文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ペン2枚 封筒」の検索結果
9件

近 弥太郎

加能屋書店
 石川県金沢市泉
3,000
ペン2枚 封筒、金沢О氏宛、昭和16、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近 弥太郎

3,000
ペン2枚 封筒 、金沢О氏宛 、昭和16 、1

殿田良作(俳文学郷土史)書簡

加能屋書店
 石川県金沢市泉
5,000
ペン2枚 封筒、金沢О氏宛、昭和7、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

殿田良作(俳文学郷土史)書簡

5,000
ペン2枚 封筒 、金沢О氏宛 、昭和7 、1

永井陽之助自筆書簡 2通一括

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
33,000 (送料:¥0~)
昭和34年9月8、29日岩波書店古荘信臣宛、ペン2枚22行、1枚8行、封筒付
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000 (送料:¥0~)
昭和34年9月8、29日岩波書店古荘信臣宛、ペン2枚22行、1枚8行、封筒付
  • 単品スピード注文

舟橋聖一書簡

智新堂書店
 千葉県市川市市川
35,000
舟橋聖一、3通10枚
大阪放送局・佐々木英之助宛て、毛筆8枚、ペン2枚、封筒付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

舟橋聖一書簡

35,000
舟橋聖一 、3通10枚
大阪放送局・佐々木英之助宛て、毛筆8枚、ペン2枚、封筒付き

富士正晴書簡 瀬尾貞士宛 お葉書拝見…

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
20,000
富士正晴、昭23か、1通
封筒付 ペン2枚 昭和23年4月27日か
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

富士正晴書簡 瀬尾貞士宛 お葉書拝見…

20,000
富士正晴 、昭23か 、1通
封筒付 ペン2枚 昭和23年4月27日か

富士正晴書簡 瀬尾貞士宛 速達けふ…

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
20,000
富士正晴、昭23、1通
私はいま小説をかいています… 速達封筒付 ペン2枚 昭和23年6月
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

富士正晴書簡 瀬尾貞士宛 速達けふ…

20,000
富士正晴 、昭23 、1通
私はいま小説をかいています… 速達封筒付 ペン2枚 昭和23年6月

原稿 アメリカ恐竜探険隊まえがき 200字ペン2枚と手紙1枚 封筒付

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
22,000
瀬川昌男、昭48
署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

原稿 アメリカ恐竜探険隊まえがき 200字ペン2枚と手紙1枚 封筒付

22,000
瀬川昌男 、昭48
署名

北原白秋書簡

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
38,500
1面
加能作次郎宛 年次不明 ペン2枚18行 封筒欠 台紙貼付(台紙サイズ27×40糎) 額面37.5×45糎(縁少傷ミ・外箱なし) 「啓 上京以来、非常に混雑しまして、少々原稿おくれ申しわけありませぬ。明日あちらに帰りますので、選料よろしければいただいてゆきたいと存じます。この者は私の婆やですから御安心下さって御渡しねがひます。それから、かういふ事は申にくいと思ひますが、此前の私の選料は六円でした。~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
38,500
、1面
加能作次郎宛 年次不明 ペン2枚18行 封筒欠 台紙貼付(台紙サイズ27×40糎) 額面37.5×45糎(縁少傷ミ・外箱なし) 「啓 上京以来、非常に混雑しまして、少々原稿おくれ申しわけありませぬ。明日あちらに帰りますので、選料よろしければいただいてゆきたいと存じます。この者は私の婆やですから御安心下さって御渡しねがひます。それから、かういふ事は申にくいと思ひますが、此前の私の選料は六円でした。~」

野村淳治 書簡 野口 明 宛て 速達 封書 ペン二枚完

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
10,000
野村淳治(東京帝国大学法学部名誉教授)、昭和11年(1936年)11月18日 消印、1通
封筒、切手貼付、消印押印。宛先「東京市丸の内 宮城内 宮内省宗秩寮 野口明 様」。裏面「東京市下谷区上野櫻木町一五 野村淳治」。文面 前の内務大臣 水野錬太郎先生の古稀祝賀会の件…昭和十七年十一日 野村淳治拝。 野村淳治 1876-1950、石川県生まれ、法学者、専門は行政法及び憲法。東京帝国大学法学部卒、東京帝国大学法学部教授、貴族院勅選議員。1945年10月の幣原喜重郎内閣の松本烝治国務大臣を主任として組織された憲法問題調査委員会の委員。野口 明 1895-1979、東京生まれ、暁星学園、旧制第二高等学校、東京帝国大学法学部卒。文部省入省、宮内省大臣秘書官、侍従、第二高等学校校長野口 明 1895-1979、東京生まれ、暁星学園、旧制第二高等学校、東京帝国大学法学部卒。文部省入省、宮内省大臣秘書官、侍従、第二高等学校校長、お茶の水女子大学学長。身元(氏名、住所など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36454-aya(保管先 廻廊 棚上 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

野村淳治 書簡 野口 明 宛て 速達 封書 ペン二枚完

10,000
野村淳治(東京帝国大学法学部名誉教授) 、昭和11年(1936年)11月18日 消印 、1通
封筒、切手貼付、消印押印。宛先「東京市丸の内 宮城内 宮内省宗秩寮 野口明 様」。裏面「東京市下谷区上野櫻木町一五 野村淳治」。文面 前の内務大臣 水野錬太郎先生の古稀祝賀会の件…昭和十七年十一日 野村淳治拝。 野村淳治 1876-1950、石川県生まれ、法学者、専門は行政法及び憲法。東京帝国大学法学部卒、東京帝国大学法学部教授、貴族院勅選議員。1945年10月の幣原喜重郎内閣の松本烝治国務大臣を主任として組織された憲法問題調査委員会の委員。野口 明 1895-1979、東京生まれ、暁星学園、旧制第二高等学校、東京帝国大学法学部卒。文部省入省、宮内省大臣秘書官、侍従、第二高等学校校長野口 明 1895-1979、東京生まれ、暁星学園、旧制第二高等学校、東京帝国大学法学部卒。文部省入省、宮内省大臣秘書官、侍従、第二高等学校校長、お茶の水女子大学学長。身元(氏名、住所など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36454-aya(保管先 廻廊 棚上 file)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000