文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「プリントアートセンター」の検索結果
28件

プリントアート14号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,000
プリントアートセンタ―、昭49、1冊
特集-瑛九-1974
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

プリントアート14号

2,000
プリントアートセンタ― 、昭49 、1冊
特集-瑛九-1974

プリントアート No.1?22 22冊セット

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
11,000 (送料:¥600~)
プリントアートセンター、昭和46?
表紙スレヨゴレ、天少しシミあり。 
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

プリントアート No.1?22 22冊セット

11,000 (送料:¥600~)
、プリントアートセンター 、昭和46?
表紙スレヨゴレ、天少しシミあり。 
  • 単品スピード注文

堀井英男展 新作銅板画とドローイング

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
1989
プリントアートセンター 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
、1989
プリントアートセンター 

プリントアート 2号〜13号

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
6,000
プリントアートセンター、昭46、12
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

プリントアート 2号〜13号

6,000
、プリントアートセンター 、昭46 、12

前田常作の版画「マンダラの光」展

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
主催プリントアートセンター、1992年、182x257mm、8ッ折
会場=八重洲ブックセンター
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、主催プリントアートセンター 、1992年 、182x257mm 、8ッ折
会場=八重洲ブックセンター

プリントアート 1~25号 揃

文生書院
 東京都文京区本郷
27,500
プリントアートセンター、昭46~昭51
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

プリントアート 1~25号 揃

27,500
プリントアートセンター 、昭46~昭51

プリントアートNo.8 特集脱プリントアート考

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
800
プリントアートセンター、昭47
42頁 表紙・蔵本利彦
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

プリントアートNo.8 特集脱プリントアート考

800
、プリントアートセンター 、昭47
42頁 表紙・蔵本利彦

プリントアートNo.5 特集公募団体展の版画 

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
800
プリントアートセンター、昭47
36頁 表紙・日和崎尊夫
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

プリントアートNo.5 特集公募団体展の版画 

800
、プリントアートセンター 、昭47
36頁 表紙・日和崎尊夫

東京名所版画集 1(1973)

史録書房
 東京都練馬区西大泉
15,000
田中邦三自刻自摺、プリント・アートセンター、1973年、A4版
帙 限定50部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東京名所版画集 1(1973)

15,000
田中邦三自刻自摺 、プリント・アートセンター 、1973年 、A4版
帙 限定50部

プリントアートNo.7 特集銅版画を考える 

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
800
プリントアートセンター、昭47
38頁 表紙・矢柳剛
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

プリントアートNo.7 特集銅版画を考える 

800
、プリントアートセンター 、昭47
38頁 表紙・矢柳剛

堀井英男全版画作品集 : 1961-1989

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
6,000
魚津章夫編、プリントアートセンター、平元、178p、25x26cm
函 函/口上端にしわ・表面に薄いしみ変色 本体/背薄いやけ                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

堀井英男全版画作品集 : 1961-1989

6,000
魚津章夫編 、プリントアートセンター 、平元 、178p 、25x26cm
函 函/口上端にしわ・表面に薄いしみ変色 本体/背薄いやけ                               

堀井英男全版画作品集 1961ー1989

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
9,800
魚津章夫 編集・プリントアートセンター、平成1、1
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

堀井英男全版画作品集 1961ー1989

9,800
魚津章夫 編集・プリントアートセンター 、平成1 、1

プリントアートNo.19 特集・石版画の現状とこれからのあり方 

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
800
プリントアートセンター、昭50
38頁 表紙・桜井幸造
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

プリントアートNo.19 特集・石版画の現状とこれからのあり方 

800
、プリントアートセンター 、昭50
38頁 表紙・桜井幸造

プリントアートNo.13 特集MR・AY-Oの優雅な休日 

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
800
プリントアートセンター、昭48
42頁 表紙・上矢津 表紙スミ微シミ
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

プリントアートNo.13 特集MR・AY-Oの優雅な休日 

800
、プリントアートセンター 、昭48
42頁 表紙・上矢津 表紙スミ微シミ

プリントアートNo.11 特集’73調書/美術館と版画 

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
700
プリントアートセンター、昭48
42頁 表紙・尼野和三 スミ軽い折れ跡
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

プリントアートNo.11 特集’73調書/美術館と版画 

700
、プリントアートセンター 、昭48
42頁 表紙・尼野和三 スミ軽い折れ跡

プリントアートNo.4 特集プリントアート作家名鑑2 

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
800
プリントアートセンター、昭47
36頁 表紙・15世紀ドイツの木版画
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

プリントアートNo.4 特集プリントアート作家名鑑2 

800
、プリントアートセンター 、昭47
36頁 表紙・15世紀ドイツの木版画

堀井英男全版画作品集 1961-1989

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
6,000
1989
プリントアートセンター 函少スレ・少傷み 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000
、1989
プリントアートセンター 函少スレ・少傷み 

