文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「モダン・デザインの展開」の検索結果
17件

モダン・デザインの展開 モリスからグロピウスまで

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
4,700 (送料:¥430~)
ニコラス・ペヴスナー/白石博三訳、みすず書房、1984年、167∔索引、21.5x15.8cm
1984年5月30日第20刷発行。後部カバーコーナーに1cm位の破れがあります。本文に若干の蛍光ペンによるマーキングがあります。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,700 (送料:¥430~)
ニコラス・ペヴスナー/白石博三訳 、みすず書房 、1984年 、167∔索引 、21.5x15.8cm
1984年5月30日第20刷発行。後部カバーコーナーに1cm位の破れがあります。本文に若干の蛍光ペンによるマーキングがあります。
  • 単品スピード注文

モダン・デザインの展開 モリスからグロビウスまで

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
2,500
ニコラス・ペヴスナー 白石博三訳、昭39
みすず書房 カバー 見返し記名 シミ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500
ニコラス・ペヴスナー 白石博三訳 、昭39
みすず書房 カバー 見返し記名 シミ 

モダン・デザインの展開 モリスからグロピウスまで

梓書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
ニコラス・ペヴスナー 白石博三訳、みすず書房、1957、1冊
菊判 カバー 帯 カバー帯ヤケスレクスミ 
A4 3cmまで205円、3cm以上600円、それ以上はゆうパック正規料金。大きさに関わらず、高額なものは宅配便を利用いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

モダン・デザインの展開 モリスからグロピウスまで

3,300
ニコラス・ペヴスナー 白石博三訳 、みすず書房 、1957 、1冊
菊判 カバー 帯 カバー帯ヤケスレクスミ 

モダン・デザインの展開 モリスからグロピウスまで 原著(英文)共

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
12,000
ニコラス・ペヴスナー/白石博三訳、みすず書房、1993、A5、2冊
カバー 天少シミ  本文良好 Pioneers of the modern movement … pref. 1936 
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

モダン・デザインの展開 モリスからグロピウスまで 原著(英文)共

12,000
ニコラス・ペヴスナー/白石博三訳 、みすず書房 、1993 、A5 、2冊
カバー 天少シミ  本文良好 Pioneers of the modern movement … pref. 1936 

モダン・デザインの展開

縫合社
 長野県小諸市菱平
700
ニコラウス・ペヴスナー 著 白石博三 訳、株式会社みすず書房、1957年6月30日 第1刷発行/19・・・
外装スレ、天小口シミあり。本文良好。
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

モダン・デザインの展開

700
ニコラウス・ペヴスナー 著 白石博三 訳 、株式会社みすず書房 、1957年6月30日 第1刷発行/1988年6月10日 第22刷発行
外装スレ、天小口シミあり。本文良好。

今日のフォルム 別冊みづゑ 1 インダストリアルデザインの展望

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,000
大下正男 編集、美術出版社、1953(昭和28)一冊、87頁、B5小さめ
初版 表紙右上に年代的少汚れあるも全体に美本
美術出版通信(最新刊案内)付 デザインする芸術=滝口修造 現代デザインの成立=剣持 勇
モダンデザインの展開=亀倉雄策 インダストリアルデザインと建築ー自由な娘たちー=丹下健三 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

今日のフォルム 別冊みづゑ 1 インダストリアルデザインの展望

5,000
大下正男 編集 、美術出版社 、1953(昭和28)一冊 、87頁 、B5小さめ
初版 表紙右上に年代的少汚れあるも全体に美本 美術出版通信(最新刊案内)付 デザインする芸術=滝口修造 現代デザインの成立=剣持 勇 モダンデザインの展開=亀倉雄策 インダストリアルデザインと建築ー自由な娘たちー=丹下健三 他

