文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「デザイン : 小島良平」の検索結果
29件

NATURE Ryohei Kojima

目目書店
 東京都中野区東中野
500
小島良平、小島良平デザイン事務所、1
表紙少スレ 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
小島良平 、小島良平デザイン事務所 、1
表紙少スレ 経年並

小島良平 <ggg books 世界のグラフィックデザイン / 田中一光 監修 47>

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
1,100 (送料:¥350~)
小島良平 作、ギンザ・グラフィック・ギャラリー トランスアート、1999年、63p、19cm、1
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥350~)
小島良平 作 、ギンザ・グラフィック・ギャラリー トランスアート 、1999年 、63p 、19cm 、1
  • 単品スピード注文

RYOHEI KOJIMA DESIGN OFFICE 1976-1979 <小島良平作品集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
著 : 小島良平、小島良平デザイン事務所、1979、頁付なし(36p)、A4判、1冊
新聞広告
ポスター
グラフィック
パッケージ
三井観光グループ
マーク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
著 : 小島良平 、小島良平デザイン事務所 、1979 、頁付なし(36p) 、A4判 、1冊
新聞広告 ポスター グラフィック パッケージ 三井観光グループ マーク

Design News 161 (1984年10月) <デザイン情報 通巻161号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 日本産業デザイン振興会 ; 文 : 小島良平ほか ; 表紙デザイン : 小島良平、日本産業デ・・・
ホットライン
ヴァンテスト・デザイン / 大向高洲堂
ヴィルクハーンのファニチュア・デザイン
全自動グリコヘモグロビン分析器の開発
ブランドの機能と今日的意味 / 田中利見
IMAGE TREND NOW② 青葉台「エスプリハウス」 / 小島良平
連載②ショップ最前線 新宿・高野の100年 / 谷口正和
キャノン・メディア開発推進室
デザイン情報の新しい考え方への序 / 長澤忠徳
電気エアーポットにみる日用品の新展開 / 林利昭
デザイン・シンドローム② シンデレラ・ピンクとピーターパン・ブルー / 浜野弘和
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 日本産業デザイン振興会 ; 文 : 小島良平ほか ; 表紙デザイン : 小島良平 、日本産業デザイン振興会 、1984 、56p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
ホットライン ヴァンテスト・デザイン / 大向高洲堂 ヴィルクハーンのファニチュア・デザイン 全自動グリコヘモグロビン分析器の開発 ブランドの機能と今日的意味 / 田中利見 IMAGE TREND NOW② 青葉台「エスプリハウス」 / 小島良平 連載②ショップ最前線 新宿・高野の100年 / 谷口正和 キャノン・メディア開発推進室 デザイン情報の新しい考え方への序 / 長澤忠徳 電気エアーポットにみる日用品の新展開 / 林利昭 デザイン・シンドローム② シンデレラ・ピンクとピーターパン・ブルー / 浜野弘和

IN-SPIRATION展 (アクシスギャラリー) <小島良平 B1判 ポスター (倉俣史朗関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
66,000
デザイン : 小島良平、IN-SPIRATION展実行委員会、1988、B1判(103 x 72.8・・・
技法 : オフセット印刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
デザイン : 小島良平 、IN-SPIRATION展実行委員会 、1988 、B1判(103 x 72.8cm) 、1枚
技法 : オフセット印刷

竹尾デスクダイアリー 1994 Vol.36 WATER MARK

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
デザイン : 小島良平 ; 解説 : 増田勝彦、竹尾、1993、30 x 18cm、1冊
筒状のカバー、未使用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
デザイン : 小島良平 ; 解説 : 増田勝彦 、竹尾 、1993 、30 x 18cm 、1冊
筒状のカバー、未使用

Water Mark Takeo Desk Diary 1994 Vol.36 竹尾

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
1,100
デザイン : 小島良平 解説 : 増田勝彦、竹尾、1994、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
デザイン : 小島良平 解説 : 増田勝彦 、竹尾 、1994 、1冊

年鑑広告美術 1982

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
東京アートディレクターズクラブ(小島良平) : 編 ; 小島良平デザイン事務所 : 装幀・レイアウト・・・
カバー、和英併記

序文にかえて/小島良平
審査経過報告/向秀男
ADC・あれから30年/新井静一郎
年譜・ADC30 年の歩み/編・西村佳也,奥田昭生
受賞者のプロフィール
ADC最高賞 ジャック・ダニエル・メモリアル・デー(新聞広告)/中塚大輔・漆畑銑治・宮田識
ADC賞
ADC会員賞
キャンペーン
ポスター
新聞広告
雑誌広告
エディトリアル
グラフィック
ブックデザイン
パッケージデザイン
サイン・ディスプレイデザイン
テレビ・コマーシャル
ADC会員名簿
賛助会員名簿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
東京アートディレクターズクラブ(小島良平) : 編 ; 小島良平デザイン事務所 : 装幀・レイアウト 、美術出版社 、1982 、367p 、30.6 x 22 x 3.7cm 、1冊
カバー、和英併記 序文にかえて/小島良平 審査経過報告/向秀男 ADC・あれから30年/新井静一郎 年譜・ADC30 年の歩み/編・西村佳也,奥田昭生 受賞者のプロフィール ADC最高賞 ジャック・ダニエル・メモリアル・デー(新聞広告)/中塚大輔・漆畑銑治・宮田識 ADC賞 ADC会員賞 キャンペーン ポスター 新聞広告 雑誌広告 エディトリアル グラフィック ブックデザイン パッケージデザイン サイン・ディスプレイデザイン テレビ・コマーシャル ADC会員名簿 賛助会員名簿

