 アイドル①リズ・テイラー
3月号 第122号 アイドル②ジョニー・ワイズミュラー
4月号 第123号 友達⑯植松國臣
5月号 第124号 友達⑰カルロス・サンタナ
6月号 第125号 友達⑱灘本唯人
7月号 第126号 アイドル③川上哲治
8月号 第127号 友達⑲田村正和
9月号 第128号 アイドル④檀ふみ
10月号 第129号 友達⑳島地勝彦
11月号 第130号 友達㉑美輪明宏
12月号 第131号 アイドル⑤シドニー・ローム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、話の特集 、1966 ; 1974 ; 1975 ; 1976 、A5判 、47冊
昭和41年 2月号 第1号(創刊号) 3月号 第2号 4月号 第3号 5月号 第4号 6月号 第5号 7月号 第6号 8月号 第7号 9月号 第8号 10月号 第10号 11月号 第11号 12月号 第12号 1974年 1月号 第95号 2月号 第96号 3月号 第97号 4月号 第98号 5月号 第99号 6月号 第100号 7月号 第102号 8月号 第103号 9月号 第104号 友達①平野さん 10月号 第105号 11月号 第106号 友達②海江田くん 12月号 第107号 友達③シェルドン 1975年 1月号 第108号 友達④倉橋正 2月号 第109号 友達⑤和田誠・平野レミ 3月号 第110号 友達⑥柴田錬三郎 4月号 第111号 友達⑦灰塚輝三 5月号 第112号 友達⑧篠山紀信 6月号 第113号 友達⑨ヘンリー君 7月号 第114号 友達⑩片岡秀太郎・高田美和 8月号 第115号 友達⑪高橋睦郎 9月号 第116号 友達⑫矢崎泰久 10月号 第117号 友達⑬田中一光 11月号 第118号 友達⑭谷内六郎 12月号 第119号 友達⑮シモン 1976年 1月号 第120号 2月号 第121号 アイドル①リズ・テイラー 3月号 第122号 アイドル②ジョニー・ワイズミュラー 4月号 第123号 友達⑯植松國臣 5月号 第124号 友達⑰カルロス・サンタナ 6月号 第125号 友達⑱灘本唯人 7月号 第126号 アイドル③川上哲治 8月号 第127号 友達⑲田村正和 9月号 第128号 アイドル④檀ふみ 10月号 第129号 友達⑳島地勝彦 11月号 第130号 友達㉑美輪明宏 12月号 第131号 アイドル⑤シドニー・ローム

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980