文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ラカス (編集)」の検索結果
8件

ピナトゥボ山と先住民族アエタ<世界人権問題叢書 6>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
860 (送料:¥300~)
ラカス (編集)、明石書店、200
除籍本の為、ラベルの貼付け、済印、マジックで塗りつぶし、カバーをテープでコーティング貼付けされています。ヤケ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
860 (送料:¥300~)
ラカス (編集) 、明石書店 、200
除籍本の為、ラベルの貼付け、済印、マジックで塗りつぶし、カバーをテープでコーティング貼付けされています。ヤケ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

西村嘉助先生退官記念地理学論文集 

杉原書店
 東京都文京区西片
5,500
同編集委員会、古今書院、昭55、1冊
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

西村嘉助先生退官記念地理学論文集 

5,500
同編集委員会 、古今書院 、昭55 、1冊

8 visions : 現代アメリカ女性写真家集

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
800
Sandy Skoglund ほか著 ; 鈴木行 編集・文、PARCO、1989、1冊 (頁付なし)・・・
重版 プラカバキレ 帯
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

8 visions : 現代アメリカ女性写真家集

800
Sandy Skoglund ほか著 ; 鈴木行 編集・文 、PARCO 、1989 、1冊 (頁付なし) 、26cm 、1
重版 プラカバキレ 帯

印刷百科事典 図版入 1959年版

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
5,000
時報社、483p 図版、27cm
函(ヤケイタミ)本体経年劣化強めですが、本文は並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
、時報社 、483p 図版 、27cm
函(ヤケイタミ)本体経年劣化強めですが、本文は並

デザイン DESIGN NO.13 1960年10月 特集 日宣美展

目目書店
 東京都中野区東中野
3,300
大下正男編集 亀倉雄策表紙デザイン、美術出版社、1960、1
表紙少スレ 経年並 第6回毎日産業デザイン賞 工業デザイン部門 ホンダC100型スーパーカブ号についての感想 / 小杉二郎 商業デザイン部門 山城隆一とその作品 / 原弘 特別賞 日宣美10年の成層作用 / 勝見勝 グラフィック・デザイナーに望む <連載座談会7> / 高橋正人・浜口隆一・浜村順 第10回日宣美展 会員作品 公募作品 釜めしの釜 <なんでもないデザイン> / 尾河比呂志 移動する仕事場 <仕事場から> / 河野鷹思 ハーマン・ミラーの量産家具 / 水之江忠臣 東京ヤラカス館繊維業界第1回学生カレンダー・デザイン・コンテスト1961 / 山城隆一 デザインの広場 エロチシズムとデザイン / 白井正治 新素材と「カブ」のデザイン / 河村雅夫 デザイナーの窓 : 印刷の知識7 オーバープリンティング /小池光三 レーダー 告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
大下正男編集 亀倉雄策表紙デザイン 、美術出版社 、1960 、1
表紙少スレ 経年並 第6回毎日産業デザイン賞 工業デザイン部門 ホンダC100型スーパーカブ号についての感想 / 小杉二郎 商業デザイン部門 山城隆一とその作品 / 原弘 特別賞 日宣美10年の成層作用 / 勝見勝 グラフィック・デザイナーに望む <連載座談会7> / 高橋正人・浜口隆一・浜村順 第10回日宣美展 会員作品 公募作品 釜めしの釜 <なんでもないデザイン> / 尾河比呂志 移動する仕事場 <仕事場から> / 河野鷹思 ハーマン・ミラーの量産家具 / 水之江忠臣 東京ヤラカス館繊維業界第1回学生カレンダー・デザイン・コンテスト1961 / 山城隆一 デザインの広場 エロチシズムとデザイン / 白井正治 新素材と「カブ」のデザイン / 河村雅夫 デザイナーの窓 : 印刷の知識7 オーバープリンティング /小池光三 レーダー 告知板

印刷百科事典 1959年版

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
印刷時報社、1959、483p 図版、27.3 x 20 x 5.7cm、1冊
初版、函