Design News 57 (1975年12月) <Computer Aided Design コンピューターを利用したBottle Design System>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 日本産業デザイン振興会 ; 文 : 小島良平ほか ; 表紙デザイン : 小島良平、日本産業デ・・・
Report
・The Real Cost-ほんどうの価格 The MIT Report
・ユーザー概念をめぐる建築とID 外山知德
・50年度建築学会大会協議会《ユーザーの設計における役割》報告
・Computer Aided Design コンピューターを利用したBottle Design System 大平智弘+岩城陸奥
・フィンランドのテキスタイルデザイン わたなべひろこ
News / Overseas
ICSID'75モスクワ大会/大会展望/ICSIDの役割/カール·オーベック会長メッセージ/ユーリ·ソロビエフ大会実行委員長メッセージ
アメリカの家庭用電子機器産業 概況と予測/U.S. Industrial Outlook より
・new products / overseas
News / Japan
・第2回日常茶飯事展
・現代作家の壁紙展
・’75陶磁器デザインコンペティション
・第20回繊維デザイン展
・1975東京モーターショー
・豊口克平とデザイン界の半世紀展
new products/ japan
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 日本産業デザイン振興会 ; 文 : 小島良平ほか ; 表紙デザイン : 小島良平 、日本産業デザイン振興会 、1975 、32p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
Report ・The Real Cost-ほんどうの価格 The MIT Report ・ユーザー概念をめぐる建築とID 外山知德 ・50年度建築学会大会協議会《ユーザーの設計における役割》報告 ・Computer Aided Design コンピューターを利用したBottle Design System 大平智弘+岩城陸奥 ・フィンランドのテキスタイルデザイン わたなべひろこ News / Overseas ICSID'75モスクワ大会/大会展望/ICSIDの役割/カール·オーベック会長メッセージ/ユーリ·ソロビエフ大会実行委員長メッセージ アメリカの家庭用電子機器産業 概況と予測/U.S. Industrial Outlook より ・new products / overseas News / Japan ・第2回日常茶飯事展 ・現代作家の壁紙展 ・’75陶磁器デザインコンペティション ・第20回繊維デザイン展 ・1975東京モーターショー ・豊口克平とデザイン界の半世紀展 new products/ japan

10人のアートディレクターたち

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,650 (送料:¥200~)
誠文堂新光社、1982年、138頁、295×225mm
ブレーン別冊 亀倉雄策、田中一光、中村誠、青葉益輝、浅葉克己、上条喬久、鬼澤邦、小島良平、小西啓介、戸田正寿、中島祥文、長友啓典、渡邊かをる ヤケ、シミ、フチやや傷ミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥200~)
、誠文堂新光社 、1982年 、138頁 、295×225mm
ブレーン別冊 亀倉雄策、田中一光、中村誠、青葉益輝、浅葉克己、上条喬久、鬼澤邦、小島良平、小西啓介、戸田正寿、中島祥文、長友啓典、渡邊かをる ヤケ、シミ、フチやや傷ミ
  • 単品スピード注文

モリサワカレンダー 1985年 <音知樂>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
アートディレクション・デザイン : 勝井三雄 ; アーティスト : 下谷二助・早川良雄・湯村輝彦・田・・・
印刷 / 大日本印刷

1月 下谷二助
2月 早川良雄
3月 湯村輝彦
4月 田中一光
5月 小島良平
6月 三嶋典東
7月 安西水丸
8月 勝井三雄
9月 福田繁雄
10月 古川タク
11月 石岡玲子
12月 大西重成
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
アートディレクション・デザイン : 勝井三雄 ; アーティスト : 下谷二助・早川良雄・湯村輝彦・田中一光・小島良平・三嶋典東・安西水丸・勝井三雄・福田繁雄・古川タク・石岡玲子・大西重成 、モリサワ 、1984 、13枚(表紙含む) 、55 x 44.8cm 、1点
印刷 / 大日本印刷 1月 下谷二助 2月 早川良雄 3月 湯村輝彦 4月 田中一光 5月 小島良平 6月 三嶋典東 7月 安西水丸 8月 勝井三雄 9月 福田繁雄 10月 古川タク 11月 石岡玲子 12月 大西重成

伊勢丹は真冬でも水着があります <土屋耕一 B1判 ポスター (伊勢丹)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
アートディレクション + コピー:土屋耕一 ; デザイン : 小島良平 ; 写真 : 小林正昭、伊勢・・・
技法 : オフセット印刷
ピン跡あり(補修済み)
年鑑広告美術 1969 61pに掲載あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
アートディレクション + コピー:土屋耕一 ; デザイン : 小島良平 ; 写真 : 小林正昭 、伊勢丹 、1969 、B1判(103 x 72.8cm) 、1枚
技法 : オフセット印刷 ピン跡あり(補修済み) 年鑑広告美術 1969 61pに掲載あり

タイポグラフィックス・ティー Typographics ti: No207 1999年6月号 Public Typography/携帯電話のマナーピクトグラム

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1999年 日本タイポグラフィ協会 ソフトカバー 15x21x0.5
本の状態 すれ やけ 少
本の内容 シンボルマークデザイン 永井一正
表紙 藤田隆
小島良平のトレーシングペーパーほか
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

タイポグラフィックス・ティー Typographics ti: No207 1999年6月号 Public Typography/携帯電話のマナーピクトグラム

500
1999年 日本タイポグラフィ協会 ソフトカバー 15x21x0.5 本の状態 すれ やけ 少 本の内容 シンボルマークデザイン 永井一正 表紙 藤田隆 小島良平のトレーシングペーパーほか

Wavy vol.19 (1991年) <ヤマギワPR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ヤマギワ・エイチアンドエフ : 編 ; 表紙デザイン : 小島良平、ヤマギワ、1990、41p、27・・・
イン・スピレーション <デザイナー・建築シリーズ第7回> ウーゴ・ラ・ピエトラ アートと共に住むために
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
ヤマギワ・エイチアンドエフ : 編 ; 表紙デザイン : 小島良平 、ヤマギワ 、1990 、41p 、27.5 x 21cm 、2冊
イン・スピレーション <デザイナー・建築シリーズ第7回> ウーゴ・ラ・ピエトラ アートと共に住むために

Space Modulator No.71 1988年3月 <特集 : MOCA ロサンゼルス現代美術館 (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
企画編集 : AZ環境計画研究所(山崎泰孝・大工原潤) ; 制作 : 小島良平デザイン事務所、日本板・・・
別刷りの「GLASS NEWS 瞬間調光ガラス・ウム」(8p)付き

