文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ヴェラスケス」の検索結果
34件

ヴェラスケス : 1599-1660

古本のんき
 東京都三鷹市中原
1,000 (送料:¥200~)
古澤岩美編、梧桐書院、昭和18年、108p、22cm
函(イタミ少、ヨゴレ) ヨゴレ少
ご入金確認後速やかに発送いたします。 ※休業日には対応が遅れる場合がございます。予めご了承いただけましたら幸いです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ヴェラスケス : 1599-1660

1,000 (送料:¥200~)
古澤岩美編 、梧桐書院 、昭和18年 、108p 、22cm
函(イタミ少、ヨゴレ) ヨゴレ少
  • 単品スピード注文

画論 第14号 ヴェラスケス・印度細画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
小松清(ヴェラスケス)、丹羽吾朗(印度ミニアチュール)、小野竹喬・石崎光瑤(竹内栖鳳追悼)、造形芸術・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
小松清(ヴェラスケス)、丹羽吾朗(印度ミニアチュール)、小野竹喬・石崎光瑤(竹内栖鳳追悼) 、造形芸術社 、昭17/10

Les maitres de la peinture espagnole. Le Greco - Velazquez. 4e ed. スペイン絵画の巨匠 グレコ、ヴェラスケス

田村書店
 東京都千代田区神田神保町
2,030
DABIT,E. ダビ、P., Gallimard、1937、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

Les maitres de la peinture espagnole. Le Greco - Velazquez. 4e ed. スペイン絵画の巨匠 グレコ、ヴェラスケス

2,030
DABIT,E. ダビ 、P., Gallimard 、1937 、1

ヴェラスケス 1599-1660

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,520 (送料:¥350~)
古澤岩美[編]、梧桐書院、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,520 (送料:¥350~)
古澤岩美[編] 、梧桐書院 、1冊
  • 単品スピード注文

戦国武将録 (角川小説新書) 2冊組(初版・カバ「ヴェラスケス」と「前田青邨」)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
800
中山義秀、角川書店 *昭和31年 各初版
2冊組(初版・カバ「ヴェラスケス」「前田青邨」)並下 経年状態 (ヴェラスケスはカバ背上欠け)(前田青邨は本文下部1/4程全体に水ぬれ・シミ・カビなし) (角川小説新書 新書版)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

戦国武将録 (角川小説新書) 2冊組(初版・カバ「ヴェラスケス」と「前田青邨」)

800
中山義秀 、角川書店 *昭和31年 各初版
2冊組(初版・カバ「ヴェラスケス」「前田青邨」)並下 経年状態 (ヴェラスケスはカバ背上欠け)(前田青邨は本文下部1/4程全体に水ぬれ・シミ・カビなし) (角川小説新書 新書版)

画論14号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,100
小松清他、昭17、1冊
印度細画・ヴェラスケス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

画論14号

2,100
小松清他 、昭17 、1冊
印度細画・ヴェラスケス

ヴェラスケス

高崎古書センター
 群馬県高崎市本郷町
3,050
古沢岩美編、梧桐書院、昭和18年
初版 カバ(破れ) 焼け シミ 背割れ 記名 2mr
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ヴェラスケス

3,050
古沢岩美編 、梧桐書院 、昭和18年
初版 カバ(破れ) 焼け シミ 背割れ 記名 2mr

畫論第14号

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
2,310
造形芸術社、昭17、1冊
特集ヴェラスケス・印度細絵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

畫論第14号

2,310
、造形芸術社 、昭17 、1冊
特集ヴェラスケス・印度細絵

小さな無法者 【映画パンフ】

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
1,200
監督:ロベルト・ガヴァルドン/出演:ペドロ・アルメンダリス/アンドレス・ヴェラスケス/ライラ・マレイ・・・
経年並みの状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
監督:ロベルト・ガヴァルドン/出演:ペドロ・アルメンダリス/アンドレス・ヴェラスケス/ライラ・マレイ 、1955
経年並みの状態です。

(楽譜)ベッサメムーチョ

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
ヴェラスケス・作曲 西班牙語作詞、スカイラー・英語作詞、鈴木勝・訳詞、黒木曜子・唄、創学社、昭和25・・・
*B5判、7頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
ヴェラスケス・作曲 西班牙語作詞、スカイラー・英語作詞、鈴木勝・訳詞、黒木曜子・唄 、創学社 、昭和25年 、1部
*B5判、7頁

