文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「デザイン 1971年5月号」の検索結果
9件

デザイン 1971年5月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
美術出版社、1971年、280×210mm
No.145 スレ、ヤケ、天と目次頁に印
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1971年 、280×210mm
No.145 スレ、ヤケ、天と目次頁に印
  • 単品スピード注文

SD 1971年 5月号 : 環境科学への課題  バウハウスへの問い <SD(スペースデザイン)1971年 5月号(No. 80)>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
800
鹿島出版会、1971年、157、Soft、1冊
擦れ・ヤケ・シミ・反り有、本文概ね良
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
、鹿島出版会 、1971年 、157 、Soft 、1冊
擦れ・ヤケ・シミ・反り有、本文概ね良

デザイン 1971年5月号 NO.145

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
美術出版社、昭和46、1
大判。雑誌。紙装。本体経年並。初版。定価600円。水色表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

デザイン 1971年5月号 NO.145

2,000
、美術出版社 、昭和46 、1
大判。雑誌。紙装。本体経年並。初版。定価600円。水色表紙。薄本。

アイデア No.106 1971年5月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 中村誠表紙デザイン、誠文堂新光社、1971年発行、124頁、A4、1冊
表紙背と角に少し傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 中村誠表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1971年発行 、124頁 、A4 、1冊
表紙背と角に少し傷みあり

みづゑ 796号 1971年5月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1971年 美術出版社
本の状態:やけ すれ
表紙 マグリット 誇大妄想より デザイン 白岩登三靖
特集 ルネ・マグリット 静止した自然の詐術
篠田守男
アンドレ・マッソン
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

みづゑ 796号 1971年5月号

500
1971年 美術出版社 本の状態:やけ すれ 表紙 マグリット 誇大妄想より デザイン 白岩登三靖 特集 ルネ・マグリット 静止した自然の詐術 篠田守男 アンドレ・マッソン

SD スペースデザイン No.87 1971年12月 <特集 : 剣持勇とその創り得ぬものへのまなざし ; 環境計画思想の原像を索めて-8- 続・環境の数学的モデル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 松本哲夫、宮内嘉久、松村勝男 ; 表紙デザイン : 田辺輝男、鹿島研究・・・
建築 芝浦工業大学大宮図書館 / 沖種郎 ; 設計連合 ; さとう・つねお
特集 : 剣持勇とその創り得ぬものへのまなざし
 現代デザインへの警鐘としての前衛 / 松本哲夫
 またの名は口惜しの歌--開拓者・剣持勇の筐底賦 / 宮内嘉久
 創り得ぬものへ--創持勇,そのデザインワークについての私見 / 松村勝男
編集言 意味の奪回 / 平良敬一
環境の数学的モデル--構造革命のための論戦〔AD誌1971年5月号全訳紹介〕-2-(特集・環境計画思想の原像を索めて-8-) / Lionel March ; Marcial Echenique ; Peter Dickens
 2-中間のスケール
 3-建築のスケール
<有機体論的世界>のアイドラム(ルイス・マンフォード論-4-) / 木原武一
人間の街路-12完- / RudofskyBernard ; 井出建
ある問いに応えて…… / Wolf Kahlen ; 有馬宏明
カーレンと<可逆過程> / 中原佑介
文明の接点をつつむ沈黙-映画《沈黙》 / 飯島耕一
旅の心あるいは人の異なり-タージ・マハル旅行団の手紙から / 長谷川時夫
閉じられた身体(からだ),開かれた身体(からだ)--現代舞踊の異形と厚木凡人ダンス・リサイタル / 合田成男
読書室《反解釈》の反解釈への試み-S.ソンタグ《反解釈》 / V.チハーコバー
海外建築情報 子供の遊び場 / 岡田新一
記録
668-芝浦工業大学大宮図書館
669-袖ケ浦町庁舎
670-知多市庁舎
671-広島港湾合同庁舎
672-広島県庁舎・北館
673-加古川市役所
674-栃木県庁第二庁舎
675-静岡県庁・東館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 松本哲夫、宮内嘉久、松村勝男 ; 表紙デザイン : 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1971 、150p 、29.4 x 22cm 、1冊
建築 芝浦工業大学大宮図書館 / 沖種郎 ; 設計連合 ; さとう・つねお 特集 : 剣持勇とその創り得ぬものへのまなざし  現代デザインへの警鐘としての前衛 / 松本哲夫  またの名は口惜しの歌--開拓者・剣持勇の筐底賦 / 宮内嘉久  創り得ぬものへ--創持勇,そのデザインワークについての私見 / 松村勝男 編集言 意味の奪回 / 平良敬一 環境の数学的モデル--構造革命のための論戦〔AD誌1971年5月号全訳紹介〕-2-(特集・環境計画思想の原像を索めて-8-) / Lionel March ; Marcial Echenique ; Peter Dickens  2-中間のスケール  3-建築のスケール <有機体論的世界>のアイドラム(ルイス・マンフォード論-4-) / 木原武一 人間の街路-12完- / RudofskyBernard ; 井出建 ある問いに応えて…… / Wolf Kahlen ; 有馬宏明 カーレンと<可逆過程> / 中原佑介 文明の接点をつつむ沈黙-映画《沈黙》 / 飯島耕一 旅の心あるいは人の異なり-タージ・マハル旅行団の手紙から / 長谷川時夫 閉じられた身体(からだ),開かれた身体(からだ)--現代舞踊の異形と厚木凡人ダンス・リサイタル / 合田成男 読書室《反解釈》の反解釈への試み-S.ソンタグ《反解釈》 / V.チハーコバー 海外建築情報 子供の遊び場 / 岡田新一 記録 668-芝浦工業大学大宮図書館 669-袖ケ浦町庁舎 670-知多市庁舎 671-広島港湾合同庁舎 672-広島県庁舎・北館 673-加古川市役所 674-栃木県庁第二庁舎 675-静岡県庁・東館