MOCAへのご招待/山崎泰孝
From Architect
MOCA解読のための5つの指標/磯崎新アトリエ
Interaction フィーリングプラン
From Watcher
Photographer's View 写真:篠沢裕
PYRAMIDS 写真:畠山直哉
批評する空間/市川浩
磯崎新のMOCA メガロポリスの砂漠に生まれた市民のオアシス/ケネス・フランプトン
Museums in West Coast/伊藤隆道
美術館の幸福/橋本敏子
作品風景のありか/佐々木葉二
At the End
座談会:MOCA 状況と「建築」 /磯崎信二、マイケル・バディ、キャロル・J・マンク、小島良平、篠沢裕、畠山直哉、山崎泰孝(司会)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
企画編集 : AZ環境計画研究所(山崎泰孝・大工原潤) ; 制作 : 小島良平デザイン事務所 、日本板硝子 、1988 、56p 、28 x 22cm 、1冊
別刷りの「GLASS NEWS 瞬間調光ガラス・ウム」(8p)付き MOCAへのご招待/山崎泰孝 From Architect MOCA解読のための5つの指標/磯崎新アトリエ Interaction フィーリングプラン From Watcher Photographer's View 写真:篠沢裕 PYRAMIDS 写真:畠山直哉 批評する空間/市川浩 磯崎新のMOCA メガロポリスの砂漠に生まれた市民のオアシス/ケネス・フランプトン Museums in West Coast/伊藤隆道 美術館の幸福/橋本敏子 作品風景のありか/佐々木葉二 At the End 座談会:MOCA 状況と「建築」 /磯崎信二、マイケル・バディ、キャロル・J・マンク、小島良平、篠沢裕、畠山直哉、山崎泰孝(司会)

年鑑広告美術 1984 <追悼 勝見勝の見事な生涯 亀倉雄策>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
東京アートディレクターズクラブ (土屋耕一) : 編 ; 松永真 : 装幀・レイアウト、美術出版社、・・・
函、和英併記

審査経過報告/向秀男
表+記録写具
審査員3人の雑感/青菜益輝、小島良平、中尾良宣
カーテンの中では/土屋耕一
ADC受賞者のプロフィール+受賞作品
・ADC最高賞 ナショナル乾電池ネオハイトップのTVCF「ファイアーマン」/柴田麻三也・平野力・秋吉淳一郎・内田健太郎・橋本哲夫
ポスター
新聞広告
雑誌広告
ブック・デザイン
パッケージ・デザイン
エディトリアル・デザイン
グラフィック・デザイン
テレビ・コマーシャル
サイン・ディスプレイ・デザイン
マーク・ロゴタイプ・デザイン
追悼 勝見勝の見事な生涯/亀倉雄策
ADC会員名簿・索引
広告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
東京アートディレクターズクラブ (土屋耕一) : 編 ; 松永真 : 装幀・レイアウト 、美術出版社 、1984 、417p 、31.5 x 22.1 x 4.6cm 、1冊
函、和英併記 審査経過報告/向秀男 表+記録写具 審査員3人の雑感/青菜益輝、小島良平、中尾良宣 カーテンの中では/土屋耕一 ADC受賞者のプロフィール+受賞作品 ・ADC最高賞 ナショナル乾電池ネオハイトップのTVCF「ファイアーマン」/柴田麻三也・平野力・秋吉淳一郎・内田健太郎・橋本哲夫 ポスター 新聞広告 雑誌広告 ブック・デザイン パッケージ・デザイン エディトリアル・デザイン グラフィック・デザイン テレビ・コマーシャル サイン・ディスプレイ・デザイン マーク・ロゴタイプ・デザイン 追悼 勝見勝の見事な生涯/亀倉雄策 ADC会員名簿・索引 広告

Wavy vol.16 (1990年) <ヤマギワPR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ヤマギワ・エイチアンドエフ : 編 ; 表紙デザイン : 小島良平、ヤマギワ、1990、45p、27・・・
イン・スピレーション <デザイナー・建築シリーズ第4回> エットレ・ソットサス「ライト イズ アーキテクチュア」展 新しい文化メカニズムの提案

<インタビュー>
イン・スピレーション <デザイナー・建築シリーズ第3回> ジョージ・J・ソーデン 束の間の断片が織り成す建築の世界
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
ヤマギワ・エイチアンドエフ : 編 ; 表紙デザイン : 小島良平 、ヤマギワ 、1990 、45p 、27.5 x 21cm 、1冊
イン・スピレーション <デザイナー・建築シリーズ第4回> エットレ・ソットサス「ライト イズ アーキテクチュア」展 新しい文化メカニズムの提案 <インタビュー> イン・スピレーション <デザイナー・建築シリーズ第3回> ジョージ・J・ソーデン 束の間の断片が織り成す建築の世界

デザインの現場 第17号 (1986年12月) <特集 : 私のブックデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 出村弘一、美術出版社、1986、155p、B5判、1冊
特集 : 私のブックデザイン
長友啓典|K₂ 遊びの感覚をいかしたデザインを
平野甲賀 書き文字のある装丁
小島良平 トータルにかかわりたい本づくり
道吉剛 装幀から図書設計まで
仲條正義 写真の表視をたいせつにして
奥村靫正 出会いで育った装丁感覚
テザイナーの仕事場
森雅章 アニメCF
泉泰代 漆
谷口雅邦 いけ花
システマ ステーショナリー
山本理顕 建築
トビックス イッセイ·ミヤケ·メン
連載
ふるさと手わざ紀行⑰ 京都の和菓子 文 森口まどか 写真 大谷治
近代日本デザイン文化史⑨ 日本人の布置感覚とグラフィック 榧野八束
handmade working⑰ 手づくりの本 天木佐代子
資料館·美術館探訪⑪ 村井かるた資料館 大月浩子
テザインの道県材料百科⑰ ファミリープリント画材 南雲治嘉
DESIGN FORUM
[close up]中込清 野澤朔
[who's who]+[新製品]+[guide]+[exhibition]
[Present]+[編集後記]ほか
一九八六年総目次
バックナンバーリスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 出村弘一 、美術出版社 、1986 、155p 、B5判 、1冊
特集 : 私のブックデザイン 長友啓典|K₂ 遊びの感覚をいかしたデザインを 平野甲賀 書き文字のある装丁 小島良平 トータルにかかわりたい本づくり 道吉剛 装幀から図書設計まで 仲條正義 写真の表視をたいせつにして 奥村靫正 出会いで育った装丁感覚 テザイナーの仕事場 森雅章 アニメCF 泉泰代 漆 谷口雅邦 いけ花 システマ ステーショナリー 山本理顕 建築 トビックス イッセイ·ミヤケ·メン 連載 ふるさと手わざ紀行⑰ 京都の和菓子 文 森口まどか 写真 大谷治 近代日本デザイン文化史⑨ 日本人の布置感覚とグラフィック 榧野八束 handmade working⑰ 手づくりの本 天木佐代子 資料館·美術館探訪⑪ 村井かるた資料館 大月浩子 テザインの道県材料百科⑰ ファミリープリント画材 南雲治嘉 DESIGN FORUM [close up]中込清 野澤朔 [who's who]+[新製品]+[guide]+[exhibition] [Present]+[編集後記]ほか 一九八六年総目次 バックナンバーリスト