世界名画物語 「春」「ボッディチェリ小伝」「ヴェラスケス小伝」「馬市」「ボナール小伝」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
500
山田邦祐 坂崎坦序、研究社、昭和27年、1冊
重版カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世界名画物語 「春」「ボッディチェリ小伝」「ヴェラスケス小伝」「馬市」「ボナール小伝」他

500
山田邦祐 坂崎坦序 、研究社 、昭和27年 、1冊
重版カバー付

新美術 第12号

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
500
表紙絵・ヴェラスケス、春鳥会、昭17.8
B5判.110頁.経年焼染.背タイトル記 (管理:古書53-1379-美-186)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新美術 第12号

500
表紙絵・ヴェラスケス 、春鳥会 、昭17.8
B5判.110頁.経年焼染.背タイトル記 (管理:古書53-1379-美-186)

北極点をめざした黒人探検家マシュー・ヘンソン

古書 明日
 東京都世田谷区北沢
1,000
キャロル・ボストン・ウェザーフォード 著 ; エリック・ヴェラスケス 絵 ; 渋谷弘子 訳、汐文社、・・・
初版 カバー
★ kosho@kosho.or.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いします ★ ☆定休日や担当者不在の場合、また商品の保管場所により、在庫確認や発送に2~3日お時間を頂戴する場合がございます。 ☆商品保管場所が店舗のほかにも複数ございます。店舗にてお品物の実物をお確かめになりたい場合は、事前のご連絡をお願いいたします。 ※※※お休みのお知らせ※※※ 12月2日(金)~12月5日(月)まで、通信販売の対応をお休みいたします。 詳細は書店情報をご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北極点をめざした黒人探検家マシュー・ヘンソン

1,000
キャロル・ボストン・ウェザーフォード 著 ; エリック・ヴェラスケス 絵 ; 渋谷弘子 訳 、汐文社 、2013年11月 、1冊(ページ付なし) 、25cm
初版 カバー

