文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ロバート・ヘンライ 野中邦子訳」の検索結果
5件

アート・スピリット

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
ロバート・ヘンライ 野中邦子訳、国書刊行会、2018、1
初版第10刷カバー 353頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アート・スピリット

1,000
ロバート・ヘンライ 野中邦子訳 、国書刊行会 、2018 、1
初版第10刷カバー 353頁

アート・スピリット

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,200
ロバート・ヘンライ  野中邦子訳 国書刊行会、平23、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

アート・スピリット

1,200
ロバート・ヘンライ  野中邦子訳 国書刊行会 、平23 、1冊
カバー

アート・スピリット ロバート・ヘンライ 野中邦子訳

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,650
2011年初版第1刷 国書刊行会 ソフトカバー カバー付き 帯 20x14x2.7

本の状態:やけ少 すれ 天汚れ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
2011年初版第1刷 国書刊行会 ソフトカバー カバー付き 帯 20x14x2.7 本の状態:やけ少 すれ 天汚れ少

アート・スピリット

古書ドリス
 東京都台東区根岸
1,300
ロバート・ヘンライ 著 ; 野中邦子 訳、国書刊行会、2011、353p、20cm、1
初版●カバー・帯付き。帯表面に汚れと擦れ、カバーふちと角に傷みがあります。天小口にわずかに汚れがあります。底にわずかに傷あり。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300
ロバート・ヘンライ 著 ; 野中邦子 訳 、国書刊行会 、2011 、353p 、20cm 、1
初版●カバー・帯付き。帯表面に汚れと擦れ、カバーふちと角に傷みがあります。天小口にわずかに汚れがあります。底にわずかに傷あり。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

アート・スピリット

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,400 (送料:¥300~)
ロバート・ヘンライ 著 ; 野中邦子 訳、国書刊行会、2011、353p、20cm
B+ 重刷、カバー端ヨレ少、ページ問題なし



1923年初刊以来、アメリカの若き芸術家のあいだで熱狂的に読み継がれてきた芸術指南書のロングセラー、その名も『アート・スピリット』。 デイヴィッド・リンチやキース・へリングも影響を受けた名著を詳細な解説(滝本誠)と共に本邦初訳でお届けする。著者のロバート・ヘンライ(1865‾1929)は、20世紀初頭のアメリカ・モダニズムアートシーンで活躍した画家。彼は長年美術学校で教鞭をとり、その講義録が本書と元となっている。日本ではもちろん、アメリカでも知名度の低い画家の講義録がなぜ80数年にもわたって現役の芸術書として読み継がれているのか? その秘密は一読して分かる……つまり本書は「美術家志望の若者にとって体中を電気が走るような体験をもたらす書物」であり、「冷静ではいられなくなるような、親身なアジテーションの書」だからだ。「画家本人が自分のアート観、現場での実践的な教えなどを披歴した書物は少なくないが、美術書としてだけでなく、青春の書、人生の書として読み継がれてきたものはほとんどない。当の書き手の画家としての名声がほとんど沈んで以降も書物は残った。そうした意味で『アート・スピリット』は例のない稀有な存在感を示す」(以上カッコ内は解説[滝本誠]より) 今までなぜか邦訳されていなかった<幻の名著>だが、必ずや日本の若き芸術家たちの魂に響く言葉があるにちがいない。
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,400 (送料:¥300~)
ロバート・ヘンライ 著 ; 野中邦子 訳 、国書刊行会 、2011 、353p 、20cm
B+ 重刷、カバー端ヨレ少、ページ問題なし 1923年初刊以来、アメリカの若き芸術家のあいだで熱狂的に読み継がれてきた芸術指南書のロングセラー、その名も『アート・スピリット』。 デイヴィッド・リンチやキース・へリングも影響を受けた名著を詳細な解説(滝本誠)と共に本邦初訳でお届けする。著者のロバート・ヘンライ(1865‾1929)は、20世紀初頭のアメリカ・モダニズムアートシーンで活躍した画家。彼は長年美術学校で教鞭をとり、その講義録が本書と元となっている。日本ではもちろん、アメリカでも知名度の低い画家の講義録がなぜ80数年にもわたって現役の芸術書として読み継がれているのか? その秘密は一読して分かる……つまり本書は「美術家志望の若者にとって体中を電気が走るような体験をもたらす書物」であり、「冷静ではいられなくなるような、親身なアジテーションの書」だからだ。「画家本人が自分のアート観、現場での実践的な教えなどを披歴した書物は少なくないが、美術書としてだけでなく、青春の書、人生の書として読み継がれてきたものはほとんどない。当の書き手の画家としての名声がほとんど沈んで以降も書物は残った。そうした意味で『アート・スピリット』は例のない稀有な存在感を示す」(以上カッコ内は解説[滝本誠]より) 今までなぜか邦訳されていなかった<幻の名著>だが、必ずや日本の若き芸術家たちの魂に響く言葉があるにちがいない。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全