図表・地図ハンドブック <Design Handbook Series>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
視覚デザイン研究所・編集室 : 編、視覚デザイン研究所、1985、208p、26.3 x 19cm、・・・
第2刷、 カバー

はじめに
製作のプロセス
・標準的な図表・地図(ダイアグラム)製作のプロセス
・グラフの製作例 「日経アーキテクチュア」のダイアグラム
・コラム(製版者からのワンポイント・アドバイス) 森下暢雄
A グラフ
B 表(テーブル)
C フローチャート/系統図
D 図解
E 地図
1 交通路線図 竹原あき子
2 複合的な交通地図 交通量や到達時間を組み合わせた交通地図
3 編集地図·観光地図
4 パノラマ地図
a 〈日本万国博覧会公式マップ〉 松森務
b 〈札幌オリンピック競技場〉 松森務
c 〈バーズアイマップ·奈良絵図〉 石原正
5 変形地図
6 メッシュマップ 高田修地
7 分布地図
8 流れ地図と戦闘地図
9 ネットワーク地図
デザイナー·リスト
著者紹介

コラム
①オットー・ノイラートと「絵とき人類史」 柊光紘
②新しい折れ線グラフ
③新しい形のグラフ
④オランダの時刻表 竹原あき子
⑤教育図書のエディトリアル·デザインとダイヤグラム 杉山久仁彦
⑥教科書の図解デザイン 杉山久仁彦
⑦ロンドン地下鉄路線図の変遷
⑧都市のイメージを視覚化してつかむ 柊光紘
⑨国際的なイベントでのダイヤグラム設計 道吉剛
⑩主題地図、統計地図、あるいは変形地図について 高田修地
⑪世界地理地図帳(ハーバート·バイヤー) 格光紘
⑫地図の色彩計画 高田修地
⑬コンピューター図表の現状と今後

ケースワーク
①ブック·オブ·フォトグラフィー ロジャー・ブリーストウ+シェーラ・ノーブル
②アトラス·オブ·ヨーロッパ ルーファス・シーガー
③サイエンス
④原色図解大事典
⑤人体大地図
⑥新家庭百科事典4 家庭の医学 小島良平
⑦科学技術事典 道吉剛
⑧平凡社カラー百科
⑨科学絵本 小·中学生向け図鑑 杉山久仁彦
⑩生物図解データ 杉山久仁彦
⑪いい視力いつまでも 小島良平
⑫人間環境とデザイン マイケル&キャサリン・マッコイ
⑬市民の生活図集 横浜現況 中垣信夫
⑭目で見る世界の経済力地図 中垣信夫
⑮デジタルマップーアフリカ ターミナルビルディング·デザイン·フィロソフィ 中垣信夫
⑯Voice 中垣信夫
⑰グランドユニバース 高田修地
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
視覚デザイン研究所・編集室 : 編 、視覚デザイン研究所 、1985 、208p 、26.3 x 19cm 、1冊
第2刷、 カバー はじめに 製作のプロセス ・標準的な図表・地図(ダイアグラム)製作のプロセス ・グラフの製作例 「日経アーキテクチュア」のダイアグラム ・コラム(製版者からのワンポイント・アドバイス) 森下暢雄 A グラフ B 表(テーブル) C フローチャート/系統図 D 図解 E 地図 1 交通路線図 竹原あき子 2 複合的な交通地図 交通量や到達時間を組み合わせた交通地図 3 編集地図·観光地図 4 パノラマ地図 a 〈日本万国博覧会公式マップ〉 松森務 b 〈札幌オリンピック競技場〉 松森務 c 〈バーズアイマップ·奈良絵図〉 石原正 5 変形地図 6 メッシュマップ 高田修地 7 分布地図 8 流れ地図と戦闘地図 9 ネットワーク地図 デザイナー·リスト 著者紹介 コラム ①オットー・ノイラートと「絵とき人類史」 柊光紘 ②新しい折れ線グラフ ③新しい形のグラフ ④オランダの時刻表 竹原あき子 ⑤教育図書のエディトリアル·デザインとダイヤグラム 杉山久仁彦 ⑥教科書の図解デザイン 杉山久仁彦 ⑦ロンドン地下鉄路線図の変遷 ⑧都市のイメージを視覚化してつかむ 柊光紘 ⑨国際的なイベントでのダイヤグラム設計 道吉剛 ⑩主題地図、統計地図、あるいは変形地図について 高田修地 ⑪世界地理地図帳(ハーバート·バイヤー) 格光紘 ⑫地図の色彩計画 高田修地 ⑬コンピューター図表の現状と今後 ケースワーク ①ブック·オブ·フォトグラフィー ロジャー・ブリーストウ+シェーラ・ノーブル ②アトラス·オブ·ヨーロッパ ルーファス・シーガー ③サイエンス ④原色図解大事典 ⑤人体大地図 ⑥新家庭百科事典4 家庭の医学 小島良平 ⑦科学技術事典 道吉剛 ⑧平凡社カラー百科 ⑨科学絵本 小·中学生向け図鑑 杉山久仁彦 ⑩生物図解データ 杉山久仁彦 ⑪いい視力いつまでも 小島良平 ⑫人間環境とデザイン マイケル&キャサリン・マッコイ ⑬市民の生活図集 横浜現況 中垣信夫 ⑭目で見る世界の経済力地図 中垣信夫 ⑮デジタルマップーアフリカ ターミナルビルディング·デザイン·フィロソフィ 中垣信夫 ⑯Voice 中垣信夫 ⑰グランドユニバース 高田修地

図表・地図ハンドブック <Design handbook series>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
視覚デザイン研究所・編集室 : 編、視覚デザイン研究所、1985、208p、26.3 x 19cm、・・・
第2刷、 カバー(イタミ箇所あり)

はじめに
製作のプロセス
・標準的な図表・地図(ダイアグラム)製作のプロセス
・グラフの製作例 「日経アーキテクチュア」のダイアグラム
・コラム(製版者からのワンポイント・アドバイス) 森下暢雄
A グラフ
B 表(テーブル)
C フローチャート/系統図
D 図解
E 地図
1 交通路線図 竹原あき子
2 複合的な交通地図 交通量や到達時間を組み合わせた交通地図
3 編集地図·観光地図
4 パノラマ地図
a 〈日本万国博覧会公式マップ〉 松森務
b 〈札幌オリンピック競技場〉 松森務
c 〈バーズアイマップ·奈良絵図〉 石原正
5 変形地図
6 メッシュマップ 高田修地
7 分布地図
8 流れ地図と戦闘地図
9 ネットワーク地図
デザイナー·リスト
著者紹介