中南米音楽 [写真 エドアルド・デル・ピアノ/勝田保世/加藤よう子/他]・[写真 ロサ・デ・カスティリヤ/早川真平/藤沢嵐子/他]・[写真 藤沢嵐子/目賀田綱美/コンスエロ・ヴェラスケス/他]・[写真 岩見和雄/ニコラス・ダレッサンドロ楽団/他]・[写真 アルマンド・フェデリコ/エドガルド・ドナート/他]・[写真 岡崎恵二/ホセ・バソ/ファン・サンチェス・ゴリオ/他]・[写真 牧博/リベルタ・ラマルケ/エクトル・ヴァレラ/他]・[写真 ロベルト・カロ/ロベルト・ルフィノ/フランシスコ・ロトゥンド/他]・[写真 ロス・チャルチャレロス/フロリンド・サソーネ/他] 1957年5月号~1958年1月号:45~53号(9冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
6,600
中南米音楽研究会編集部、昭和32、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 89号 1954年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1954/12、21cm
目次 (tableOfContents)
口絵 原色版 三井滋夫 漁港に働らく / / p11~11
口絵 原色版 海老原喜之助 船を造る人 / / p22~22
口絵 原色版 大兼実 ヴェランダ / / p31~31
口絵 原色版 ロルジュ シレーヌ(部分) / / p50~50
口絵 原色版 ロルジュ ル・シャポン・デ・ザベス / / p51~51
口絵 原色版 前田寛治 家族 / / p70~70
口絵 原色版 三宅克己 ベルギーのナミュールの町 / / p79~79
口絵 原色版 ヴェラスケス イソップの像(部分) / /
秋季展覧会-2- / 針生一郎 / p2~29
自由 / 針生一郎 / p2~10
独立 / 東野芳明 / p14~20
二紀 / 瀬木慎一 / p24~29
小林和作--訪問・二人の作家-1- / 須田国太郎 ; 矢田貝正寿 / p33~38
本文 人物メモ・桂ユキ子 / 竹林賢 / p39~39
本文 巷にひろう / / p40~41
戦後画壇史-10- / 船戸洪 / p42~45
ロルジュ,モッテ展をめぐつて(対談) / 針生一郎 ; 野間宏 / p46~58
作品紹介--新人を主として / 東野芳明 ; 植村鷹千代 ; 瀬木慎一 ; 岡本謙次郎 / p59~63
本文 第五回デッサンコンクール発表 / / p64~65
ジャコメッティの絵 / 宗左近 / p66~68
本文 「家族」解説 / 河北倫明 / p71~71
本文 フランス美術展を観る / / p72~75
本文 アート・トピック / / p76~77
本文 「ベルギーのナミュールの町」解説 / 岡本謙次郎 / p78~78
訪問・二人の作家--佐伯米子 / 竹田道太郎 ; 大辻清司 / p81~85
本文 海外ニュース / / p87~86
本文 自画像 / 中間冊夫 ; 佐藤美代子 / p88~88
本文 「イソップの像」解説 / 吉井淳二 / p91~
本文 画材の話 デッサン用クレヨン / / p92~94
本文 美術手帖1954年度下半期総目録 / / p97~95
経年少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1954/12 、21cm
目次 (tableOfContents) 口絵 原色版 三井滋夫 漁港に働らく / / p11~11 口絵 原色版 海老原喜之助 船を造る人 / / p22~22 口絵 原色版 大兼実 ヴェランダ / / p31~31 口絵 原色版 ロルジュ シレーヌ(部分) / / p50~50 口絵 原色版 ロルジュ ル・シャポン・デ・ザベス / / p51~51 口絵 原色版 前田寛治 家族 / / p70~70 口絵 原色版 三宅克己 ベルギーのナミュールの町 / / p79~79 口絵 原色版 ヴェラスケス イソップの像(部分) / / 秋季展覧会-2- / 針生一郎 / p2~29 自由 / 針生一郎 / p2~10 独立 / 東野芳明 / p14~20 二紀 / 瀬木慎一 / p24~29 小林和作--訪問・二人の作家-1- / 須田国太郎 ; 矢田貝正寿 / p33~38 本文 人物メモ・桂ユキ子 / 竹林賢 / p39~39 本文 巷にひろう / / p40~41 戦後画壇史-10- / 船戸洪 / p42~45 ロルジュ,モッテ展をめぐつて(対談) / 針生一郎 ; 野間宏 / p46~58 作品紹介--新人を主として / 東野芳明 ; 植村鷹千代 ; 瀬木慎一 ; 岡本謙次郎 / p59~63 本文 第五回デッサンコンクール発表 / / p64~65 ジャコメッティの絵 / 宗左近 / p66~68 本文 「家族」解説 / 河北倫明 / p71~71 本文 フランス美術展を観る / / p72~75 本文 アート・トピック / / p76~77 本文 「ベルギーのナミュールの町」解説 / 岡本謙次郎 / p78~78 訪問・二人の作家--佐伯米子 / 竹田道太郎 ; 大辻清司 / p81~85 本文 海外ニュース / / p87~86 本文 自画像 / 中間冊夫 ; 佐藤美代子 / p88~88 本文 「イソップの像」解説 / 吉井淳二 / p91~ 本文 画材の話 デッサン用クレヨン / / p92~94 本文 美術手帖1954年度下半期総目録 / / p97~95 経年少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

東西画人録 : 東洋画・西洋画の画家列伝 <ダイジェスト・シリーズ ; 第23>

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,000
ダイジェスト・シリーズ刊行会 編、ジープ社、153p、19cm
初版 裸本 背表紙破れ 全体に経年によるヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東西画人録 : 東洋画・西洋画の画家列伝 <ダイジェスト・シリーズ ; 第23>

1,000
ダイジェスト・シリーズ刊行会 編 、ジープ社 、153p 、19cm
初版 裸本 背表紙破れ 全体に経年によるヤケシミ有

絵の話 その3 (絵の歴史) 改訂版

阿武隈書房
 福島県いわき市平
300
伊藤廉 著、美術出版社、180p、26cm、1冊
全体にヤケ 本体左下角欠損 裏表紙キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

