文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「メアリー・アザリアン (著者)」の検索結果
1件

THE TALE OF JOHN BARLEYCORN OR FROM Barley to Beer

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
メアリー・アザリアン (著者)、デビッド・R・ゴディン・パブ、1982-12、25x27cm
★ポイント~
○これは、イギリスに中世紀のころから伝わるバラ
ッド (叙事歌)を絵本にしたもので、このうたは、
今も人びとに愛されうたいつがれています。 じゃ
まなものとして片づけたはずの大麦がのびてきて、
それからビールをつくるようになったそのありさ
まが描かれています。
○ジョンパーリィコーンというのは、大麦を擬人
化した名前で、まるで1人の男がむごく扱われた
かのごとくうたって、 うたのおもしろさをひき立
てています。 日本と違って、ビールを自家製して
もいいので、この本の最初には、ビールの作り方
がちゃんと出ているのが、おもしろいですね。
○その次のページには、このうたの楽譜がでていま
す。 いかにも中世紀風のゆるやかで、少しもの悲
し気な美しいメロディーです。 右ページの(う
た〕の項の最後に、メロディーに合わせた歌詞を紹
介してあります。 これは1番だけですが、参考に
して8番までつくってみてください。
○田園の匂いのするようなモノクロの版画とえんじ
のふちどりがユニークな作品です
言語英語 ハードカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
メアリー・アザリアン (著者) 、デビッド・R・ゴディン・パブ 、1982-12 、25x27cm
★ポイント~ ○これは、イギリスに中世紀のころから伝わるバラ ッド (叙事歌)を絵本にしたもので、このうたは、 今も人びとに愛されうたいつがれています。 じゃ まなものとして片づけたはずの大麦がのびてきて、 それからビールをつくるようになったそのありさ まが描かれています。 ○ジョンパーリィコーンというのは、大麦を擬人 化した名前で、まるで1人の男がむごく扱われた かのごとくうたって、 うたのおもしろさをひき立 てています。 日本と違って、ビールを自家製して もいいので、この本の最初には、ビールの作り方 がちゃんと出ているのが、おもしろいですね。 ○その次のページには、このうたの楽譜がでていま す。 いかにも中世紀風のゆるやかで、少しもの悲 し気な美しいメロディーです。 右ページの(う た〕の項の最後に、メロディーに合わせた歌詞を紹 介してあります。 これは1番だけですが、参考に して8番までつくってみてください。 ○田園の匂いのするようなモノクロの版画とえんじ のふちどりがユニークな作品です 言語英語 ハードカバー

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催