コラム
①オットー・ノイラートと「絵とき人類史」 柊光紘
②新しい折れ線グラフ
③新しい形のグラフ
④オランダの時刻表 竹原あき子
⑤教育図書のエディトリアル·デザインとダイヤグラム 杉山久仁彦
⑥教科書の図解デザイン 杉山久仁彦
⑦ロンドン地下鉄路線図の変遷
⑧都市のイメージを視覚化してつかむ 柊光紘
⑨国際的なイベントでのダイヤグラム設計 道吉剛
⑩主題地図、統計地図、あるいは変形地図について 高田修地
⑪世界地理地図帳(ハーバート·バイヤー) 格光紘
⑫地図の色彩計画 高田修地
⑬コンピューター図表の現状と今後

ケースワーク
①ブック·オブ·フォトグラフィー ロジャー・ブリーストウ+シェーラ・ノーブル
②アトラス·オブ·ヨーロッパ ルーファス・シーガー
③サイエンス
④原色図解大事典
⑤人体大地図
⑥新家庭百科事典4 家庭の医学 小島良平
⑦科学技術事典 道吉剛
⑧平凡社カラー百科
⑨科学絵本 小·中学生向け図鑑 杉山久仁彦
⑩生物図解データ 杉山久仁彦
⑪いい視力いつまでも 小島良平
⑫人間環境とデザイン
⑬市民の生活図集 横浜現況 中垣信夫
⑭目で見る世界の経済力地図 中垣信夫
⑮デジタルマップーアフリカ ターミナルビルディング·デザイン·フィロソフィ 中垣信夫
⑯Voice 中垣信夫
⑰グランドユニバース 高田修地
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
視覚デザイン研究所・編集室 : 編 、視覚デザイン研究所 、1985 、208p 、26.3 x 19cm 、1冊
第2刷、 カバー(イタミ箇所あり) はじめに 製作のプロセス ・標準的な図表・地図(ダイアグラム)製作のプロセス ・グラフの製作例 「日経アーキテクチュア」のダイアグラム ・コラム(製版者からのワンポイント・アドバイス) 森下暢雄 A グラフ B 表(テーブル) C フローチャート/系統図 D 図解 E 地図 1 交通路線図 竹原あき子 2 複合的な交通地図 交通量や到達時間を組み合わせた交通地図 3 編集地図·観光地図 4 パノラマ地図 a 〈日本万国博覧会公式マップ〉 松森務 b 〈札幌オリンピック競技場〉 松森務 c 〈バーズアイマップ·奈良絵図〉 石原正 5 変形地図 6 メッシュマップ 高田修地 7 分布地図 8 流れ地図と戦闘地図 9 ネットワーク地図 デザイナー·リスト 著者紹介 コラム ①オットー・ノイラートと「絵とき人類史」 柊光紘 ②新しい折れ線グラフ ③新しい形のグラフ ④オランダの時刻表 竹原あき子 ⑤教育図書のエディトリアル·デザインとダイヤグラム 杉山久仁彦 ⑥教科書の図解デザイン 杉山久仁彦 ⑦ロンドン地下鉄路線図の変遷 ⑧都市のイメージを視覚化してつかむ 柊光紘 ⑨国際的なイベントでのダイヤグラム設計 道吉剛 ⑩主題地図、統計地図、あるいは変形地図について 高田修地 ⑪世界地理地図帳(ハーバート·バイヤー) 格光紘 ⑫地図の色彩計画 高田修地 ⑬コンピューター図表の現状と今後 ケースワーク ①ブック·オブ·フォトグラフィー ロジャー・ブリーストウ+シェーラ・ノーブル ②アトラス·オブ·ヨーロッパ ルーファス・シーガー ③サイエンス ④原色図解大事典 ⑤人体大地図 ⑥新家庭百科事典4 家庭の医学 小島良平 ⑦科学技術事典 道吉剛 ⑧平凡社カラー百科 ⑨科学絵本 小·中学生向け図鑑 杉山久仁彦 ⑩生物図解データ 杉山久仁彦 ⑪いい視力いつまでも 小島良平 ⑫人間環境とデザイン ⑬市民の生活図集 横浜現況 中垣信夫 ⑭目で見る世界の経済力地図 中垣信夫 ⑮デジタルマップーアフリカ ターミナルビルディング·デザイン·フィロソフィ 中垣信夫 ⑯Voice 中垣信夫 ⑰グランドユニバース 高田修地

Space Modulator No.81 1993年7月 <特集 : 劇場の現在 (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
企画編集 : AZ環境計画研究所(山崎泰孝・大工原潤) ; 制作 : 小島良平デザイン事務所、日本板・・・
New Wave of Architecture 1. 劇場の現在
山崎泰孝 今こそ劇空間の再考を
日本の劇空間、過去と現在
現代日本の劇場
私の好きなホール空間 相倉久人·朝比奈千足·太田省吾·三枝成彰·永田穂·林あまり·松葉一洗
劇場の響きと設備
田中洪 良い音とは何か
本杉省三 舞台機構の現在と今後
小川俊朗 舞台照明の歴史と現在
八幡泰彦 劇場·ホールの音響について
座談会 これからの劇空間 秋山邦晴 · 岸田理生 · 山崎泰
SUMMARY
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
企画編集 : AZ環境計画研究所(山崎泰孝・大工原潤) ; 制作 : 小島良平デザイン事務所 、日本板硝子 、1993 、48p 、28 x 22cm 、1冊
New Wave of Architecture 1. 劇場の現在 山崎泰孝 今こそ劇空間の再考を 日本の劇空間、過去と現在 現代日本の劇場 私の好きなホール空間 相倉久人·朝比奈千足·太田省吾·三枝成彰·永田穂·林あまり·松葉一洗 劇場の響きと設備 田中洪 良い音とは何か 本杉省三 舞台機構の現在と今後 小川俊朗 舞台照明の歴史と現在 八幡泰彦 劇場·ホールの音響について 座談会 これからの劇空間 秋山邦晴 · 岸田理生 · 山崎泰 SUMMARY

