文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「デザイン No.121 1969年5月 井上洋介の世界 」の検索結果
5件

デザイン No.121 1969年5月号 井上洋介の世界

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
1,500
1969
美術出版社  ヤケ・シミ 本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、1969
美術出版社  ヤケ・シミ 本文概ね良好

デザイン No.121 1969年5月 井上洋介の世界

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
2,750
井上洋介 (Yosuke Inoue)、永井一正、長新太、中平卓馬、海上雅臣、草森紳一 編集: 羽原・・・
ソフトカバー、表紙にスレによるヨゴレ少、小口に経年シミ少有、中ページ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

デザイン No.121 1969年5月 井上洋介の世界

2,750
井上洋介 (Yosuke Inoue)、永井一正、長新太、中平卓馬、海上雅臣、草森紳一 編集: 羽原肅郎 、美術出版社 、1969 、1
ソフトカバー、表紙にスレによるヨゴレ少、小口に経年シミ少有、中ページ良好

デザイン No.121 1969年5月号 井上洋介の世界

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
4,000
井上洋介 長新太 中平卓馬 寺山修司、美術出版社、69年、1冊
120ページ 井上洋介と長新太 対談 「同時代的であるとは何か? 1」中平卓馬 「プロヴィーク」書評・寺山修司 
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

デザイン No.121 1969年5月号 井上洋介の世界

4,000
井上洋介 長新太 中平卓馬 寺山修司 、美術出版社 、69年 、1冊
120ページ 井上洋介と長新太 対談 「同時代的であるとは何か? 1」中平卓馬 「プロヴィーク」書評・寺山修司 

デザイン No.121 1969年5月 <井上洋介の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 長新太 ; 表紙デザイン : 山下勇三、美術出版社、1969、119p・・・
大日精化の企業広告 中出貞二郎のイラストレーション
・グラフィックデザイナーの健在性 / 永井一正
・大日精化とその広告の性格 / 海上雅臣
井上洋介の世界 / 長新太
視覚実験レポート⑤ 色彩の視認性①無彩色・有彩色 / 馬場雄二
ボドニ物語⑤ ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明
モディ・チェア / 文 : 岡田隆彦 ; デザイン : 内田繁+三橋いく代
写真・1969 同時代的であるとは何か① / 文 : 中平卓馬
・ヨコハマで見たヨコハマのひと / 写真 : 新倉孝雄
江戸のデザイン⑧ 伊織の干菓子 / 草森紳一
OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦⑤ / 企画 : 松本達 ; デザイン : 岩崎堅司 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター
書評 「プロヴォーク」 / 寺山修司
デザイン・ダイジェスト
広告絶望論<デザイナー三面鏡> / 松本達
話のレーダー
・1968年度ブラウン賞に梅田正徳氏
・3段8割の美 / 羽原粛郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 長新太 ; 表紙デザイン : 山下勇三 、美術出版社 、1969 、119p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
大日精化の企業広告 中出貞二郎のイラストレーション ・グラフィックデザイナーの健在性 / 永井一正 ・大日精化とその広告の性格 / 海上雅臣 井上洋介の世界 / 長新太 視覚実験レポート⑤ 色彩の視認性①無彩色・有彩色 / 馬場雄二 ボドニ物語⑤ ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明 モディ・チェア / 文 : 岡田隆彦 ; デザイン : 内田繁+三橋いく代 写真・1969 同時代的であるとは何か① / 文 : 中平卓馬 ・ヨコハマで見たヨコハマのひと / 写真 : 新倉孝雄 江戸のデザイン⑧ 伊織の干菓子 / 草森紳一 OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦⑤ / 企画 : 松本達 ; デザイン : 岩崎堅司 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター 書評 「プロヴォーク」 / 寺山修司 デザイン・ダイジェスト 広告絶望論<デザイナー三面鏡> / 松本達 話のレーダー ・1968年度ブラウン賞に梅田正徳氏 ・3段8割の美 / 羽原粛郎

デザイン DESIGN NO.121 1969年5月 井上洋介の世界

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
金子喬彦編集 山下勇三表紙デザイン、美術出版社、1969、1
表紙スレ折レ跡 経年並 大日精化の企業広告 中出貞二郎のイラストレーション グラフィックデザイナーの健在性 / 永井一正 大日精化とその広告の性格 / 海上雅臣 井上洋介の世界 / 長新太 視覚実験レポート5 色彩の視認性無彩色・有彩色 / 馬場雄二 ボドニ物語5 ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明 モディ・チェア / 文 : 岡田隆彦 ; デザイン : 内田繁+三橋いく代 写真・1969 同時代的であるとは何か1 / 文 : 中平卓馬 ヨコハマで見たヨコハマのひと / 写真 : 新倉孝雄 江戸のデザイン8 伊織の干菓子 / 草森紳一 OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦5 /企画 : 松本達 ; デザイン : 岩崎堅司 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター 書評 「プロヴォーク」 / 寺山修司 デザイン・ダイジェスト 広告絶望論<デザイナー三面鏡> / 松本達 話のレーダー 1968年度ブラウン賞に梅田正徳氏 3段8割の美 / 羽原粛郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
金子喬彦編集 山下勇三表紙デザイン 、美術出版社 、1969 、1
表紙スレ折レ跡 経年並 大日精化の企業広告 中出貞二郎のイラストレーション グラフィックデザイナーの健在性 / 永井一正 大日精化とその広告の性格 / 海上雅臣 井上洋介の世界 / 長新太 視覚実験レポート5 色彩の視認性無彩色・有彩色 / 馬場雄二 ボドニ物語5 ボドニとモダン・ローマン体をめぐって / 田中正明 モディ・チェア / 文 : 岡田隆彦 ; デザイン : 内田繁+三橋いく代 写真・1969 同時代的であるとは何か1 / 文 : 中平卓馬 ヨコハマで見たヨコハマのひと / 写真 : 新倉孝雄 江戸のデザイン8 伊織の干菓子 / 草森紳一 OH! GRAPHIC プリント・メディアによるイメージへの挑戦5 /企画 : 松本達 ; デザイン : 岩崎堅司 ; 制作 : 大日本印刷クリエイティブセンター 書評 「プロヴォーク」 / 寺山修司 デザイン・ダイジェスト 広告絶望論<デザイナー三面鏡> / 松本達 話のレーダー 1968年度ブラウン賞に梅田正徳氏 3段8割の美 / 羽原粛郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480