文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「マイクロ版近代文学館③ 文章世界 総目次・執筆者索引」の検索結果
2件

マイクロ版近代文学館③ 文章世界 総目次・執筆者索引

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
27,500
編集・解題 紅野敏郎、八木書店、昭61、1冊
本書はマイクロ・フィッシュ版「文章世界」の総目録としてだけでなく、独立した「文章世界」の書誌としても利用可能。「文章世界」創刊号(明治39年)3月から、改題して巻号を引き継いだ「新文学」の終刊号(大正10年12月)までの〔総目次〕と〔執筆者索引〕、および〔解説〕から成る。〔執筆者項目〕には「文章世界」の特色でもある、〔雅号〕〔口絵索引〕〔写真目録〕を加えた。〔参考索引〕として膨大な人数に及ぶ〔投稿者索引〕、特殊な句会に参加した〔俳句作者索引〕〔挿画画家索引〕〔文士録索引〕〔美術家録索引〕等を収める。

#八木書店出版物/マイクロ版・CD―ROM版近代文学館/近代雑誌複刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
編集・解題 紅野敏郎 、八木書店 、昭61 、1冊
本書はマイクロ・フィッシュ版「文章世界」の総目録としてだけでなく、独立した「文章世界」の書誌としても利用可能。「文章世界」創刊号(明治39年)3月から、改題して巻号を引き継いだ「新文学」の終刊号(大正10年12月)までの〔総目次〕と〔執筆者索引〕、および〔解説〕から成る。〔執筆者項目〕には「文章世界」の特色でもある、〔雅号〕〔口絵索引〕〔写真目録〕を加えた。〔参考索引〕として膨大な人数に及ぶ〔投稿者索引〕、特殊な句会に参加した〔俳句作者索引〕〔挿画画家索引〕〔文士録索引〕〔美術家録索引〕等を収める。 #八木書店出版物/マイクロ版・CD―ROM版近代文学館/近代雑誌複刻資料

マイクロ版近代文学館③ 文章世界 総目次・執筆者索引

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
27,500
編集・解題 紅野敏郎、八木書店、1986年、928頁、菊判、1冊
"ケース経年劣化あり 「文章世界」創刊号(明治39年)3月から、改題して巻号を引き継いだ「新文学」の終刊号(大正10年12月)までの〔総目次〕と〔執筆者索引〕、および〔解説〕から成る。
〔総目次〕には巻号順に題名、筆者、掲載頁の目次、更に挿絵、口絵の目次を加え、フィッシュ番号およびフィッシュ上の位置記号を示した。
〔執筆者索引〕には、〔総目次〕をコンピューターによって執筆者順に分け、その氏名を50音順に配列し、作品名等を記した。
〔執筆者項目〕の中には、「文章世界」の特色でもある、〔雅号〕〔口絵索引〕〔写真目録〕を加えた。
〔雅号索引〕には明確な執筆者の判定できない筆者を総て、この内に収めた。
〔口絵索引〕には、原本の前付部分にある、色刷り口絵、表紙画、挿し込み絵葉書、及び、彫刻、工芸写真等の製作者を美術家名毎に検索出来るようにした。
〔写真目録〕には貴重な同時代の記録ともいえる、口絵写真を総て年月順に細目を含めて列挙。
〔参考索引〕として膨大な人数に及ぶ〔投稿者索引〕特殊な句会に参加した〔俳句作者索引〕〔挿画画家索引〕〔文士録索引〕〔美術家録索引〕等を収める。また、職業作家だけでなく、十万人におよぶ投稿者の索引を初めて編んだ。これにより明治・大正期に文学を志した人々の全容をとらえることが出来る。"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
編集・解題 紅野敏郎 、八木書店 、1986年 、928頁 、菊判 、1冊
"ケース経年劣化あり 「文章世界」創刊号(明治39年)3月から、改題して巻号を引き継いだ「新文学」の終刊号(大正10年12月)までの〔総目次〕と〔執筆者索引〕、および〔解説〕から成る。 〔総目次〕には巻号順に題名、筆者、掲載頁の目次、更に挿絵、口絵の目次を加え、フィッシュ番号およびフィッシュ上の位置記号を示した。 〔執筆者索引〕には、〔総目次〕をコンピューターによって執筆者順に分け、その氏名を50音順に配列し、作品名等を記した。 〔執筆者項目〕の中には、「文章世界」の特色でもある、〔雅号〕〔口絵索引〕〔写真目録〕を加えた。 〔雅号索引〕には明確な執筆者の判定できない筆者を総て、この内に収めた。 〔口絵索引〕には、原本の前付部分にある、色刷り口絵、表紙画、挿し込み絵葉書、及び、彫刻、工芸写真等の製作者を美術家名毎に検索出来るようにした。 〔写真目録〕には貴重な同時代の記録ともいえる、口絵写真を総て年月順に細目を含めて列挙。 〔参考索引〕として膨大な人数に及ぶ〔投稿者索引〕特殊な句会に参加した〔俳句作者索引〕〔挿画画家索引〕〔文士録索引〕〔美術家録索引〕等を収める。また、職業作家だけでなく、十万人におよぶ投稿者の索引を初めて編んだ。これにより明治・大正期に文学を志した人々の全容をとらえることが出来る。"

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600