文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ポスト・ポストモダン都市特集」の検索結果
4件

ポスト・ポストモダン都市特集

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,300
都市 1号、1989
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ポスト・ポストモダン都市特集

3,300
都市 1号 、1989

特集ポスト・ポストモダン都市 <季刊都市>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
900 (送料:¥300~)
浅田彰[ほか]編、都市デザイン研究所、190p、26cm
表紙ややヤケ 本文ややヤケ 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
900 (送料:¥300~)
浅田彰[ほか]編 、都市デザイン研究所 、190p 、26cm
表紙ややヤケ 本文ややヤケ 送料300円
  • 単品スピード注文

特集ポスト・ポストモダン都市 <季刊都市>

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
1,400 (送料:¥350~)
浅田彰[ほか]編、都市デザイン研究所、1989年、190p、26cm、1冊
本体表紙スレ有。本体焼け有。通読には問題ありません。
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,400 (送料:¥350~)
浅田彰[ほか]編 、都市デザイン研究所 、1989年 、190p 、26cm 、1冊
本体表紙スレ有。本体焼け有。通読には問題ありません。
  • 単品スピード注文

季刊都市 1 (1989年7月) <特集 ポスト・ポストモダン都市>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
浅田彰、伊藤俊治、上野千鶴子、彦坂裕、三宅理一 : 編 ; 戸田ツトム : 装幀、都市デザイン研究所・・・
群島の古代都市に / 高橋悠治
都市という「ふるさと」 / 森毅
ベルリンの壁・その他の壁 / ヴェラ・ボーティ
アリゾナの廃墟の壁 / 菅啓次郎
集積する壁 / タナカノリユキ
グローブ・シアター・プロジェクト / ジェシー・ライザー、梅本奈々子
建築の場所 / 妹島和世
メディアフリークたちの第二の都市 / 渡辺妃佐子
声のアウラをめぐる物語 ペドロ・アルモドバルの『神経衰弱ぎりぎりの女たち』 / 鈴木布美子
スーパーノーマルシチズン インゴ・ギュンター / 四方幸子
都市のトポロジー① / 大澤真幸
サンフランシスコのDTP / 小笠原治
ジャンクとしてのコンピュータ① 智恵子抄篇 / 小田嶋隆
死体派観光宣言 または、おさんぽたのしいな / 岡崎京子
日本を代表する空間① ホテルオークラ / 隈研吾
大東亜共栄圏建築史序説① 統治の造形
博覧会の政治学① 祝祭する近
文化としてのファッション パリの日本人デザイナーの周辺
対話 建築とディコンストラクション / 磯崎新 + 柄谷行人
ポスト-ポストモダン都市への導入 / 浅田彰
合理と非合理のモンタージュ ロシア・アヴァンギャルドの建築 / 八束はじめ
20世紀初頭の超合理主義建築 ドイツ / 小山明
旋回する近代 イタリアの合理主義建築 / 鵜沢隆
新都市 モダニティと連続性 / サンフォード・クウィンター ; 鵜沢隆
崇高のメトロポリス .ヒュー・フェリスと摩天楼のユートピア / 永瀬唯
ルートヴィヒ・ヒルヘルザイマー ヒポダモスの末裔 / 関和明
60年代ラディカリストたちの都市/反都市デザイン / 菊池誠)
プロト・ユルバニスムの光景 1867-1945-2026① / 彦坂裕
死者の家、生存者の都市としての / ピーター・アイゼンマン
ベルリン・プロジェクト / ダニエル・リベスキンド
星のはざまの建築 / ダニエル・リベスキンド ; 山形浩生
ダニエル・リベスキンド / 三宅理一
ポストモダニズム以後の建築家たち
インタヴュー ディコンストラクションの建築とはなにか / ジャック・デリダ ; 鈴木圭介
対話 単独性、あるいは高松伸のスタイル / 高松伸 + フェリックス・ガタリ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
浅田彰、伊藤俊治、上野千鶴子、彦坂裕、三宅理一 : 編 ; 戸田ツトム : 装幀 、都市デザイン研究所 、1989 、190p 、25.7 x 21cm 、1冊
群島の古代都市に / 高橋悠治 都市という「ふるさと」 / 森毅 ベルリンの壁・その他の壁 / ヴェラ・ボーティ アリゾナの廃墟の壁 / 菅啓次郎 集積する壁 / タナカノリユキ グローブ・シアター・プロジェクト / ジェシー・ライザー、梅本奈々子 建築の場所 / 妹島和世 メディアフリークたちの第二の都市 / 渡辺妃佐子 声のアウラをめぐる物語 ペドロ・アルモドバルの『神経衰弱ぎりぎりの女たち』 / 鈴木布美子 スーパーノーマルシチズン インゴ・ギュンター / 四方幸子 都市のトポロジー① / 大澤真幸 サンフランシスコのDTP / 小笠原治 ジャンクとしてのコンピュータ① 智恵子抄篇 / 小田嶋隆 死体派観光宣言 または、おさんぽたのしいな / 岡崎京子 日本を代表する空間① ホテルオークラ / 隈研吾 大東亜共栄圏建築史序説① 統治の造形 博覧会の政治学① 祝祭する近 文化としてのファッション パリの日本人デザイナーの周辺 対話 建築とディコンストラクション / 磯崎新 + 柄谷行人 ポスト-ポストモダン都市への導入 / 浅田彰 合理と非合理のモンタージュ ロシア・アヴァンギャルドの建築 / 八束はじめ 20世紀初頭の超合理主義建築 ドイツ / 小山明 旋回する近代 イタリアの合理主義建築 / 鵜沢隆 新都市 モダニティと連続性 / サンフォード・クウィンター ; 鵜沢隆 崇高のメトロポリス .ヒュー・フェリスと摩天楼のユートピア / 永瀬唯 ルートヴィヒ・ヒルヘルザイマー ヒポダモスの末裔 / 関和明 60年代ラディカリストたちの都市/反都市デザイン / 菊池誠) プロト・ユルバニスムの光景 1867-1945-2026① / 彦坂裕 死者の家、生存者の都市としての / ピーター・アイゼンマン ベルリン・プロジェクト / ダニエル・リベスキンド 星のはざまの建築 / ダニエル・リベスキンド ; 山形浩生 ダニエル・リベスキンド / 三宅理一 ポストモダニズム以後の建築家たち インタヴュー ディコンストラクションの建築とはなにか / ジャック・デリダ ; 鈴木圭介 対話 単独性、あるいは高松伸のスタイル / 高松伸 + フェリックス・ガタリ [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500