Space Modulator No.69 1987年3月 <特集 : シカゴのガラス建築 (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
企画編集 : AZ環境計画研究所(山崎泰孝・大工原潤) ; 制作 : 小島良平デザイン事務所、日本板・・・
特集 : シカゴのガラス建築
Blown in the Chicago Wind 山崎泰孝
シカゴカーテンウォール年記 ケヴィン·リー·サリング
シカゴ建築界群像 三宅祥介+編集部
3 Architectures in Chicago
レイクショア·ドライブ 高山正実
イリノイ州センター ヘルムート·ヤーン
333ワッカー·ドライブ ウィリアム·ペダーセン
対談<外皮としてのカーテンウォールを巡って〉安藤正雄+山崎泰孝
Who's Who of collaborators at the end of magazine
特別付録 Details of Curtain Wall in Chicago (欠)
Lake Shore Drive · Mies van der Rohe
State of Illinois Center · Helmut Jahn (Murphy/Jahn/Knight)
333 Wacker Drive · Kohn Pedersen Fox/Perkins & Will
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
企画編集 : AZ環境計画研究所(山崎泰孝・大工原潤) ; 制作 : 小島良平デザイン事務所 、日本板硝子 、1993 、48p 、28 x 22cm 、1冊
特集 : シカゴのガラス建築 Blown in the Chicago Wind 山崎泰孝 シカゴカーテンウォール年記 ケヴィン·リー·サリング シカゴ建築界群像 三宅祥介+編集部 3 Architectures in Chicago レイクショア·ドライブ 高山正実 イリノイ州センター ヘルムート·ヤーン 333ワッカー·ドライブ ウィリアム·ペダーセン 対談<外皮としてのカーテンウォールを巡って〉安藤正雄+山崎泰孝 Who's Who of collaborators at the end of magazine 特別付録 Details of Curtain Wall in Chicago (欠) Lake Shore Drive · Mies van der Rohe State of Illinois Center · Helmut Jahn (Murphy/Jahn/Knight) 333 Wacker Drive · Kohn Pedersen Fox/Perkins & Will

Space Modulator No.70 1987年10月 <特集 : ヤマトインターナショナル (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
企画編集 : AZ環境計画研究所(山崎泰孝・大工原潤) ; 制作 : 小島良平デザイン事務所、日本板・・・
Function and Inverse Function/山崎泰孝
From Client Architect
自然なるものの懐にて/般若康次
I Read You Loud And Clear
建築の交信可能性について/原広司+アトリエφ
Interaction フィーリングプラン
From Watcher
Photograper's View 写真:坂田栄一郎
Photograper's View 写真:英隆
Photograper's View 写真:篠沢裕
隠れん坊の世界/黒井千次
ガラス越しの予感/遠藤啄郎
観庭記/奥村靫正
蜃気楼「雲母の軍艦」の発掘/榎本了壱
建物に尻をたたかれてしまう仕事場/島本脩二
蜃気楼の彼方へ/吉見俊哉
現代建築が持つ不思議な魅力/坂本勝比古
法竹のように/竹山実
投擲する人/竹山聖
After Watching
座談会:「建築」・集落・東京/多木浩二、磯崎新、山崎泰孝(司会)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
企画編集 : AZ環境計画研究所(山崎泰孝・大工原潤) ; 制作 : 小島良平デザイン事務所 、日本板硝子 、1987 、56p 、28 x 22cm 、1冊
Function and Inverse Function/山崎泰孝 From Client Architect 自然なるものの懐にて/般若康次 I Read You Loud And Clear 建築の交信可能性について/原広司+アトリエφ Interaction フィーリングプラン From Watcher Photograper's View 写真:坂田栄一郎 Photograper's View 写真:英隆 Photograper's View 写真:篠沢裕 隠れん坊の世界/黒井千次 ガラス越しの予感/遠藤啄郎 観庭記/奥村靫正 蜃気楼「雲母の軍艦」の発掘/榎本了壱 建物に尻をたたかれてしまう仕事場/島本脩二 蜃気楼の彼方へ/吉見俊哉 現代建築が持つ不思議な魅力/坂本勝比古 法竹のように/竹山実 投擲する人/竹山聖 After Watching 座談会:「建築」・集落・東京/多木浩二、磯崎新、山崎泰孝(司会)

亀倉雄策 : 昭和のグラフックデザインをつくった男 : 1915-1997

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
リクルート ほか : 編、メディアファクトリー、1998、120p、30 x 22.5cm、1冊
初版、帯、和英併記

同時代を生きた43人のメッセージ
青葉益輝
浅葉克己
五十嵐威暢
宇野亜喜良
遠藤亨
大高猛
岡本磁夫
片山利弘
勝井三雄
木村恒久
小島良平
サイトウ・マコト
佐藤晃一
佐野寛
下谷二助
田中一光
戸田正寿
永井一正
仲條正義
長友啓典
中村誠
灘本唯人
早川良雄
福田繁雄
細谷巌
松永真
山本容子
横尾忠則
横山明
和田誠
イタロ・ルピ
ヴァルデマル・シュヴィエジ
オルガー・マチス
カン・タイクン
ケン・ケイト
シーモア・クワスト
ヘンリク・トマシェフスキ
ポール・デイヴィス
ミルトン・グレイサー
ルウ・ドーフスマン
ヤン・サフカ
ヤン・ムウォドエニッツ
アラン・ヴェイユ

亀倉雄策 若き日のエッセイ 少年図案家から東京オリンピックポスターまで
未完成の「引退のごあいさつ」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

亀倉雄策 : 昭和のグラフックデザインをつくった男 : 1915-1997

4,400
リクルート ほか : 編 、メディアファクトリー 、1998 、120p 、30 x 22.5cm 、1冊
初版、帯、和英併記 同時代を生きた43人のメッセージ 青葉益輝 浅葉克己 五十嵐威暢 宇野亜喜良 遠藤亨 大高猛 岡本磁夫 片山利弘 勝井三雄 木村恒久 小島良平 サイトウ・マコト 佐藤晃一 佐野寛 下谷二助 田中一光 戸田正寿 永井一正 仲條正義 長友啓典 中村誠 灘本唯人 早川良雄 福田繁雄 細谷巌 松永真 山本容子 横尾忠則 横山明 和田誠 イタロ・ルピ ヴァルデマル・シュヴィエジ オルガー・マチス カン・タイクン ケン・ケイト シーモア・クワスト ヘンリク・トマシェフスキ ポール・デイヴィス ミルトン・グレイサー ルウ・ドーフスマン ヤン・サフカ ヤン・ムウォドエニッツ アラン・ヴェイユ 亀倉雄策 若き日のエッセイ 少年図案家から東京オリンピックポスターまで 未完成の「引退のごあいさつ」