絵の話 その3 (絵の歴史) 改訂版

300
伊藤廉 著 、美術出版社 、180p 、26cm 、1冊
全体にヤケ 本体左下角欠損 裏表紙キズ

美術手帖 1961年6月号 No.190 <現代美術の実験>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、菊畑茂久馬、工藤哲巳、美術出版社、1961、145p、A5判・・・
現代美術の実験
・実験展という名の実験 / 針生一郎
・作家の発言 刺激→反応→客体化 / 工藤哲巳
・作家の発言 かぼちゃと土壌 / 菊畑茂久馬
美術家による新しい建築の空間創造(東京文化会館) / 浜村順
野見山暁治 現代作家論 / 宇佐見英治
組合画家と宮延画家 呪術師・職人・美術家⑥ / 土方定一
覚仁「十二天のうち水天像」 名画の秘密 / 柳沢孝
ユージェーヌ・ドラクロワ「アルジェの女たち」 名画の秘密 / 高階秀爾
不信への挑戦・つめたく温かい色 作家研究・タマヨ(対談) / 小山田二郎
作家研究 ルフィーノ・タマヨ
・原色版
 壁画・人間に火をもたらすプロメテ
 白い裸婦
 奇妙な鳥に襲われた少女
・グラビヤ版 作品
・年譜
インタビュー 宇野亞喜良 グラフィック・デザイナー / 遠藤太郎
創作印画 身近な素材と感光材で作る / 北角玄三
手帖通信 焦点、もよおし、まちでみちで、ひとひと、デパート時評、海外の話題、ディテール・クイズ、本、展覧会だより
自画像 / 清川泰次
造形基本構座 / 真鍋一男
展覧会月評
・光風会展 / 針生一郎
・春陽会展 / 三木多聞
・国画会展 / 三木多聞
・個展・グループ展 / 中原佑介
原色版
・東京文化会館ホール
・ヴェラスケス 王女マルガリータ
・タマヨ 作品
・十二天のうち水天像 / 柳沢孝
・ドラクロワ アルジェの女たち
・野見山暁治 紫の背景のある顔
オフセット 宇野亞喜良 すごろく〈試作〉
グラビヤ版
・東京文化会館
・現代美術の実験より
グラビヤ版 タマヨ 作品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、菊畑茂久馬、工藤哲巳 、美術出版社 、1961 、145p 、A5判 、1冊
現代美術の実験 ・実験展という名の実験 / 針生一郎 ・作家の発言 刺激→反応→客体化 / 工藤哲巳 ・作家の発言 かぼちゃと土壌 / 菊畑茂久馬 美術家による新しい建築の空間創造(東京文化会館) / 浜村順 野見山暁治 現代作家論 / 宇佐見英治 組合画家と宮延画家 呪術師・職人・美術家⑥ / 土方定一 覚仁「十二天のうち水天像」 名画の秘密 / 柳沢孝 ユージェーヌ・ドラクロワ「アルジェの女たち」 名画の秘密 / 高階秀爾 不信への挑戦・つめたく温かい色 作家研究・タマヨ(対談) / 小山田二郎 作家研究 ルフィーノ・タマヨ ・原色版  壁画・人間に火をもたらすプロメテ  白い裸婦  奇妙な鳥に襲われた少女 ・グラビヤ版 作品 ・年譜 インタビュー 宇野亞喜良 グラフィック・デザイナー / 遠藤太郎 創作印画 身近な素材と感光材で作る / 北角玄三 手帖通信 焦点、もよおし、まちでみちで、ひとひと、デパート時評、海外の話題、ディテール・クイズ、本、展覧会だより 自画像 / 清川泰次 造形基本構座 / 真鍋一男 展覧会月評 ・光風会展 / 針生一郎 ・春陽会展 / 三木多聞 ・国画会展 / 三木多聞 ・個展・グループ展 / 中原佑介 原色版 ・東京文化会館ホール ・ヴェラスケス 王女マルガリータ ・タマヨ 作品 ・十二天のうち水天像 / 柳沢孝 ・ドラクロワ アルジェの女たち ・野見山暁治 紫の背景のある顔 オフセット 宇野亞喜良 すごろく〈試作〉 グラビヤ版 ・東京文化会館 ・現代美術の実験より グラビヤ版 タマヨ 作品

