文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ベルリン、フォン・ホルテン」の検索結果
2件

ゲオルゲ主宰 芸術草紙 Blätter für die Kunst. 第5巻(1900/01年)

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
12,300
シュテファン・ゲオルゲ、ベルリン、フォン・ホルテン、1900/01年、156、165x250mm、1
版元紙装、アンカット、背擦れ。ドイツ語。
V. Folge (1900/01). Berlin, von Holten, 1901. 165x250mm, 156 S. OKtn, unbeschnitten, Rücken stärker gebr., Ränder berieben.
初版 別の巻も在庫しております。お問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ゲオルゲ主宰 芸術草紙 Blätter für die Kunst. 第5巻(1900/01年)

12,300
シュテファン・ゲオルゲ 、ベルリン、フォン・ホルテン 、1900/01年 、156 、165x250mm 、1
版元紙装、アンカット、背擦れ。ドイツ語。 V. Folge (1900/01). Berlin, von Holten, 1901. 165x250mm, 156 S. OKtn, unbeschnitten, Rücken stärker gebr., Ränder berieben. 初版 別の巻も在庫しております。お問い合わせください。

(独) ゲオルゲ主宰 芸術草紙 ゲンマ・ヴォルタース=ティルシュ(ゲオルゲ=クライスのフリードリヒ・ヴォルタース夫人)旧蔵本 Blätter für die Kunst. 1902-1904.

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
35,200
シュテファン・ゲオルゲ、ベルリン、フォン・ホルテン、1902-4年、156、165x250mm、2
芸術草紙 第6巻(1902/03年)と第7巻(1904年)。ゲンマ・ヴォルタース=ティルシュ(ゲオルゲ=クライスのフリードリヒ・ヴォルタース夫人)旧蔵本。背べラム装モノグラム付2冊。第6巻はエーデルワイス文様の見返し紙。第7巻の標題頁の反対側にゲオルゲ =クライスの13人のメンバーの写真を焼き付けた紙が綴じ込まれています。押し葉入り。ドイツ語。ゲンマ・ヴォルタース=ティルシュは建築家で舞台演出家パウル・ティルシュの娘。パウル・ティルシュはドイツ工作連盟やバウハウスの思想に深く共鳴し、またゲオルゲ=クライスにも属していた人物。
Blätter für die Kunst. VI.- VII. Folge (1902/03&1904). Berlin, von Holten, 1903-04. 165x250mm, 156 S. 2 Bde. Privat-Halbpergamenteinband, Kopfgoldschnitt, mit goldgeprägtem Besitzermonogramm “GT”, d. i. wohl Gemma Wolters-Thiersch (Email- und Goldschmiedkünsterin, Ehefrau mit Friedrich Wolters, die Tochter des Architekten und Bühnenbildner Paul Thiersch.
Gegenüber des Titels des Bd.1904 eine Seite mit dreizehn Fotos von George-Kreis, mittel ist George, eingebunden.
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
35,200
シュテファン・ゲオルゲ 、ベルリン、フォン・ホルテン 、1902-4年 、156 、165x250mm 、2
芸術草紙 第6巻(1902/03年)と第7巻(1904年)。ゲンマ・ヴォルタース=ティルシュ(ゲオルゲ=クライスのフリードリヒ・ヴォルタース夫人)旧蔵本。背べラム装モノグラム付2冊。第6巻はエーデルワイス文様の見返し紙。第7巻の標題頁の反対側にゲオルゲ =クライスの13人のメンバーの写真を焼き付けた紙が綴じ込まれています。押し葉入り。ドイツ語。ゲンマ・ヴォルタース=ティルシュは建築家で舞台演出家パウル・ティルシュの娘。パウル・ティルシュはドイツ工作連盟やバウハウスの思想に深く共鳴し、またゲオルゲ=クライスにも属していた人物。 Blätter für die Kunst. VI.- VII. Folge (1902/03&1904). Berlin, von Holten, 1903-04. 165x250mm, 156 S. 2 Bde. Privat-Halbpergamenteinband, Kopfgoldschnitt, mit goldgeprägtem Besitzermonogramm “GT”, d. i. wohl Gemma Wolters-Thiersch (Email- und Goldschmiedkünsterin, Ehefrau mit Friedrich Wolters, die Tochter des Architekten und Bühnenbildner Paul Thiersch. Gegenüber des Titels des Bd.1904 eine Seite mit dreizehn Fotos von George-Kreis, mittel ist George, eingebunden. 初版

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830