印刷業界展望編
印刷業界とその展望・井関好彦
現代印刷の需給現状
印刷業界当面の諸問題・中井四郎
新聞印刷の動向・日本新聞協会
出版印刷の現状・編集部
事務用印刷・編集部
商業用印刷・編集部
包装用印刷・編集部
証券印刷・編集部
印刷業界現状一覧
日本印刷工業会名簿
日本印刷工業組合連合会会員
関連業界名簿
印刷設備耐用年数表
日本印刷工業組合連合会総合調整規程
機械設備指数表
印刷調整価格表
全国印刷機械台数表
全国印刷業者数
全国印刷関係学校要覧
東印工印刷機械調
印刷の種類と解説編
印刷概説・伊東亮次
凸版印刷の理論と実際・井上清一郎
欧文の製版と印刷・斉藤喜徳
活字・奧田喜一郎
母型・細谷敏治
原色版印刷・坪井滋憲
複版の製版・加来清吾
網目版と線画凸版・木内豊彦
木版印刷・渡辺規
平版の理論と実際・文蔵哲雄
石版印刷・文蔵哲雄
砂目立て・園部武
オフセットの製版・板倉孝宣
オフセットの印刷・森永太郎
平凸版の製版・野村広太郎
平凹版,多層平版,多層平凸版・飯坂義治
精密印刷・長谷川朝造
凹版印刷の理論と実際・堀井光実
彫刻凹版の製版と印刷・堀井光実
グラビアの製版と印刷・笠原栄次
カラーグラビアの製版と図刷・大川三郎
カラーフィルムとマスキング・山下喜代治
写真植字・編集部
特殊印刷概説・中田祐夫
コロタイブ印刷・大阪コロタイブ協組
ブリキ印刷・羽木秦
セロファン印刷・牧江宏一
セルロイド印刷・村田勝義
アニリン印刷・谷口治孝
布帛印刷・野崎二郎
捺染法・小松映介
ガラス印刷・日本硝子KK
浮出,箔押,盛上印刷・編集部
シーリング印刷・山田英朔
押出チューブ印刷・小島初夫
シルクスタリーン印刷・舘太郎
転写印刷・田中博
メタルホイル印刷・小原万古刀
カーボン印刷・志水浩次
プラスチックの印刷・山口洋一
トランズアート法・茂木正
フロック加工印刷・平野綗一
配線印刷・編集部
シンクロリーダー・佐藤実
曲面印刷・箱木一郎
電子写真・井上栄一
紙器と印刷
紙器と印刷の現況・編集部
世界の新しい紙器の包装傾向・嶋裕
パッケージ・高橋満寿夫
グラフ雑誌・名取洋之助
ポスター・信田富夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
、印刷時報社 、1959 、483p 図版 、27.3 x 20 x 5.7cm 、1冊
初版、函 印刷業界展望編 印刷業界とその展望・井関好彦 現代印刷の需給現状 印刷業界当面の諸問題・中井四郎 新聞印刷の動向・日本新聞協会 出版印刷の現状・編集部 事務用印刷・編集部 商業用印刷・編集部 包装用印刷・編集部 証券印刷・編集部 印刷業界現状一覧 日本印刷工業会名簿 日本印刷工業組合連合会会員 関連業界名簿 印刷設備耐用年数表 日本印刷工業組合連合会総合調整規程 機械設備指数表 印刷調整価格表 全国印刷機械台数表 全国印刷業者数 全国印刷関係学校要覧 東印工印刷機械調 印刷の種類と解説編 印刷概説・伊東亮次 凸版印刷の理論と実際・井上清一郎 欧文の製版と印刷・斉藤喜徳 活字・奧田喜一郎 母型・細谷敏治 原色版印刷・坪井滋憲 複版の製版・加来清吾 網目版と線画凸版・木内豊彦 木版印刷・渡辺規 平版の理論と実際・文蔵哲雄 石版印刷・文蔵哲雄 砂目立て・園部武 オフセットの製版・板倉孝宣 オフセットの印刷・森永太郎 平凸版の製版・野村広太郎 平凹版,多層平版,多層平凸版・飯坂義治 精密印刷・長谷川朝造 凹版印刷の理論と実際・堀井光実 彫刻凹版の製版と印刷・堀井光実 グラビアの製版と印刷・笠原栄次 カラーグラビアの製版と図刷・大川三郎 カラーフィルムとマスキング・山下喜代治 写真植字・編集部 特殊印刷概説・中田祐夫 コロタイブ印刷・大阪コロタイブ協組 ブリキ印刷・羽木秦 セロファン印刷・牧江宏一 セルロイド印刷・村田勝義 アニリン印刷・谷口治孝 布帛印刷・野崎二郎 捺染法・小松映介 ガラス印刷・日本硝子KK 浮出,箔押,盛上印刷・編集部 シーリング印刷・山田英朔 押出チューブ印刷・小島初夫 シルクスタリーン印刷・舘太郎 転写印刷・田中博 メタルホイル印刷・小原万古刀 カーボン印刷・志水浩次 プラスチックの印刷・山口洋一 トランズアート法・茂木正 フロック加工印刷・平野綗一 配線印刷・編集部 シンクロリーダー・佐藤実 曲面印刷・箱木一郎 電子写真・井上栄一 紙器と印刷 紙器と印刷の現況・編集部 世界の新しい紙器の包装傾向・嶋裕 パッケージ・高橋満寿夫 グラフ雑誌・名取洋之助 ポスター・信田富夫 [ほか]

キネマ旬報 1990年5月下旬号 Vシネマは日本映画を活性化させるか 「あげまん」

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
キネマ旬報社、1990、26cm
「あげまん」伊丹十三監督インタビュー ダイ・シジエ監督インタビュー 他 三方焼シミ *製本時の糊付強のためヨレシワ有
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
、キネマ旬報社 、1990 、26cm
「あげまん」伊丹十三監督インタビュー ダイ・シジエ監督インタビュー 他 三方焼シミ *製本時の糊付強のためヨレシワ有