今日のフォルム インダストリアルデザインの展望 <別冊みづゑ 1>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 大下正男 ; 執筆 : 滝口修造、剣持勇、亀倉雄策、柳宗理、由良玲吉、小杉二郎、丹下健三 ;・・・
デザインする芸術 / 滝口修造
現代デザインの成立 / 剣持勇
Visual communication モダン・デザインの展開 / 亀倉雄策
Productive design 生活器機 / 柳宗理
Textiles accessories toys 繊維・服飾・玩具 / 由良玲吉
Transportation 速度と安定と調和 / 小杉二郎
Living space 室内・家具 / 剣持勇
Architecture 建築の場合 / 丹下健三
インダストリアルデザインと建築 自由な娘たち / 丹下健三
表紙デザインの參加作品
インダストリアル デザイン海外參考文献抄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 大下正男 ; 執筆 : 滝口修造、剣持勇、亀倉雄策、柳宗理、由良玲吉、小杉二郎、丹下健三 ; 表紙・目次構成 : 北代省三 、美術出版社 、1953 、87p 、B5判 、1冊
デザインする芸術 / 滝口修造 現代デザインの成立 / 剣持勇 Visual communication モダン・デザインの展開 / 亀倉雄策 Productive design 生活器機 / 柳宗理 Textiles accessories toys 繊維・服飾・玩具 / 由良玲吉 Transportation 速度と安定と調和 / 小杉二郎 Living space 室内・家具 / 剣持勇 Architecture 建築の場合 / 丹下健三 インダストリアルデザインと建築 自由な娘たち / 丹下健三 表紙デザインの參加作品 インダストリアル デザイン海外參考文献抄

モダン・デザインの展開 : モリスからグロピウスまで

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,500
ニコラス・ペヴスナー ; 白石博三 訳、みすず書房、昭42
菊判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

モダン・デザインの展開 : モリスからグロピウスまで

2,500
ニコラス・ペヴスナー ; 白石博三 訳 、みすず書房 、昭42
菊判 カバー

モダン・デザインの展開 : モリスからグロピウスまで

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,000 (送料:¥300~)
ニコラス・ペヴスナー 著 ; 白石博三 訳、みすず書房、167p 図版33枚、22cm
カバーヤケうす汚れ 三方汚れ 端部破れ 記名 線引き書き込みあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
ニコラス・ペヴスナー 著 ; 白石博三 訳 、みすず書房 、167p 図版33枚 、22cm
カバーヤケうす汚れ 三方汚れ 端部破れ 記名 線引き書き込みあり
  • 単品スピード注文

モダン・デザインの展開 モリスからグロピウスまで

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,320
ニコラス・ペヴスナー 白石博三訳、みすず書房、1971、1冊
カバー汚れ 三方ヤケ
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
ニコラス・ペヴスナー 白石博三訳 、みすず書房 、1971 、1冊
カバー汚れ 三方ヤケ

モダン・デザインの展開 : モリスからグロピウスまで

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
3,900 (送料:¥350~)
ニコラス・ペヴスナー 著 ; 白石博三 訳、みすず書房、1957年、167p 図版33枚、22cm、・・・
少ヤケ・シミ有。その他特に問題通読には問題ありません。
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,900 (送料:¥350~)
ニコラス・ペヴスナー 著 ; 白石博三 訳 、みすず書房 、1957年 、167p 図版33枚 、22cm 、1冊
少ヤケ・シミ有。その他特に問題通読には問題ありません。
  • 単品スピード注文

建築史の回り舞台 : 時代とデザインを語る

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
5,090 (送料:¥600~)
西和夫 編、彰国社、平11、1冊
菊判 編者還暦記念 網野善彦 他24人の多彩な出演者(執筆者)たち
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築史の回り舞台 : 時代とデザインを語る

5,090 (送料:¥600~)
西和夫 編 、彰国社 、平11 、1冊
菊判 編者還暦記念 網野善彦 他24人の多彩な出演者(執筆者)たち
  • 単品スピード注文

建築史の回り舞台 : 時代とデザインを語る

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,980 (送料:¥220~)
西和夫 編、彰国社、1999年、399p、21cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には問題ない書籍です。
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥220~)
西和夫 編 、彰国社 、1999年 、399p 、21cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

モダンデザインの展開 モリスからグロピウスまで

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥440~)
ニコラウス・ペヴスナー","白石博三、みすず書房、180、A5
天シミあり

