文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ボタンとハンカチ 角川文庫」の検索結果
2件

ボタンとハンカチ 角川文庫

尾道書房
 広島県尾道市土堂
600
源氏鶏太、角川書店、昭和43年再版
ヨレ少有/全体的に変色ヨゴレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ボタンとハンカチ 角川文庫

600
源氏鶏太 、角川書店 、昭和43年再版
ヨレ少有/全体的に変色ヨゴレ有

朝倉摂「ボタンとハンケチ」画稿

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
240,000
題字+画稿14枚
画寸 婦人公論 1965年5月ー掲載。源氏鶏太・著 「婦人公論」に掲載時、大好評を博した作品。サラリーマンやOLの実態を描いて定評がある著者が、大商社 女性秘書たちの争いを素材に展開した作品です。婦人公論に掲載時のタイトルは「ボタンとハンケチ」。新入社員として社長秘書課に配属された主人公のOLが秘書課長から「難しい取引のことは、だいたい男の秘書課員がやる。が、問題は、私用を頼まれた場合だ。重役から洋服のボタンをつけてくれといわれたらそれはつけて上げるべきだ。しかし、ハンケチは洗ってくれといわれた断るべきだろうな」「ハンケチまで洗って上げるのは行き過ぎだ、ということ。(中略)ハンケチというと、それは奥様の領分になる。いくら秘書でもそこまで入って行くと問題が起こりやすい」「とかく秘書という仕事は、誤解を招きやすい、その辺のところもよく心得て」と言われます。小説や「ゆきおんな」「たつのこたろう」など絵本の挿絵、舞台美術でも幅広く活躍。72年に大佛次郎作『スイッチョねこ』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞した朝倉摂(1922年―2014年)がOL、当時の風俗を活写したイラスト。題字+画稿13点。掲載した「婦人公論」1965年5月号、10月号、イラストはないがストーリーを知るために角川文庫「ボタンとハンカチ」(昭和43年初版 付す本は重版)を付す。
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
240,000
、題字+画稿14枚
画寸 婦人公論 1965年5月ー掲載。源氏鶏太・著 「婦人公論」に掲載時、大好評を博した作品。サラリーマンやOLの実態を描いて定評がある著者が、大商社 女性秘書たちの争いを素材に展開した作品です。婦人公論に掲載時のタイトルは「ボタンとハンケチ」。新入社員として社長秘書課に配属された主人公のOLが秘書課長から「難しい取引のことは、だいたい男の秘書課員がやる。が、問題は、私用を頼まれた場合だ。重役から洋服のボタンをつけてくれといわれたらそれはつけて上げるべきだ。しかし、ハンケチは洗ってくれといわれた断るべきだろうな」「ハンケチまで洗って上げるのは行き過ぎだ、ということ。(中略)ハンケチというと、それは奥様の領分になる。いくら秘書でもそこまで入って行くと問題が起こりやすい」「とかく秘書という仕事は、誤解を招きやすい、その辺のところもよく心得て」と言われます。小説や「ゆきおんな」「たつのこたろう」など絵本の挿絵、舞台美術でも幅広く活躍。72年に大佛次郎作『スイッチョねこ』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞した朝倉摂(1922年―2014年)がOL、当時の風俗を活写したイラスト。題字+画稿13点。掲載した「婦人公論」1965年5月号、10月号、イラストはないがストーリーを知るために角川文庫「ボタンとハンカチ」(昭和43年初版 付す本は重版)を付す。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000