美術手帖 1961年1月号 No.183 <特集 : 世界の美術・今日の状況をさぐる>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 東野芳明、徳大寺公英、針生一郎 対談:滝口修造 + 山口勝弘、美術出版・・・
特集 世界の美術・今日の状況をさぐる
・開拓者の扼殺をめざして / 東野芳明
・伝統の歯車をかむ正系と異端 / 徳大寺公英
・危機のなかの前衛群 / 針生一郎
・原色版 サム・フランシス
・原色版 モデスト・キュイッサール 作品
・原色版 荒川修作 もう一つの墓場0
・グラビヤ版 アメリカ・作品
・グラビヤ版 ヨーロッパ・作品
・グラビヤ版 日本・作品
画商 抽象絵画を商い,国際市場に近づこうとする / 桑原住雄
聖ルカ組合の職人としての画家 咒術師・職人・美術家① / 土方定一
真鍋博 / 和田伊都夫
試作 7枚のさしえ (都筑道夫作 古風な死 による〉 / 真鍋博
円空上人の彫刻 / 本郷新
サンドロ・ボッティチェルリ「聖バルナベの祭壇画」 名画の秘密 / 高階秀爾
源氏物語絵巻「御法」 名画の秘密 / 奥平英雄
(対談) マルセル・デュジャン ダダの神様 / 滝口修造
作家研究 マルセル・デュシャン
・デュシャン年譜
・原色版 階段をおりる裸婦
・オフセット版 ロト・レリーフ
・グラビヤ版 アルバム・デュシャン・鞄・大ガラス・オブジェなど / 滝口修造 ; 山口勝弘
手帖通信 焦点 もよおし まちで・みちで ひと・ひと
デパート時評 / 伊東繁

海外の話題
ディテール・クイズ / 編集部
展覧会だより
自画像 / 中野淳 ; 五味秀夫
現代の版画 第2回東京国際版画ビエンナーレ展 / 富永惣一
技法の成果 現代の版画 / 小野忠重
≪追悼≫ 福島繁太郎 / 柳亮
ごぞんじですか? 画材のはなし 筆 / 高橋忠弥
ごぞんじですか? 美術賞にどんなものがあるか?
造形基本講座 / 真鍋一男
月評個展・グループ展 戦中派の活躍と新人の停滞 / 江原順
東京□画廊案内略図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 東野芳明、徳大寺公英、針生一郎 対談:滝口修造 + 山口勝弘 、美術出版社 、1961 、165p 、A5判 、1冊
特集 世界の美術・今日の状況をさぐる ・開拓者の扼殺をめざして / 東野芳明 ・伝統の歯車をかむ正系と異端 / 徳大寺公英 ・危機のなかの前衛群 / 針生一郎 ・原色版 サム・フランシス ・原色版 モデスト・キュイッサール 作品 ・原色版 荒川修作 もう一つの墓場0 ・グラビヤ版 アメリカ・作品 ・グラビヤ版 ヨーロッパ・作品 ・グラビヤ版 日本・作品 画商 抽象絵画を商い,国際市場に近づこうとする / 桑原住雄 聖ルカ組合の職人としての画家 咒術師・職人・美術家① / 土方定一 真鍋博 / 和田伊都夫 試作 7枚のさしえ (都筑道夫作 古風な死 による〉 / 真鍋博 円空上人の彫刻 / 本郷新 サンドロ・ボッティチェルリ「聖バルナベの祭壇画」 名画の秘密 / 高階秀爾 源氏物語絵巻「御法」 名画の秘密 / 奥平英雄 (対談) マルセル・デュジャン ダダの神様 / 滝口修造 作家研究 マルセル・デュシャン ・デュシャン年譜 ・原色版 階段をおりる裸婦 ・オフセット版 ロト・レリーフ ・グラビヤ版 アルバム・デュシャン・鞄・大ガラス・オブジェなど / 滝口修造 ; 山口勝弘 手帖通信 焦点 もよおし まちで・みちで ひと・ひと デパート時評 / 伊東繁 本 海外の話題 ディテール・クイズ / 編集部 展覧会だより 自画像 / 中野淳 ; 五味秀夫 現代の版画 第2回東京国際版画ビエンナーレ展 / 富永惣一 技法の成果 現代の版画 / 小野忠重 ≪追悼≫ 福島繁太郎 / 柳亮 ごぞんじですか? 画材のはなし 筆 / 高橋忠弥 ごぞんじですか? 美術賞にどんなものがあるか? 造形基本講座 / 真鍋一男 月評個展・グループ展 戦中派の活躍と新人の停滞 / 江原順 東京□画廊案内略図

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草録
煙草録
¥27,500