■目次

・1. モリスからグロピウスまでの芸術論

スコットの苦悶/モリス/アーツ・アンド・クラフツの人々/サリヴァンとヴォイジー/ヴァン・デ・ヴェルデ/アドルフ・ロース/ライト/ムテジウスとリヒトヴァルク/ドイッチェ・ヴェルクブント/グロピウスとバウハウス

・2. 1851年からもリストアーツ・アンド・クラフツまで

1851年の英国代博覧会/産業革命/モリスの芸術/アーツ・アンド・クラフツ/フィリップ・ウェッブ/ノーマン・ショー/リチャードスンとホワイト

・3. 絵画における1890年

ルノアールとセザンヌ/ゴッホ/ゴーガン/スーラー/ルソー/アンソール/クノップフとトーロップ/ホドラーとムンク

・4. アール・ヌーヴォー

絵画におけるアール・ヌーヴォー/サリヴァン/ホルタ/ヴァン・デ・ヴェルデ/アール・ヌーヴォーの工芸/雑誌と展覧会

・5. 19世紀の工学技術と建築

初期の鉄骨建築/鉄橋/鉄骨建築の発達/水晶宮/1889年パリ博の機械館とエッフェル塔/摩天楼とシカゴ派/コンクリートの発展

・6. 1890年から1914年までの英国

工芸の進展/マックマルドー/ヴォイジー/タウンゼンド/マキントッシュ/英国の凋落/都市計画

・7. 1914年までの近代運動

ペレー/ギャルニエ/ライト/エンデル/オルブリッヒ/ホフマン/ロース/ベーレンス/ミース・ファン・デル・ローエ/グロピウス

・原註/訳註/あとがき/索引
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

モダンデザインの展開 モリスからグロピウスまで

3,300 (送料:¥440~)
ニコラウス・ペヴスナー","白石博三 、みすず書房 、180 、A5
天シミあり ■目次 ・1. モリスからグロピウスまでの芸術論 スコットの苦悶/モリス/アーツ・アンド・クラフツの人々/サリヴァンとヴォイジー/ヴァン・デ・ヴェルデ/アドルフ・ロース/ライト/ムテジウスとリヒトヴァルク/ドイッチェ・ヴェルクブント/グロピウスとバウハウス ・2. 1851年からもリストアーツ・アンド・クラフツまで 1851年の英国代博覧会/産業革命/モリスの芸術/アーツ・アンド・クラフツ/フィリップ・ウェッブ/ノーマン・ショー/リチャードスンとホワイト ・3. 絵画における1890年 ルノアールとセザンヌ/ゴッホ/ゴーガン/スーラー/ルソー/アンソール/クノップフとトーロップ/ホドラーとムンク ・4. アール・ヌーヴォー 絵画におけるアール・ヌーヴォー/サリヴァン/ホルタ/ヴァン・デ・ヴェルデ/アール・ヌーヴォーの工芸/雑誌と展覧会 ・5. 19世紀の工学技術と建築 初期の鉄骨建築/鉄橋/鉄骨建築の発達/水晶宮/1889年パリ博の機械館とエッフェル塔/摩天楼とシカゴ派/コンクリートの発展 ・6. 1890年から1914年までの英国 工芸の進展/マックマルドー/ヴォイジー/タウンゼンド/マキントッシュ/英国の凋落/都市計画 ・7. 1914年までの近代運動 ペレー/ギャルニエ/ライト/エンデル/オルブリッヒ/ホフマン/ロース/ベーレンス/ミース・ファン・デル・ローエ/グロピウス ・原註/訳註/あとがき/索引
  • 単品スピード注文

モダン・デザインの展開 : モリスからグロピウスまで

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
ニコラス・ペヴスナー : 著 ; 白石博三 : 訳、みすず書房、1970、167p、21.6 x 1・・・
第10刷、カバー