亀倉雄策 : 昭和のグラフックデザインをつくった男 : 1915-1997

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
リクルート ほか : 編、メディアファクトリー、1998、120p、30 x 22.5cm、1冊
初版、和英併記

同時代を生きた43人のメッセージ
青葉益輝
浅葉克己
五十嵐威暢
宇野亜喜良
遠藤亨
大高猛
岡本磁夫
片山利弘
勝井三雄
木村恒久
小島良平
サイトウ・マコト
佐藤晃一
佐野寛
下谷二助
田中一光
戸田正寿
永井一正
仲條正義
長友啓典
中村誠
灘本唯人
早川良雄
福田繁雄
細谷巌
松永真
山本容子
横尾忠則
横山明
和田誠
イタロ・ルピ
ヴァルデマル・シュヴィエジ
オルガー・マチス
カン・タイクン
ケン・ケイト
シーモア・クワスト
ヘンリク・トマシェフスキ
ポール・デイヴィス
ミルトン・グレイサー
ルウ・ドーフスマン
ヤン・サフカ
ヤン・ムウォドエニッツ
アラン・ヴェイユ

亀倉雄策 若き日のエッセイ 少年図案家から東京オリンピックポスターまで
未完成の「引退のごあいさつ」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
リクルート ほか : 編 、メディアファクトリー 、1998 、120p 、30 x 22.5cm 、1冊
初版、和英併記 同時代を生きた43人のメッセージ 青葉益輝 浅葉克己 五十嵐威暢 宇野亜喜良 遠藤亨 大高猛 岡本磁夫 片山利弘 勝井三雄 木村恒久 小島良平 サイトウ・マコト 佐藤晃一 佐野寛 下谷二助 田中一光 戸田正寿 永井一正 仲條正義 長友啓典 中村誠 灘本唯人 早川良雄 福田繁雄 細谷巌 松永真 山本容子 横尾忠則 横山明 和田誠 イタロ・ルピ ヴァルデマル・シュヴィエジ オルガー・マチス カン・タイクン ケン・ケイト シーモア・クワスト ヘンリク・トマシェフスキ ポール・デイヴィス ミルトン・グレイサー ルウ・ドーフスマン ヤン・サフカ ヤン・ムウォドエニッツ アラン・ヴェイユ 亀倉雄策 若き日のエッセイ 少年図案家から東京オリンピックポスターまで 未完成の「引退のごあいさつ」

Typographics"TEE" No.37 (1983年6月) <タイポグラフィとヴィジュアルコミュニケーションの学生作品特集PARTⅡ (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会(編 : 中島安貴輝)、日本タイポグラフィ協会、1983、22p、29.7 x・・・
特集 : 学生作品集パート2
・デザイン教育に携わる大学および専門学校の現況を、タイポグラフィとビジュアルコミュニケーションの学生作品で紹介する。
・日本デザイナー学院
・北海道綜合美術専門学校
・愛知県立芸術大学
・中央美術学園
・阿佐ケ谷美術専門学校
・武蔵野美術大学
・日本通信美術学園
・筑波大学
東京高裁判決による「デザイン書体・出版盗用事件について」
作られたカリグラフィ事件その後の報告
第7回石井賞 創作タイプフェイスコンテスト入賞作品
エッセイ⑰ ひょうきんチエコです / 目良千絵子
タイポグラフィ実験 / 小島良平 + 松下隆治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会(編 : 中島安貴輝) 、日本タイポグラフィ協会 、1983 、22p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : 学生作品集パート2 ・デザイン教育に携わる大学および専門学校の現況を、タイポグラフィとビジュアルコミュニケーションの学生作品で紹介する。 ・日本デザイナー学院 ・北海道綜合美術専門学校 ・愛知県立芸術大学 ・中央美術学園 ・阿佐ケ谷美術専門学校 ・武蔵野美術大学 ・日本通信美術学園 ・筑波大学 東京高裁判決による「デザイン書体・出版盗用事件について」 作られたカリグラフィ事件その後の報告 第7回石井賞 創作タイプフェイスコンテスト入賞作品 エッセイ⑰ ひょうきんチエコです / 目良千絵子 タイポグラフィ実験 / 小島良平 + 松下隆治

配色初級レッスン <みみずく・ビギナーシリーズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
視覚デザイン研究所 : 著、視覚デザイン研究所、1989、110p、B5判、1冊
第2刷、 カバー

第1部 色を立体的に理解する
私たちは配色に囲まれている
配色に強くなるために
色相環で色の位置をつかむ
明度は色の明るさ、暗さ
彩度は色の彩やかさ
トーン分布図をつくる
色立体をつくる
いままでのおさらい

第2部 美しい配色に隠されたパターンを見つける
同系色の配色
類似色の配色
離れた色相の配色
反対色の配色
三角形の配色
三角形+1色
交差する配色
全色相配色
明度差を使った配色
トーンをそろえると調和する
複層のトーン
トーンは時代、文化を表す

制作現場レポート
 太田和彦(資生堂)
 北谷しげひさ
 小島良平
 荻原凖(レナウン)
 岩田彰一郎(プラス)
 諸田穣(イトキン)
 榊原晏(日本電気)
 早川邦彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
視覚デザイン研究所 : 著 、視覚デザイン研究所 、1989 、110p 、B5判 、1冊
第2刷、 カバー 第1部 色を立体的に理解する 私たちは配色に囲まれている 配色に強くなるために 色相環で色の位置をつかむ 明度は色の明るさ、暗さ 彩度は色の彩やかさ トーン分布図をつくる 色立体をつくる いままでのおさらい 第2部 美しい配色に隠されたパターンを見つける 同系色の配色 類似色の配色 離れた色相の配色 反対色の配色 三角形の配色 三角形+1色 交差する配色 全色相配色 明度差を使った配色 トーンをそろえると調和する 複層のトーン トーンは時代、文化を表す 制作現場レポート  太田和彦(資生堂)  北谷しげひさ  小島良平  荻原凖(レナウン)  岩田彰一郎(プラス)  諸田穣(イトキン)  榊原晏(日本電気)  早川邦彦