美術手帖 1952年6月号 No.57 <サーカスにて / 武満徹>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 武満徹ほか、美術出版社、1952、87p、A5判、1冊
口絵 原色版
・ボナール 果物籠
・マルケ トゥルネルの橋
・ディアズ 午睡
・安井曾太郎 小宮豊隆像
・鈴木信太郎・神谷信子 ガラス絵
・ヴェラスケス マリー王女
・光琳 楓図
・石井柏亭 パリの宿
口絵 オフセット版
・脇田和 サーカス
・川口軌外 サーカス
・川端実 サーカス
・宮本三郎 サーカス
口絵 写真版
・ボナール 黒沓下の女
・パリの初夏
・レジャーニ コンポジション31号
・安井曾太郎 人体デッサン
・ガラス絵
・村井正誠氏
・美術史より
口絵 グラビヤ版
・ボナール 裸
・パリの初夏より
・東西美術略史より
野外彫刻展より / 土門拳
ピエール・ボンナールの思出 / 柳亮
「果物篭」解説 / 中谷泰
パリの初夏 / 岡鹿之助
巴里のアメリカ人 / 蘆原英了
「午睡」解説 / 三雲祥之助
イタリアの展覧会のあり方 / 野上素一
イタリーのポスター イタリー通信 / 船戸洪
自画像 / 小絲源太郎 ; 菊池一雄
「小宮豊隆像」解説 / 安井曾太郎
技法ノート 油絵① / 安井曽太郎
海外ニュース
若いピエロの話 / 滝口修造
サーカスにて / 武満徹
近代画における遠近法について / 松原久人
たのしい硝子絵 / 佐田勝
春陽会・国展寸評 / 大久保泰
アメリカ便り / 柏田泰次
村井正誠氏アトリエ訪問
東西美術略史⑤ / 持丸一夫 ; 富永惣一
「パリの宿」解説〔石井柏亭〕 / 嘉門安雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 武満徹ほか 、美術出版社 、1952 、87p 、A5判 、1冊
口絵 原色版 ・ボナール 果物籠 ・マルケ トゥルネルの橋 ・ディアズ 午睡 ・安井曾太郎 小宮豊隆像 ・鈴木信太郎・神谷信子 ガラス絵 ・ヴェラスケス マリー王女 ・光琳 楓図 ・石井柏亭 パリの宿 口絵 オフセット版 ・脇田和 サーカス ・川口軌外 サーカス ・川端実 サーカス ・宮本三郎 サーカス 口絵 写真版 ・ボナール 黒沓下の女 ・パリの初夏 ・レジャーニ コンポジション31号 ・安井曾太郎 人体デッサン ・ガラス絵 ・村井正誠氏 ・美術史より 口絵 グラビヤ版 ・ボナール 裸 ・パリの初夏より ・東西美術略史より 野外彫刻展より / 土門拳 ピエール・ボンナールの思出 / 柳亮 「果物篭」解説 / 中谷泰 パリの初夏 / 岡鹿之助 巴里のアメリカ人 / 蘆原英了 「午睡」解説 / 三雲祥之助 イタリアの展覧会のあり方 / 野上素一 イタリーのポスター イタリー通信 / 船戸洪 自画像 / 小絲源太郎 ; 菊池一雄 「小宮豊隆像」解説 / 安井曾太郎 技法ノート 油絵① / 安井曽太郎 海外ニュース 若いピエロの話 / 滝口修造 サーカスにて / 武満徹 近代画における遠近法について / 松原久人 たのしい硝子絵 / 佐田勝 春陽会・国展寸評 / 大久保泰 アメリカ便り / 柏田泰次 村井正誠氏アトリエ訪問 東西美術略史⑤ / 持丸一夫 ; 富永惣一 「パリの宿」解説〔石井柏亭〕 / 嘉門安雄

美術と圖畫 <小學生全集 ; 第41卷>

一坪書店文庫
 宮城県石巻市新栄2丁目8-14
1,100
中川紀元 著、興文社、241p、23cm
経年による変色やシミ、痛みがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
中川紀元 著 、興文社 、241p 、23cm
経年による変色やシミ、痛みがあります。

芸術生活 20巻6号 = 215号 (昭和42年6月号) <特集 : 象徴>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 御木白日 ; 表紙 : 操上和美 ; 扉 : 宇野亜喜良、芸術生活社、1967、168p、B・・・
特集 : 象徴
・虎 日本の象徴 / 宗左近
・国旗について / 江藤淳 ; 絵 : 粟津潔
・映画における象徴的表現 / 佐藤忠男
・はじめにシンボルありき / 木村重信
・黄金の言葉 / 窪田章一郎
・江戸庶民の象徴「助六」 / 本間久雄
虎 江戸画人のイメージ
大和文華館の逸品
大和文華館の印象 / 北川桃雄

