文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ヒューマン・ドキュメンツ'70」の検索結果
2件

ヒューマン・ドキュメンツ'70

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
2,500
斎藤義重/白髪一雄/田中信太郎/成田克彦/横尾忠則/高松次郎 杉浦康平/辻修平/谷村彰彦デ、1970
東京画廊 表紙水濡れシミ大 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500
斎藤義重/白髪一雄/田中信太郎/成田克彦/横尾忠則/高松次郎 杉浦康平/辻修平/谷村彰彦デ 、1970
東京画廊 表紙水濡れシミ大 

美術手帖 1970年4月号 No.326 <特集 : 表現と暴力 芸術は無力か>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 岡田隆彦、刀根康尚、柳本尚規、美術出版社、1970、280p、A5判、・・・
特集 : 表現と暴力 芸術は無力か
・見ることの撹乱 / 中原佑介
・赤瀬川原平 常套句をつきぬけるちから / 岡田隆彦
・木村恒久 "イメージ公害"にたち向かう / 刀根康尚
・森山大道 写真は行きずりに交わす私語 / 柳本尚規
万国博・発想から完成まで 三井館 トータル・シアターのこころみ / 山口勝弘
建築の解体 ラスヴェガス 伝達メディアに置換された建築 / 磯崎新
建築の解体 エレクトロ・グラフィック建築・抄 トム・ウルフ / 中村敏男
現代芸術・源泉と展開 ロバート・ラウシェンバーグと 自伝およびその注釈 / 東野芳明
イメージの変革 アルチンボルド 奇想天外な観相学にかけた一生 / 坂崎乙郎
展覧会から 国際鉄鋼彫刻シンポジウムの残したもの / 北村由雄
読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代
連載 快的混沌状態の耳きき・コラージュあるいはアッセンブリッジの音楽 / 秋山邦晴
書評 視覚時代 / 重森弘淹
書評 ダリとダリ / 池田龍雄
今月の焦点
・誤解された日本現代美術 / ジョセフ・P・ラヴ
・ワイド・アングル / 磯辺行久 ; 飯村隆彦
・七〇年代への問い「ヒューマン・ドキュメンツ'70」 / 三木多聞
・ワイド・アングル 工藤哲巳の男根彫刻
・ジャンルの深化と総合を / 市川雅
・ワイド・アングル 貧しい芸術
・建築のオリンピック / 亀田正雄
・アドバイス 絵で食うには体力をつけよう / 疑矢羅利
・作家による自主運営展 / 藤枝晃雄
・告知板
世界の動向
・芸術とコンピュータ / 元村十吾
・"ニューヨーク・スクール"は存在するか / 泉治郎
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
表紙解説 靉嘔 / 久保貞次郎

裏表紙に書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 岡田隆彦、刀根康尚、柳本尚規 、美術出版社 、1970 、280p 、A5判 、1冊
特集 : 表現と暴力 芸術は無力か ・見ることの撹乱 / 中原佑介 ・赤瀬川原平 常套句をつきぬけるちから / 岡田隆彦 ・木村恒久 "イメージ公害"にたち向かう / 刀根康尚 ・森山大道 写真は行きずりに交わす私語 / 柳本尚規 万国博・発想から完成まで 三井館 トータル・シアターのこころみ / 山口勝弘 建築の解体 ラスヴェガス 伝達メディアに置換された建築 / 磯崎新 建築の解体 エレクトロ・グラフィック建築・抄 トム・ウルフ / 中村敏男 現代芸術・源泉と展開 ロバート・ラウシェンバーグと 自伝およびその注釈 / 東野芳明 イメージの変革 アルチンボルド 奇想天外な観相学にかけた一生 / 坂崎乙郎 展覧会から 国際鉄鋼彫刻シンポジウムの残したもの / 北村由雄 読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代 連載 快的混沌状態の耳きき・コラージュあるいはアッセンブリッジの音楽 / 秋山邦晴 書評 視覚時代 / 重森弘淹 書評 ダリとダリ / 池田龍雄 今月の焦点 ・誤解された日本現代美術 / ジョセフ・P・ラヴ ・ワイド・アングル / 磯辺行久 ; 飯村隆彦 ・七〇年代への問い「ヒューマン・ドキュメンツ'70」 / 三木多聞 ・ワイド・アングル 工藤哲巳の男根彫刻 ・ジャンルの深化と総合を / 市川雅 ・ワイド・アングル 貧しい芸術 ・建築のオリンピック / 亀田正雄 ・アドバイス 絵で食うには体力をつけよう / 疑矢羅利 ・作家による自主運営展 / 藤枝晃雄 ・告知板 世界の動向 ・芸術とコンピュータ / 元村十吾 ・"ニューヨーク・スクール"は存在するか / 泉治郎 展覧会案内 画廊、美術館、デパート 表紙解説 靉嘔 / 久保貞次郎 裏表紙に書込みあり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000