文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ワートル著 林洞海訳」の検索結果
5件

窊篤児藥性論

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
44,000
ハンデ・ワートル著、林洞海訳、存誠斎蔵板、安政3年刊
全21巻18冊 原装 少虫損
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい。★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

窊篤児藥性論

44,000
ハンデ・ワートル著、林洞海訳、存誠斎蔵板 、安政3年刊
全21巻18冊 原装 少虫損

窊篤児藥性論 21巻全18冊揃

バリューブック
 千葉県八街市みどり台
25,000
ハンデ・ワートル著、林洞海訳、、存誠斎蔵板、安政3年、22.5㎝×16㎝、18冊
和本 2冊下部シミあり 送料800円ゆうパック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
25,000
ハンデ・ワートル著、林洞海訳、 、存誠斎蔵板 、安政3年 、22.5㎝×16㎝ 、18冊
和本 2冊下部シミあり 送料800円ゆうパック

ワートル薬性論 21巻 全18冊揃

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
18,700
ワートル著 林洞海訳、安政3年
表紙・地に書入れ、虫損少、蔵印がございます。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
ワートル著 林洞海訳 、安政3年
表紙・地に書入れ、虫損少、蔵印がございます。

ワー篤児薬性論 全21巻全18冊揃(ワートルやくしょうろん)

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
21,000
ハンデ・ワートル著、林洞海訳、存誠斎蔵板・和泉屋金右衛門他、安政3(1856)、1
和装中本(A5判)・原題簽付 蔵印有 少シミ有 5冊少虫食いほぼ読了可能) 1冊記名・書込有 第6巻表紙小欠 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
21,000
ハンデ・ワートル著、林洞海訳 、存誠斎蔵板・和泉屋金右衛門他 、安政3(1856) 、1
和装中本(A5判)・原題簽付 蔵印有 少シミ有 5冊少虫食いほぼ読了可能) 1冊記名・書込有 第6巻表紙小欠 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

●篤児薬性論     十五巻五冊揃

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
80,000 (送料:¥0~)
ワートル著 林洞海訳、島村利助板、0、0頁、1冊
安政三年刊 原装原題簽 オランダ人ハーンデー・ワトールの著した「薬性論」を、同国人のプラッヘが補校したものを、洞海が訳して新たに補筆したもの。西洋薬物の分類法や使用方法、効能等について解説している。訳者の洞海は豊前小倉出身で、長崎においてオランダ医師、ニーマンに学び、万延元年幕府に召され侍医となる。
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000 (送料:¥0~)
ワートル著 林洞海訳 、島村利助板 、0頁 、1冊
安政三年刊 原装原題簽 オランダ人ハーンデー・ワトールの著した「薬性論」を、同国人のプラッヘが補校したものを、洞海が訳して新たに補筆したもの。西洋薬物の分類法や使用方法、効能等について解説している。訳者の洞海は豊前小倉出身で、長崎においてオランダ医師、ニーマンに学び、万延元年幕府に召され侍医となる。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流