・詩について / 金子光晴
・日本という国の美術界 / 嘉門安雄
・共存の美学 / 黒川紀章
・心のファインダー / 田中光常
・抒情と日本語 / 山崎正和
・感あり受賞シーズン / 伊馬春部
・民族バレエの創造 / 牧阿佐美
・日本映画は駄目か?/ 大島渚
トッポ・ジージョの功罪 / 川尻泰司
現代詩 今月の新人 選村野四郎 / 大和久あきら
美しきもの見し人は⑧ヴェラスケスの仕事場に私の派遣したスパイ / 堀田善衛
私の鑑賞席⑧「病気」の人格 / 安岡章太郎
現代作家の心のふるさと⑧京都・若狭<水上勉> / 巌谷大四
EPOQUE DES FLEURS / 林宏樹
戦後っ子におくる夜話⑥戦争と食べもの / 阿川弘之
ふるさとの祭⑥幼き神の出現 / 芳賀日出男
ワンポイント住宅訪問⑥道具論による未来の住宅 栄久庵憲司・朝倉響子
ぼくの中国思想小史⑥楊朱このエゴイスト / 野末陳平
日本の美を創る人③木地師・小椋俊明さん
古代の心に生きる老木地師 / 松永伍一
絵で見る明治百年⑧わだつみのいろこの宮・下絵 青木繁 / 河北倫明
巨人傳⑧ / 寺山修司 ; 絵 : 井上洋介
北出與三郎の模様芸術
能面の旅 / 渡会恵介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 御木白日 ; 表紙 : 操上和美 ; 扉 : 宇野亜喜良 、芸術生活社 、1967 、168p 、B5判 、1冊
特集 : 象徴 ・虎 日本の象徴 / 宗左近 ・国旗について / 江藤淳 ; 絵 : 粟津潔 ・映画における象徴的表現 / 佐藤忠男 ・はじめにシンボルありき / 木村重信 ・黄金の言葉 / 窪田章一郎 ・江戸庶民の象徴「助六」 / 本間久雄 虎 江戸画人のイメージ 大和文華館の逸品 大和文華館の印象 / 北川桃雄 論 ・詩について / 金子光晴 ・日本という国の美術界 / 嘉門安雄 ・共存の美学 / 黒川紀章 ・心のファインダー / 田中光常 ・抒情と日本語 / 山崎正和 ・感あり受賞シーズン / 伊馬春部 ・民族バレエの創造 / 牧阿佐美 ・日本映画は駄目か?/ 大島渚 トッポ・ジージョの功罪 / 川尻泰司 現代詩 今月の新人 選村野四郎 / 大和久あきら 美しきもの見し人は⑧ヴェラスケスの仕事場に私の派遣したスパイ / 堀田善衛 私の鑑賞席⑧「病気」の人格 / 安岡章太郎 現代作家の心のふるさと⑧京都・若狭<水上勉> / 巌谷大四 EPOQUE DES FLEURS / 林宏樹 戦後っ子におくる夜話⑥戦争と食べもの / 阿川弘之 ふるさとの祭⑥幼き神の出現 / 芳賀日出男 ワンポイント住宅訪問⑥道具論による未来の住宅 栄久庵憲司・朝倉響子 ぼくの中国思想小史⑥楊朱このエゴイスト / 野末陳平 日本の美を創る人③木地師・小椋俊明さん 古代の心に生きる老木地師 / 松永伍一 絵で見る明治百年⑧わだつみのいろこの宮・下絵 青木繁 / 河北倫明 巨人傳⑧ / 寺山修司 ; 絵 : 井上洋介 北出與三郎の模様芸術 能面の旅 / 渡会恵介