追悼 堀井英男展 最後のドローイングと版画

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
985
魚津章夫編、プリントアートセンター、1996、1
大判。図録。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。(背文字無)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

追悼 堀井英男展 最後のドローイングと版画

985
魚津章夫編 、プリントアートセンター 、1996 、1
大判。図録。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。(背文字無)。

版画専門誌 プリントアート 第24号 特集:創造の秘密 池田満寿夫に聞く

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,000 (送料:¥300~)
魚津章夫編、プリントアートセンター、1976年、26cm、1冊
紙装。ヤケ変色。経年イタミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版画専門誌 プリントアート 第24号 特集:創造の秘密 池田満寿夫に聞く

1,000 (送料:¥300~)
魚津章夫編 、プリントアートセンター 、1976年 、26cm 、1冊
紙装。ヤケ変色。経年イタミ。
  • 単品スピード注文

堀井英男 全版画作品集 1966-1989 内容見本

金沢書店
 東京都中野区東中野
500
プリントアートセンター、平1、1冊
1枚3つ折 22.0×11.2
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

堀井英男 全版画作品集 1966-1989 内容見本

500
、プリントアートセンター 、平1 、1冊
1枚3つ折 22.0×11.2

銅版画小品 Small copper prints

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
小林ドンゲ Kobayashi Donge、昭和57年(1982)、全3枚
銅版 手彩9.5×6.5-11.5×8.5cm(イメージサイズ)ed.60 ※掲載画像とはエディションナンバーが異なります。タトウ(少シミ) 作家略歴全3枚Sleeve (slightly stained by aging, slightly tanned) and artist's biographyマージン少シミ プリントアートセンター刊  薔薇を持つ少女/女と薔薇/一樹
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
小林ドンゲ Kobayashi Donge 、昭和57年(1982) 、全3枚
銅版 手彩9.5×6.5-11.5×8.5cm(イメージサイズ)ed.60 ※掲載画像とはエディションナンバーが異なります。タトウ(少シミ) 作家略歴全3枚Sleeve (slightly stained by aging, slightly tanned) and artist's biographyマージン少シミ プリントアートセンター刊  薔薇を持つ少女/女と薔薇/一樹

追悼 堀井英男展―最後のドローイングと版画

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,500
魚津章夫編、プリントアートセンター、平8、1冊
1996年1月27日―2月3日八重洲ブックセンターにて 作品18点掲載 案内状付き 表紙シミ少 良好 HP画像有 24.5×24.5cm 39頁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
魚津章夫編 、プリントアートセンター 、平8 、1冊
1996年1月27日―2月3日八重洲ブックセンターにて 作品18点掲載 案内状付き 表紙シミ少 良好 HP画像有 24.5×24.5cm 39頁

プリントアートNo.21 特集 現代版画用語事典

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
プリントアートセンター、1975
●目次
<口絵> 前田常作
展覧会ガイド表紙解説/小林ドンゲー
特集: 現代版画用語事典
連載〈想華堂断想ⅡI> 私は後向き/笹島喜平
連載Ⅱ 現代の版画家> 堀井英男/湊晴夫
プリントアート情報
版画集案内 告知板
版画の市況
<展覧会評》高橋亨・湊晴夫
(プロフィル)薄明の風景/森仁志
「タマリンド石版画全書』 <I>訳:武藤好
ご案内/編集後記
良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
、プリントアートセンター 、1975
●目次 <口絵> 前田常作 展覧会ガイド表紙解説/小林ドンゲー 特集: 現代版画用語事典 連載〈想華堂断想ⅡI> 私は後向き/笹島喜平 連載Ⅱ 現代の版画家> 堀井英男/湊晴夫 プリントアート情報 版画集案内 告知板 版画の市況 <展覧会評》高橋亨・湊晴夫 (プロフィル)薄明の風景/森仁志 「タマリンド石版画全書』 <I>訳:武藤好 ご案内/編集後記 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

プリントアートNo.18 現代版画の展望 日本の28人展

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
プリントアートセンター、1974年、58p、B5判、1冊
全体感:経年並~並上 書籍本体・本文共に特別な欠点はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
、プリントアートセンター 、1974年 、58p 、B5判 、1冊
全体感:経年並~並上 書籍本体・本文共に特別な欠点はないようです。