SD スペースデザイン No.86 1971年11月 <特集① 環境計画思想の原像を索めて⑦環境の数学的モデル ; 特集② 環境科学への課題⑪楽園喪失の原点>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 平良敬一 ; 文 : 久保田正人、小原秀雄、鹿島研究所出版会、1971、152p、29.4 ・・・
サイクルスポーツセンター / 日建設計東京事務所 ; 日本技術開発 ; 山田脩二
J. スターリングの計画案2題 1-DERBY CIVIC CENTRE 2-THE QUEEN'S COLLEGE.ST.CLEMENTS PROJECT / LEO KERR
編集言 超論理主義への配慮 / 平良敬一
特集 環境計画思想の原像を索めて⑦環境の数学的モデル 構造革命のための論戦-AD誌1971年5月号全訳紹介 1-都市スケール
特集 環境科学への課題⑪楽園喪失の原点 環境と個体の関係における人間と動物の異同 / 久保田正人 ; 小原秀雄
<生技術期>へのみち(ルイス・マンフォード論③) / 木原武一
虚偽・抑圧・追放 ぬりこめられた空間〔私にとっての理大闘争〕 / 宮内康夫
人間の街路⑪ / Rudofsky Bernard ; 井出建
SDめざして! / 匿名希望
分裂しない二つの極 ファニチュア・コレクションと<私の座> 長大作・水之江忠臣・松村勝男/ 宮脇檀
多目的なテキスタイルを 粟辻博+フジエテキスタイル展 / 粟辻博
宵暗通行記 人間と大地のまつり / 東野芳明
意識のなかの<広場>の闘い 人間と大地のまつり / ヨシダヨシエ
ヴィジュアルな殺菌室 アメリカ実験映画・30年の回顧史 / かわなかのぶひろ
あるイタリア・デザインの死 ジョエ・コロンボの死をめぐって / 松風正幸 ; 安東早苗
屠殺について〔ミシェル・レリス「闘牛鑑」ほか〕(読書室) / 市川雅
ラディカリティの飛躍としての意味の拒絶 宮内康「怨恨のユートピア」 / 渡辺武信
海外建築情報 都市空間とサイン / 岡田新一
記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 平良敬一 ; 文 : 久保田正人、小原秀雄 、鹿島研究所出版会 、1971 、152p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
サイクルスポーツセンター / 日建設計東京事務所 ; 日本技術開発 ; 山田脩二 J. スターリングの計画案2題 1-DERBY CIVIC CENTRE 2-THE QUEEN'S COLLEGE.ST.CLEMENTS PROJECT / LEO KERR 編集言 超論理主義への配慮 / 平良敬一 特集 環境計画思想の原像を索めて⑦環境の数学的モデル 構造革命のための論戦-AD誌1971年5月号全訳紹介 1-都市スケール 特集 環境科学への課題⑪楽園喪失の原点 環境と個体の関係における人間と動物の異同 / 久保田正人 ; 小原秀雄 <生技術期>へのみち(ルイス・マンフォード論③) / 木原武一 虚偽・抑圧・追放 ぬりこめられた空間〔私にとっての理大闘争〕 / 宮内康夫 人間の街路⑪ / Rudofsky Bernard ; 井出建 SDめざして! / 匿名希望 分裂しない二つの極 ファニチュア・コレクションと<私の座> 長大作・水之江忠臣・松村勝男/ 宮脇檀 多目的なテキスタイルを 粟辻博+フジエテキスタイル展 / 粟辻博 宵暗通行記 人間と大地のまつり / 東野芳明 意識のなかの<広場>の闘い 人間と大地のまつり / ヨシダヨシエ ヴィジュアルな殺菌室 アメリカ実験映画・30年の回顧史 / かわなかのぶひろ あるイタリア・デザインの死 ジョエ・コロンボの死をめぐって / 松風正幸 ; 安東早苗 屠殺について〔ミシェル・レリス「闘牛鑑」ほか〕(読書室) / 市川雅 ラディカリティの飛躍としての意味の拒絶 宮内康「怨恨のユートピア」 / 渡辺武信 海外建築情報 都市空間とサイン / 岡田新一 記録

