文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「メディアは知識人をどう使ったか 戦後「論壇」の出発」の検索結果
2件

メディアは知識人をどう使ったか 戦後「論壇」の出発

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
大井浩一、勁草書房、2004年2月刊、B6判、245頁+索引7頁、1冊
初版、カバー、帯背ヤケ、定価2400円+税。目次 「メディアにおける知識人」とは、実践の人・賀川豊彦の「復活」、林語堂「忠言」記事の意味、知識人の布置-配線直後のメディアにおける転回、戦後知識人の「本流」の形成-美濃部達吉と大内兵衛、知識人というメディア。2017/02/06/aya-34096-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

メディアは知識人をどう使ったか 戦後「論壇」の出発

1,520
大井浩一 、勁草書房 、2004年2月刊 、B6判、245頁+索引7頁 、1冊
初版、カバー、帯背ヤケ、定価2400円+税。目次 「メディアにおける知識人」とは、実践の人・賀川豊彦の「復活」、林語堂「忠言」記事の意味、知識人の布置-配線直後のメディアにおける転回、戦後知識人の「本流」の形成-美濃部達吉と大内兵衛、知識人というメディア。2017/02/06/aya-34096-amz

メディアは知識人をどう使ったか --戦後「論壇」の出発--

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
700 (送料:¥310~)
大井浩一、勁草書房、2004年、245、 7p、20cm、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

メディアは知識人をどう使ったか --戦後「論壇」の出発--

700 (送料:¥310~)
大井浩一 、勁草書房 、2004年 、245、 7p 、20cm 、1冊
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000