文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「デザイン No.106 1968年2月 <コンピューターによるグラフィックデザイン①>」の検索結果
1件

デザイン No.106 1968年2月 <コンピューターによるグラフィックデザイン①>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 羽原粛郎 ; 文 : チェチリア・モーラ・上松、マックス・ベンゼ ; 表紙デザイン : 宮永・・・
現代美学 / マックス・ベンゼ
リナシェンテのグラフィック・デザイン / チェチリア・モーラ・上松
連載 : コンピューターによるグラフィックデザイン① / CTG
新連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス / 宮島久雄
いけ花未生流ー美しいもの展より / 藤森健次
へミス・フェアの周辺 / 坪井恭平
デザイナー三面鏡 創造の遍歴 / 今竹七郎
国土のイメージ化<日本列島の地域構造・図集>のデザイン報告 / 田辺員人・牧谷孝則
連載:日本広告美術史の断片 たばこ / 岡秀行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 羽原粛郎 ; 文 : チェチリア・モーラ・上松、マックス・ベンゼ ; 表紙デザイン : 宮永磐夫 、美術出版社 、1968 、93p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
現代美学 / マックス・ベンゼ リナシェンテのグラフィック・デザイン / チェチリア・モーラ・上松 連載 : コンピューターによるグラフィックデザイン① / CTG 新連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス / 宮島久雄 いけ花未生流ー美しいもの展より / 藤森健次 へミス・フェアの周辺 / 坪井恭平 デザイナー三面鏡 創造の遍歴 / 今竹七郎 国土のイメージ化<日本列島の地域構造・図集>のデザイン報告 / 田辺員人・牧谷孝則 連載:日本広告美術史の断片 たばこ / 岡秀行

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000