SD スペースデザイン No.342 1993年3月 <特集 : エンリック・ミラーレス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 相川幸二 ; 文 : 磯崎新、ウィリアム・J.R. カーティス、鹿島出版会、1993、122・・・
特集 : エンリック・ミラーレス
カタルーニャの「まれびと」/磯崎新
イカリア・ルーフ計画
レウス・プロムナード改修計画
バルセロナ・アーチェリー競技場
バルセロナ・アーチェリー練習場
イグアラーダ公園・墓地計画
ウエスカ・スポーツ・センター
フランクフルト東港再開発計画
精神的地図と社会的風景/William J.R. Curtis ; 二瓶優子
宇奈月展望休憩所
高岡駅前広場計画
バレンシア大学計画
オスタレッツ・シビック・センター
ニーデラード・シビック・センター
ラ・ミーナ・ソーシャル・センター
マドリッドの文化センター
ラウシュの建築/稲川直樹
照明探偵団⑲ライトアップ/面出薫 ; 澤田隆一 ; 角舘政英 ; 泉ルミ
展覧会レポート:小島良平展[TROPICA GRAFICA]/長尾重武
展覧会レポート:コープ・ヒンメルブラウ展[COOP HIMMELB(L)AU(空を建築する)]/太田泰人
架空旅行記③窓からの眺め/池内紀
ニュース:原子力発電所を利用した 核エネルギーの美術館/鳴沢晴美
書評/竹原あき子
新刊紹介
ニュース:第3回ミース・ファン・デル・ローエ・パビリオン賞
お知らせ
海外建築情報
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 相川幸二 ; 文 : 磯崎新、ウィリアム・J.R. カーティス 、鹿島出版会 、1993 、122p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : エンリック・ミラーレス カタルーニャの「まれびと」/磯崎新 イカリア・ルーフ計画 レウス・プロムナード改修計画 バルセロナ・アーチェリー競技場 バルセロナ・アーチェリー練習場 イグアラーダ公園・墓地計画 ウエスカ・スポーツ・センター フランクフルト東港再開発計画 精神的地図と社会的風景/William J.R. Curtis ; 二瓶優子 宇奈月展望休憩所 高岡駅前広場計画 バレンシア大学計画 オスタレッツ・シビック・センター ニーデラード・シビック・センター ラ・ミーナ・ソーシャル・センター マドリッドの文化センター ラウシュの建築/稲川直樹 照明探偵団⑲ライトアップ/面出薫 ; 澤田隆一 ; 角舘政英 ; 泉ルミ 展覧会レポート:小島良平展[TROPICA GRAFICA]/長尾重武 展覧会レポート:コープ・ヒンメルブラウ展[COOP HIMMELB(L)AU(空を建築する)]/太田泰人 架空旅行記③窓からの眺め/池内紀 ニュース:原子力発電所を利用した 核エネルギーの美術館/鳴沢晴美 書評/竹原あき子 新刊紹介 ニュース:第3回ミース・ファン・デル・ローエ・パビリオン賞 お知らせ 海外建築情報

アイデア No.193 1985年11月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石原義久 ; 表紙デザイン : リシャルト・ホーロビッツ、誠文堂新光社、1985、135p、・・・
新鮮な色彩感覚で活躍する女流イラストレーター、ビビアン・フレッシャー / 虎新一郎
卓越した有能なフォトグラファー、リシャルト・ホーロビッツ / ピーター・ブラティンガ
新たなコミュニケーション・パラダイムを策定するGKグラフィックス / ジョージ・ネルソン
「エマージェンシー・メディスン誌」のアート・ディレクター / トム・レノン
東京・ニューヨーク姉妹都市25周年「ザ・シルバー・ブリッジ」プロジェクト / エドワード・カッチ、虎新一郎
アメリカと日本の両国で仕事をするジュン・トヨダ / ジュン・トヨダ
N.Y.で開催された「アート・ディレクション・ジャパン・ツデイ」展 / 向秀男、青葉益輝、上條喬久、小島良平、長友啓典、松永真、日暮真三
日常の道具の中に「働く女性」のテーマを撮りつづけて / 綿野茂
正道を歩み続ける伊藤憲治:装丁デザイン1,000冊記念展 / 永井一正
西ベルリンとジェノバで注目をあびた横尾忠則の作品 / 純枝・ヘアター
第27回ソサエティ・オブ・イラストレーターズ展 / 虎新一郎
[特集]第31回TDC展 多岐にわたる表現に現代タイポグラフィの傾向をみる / マリリン・マーカス、森田みのる、中川憲造、新島実
ノーマン・ムアの時代感覚に溢れた作品
ボイラーハウス・プロジェクトで開催された「ベスト・デザイン100点」展
フォルナセッティによるアーティスティックな自転車
ミード・ペーパー社の1984年度トップ・シクスティ・ショー
広告マン・デザイナーの給与はどうなっているか / 今竹翠
国際ペン「平和の日」シンボルマーク / 奥山益朗
新刊紹介 原弘・グラフィック・デザインの源流 / 中井幸一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石原義久 ; 表紙デザイン : リシャルト・ホーロビッツ 、誠文堂新光社 、1985 、135p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
新鮮な色彩感覚で活躍する女流イラストレーター、ビビアン・フレッシャー / 虎新一郎 卓越した有能なフォトグラファー、リシャルト・ホーロビッツ / ピーター・ブラティンガ 新たなコミュニケーション・パラダイムを策定するGKグラフィックス / ジョージ・ネルソン 「エマージェンシー・メディスン誌」のアート・ディレクター / トム・レノン 東京・ニューヨーク姉妹都市25周年「ザ・シルバー・ブリッジ」プロジェクト / エドワード・カッチ、虎新一郎 アメリカと日本の両国で仕事をするジュン・トヨダ / ジュン・トヨダ N.Y.で開催された「アート・ディレクション・ジャパン・ツデイ」展 / 向秀男、青葉益輝、上條喬久、小島良平、長友啓典、松永真、日暮真三 日常の道具の中に「働く女性」のテーマを撮りつづけて / 綿野茂 正道を歩み続ける伊藤憲治:装丁デザイン1,000冊記念展 / 永井一正 西ベルリンとジェノバで注目をあびた横尾忠則の作品 / 純枝・ヘアター 第27回ソサエティ・オブ・イラストレーターズ展 / 虎新一郎 [特集]第31回TDC展 多岐にわたる表現に現代タイポグラフィの傾向をみる / マリリン・マーカス、森田みのる、中川憲造、新島実 ノーマン・ムアの時代感覚に溢れた作品 ボイラーハウス・プロジェクトで開催された「ベスト・デザイン100点」展 フォルナセッティによるアーティスティックな自転車 ミード・ペーパー社の1984年度トップ・シクスティ・ショー 広告マン・デザイナーの給与はどうなっているか / 今竹翠 国際ペン「平和の日」シンボルマーク / 奥山益朗 新刊紹介 原弘・グラフィック・デザインの源流 / 中井幸一

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