美術手帖 57号(1952年6月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1952-06、21cm
口絵 原色版 ボナール 果物籠 /
口絵 原色版 マルケ トゥルネルの橋 /
口絵 原色版 ディアズ 午睡 /
口絵 原色版 安井曾太郎 小宮豊隆像 /
口絵 原色版 鈴木信太郎・神谷信子 ガラス絵 /
口絵 原色版 ヴェラスケス マリー王女 /
口絵 原色版 光琳 楓図 /
口絵 原色版 石井柏亭 パリの宿 /
口絵 オフセット版 脇田和 サーカス /
口絵 オフセット版 川口軌外 〃 /
口絵 オフセット版 川端実 〃 /
口絵 オフセット版 宮本三郎 〃 /
口絵 写真版 ボナール 黒沓下の女 /
口絵 写真版 パリの初夏 /
口絵 写真版 レジャーニ コンポジション31号 /
口絵 写真版 安井曾太郎 人体デッサン /
口絵 写真版 ガラス絵 /
口絵 写真版 村井正誠氏 /
口絵 写真版 美術史より /
口絵 グラビヤ版 ボナール 裸 /
口絵 グラビヤ版 パリの初夏より /
口絵 グラビヤ版 東西美術略史より /
本文 野外彫刻展より / 土門拳 /
ピエール・ボンナールの思出 / 柳亮 /
「果物篭」解説 / 中谷泰 /
パリの初夏 / 岡鹿之助 /
巴里のアメリカ人 / 蘆原英了 /
「午睡」解説 / 三雲祥之助 /
イタリアの展覧会のあり方 / 野上素一 /
イタリーのポスター--イタリー通信 / 船戸洪 /
本文 自画像 / 小絲源太郎 ; 菊池一雄 /
本文 「小宮豊隆像」解説 / 安井曾太郎 /
技法ノート--油絵-1- / 安井曽太郎 /
本文 海外ニュース /
本文 若いピエロの話 / 滝口修造 /
本文 サーカスにて / 武満徹 /
近代画における遠近法について / 松原久人 /
たのしい硝子絵 / 佐田勝 /
春陽会・国展寸評 / 大久保泰 /
本文 アメリカ便り / 柏田泰次 /
本文 村井正誠氏アトリエ訪問 /
東西美術略史-5- / 持丸一夫 ; 富永惣一 /
「パリの宿」解説〔石井柏亭〕 / 嘉門安雄 /
少ヤケ、少表紙折れ 
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1952-06 、21cm
口絵 原色版 ボナール 果物籠 / 口絵 原色版 マルケ トゥルネルの橋 / 口絵 原色版 ディアズ 午睡 / 口絵 原色版 安井曾太郎 小宮豊隆像 / 口絵 原色版 鈴木信太郎・神谷信子 ガラス絵 / 口絵 原色版 ヴェラスケス マリー王女 / 口絵 原色版 光琳 楓図 / 口絵 原色版 石井柏亭 パリの宿 / 口絵 オフセット版 脇田和 サーカス / 口絵 オフセット版 川口軌外 〃 / 口絵 オフセット版 川端実 〃 / 口絵 オフセット版 宮本三郎 〃 / 口絵 写真版 ボナール 黒沓下の女 / 口絵 写真版 パリの初夏 / 口絵 写真版 レジャーニ コンポジション31号 / 口絵 写真版 安井曾太郎 人体デッサン / 口絵 写真版 ガラス絵 / 口絵 写真版 村井正誠氏 / 口絵 写真版 美術史より / 口絵 グラビヤ版 ボナール 裸 / 口絵 グラビヤ版 パリの初夏より / 口絵 グラビヤ版 東西美術略史より / 本文 野外彫刻展より / 土門拳 / ピエール・ボンナールの思出 / 柳亮 / 「果物篭」解説 / 中谷泰 / パリの初夏 / 岡鹿之助 / 巴里のアメリカ人 / 蘆原英了 / 「午睡」解説 / 三雲祥之助 / イタリアの展覧会のあり方 / 野上素一 / イタリーのポスター--イタリー通信 / 船戸洪 / 本文 自画像 / 小絲源太郎 ; 菊池一雄 / 本文 「小宮豊隆像」解説 / 安井曾太郎 / 技法ノート--油絵-1- / 安井曽太郎 / 本文 海外ニュース / 本文 若いピエロの話 / 滝口修造 / 本文 サーカスにて / 武満徹 / 近代画における遠近法について / 松原久人 / たのしい硝子絵 / 佐田勝 / 春陽会・国展寸評 / 大久保泰 / 本文 アメリカ便り / 柏田泰次 / 本文 村井正誠氏アトリエ訪問 / 東西美術略史-5- / 持丸一夫 ; 富永惣一 / 「パリの宿」解説〔石井柏亭〕 / 嘉門安雄 / 少ヤケ、少表紙折れ  パラフィン包装にてお届け致します。

西洋の名画 <中学生全集19>

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
嘉門安雄 著、筑摩書房、昭33、179p 図版、19cm
函 焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
嘉門安雄 著 、筑摩書房 、昭33 、179p 図版 、19cm
函 焼けあり

美術と圖畫 <小學生全集 ; 第41卷>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,100
中川紀元 著、興文社、1929年、241p、23cm、1冊
経年ヤケシミあり・角折れ頁多数あり・全頁下部に濡れによるシミがあります
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
中川紀元 著 、興文社 、1929年 、241p 、23cm 、1冊
経年ヤケシミあり・角折れ頁多数あり・全頁下部に濡れによるシミがあります

