文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ライト写真館」の検索結果
6件

岩手医学専門学校 第三回卒業紀念

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
30,000
函 31×24 厚さ4cm ライト写真館、昭8
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
30,000
函 31×24 厚さ4cm ライト写真館 、昭8

岩手醫学専門学校 第十回卒業記念

ほその書店
 長野県上田市常田
16,500
大判厚冊 学校 校内生活 祭事 部活 医療研修(診察)、ライト寫眞舘、昭和16年3月 1941年、1・・・
厚さ4.5cm、31cm×24.5cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
大判厚冊 学校 校内生活 祭事 部活 医療研修(診察) 、ライト寫眞舘 、昭和16年3月 1941年 、1冊
厚さ4.5cm、31cm×24.5cm

岩手医科大学[卒業写真アルバム他]

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,400
三浦信之他、1958
B5版/厚さ3.5センチ、ライト写真館 唐健吾、少ヤケ少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

岩手医科大学[卒業写真アルバム他]

8,400
三浦信之他 、1958
B5版/厚さ3.5センチ、ライト写真館 唐健吾、少ヤケ少痛

岩手医学専門学校 第九回卒業記念 写真帖  岩手県盛岡市 2600

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
20,370
アルバム委員会、ライト写真館、昭15
31×23、布装  88−写真 88−35
10月8日~10日まで休業させて頂きます。対応は11日からとなります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

岩手医学専門学校 第九回卒業記念 写真帖  岩手県盛岡市 2600

20,370
アルバム委員会 、ライト写真館 、昭15
31×23、布装  88−写真 88−35

第十六回卒業記念写真帳

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
21,000
大連第一中学校、ライト写真館製、昭12、1冊
函・記名有・サイズ18×26
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第十六回卒業記念写真帳

21,000
大連第一中学校 、ライト写真館製 、昭12 、1冊
函・記名有・サイズ18×26

松尾鉱山絵葉書 2種類 23枚 (岩手県岩手郡松尾村)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
25,460
松尾鉱業株式会社(岩手県岩手郡松尾村)、刊行年不詳(昭和3年頃の購入か)、1組(10枚+13枚)
袋付き。袋には第1輯とあるが、 撮影地は異なる。10枚組=元山住宅地遠望、精錬場及沈殿池、屋敷台荷扱、大更荷扱所、鉱夫住宅(2人づつのの男児と女児)、公会堂、医局及事務所、尋常高等小学校(全校児童によるラジオ体操か)、坑内採掘場(4人の鉱夫)、山神社(印半纏の男たちと婦人、乳児たち)。13枚組=鉱山全景2景、山神社2景(日の丸と鳥居)、元山貯鉱舎内索道ホーム(2人の男の後ろ姿)、日用品配給所(多数の人) 、鉱夫住宅遠望、屋敷台全景、屋敷台貯鉱舎(収容力6000トン 蒸気機関車)、元山沈殿池、元山屋敷台間索道、社員合宿、公会。2599-e
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

松尾鉱山絵葉書 2種類 23枚 (岩手県岩手郡松尾村)

25,460
、松尾鉱業株式会社(岩手県岩手郡松尾村) 、刊行年不詳(昭和3年頃の購入か) 、1組(10枚+13枚)
袋付き。袋には第1輯とあるが、 撮影地は異なる。10枚組=元山住宅地遠望、精錬場及沈殿池、屋敷台荷扱、大更荷扱所、鉱夫住宅(2人づつのの男児と女児)、公会堂、医局及事務所、尋常高等小学校(全校児童によるラジオ体操か)、坑内採掘場(4人の鉱夫)、山神社(印半纏の男たちと婦人、乳児たち)。13枚組=鉱山全景2景、山神社2景(日の丸と鳥居)、元山貯鉱舎内索道ホーム(2人の男の後ろ姿)、日用品配給所(多数の人) 、鉱夫住宅遠望、屋敷台全景、屋敷台貯鉱舎(収容力6000トン 蒸気機関車)、元山沈殿池、元山屋敷台間索道、社員合宿、公会。2599-e

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000