文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「モンゴル人ジェノサイドに関する基礎資料(3)  打倒ウラーンフー(烏蘭夫)」の検索結果
1件

モンゴル人ジェノサイドに関する基礎資料(3) 打倒ウラーンフー(烏蘭夫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
12,100
楊海英 編、風響社、2011年1月、1088p、A4
本書は内モンゴル自治区でおこなわれた中国文化大革命に関する第一次資料を解説し、影印。中央政府に忠実だったウラーンフーが、文革期に一転、批判の対象となり、それがモンゴル人虐殺と連動していたことを示す。

目次

●第一部 モンゴル人大量虐殺に利用されたモンゴル人指導者ウラーンフー(烏蘭夫)

序論
 1 蓋棺のショー
 2 本書の目的と性質

第一章 ウラーンフーに関する従来の諸研究
 1.1 中華民国台湾における研究
 1.2 中国共産党が描く「ウラーンフー同志」
 1.3 中国による档案の改竄
 1.4 中国周縁部に住むモンゴル人の中のウラーンフー

第二章 ウラーンフーの「花道」―中国共産党華北局前門飯店会議
 2.1 中国共産党華北局前門飯店会議
 2.2 第一次資料が語る華北局前門飯店会議
 2.3 「打倒ウラーンフー」資料の解題

結論

参考文献
本書所収資料の出典

●第二部 打倒ウラーンフー資料群

資料一 華北局前門飯店会議資料

 1,解學恭寄給祖春,樹?,子強同志的信(1964年6月10日)
 2,建議印發解學恭講話,插話的請示(1964年8月27日)
 3,權星垣同誌同解學恭同志談話的紀要(1966年5月1日)
(中略)
 18,初掲前門飯店會議内幕(1966年10月31日)
 19,中國的赫魯曉夫包庇當代王爺的罪責難逃(1967年8月9日)
 20,劉少奇,?小平在華北局工作會議期間與烏蘭夫的一次談話(1966年7月2日)

資料二 打倒ウラーンフー(烏蘭夫)

 1,烏蘭夫在内蒙推行修正主義路線進行分裂活動的罪行(1966年7月7日)
 2,烏蘭夫黒事點滴(1966年7月30日)
 3,“當代王爺”烏蘭夫(1967年3月3日)
(中略)
 127,黨組織應是無産階級先進分子所組成(1971年4月)
 128,草原銀行邁新歩(1971年4月)
 129,蒙古包裏革命大批判的烈火越燒越旺(1971年4月)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,100
楊海英 編 、風響社 、2011年1月 、1088p 、A4
本書は内モンゴル自治区でおこなわれた中国文化大革命に関する第一次資料を解説し、影印。中央政府に忠実だったウラーンフーが、文革期に一転、批判の対象となり、それがモンゴル人虐殺と連動していたことを示す。 目次 ●第一部 モンゴル人大量虐殺に利用されたモンゴル人指導者ウラーンフー(烏蘭夫) 序論  1 蓋棺のショー  2 本書の目的と性質 第一章 ウラーンフーに関する従来の諸研究  1.1 中華民国台湾における研究  1.2 中国共産党が描く「ウラーンフー同志」  1.3 中国による档案の改竄  1.4 中国周縁部に住むモンゴル人の中のウラーンフー 第二章 ウラーンフーの「花道」―中国共産党華北局前門飯店会議  2.1 中国共産党華北局前門飯店会議  2.2 第一次資料が語る華北局前門飯店会議  2.3 「打倒ウラーンフー」資料の解題 結論 参考文献 本書所収資料の出典 ●第二部 打倒ウラーンフー資料群 資料一 華北局前門飯店会議資料  1,解學恭寄給祖春,樹?,子強同志的信(1964年6月10日)  2,建議印發解學恭講話,插話的請示(1964年8月27日)  3,權星垣同誌同解學恭同志談話的紀要(1966年5月1日) (中略)  18,初掲前門飯店會議内幕(1966年10月31日)  19,中國的赫魯曉夫包庇當代王爺的罪責難逃(1967年8月9日)  20,劉少奇,?小平在華北局工作會議期間與烏蘭夫的一次談話(1966年7月2日) 資料二 打倒ウラーンフー(烏蘭夫)  1,烏蘭夫在内蒙推行修正主義路線進行分裂活動的罪行(1966年7月7日)  2,烏蘭夫黒事點滴(1966年7月30日)  3,“當代王爺”烏蘭夫(1967年3月3日) (中略)  127,黨組織應是無産階級先進分子所組成(1971年4月)  128,草原銀行邁新歩(1971年4月)  129,蒙古包裏革命大批判的烈火越燒越旺(1971年4月)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全