1 モリスからグロピウスまでの芸術論
・スコットの苦悶
・モリス
・アーツ・アンド・クラフツの人々
・サリヴァンとヴォイジー
・ヴァン・デ・ヴェルデ
・アドルフ・ロース/ライト
・ムテジウスとリヒトヴァルク
・ドイッチェ・ヴェルクブント
・グロピウスとバウハウス
2 1851年からモリスとアーツ・アンド・クラフツまで
・1851年の英国大博覧会
・産業革命
・モリスの芸術
・アーツ・アンド・クラフツ
・フィリップ・ウェッブ
・ノーマン・ショー
・リチャードスンとホワイト
3 絵画における1890年
・ルノアールとセザンヌ
・ゴッホ
・ゴーガン
・スーラー
・ルソー
・アンソール
・クノップフとトーロップ
ホドラーとムンク
4 アール・ヌーヴォー
・絵画におけるアール・ヌーヴォー
・サリヴァン
・ホルタ
・ヴァン・デ・ヴェルデ
・アール・ヌーヴォーの工芸
・雑誌と展覧会
5 19世紀の工学技術と建築
・初期の鉄骨建築
・鉄橋
・鉄骨建築の発達
・水晶宮
・1889年パリ博の機械館とエッフェル塔
・摩天楼とシカゴ派
・コンクリートの発展
6 1890年から1914年までの英国
・工芸の進展
・マックマルドー
・ヴォイジー
・タウンゼンド
・マキントッシュ
・英国の凋落
・都市計画
7 1914年までの近代運動
・ペレー
・ギャルニエ
・ライト
・エンデル
・オルブリッヒ
・ホフマン
・ロース
・ベーレンス
・ミース・ファン・デア・ローエ
・グロピウス
原註
訳注
あとがき
索引
著訳者略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
ニコラス・ペヴスナー : 著 ; 白石博三 : 訳 、みすず書房 、1970 、167p 、21.6 x 15.8cm 、1冊
第10刷、カバー 1 モリスからグロピウスまでの芸術論 ・スコットの苦悶 ・モリス ・アーツ・アンド・クラフツの人々 ・サリヴァンとヴォイジー ・ヴァン・デ・ヴェルデ ・アドルフ・ロース/ライト ・ムテジウスとリヒトヴァルク ・ドイッチェ・ヴェルクブント ・グロピウスとバウハウス 2 1851年からモリスとアーツ・アンド・クラフツまで ・1851年の英国大博覧会 ・産業革命 ・モリスの芸術 ・アーツ・アンド・クラフツ ・フィリップ・ウェッブ ・ノーマン・ショー ・リチャードスンとホワイト 3 絵画における1890年 ・ルノアールとセザンヌ ・ゴッホ ・ゴーガン ・スーラー ・ルソー ・アンソール ・クノップフとトーロップ ホドラーとムンク 4 アール・ヌーヴォー ・絵画におけるアール・ヌーヴォー ・サリヴァン ・ホルタ ・ヴァン・デ・ヴェルデ ・アール・ヌーヴォーの工芸 ・雑誌と展覧会 5 19世紀の工学技術と建築 ・初期の鉄骨建築 ・鉄橋 ・鉄骨建築の発達 ・水晶宮 ・1889年パリ博の機械館とエッフェル塔 ・摩天楼とシカゴ派 ・コンクリートの発展 6 1890年から1914年までの英国 ・工芸の進展 ・マックマルドー ・ヴォイジー ・タウンゼンド ・マキントッシュ ・英国の凋落 ・都市計画 7 1914年までの近代運動 ・ペレー ・ギャルニエ ・ライト ・エンデル ・オルブリッヒ ・ホフマン ・ロース ・ベーレンス ・ミース・ファン・デア・ローエ ・グロピウス 原註 訳注 あとがき 索引 著訳者略歴

新建築 1967年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・特集 建築からアーバンデザインへ  丹下健三