美術手帖 1971年5月号(342) 特集 概念の芸術と芸術の概念 (眼にみえない芸術/知的表現の奪還へ)/ヨゼフ・ボイス (ストックホルムのヨゼフ・ボイス)/池田満寿夫の水彩画/巻頭口絵 ビートルズ/インタビュー 荒木経惟 裏切りの写真工房

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
特集(中原佑介/藤枝晃雄)/東野芳明/加藤郁乎(イケダマスオ頌)/横尾忠則 構成・デザイン/足立正生・・・
表紙に少ヤケとこすれ跡多とシミ跡少・背に縦折れ跡と背両端にコワレ僅 小口にヤケ多とこすれ跡多 記事頁端に日ヤケ多 (続、ヨシダ・ヨシエ(戦後前衛所縁の荒事十八番)/秋山邦晴(快的混沌状態の耳きき)/寺山修司(磯崎新「空間へ」)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1971年5月号(342) 特集 概念の芸術と芸術の概念 (眼にみえない芸術/知的表現の奪還へ)/ヨゼフ・ボイス (ストックホルムのヨゼフ・ボイス)/池田満寿夫の水彩画/巻頭口絵 ビートルズ/インタビュー 荒木経惟 裏切りの写真工房

1,000
特集(中原佑介/藤枝晃雄)/東野芳明/加藤郁乎(イケダマスオ頌)/横尾忠則 構成・デザイン/足立正生/清水俊彦(ロツク フリーク・アウトとプライヴェートな「わたし」への復帰のあいだで)/坂崎乙郎(イメージの変革 ジャコメッティ 孤独なかげにひそむ「存在と無」) 、美術出版社 、昭46
表紙に少ヤケとこすれ跡多とシミ跡少・背に縦折れ跡と背両端にコワレ僅 小口にヤケ多とこすれ跡多 記事頁端に日ヤケ多 (続、ヨシダ・ヨシエ(戦後前衛所縁の荒事十八番)/秋山邦晴(快的混沌状態の耳きき)/寺山修司(磯崎新「空間へ」)