プリントアートNo.22 特集 駒井哲郎

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
対談・駒井哲郎×岡田隆彦、プリントアートセンター、1975
目次
<口絵>北川民次
展覧会ガイドー
特集: 駒井哲郎 対談 | 駒井哲郎/岡田隆彦
連載 <想華堂断想〉生きる証/笹島喜平
連載 <現代の版画家 Ⅲ小林ドンゲ/小川国夫
プリントアート情報
新刊オリジナル版画集案内 告知板
版画の市況
〈展覧会評》高橋亨晴夫
<プロフィル> 北川健治 =古書と現代を繋ぐ
「タマリンド石版画全書』 <I> 訳: 武藤好
ご案内/編集後記
ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
対談・駒井哲郎×岡田隆彦  、プリントアートセンター 、1975
目次 <口絵>北川民次 展覧会ガイドー 特集: 駒井哲郎 対談 | 駒井哲郎/岡田隆彦 連載 <想華堂断想〉生きる証/笹島喜平 連載 <現代の版画家 Ⅲ小林ドンゲ/小川国夫 プリントアート情報 新刊オリジナル版画集案内 告知板 版画の市況 〈展覧会評》高橋亨晴夫 <プロフィル> 北川健治 =古書と現代を繋ぐ 「タマリンド石版画全書』 <I> 訳: 武藤好 ご案内/編集後記 ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

プリントアート 第6号 特集=木版画を考える/錦絵成立異説=瀬木慎一 浮世絵と私=黒崎彰 西洋に於ける木版画の成立展開/長谷川三郎 木版画の現状とその可能性=三木多聞 棟方志功の初期版画 他 しるしとしてのプリント/乾由明 私の技法・道具論続き主にルーレットについて/池田満寿夫 プリントアートの裏方たち・内山宗平君と佐藤景三君/黒崎彰 カンディンスキー「小さな世界5」/野村太郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
斎藤奎三 編集、プリントアートセンター、1972(昭和47)一冊、39頁、B5
初版 年代相当 表紙背側ヤケ 扉/前田常作作品「人間波動粒子」シルクスクリーン 1972年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

プリントアート 第6号 特集=木版画を考える/錦絵成立異説=瀬木慎一 浮世絵と私=黒崎彰 西洋に於ける木版画の成立展開/長谷川三郎 木版画の現状とその可能性=三木多聞 棟方志功の初期版画 他 しるしとしてのプリント/乾由明 私の技法・道具論続き主にルーレットについて/池田満寿夫 プリントアートの裏方たち・内山宗平君と佐藤景三君/黒崎彰 カンディンスキー「小さな世界5」/野村太郎 他

2,000
斎藤奎三 編集 、プリントアートセンター 、1972(昭和47)一冊 、39頁 、B5
初版 年代相当 表紙背側ヤケ 扉/前田常作作品「人間波動粒子」シルクスクリーン 1972年

プリントアート 第5号 特集=公募団体展の版画 プリントの再認識/峯村敏明 失敗だった「版」の実験/桑原住雄 「版画」見たまま,感じたまま/吉本竜郎 私の技法・プレス喜続き それから道具類について/池田満寿夫 プリントアートの裏方たち・岡部徳三君と助田憲亮君/靉嘔 谷中安規「一族の長」/野村太郎 扉/菅井汲作品「フェスティバル」リトグラフ 1972年

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
斎藤奎三 編集、プリントアートセンター、1972(昭和47)一冊、39頁、B5
初版 年代相当 表紙背側ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

プリントアート 第5号 特集=公募団体展の版画 プリントの再認識/峯村敏明 失敗だった「版」の実験/桑原住雄 「版画」見たまま,感じたまま/吉本竜郎 私の技法・プレス喜続き それから道具類について/池田満寿夫 プリントアートの裏方たち・岡部徳三君と助田憲亮君/靉嘔 谷中安規「一族の長」/野村太郎 扉/菅井汲作品「フェスティバル」リトグラフ 1972年

1,000
斎藤奎三 編集 、プリントアートセンター 、1972(昭和47)一冊 、39頁 、B5
初版 年代相当 表紙背側ヤケ

プリントアート 第4号 特集プリント作家名鑑2 現在位置をちょっと批判して/岡田隆彦 私の技法・プレス機について/池田満寿夫 ピーター・ブリューゲル(父)「田舎の結婚式の踊り」/野村太郎 扉/北川民次作品「母子像」銅版・手彩色 1972年 北川民次リトグラフ展パンフレット入り(1972/3/27〜4/8ギャラリープリントアート)22作品掲載 執筆=久保貞二郎「北川民次の石版画」

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
斎藤奎三 編集、プリントアートセンター、1972(昭和47)一冊、39頁、B5
初版 年代相当 表紙スレヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

プリントアート 第4号 特集プリント作家名鑑2 現在位置をちょっと批判して/岡田隆彦 私の技法・プレス機について/池田満寿夫 ピーター・ブリューゲル(父)「田舎の結婚式の踊り」/野村太郎 扉/北川民次作品「母子像」銅版・手彩色 1972年 北川民次リトグラフ展パンフレット入り(1972/3/27〜4/8ギャラリープリントアート)22作品掲載 執筆=久保貞二郎「北川民次の石版画」

1,800
斎藤奎三 編集 、プリントアートセンター 、1972(昭和47)一冊 、39頁 、B5
初版 年代相当 表紙スレヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000