スコピエ計画1695   丹下健三チーム

第1段階 スコピエ計画の成立ち、デザインプロセス、シティゲート、シティウォール、ニューアクシス、オールドアクシス

第2段階 スコピエでの作業

第3段階 第3段階における作業の体制と経過、空間構成、交通システム、トランスポーテーションセンター、シティゲート、リパブリックスクェア、シティウォール

築地計画・電通第1次計画案   丹下健三、都市建築設計研究所

山梨文化会館   丹下健三、都市建築設計研究所

都市空間への新たな制御装置   山本浩三

山梨文化会館の構造設計メモ   横山不学、富沢稔

電通第1次計画案の構造計画   杉浦克治

・岐阜市民会館   坂倉準三建築研究所

・海のギャラリィ   林雅子

・ジェットハンガー   日建設計工務

・総合理化学研究所   理化学研究所移転建設委員会

・江原病院診療所   川島甲士建築設計研究所

・津山農協会館   川島甲士建築設計研究所

・有賀写真館ビル   建築生産研究所

・雪国の家   渡辺建築事務所

・合板とコンクリートの家   野老正昭

・建築明治100年 第10章:期待される建築家像   小能林宏城

・万国博娯楽地区についての調査報告

・海外雑誌より レクリェーションの建築と施設

・居住環境ノート 空気調和と外壁処理   伊藤直明

・建築材料ノート 建築設計と材料設計の関係   茶谷正洋

・構造計画ノート 構造エンジニアの役割   杉山英男

・建築生産の近代化ノート 建築施工技術とその近代化   市田高

・アーバンデザインノート 都市の味わいについて   曾根幸一

・デザインボキャブラリィ 打ち放しコンクリート スカイライト(トップライト)   坪井善昭、相田武文

・ライブラリィ モダンデザインの展開   船越徹

・投稿 建築家は何をなしうるか   谷口隆捷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1967年04月号

3,300 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・特集 建築からアーバンデザインへ  丹下健三 スコピエ計画1695   丹下健三チーム 第1段階 スコピエ計画の成立ち、デザインプロセス、シティゲート、シティウォール、ニューアクシス、オールドアクシス 第2段階 スコピエでの作業 第3段階 第3段階における作業の体制と経過、空間構成、交通システム、トランスポーテーションセンター、シティゲート、リパブリックスクェア、シティウォール 築地計画・電通第1次計画案   丹下健三、都市建築設計研究所 山梨文化会館   丹下健三、都市建築設計研究所 都市空間への新たな制御装置   山本浩三 山梨文化会館の構造設計メモ   横山不学、富沢稔 電通第1次計画案の構造計画   杉浦克治 ・岐阜市民会館   坂倉準三建築研究所 ・海のギャラリィ   林雅子 ・ジェットハンガー   日建設計工務 ・総合理化学研究所   理化学研究所移転建設委員会 ・江原病院診療所   川島甲士建築設計研究所 ・津山農協会館   川島甲士建築設計研究所 ・有賀写真館ビル   建築生産研究所 ・雪国の家   渡辺建築事務所 ・合板とコンクリートの家   野老正昭 ・建築明治100年 第10章:期待される建築家像   小能林宏城 ・万国博娯楽地区についての調査報告 ・海外雑誌より レクリェーションの建築と施設 ・居住環境ノート 空気調和と外壁処理   伊藤直明 ・建築材料ノート 建築設計と材料設計の関係   茶谷正洋 ・構造計画ノート 構造エンジニアの役割   杉山英男 ・建築生産の近代化ノート 建築施工技術とその近代化   市田高 ・アーバンデザインノート 都市の味わいについて   曾根幸一 ・デザインボキャブラリィ 打ち放しコンクリート スカイライト(トップライト)   坪井善昭、相田武文 ・ライブラリィ モダンデザインの展開   船越徹 ・投稿 建築家は何をなしうるか   谷口隆捷
  • 単品スピード注文