美術手帖 1971年5月号 No.342 <特集 : 概念の芸術と芸術の概念>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 中原佑介、藤枝晃雄、美術出版社、1971、296p、A5判、1冊
特集 : 概念の芸術と芸術の概念
・眼にみえない芸術 「芸術といえば、それは芸術なのだ」 概念の芸術化のアイロニー 芸術は消滅するという思想 つくらないということについて / 中原佑介
・知的表現の奪還へ 概念による概念 放棄すべきは<コンセプチュアルな批判> 「なにも書かれていない葉書」の空しさ 芸術の本体と自立性の崩壊 <もの>の後にくる芸術 / 藤枝晃雄
巻頭口絵 ビートルズ 構成・デザイン / 横尾忠則
新作紹介 池田満寿夫の水彩画 / 加藤郁乎
エッセイ ロツク フリーク・アウトとプライヴェートな<わたし>への復帰のあいだで / 清水俊彦
イメージの変革 ジャコメッティ 孤独なかげにひそむ“存在と無” / 坂崎乙郎
連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 停止した<時間派>の時間 / ヨシダ・ヨシエ
インタヴュー 荒木経惟 裏切りの写真工房 / 足立正生
展覧会から ストックホルムのヨゼフ・ボイス / 東野芳明
連載 快的混沌状態の耳きき・新しい波長の生活化 / 秋山邦晴
書評 磯崎新「空間へ」 / 寺山修司
書評 金坂健二「幻覚の共和国」 / 加藤好弘
今月の焦点
・アメリカ現代作家の版画展 / 岡田隆彦
・峯村敏明 / 山岸信郎
・形なき美術の形なき展覧会 京都アンパン / 峯村敏明
・<ワイヤピース>展 / ヨシダヨシエ
・“脱学生”のミニコミ・ゲリラ / 針生一郎
・ライトの傑作「ユニティ教会」修復計画
・前衛画廊の二十年 / 北村由雄
・河口龍夫の<七二八〇〇秒>展 / 赤根和生
・ああ<満州>よ! 唐十郎「吸血姫」公演 / 扇田昭彦
・藤井友子舞踊展 / 古沢俊美
・寺山修司の映画「書を捨てよ町へ出よう」
・笠井叡の瞑想空間 / 市川雅
・71・春の舞踊公演 / 白浜研一郎
・吉岡康弘写真集「獣愛」 / 海上雅臣
・日本のロック・シーンを問う / 大森庸雄
・拠点空間・ヘアー / 久民
告知板
世界の動向
・芸術家と国旗
・ニューヨークの不景気
展覧会案内 画廊、美術館、デパート、関西
編集雑記帖 / 青木彪 ; 椎名節 ; 福住治夫 ; 宮澤壮佳 ; 森口陽
表紙解説 / アラン・オルドリッジ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 中原佑介、藤枝晃雄 、美術出版社 、1971 、296p 、A5判 、1冊
特集 : 概念の芸術と芸術の概念 ・眼にみえない芸術 「芸術といえば、それは芸術なのだ」 概念の芸術化のアイロニー 芸術は消滅するという思想 つくらないということについて / 中原佑介 ・知的表現の奪還へ 概念による概念 放棄すべきは<コンセプチュアルな批判> 「なにも書かれていない葉書」の空しさ 芸術の本体と自立性の崩壊 <もの>の後にくる芸術 / 藤枝晃雄 巻頭口絵 ビートルズ 構成・デザイン / 横尾忠則 新作紹介 池田満寿夫の水彩画 / 加藤郁乎 エッセイ ロツク フリーク・アウトとプライヴェートな<わたし>への復帰のあいだで / 清水俊彦 イメージの変革 ジャコメッティ 孤独なかげにひそむ“存在と無” / 坂崎乙郎 連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 停止した<時間派>の時間 / ヨシダ・ヨシエ インタヴュー 荒木経惟 裏切りの写真工房 / 足立正生 展覧会から ストックホルムのヨゼフ・ボイス / 東野芳明 連載 快的混沌状態の耳きき・新しい波長の生活化 / 秋山邦晴 書評 磯崎新「空間へ」 / 寺山修司 書評 金坂健二「幻覚の共和国」 / 加藤好弘 今月の焦点 ・アメリカ現代作家の版画展 / 岡田隆彦 ・峯村敏明 / 山岸信郎 ・形なき美術の形なき展覧会 京都アンパン / 峯村敏明 ・<ワイヤピース>展 / ヨシダヨシエ ・“脱学生”のミニコミ・ゲリラ / 針生一郎 ・ライトの傑作「ユニティ教会」修復計画 ・前衛画廊の二十年 / 北村由雄 ・河口龍夫の<七二八〇〇秒>展 / 赤根和生 ・ああ<満州>よ! 唐十郎「吸血姫」公演 / 扇田昭彦 ・藤井友子舞踊展 / 古沢俊美 ・寺山修司の映画「書を捨てよ町へ出よう」 ・笠井叡の瞑想空間 / 市川雅 ・71・春の舞踊公演 / 白浜研一郎 ・吉岡康弘写真集「獣愛」 / 海上雅臣 ・日本のロック・シーンを問う / 大森庸雄 ・拠点空間・ヘアー / 久民 告知板 世界の動向 ・芸術家と国旗 ・ニューヨークの不景気 展覧会案内 画廊、美術館、デパート、関西 編集雑記帖 / 青木彪 ; 椎名節 ; 福住治夫 ; 宮澤壮佳 ; 森口陽 表紙解説 / アラン・オルドリッジ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催