新建築 1967年4月 第42巻 第4号 <特集 : 建築からアーバンデザインへ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎 ; 文 : 丹下健三ほか、新建築社、1967、322p、29.5 x 2・・・
特集 建築からアーバンデザインへ
・建築からアーバンデザインへ/丹下健三
・スコピエ計画1695/丹下健三チーム
・第1段階 スコピエ計画の成立ち,デザインプロセス,シティゲート,シティウォール,ニューアクシス,オールドアクシス
・第2段階 スコピエでの作業
・第3段階 第3段階における作業の体制と経過,空間構成,交通システム,トランスポーテーションセンター,シティゲート,リパブリックスクェア,シティウォール
・築地計画・電通第1次計画案/丹下健三 ; 都市建築設計研究所
・山梨文化会館/丹下健三 ; 都市建築設計研究所
・都市空間への新たな制御装置/山本浩三
・山梨文化会館の構造設計メモ/横山不学 ; 富沢稔
・電通第1次計画案の構造計画/杉浦克治
作品
・岐阜市民会館/坂倉準三建築研究所
・海のギャラリィ/林雅子
・ジェットハンガー/日建設計工務
・総合理化学研究所/理化学研究所移転建設委員会
・江原病院診療所/川島甲士建築設計研究所
・津山農協会館/川島甲士建築設計研究所
・有賀写真館ビル/建築生産研究所
・雪国の家/渡辺建築事務所
・合板とコンクリートの家/野老正昭
建築明治100年 第10章:期待される建築家像/小能林宏城
しんけんちく・にゅうす
万国博娯楽地区についての調査報告
海外雑誌より レクリェーションの建築と施設)
居住環境ノート 空気調和と外壁処理/伊藤直明
建築材料ノート 建築設計と材料設計の関係/茶谷正洋
構造計画ノート 構造エンジニアの役割/杉山英男
建築生産の近代化ノート 建築施工技術とその近代化/市田高
アーバンデザインノート 都市の味わいについて/曾根幸一
デザインボキャブラリィ 打ち放しコンクリート スカイライト(トップライト)/坪井善昭 ; 相田武文
ライブラリィ モダンデザインの展開/船越徹
書評 <The History,Theory and Criticism of Architecture> 歴史教育への関心 <マンハッタンの四季>現場マンの留学記 <世界の都市再開発>都市再開発の実際的な書/佐々木宏 ; 早川一夫 ; 曾根伸穂
投稿 建築家は何をなしうるか/谷口隆捷
詳細図
新建築総目次1961~1965
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎 ; 文 : 丹下健三ほか 、新建築社 、1967 、322p 、29.5 x 22cm 、1冊
特集 建築からアーバンデザインへ ・建築からアーバンデザインへ/丹下健三 ・スコピエ計画1695/丹下健三チーム ・第1段階 スコピエ計画の成立ち,デザインプロセス,シティゲート,シティウォール,ニューアクシス,オールドアクシス ・第2段階 スコピエでの作業 ・第3段階 第3段階における作業の体制と経過,空間構成,交通システム,トランスポーテーションセンター,シティゲート,リパブリックスクェア,シティウォール ・築地計画・電通第1次計画案/丹下健三 ; 都市建築設計研究所 ・山梨文化会館/丹下健三 ; 都市建築設計研究所 ・都市空間への新たな制御装置/山本浩三 ・山梨文化会館の構造設計メモ/横山不学 ; 富沢稔 ・電通第1次計画案の構造計画/杉浦克治 作品 ・岐阜市民会館/坂倉準三建築研究所 ・海のギャラリィ/林雅子 ・ジェットハンガー/日建設計工務 ・総合理化学研究所/理化学研究所移転建設委員会 ・江原病院診療所/川島甲士建築設計研究所 ・津山農協会館/川島甲士建築設計研究所 ・有賀写真館ビル/建築生産研究所 ・雪国の家/渡辺建築事務所 ・合板とコンクリートの家/野老正昭 建築明治100年 第10章:期待される建築家像/小能林宏城 しんけんちく・にゅうす 万国博娯楽地区についての調査報告 海外雑誌より レクリェーションの建築と施設) 居住環境ノート 空気調和と外壁処理/伊藤直明 建築材料ノート 建築設計と材料設計の関係/茶谷正洋 構造計画ノート 構造エンジニアの役割/杉山英男 建築生産の近代化ノート 建築施工技術とその近代化/市田高 アーバンデザインノート 都市の味わいについて/曾根幸一 デザインボキャブラリィ 打ち放しコンクリート スカイライト(トップライト)/坪井善昭 ; 相田武文 ライブラリィ モダンデザインの展開/船越徹 書評 <The History,Theory and Criticism of Architecture> 歴史教育への関心 <マンハッタンの四季>現場マンの留学記 <世界の都市再開発>都市再開発の実際的な書/佐々木宏 ; 早川一夫 ; 曾根伸穂 投稿 建築家は何をなしうるか/谷口隆捷 詳細図 新建築総目次1961~1965 資材時価表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催