藝術新潮 昭和34年3月号 第10巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 安部公房、金丸重嶺、開高健ほか、新潮社、1959、286p、A5判、1・・・
特集:「秀作展」への疑問
・1 これが戦後の秀作か/寺田透
・2 鈴衡委員に問う/宇佐見英治
・3 「秀作」はいかに選ばれたか
世界の彫刻㉙/アンドレ・マルロー、小松清
日本美術の再検討⑮/矢代幸雄
パリで一番売れるビュッフェ ビュッフェ「コーヒー沸しのある靜物」/矢内原伊作
現代彫刻50選/土方定一
藝術新潮欄
ぴいぷる/荻野康兒、金子鷗亭、利根山光人、流政之、小原豊雲、原弘、清水蓖、小野竹喬、新藤兼人、妹尾河童、野上彰、武田泰淳、丸岡明、田中澄江、福島和夫、立川澄人、唯是震一、東山千葉子、尾上多賀之丞
現代寫眞作家十二人集「撮影所裏」/奈良原一高
演技の壁-素顔の俳優⑦/東野英治郞
玉置正敏-明日を創る人③/金子光晴
二つの時代に生きる 六人組から映画音樂まで/G・オーリック
シャルトルと法隆寺 日本古美術展をバリに見て/森有正
画商に絶望す イージーな画商連盟展/江崎誠致
実験美学ノート LSD服用実験をみて/安部公房
LSD(幻想剤)による絵画制作を実験して 徳田良仁
日本最古の壁画 古墳時代の本獨自の壁画/日下八光
小説家の戲曲ブーム 演劇チャーチルスト/武智鐵二
「色盲」監督のカラー映画論/吉村公三郞
LP/井戸剛、尾崎喜八、加山又造
かみがた通信/岡部伊都子
質問手帳返還されない松方コレクション
個展(木内克個展ほか)
8ミリ(荻昌弘他)
漫画家の知性 漫画は多すぎる/宗左近
皇居文化財指定の内幕 宮内廳官吏の焦躁/山花孝男
二つのリンゴ 日本人の画家盲點/麻生三郞
複製コンプレックス 感動の實態/風間完
スタイケンの新しい写真展/金丸重嶺
US年鑑1959 注目される三人の寫眞家/開高健
末世の好奇心 お水取り展を叱る/若杉慧
演劇「關漢卿」新劇合同公演/草野心平
これだけは世界に誇れる 「国華」七十年の風雪/竹田道太郞
再来イタリアオペラ/中村光夫、柴田睦陸、マルセル・グリリー
ヴェラスケスによるピカソの「宮女」/高橋新吉
現代人のためのLP300選③/吉田秀和
特集:こんな渡歐画家もいる ショーマン・兒玉希望、資金調達の放れ業、花ざかり渡歐画家、ある諷刺小說、奇なる画家たち、パンと水のパリ生活、銀座で画く滞歐作、他

表紙から30pあたりまで地にムレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 安部公房、金丸重嶺、開高健ほか 、新潮社 、1959 、286p 、A5判 、1冊
特集:「秀作展」への疑問 ・1 これが戦後の秀作か/寺田透 ・2 鈴衡委員に問う/宇佐見英治 ・3 「秀作」はいかに選ばれたか 世界の彫刻㉙/アンドレ・マルロー、小松清 日本美術の再検討⑮/矢代幸雄 パリで一番売れるビュッフェ ビュッフェ「コーヒー沸しのある靜物」/矢内原伊作 現代彫刻50選/土方定一 藝術新潮欄 ぴいぷる/荻野康兒、金子鷗亭、利根山光人、流政之、小原豊雲、原弘、清水蓖、小野竹喬、新藤兼人、妹尾河童、野上彰、武田泰淳、丸岡明、田中澄江、福島和夫、立川澄人、唯是震一、東山千葉子、尾上多賀之丞 現代寫眞作家十二人集「撮影所裏」/奈良原一高 演技の壁-素顔の俳優⑦/東野英治郞 玉置正敏-明日を創る人③/金子光晴 二つの時代に生きる 六人組から映画音樂まで/G・オーリック シャルトルと法隆寺 日本古美術展をバリに見て/森有正 画商に絶望す イージーな画商連盟展/江崎誠致 実験美学ノート LSD服用実験をみて/安部公房 LSD(幻想剤)による絵画制作を実験して 徳田良仁 日本最古の壁画 古墳時代の本獨自の壁画/日下八光 小説家の戲曲ブーム 演劇チャーチルスト/武智鐵二 「色盲」監督のカラー映画論/吉村公三郞 LP/井戸剛、尾崎喜八、加山又造 かみがた通信/岡部伊都子 質問手帳返還されない松方コレクション 個展(木内克個展ほか) 8ミリ(荻昌弘他) 漫画家の知性 漫画は多すぎる/宗左近 皇居文化財指定の内幕 宮内廳官吏の焦躁/山花孝男 二つのリンゴ 日本人の画家盲點/麻生三郞 複製コンプレックス 感動の實態/風間完 スタイケンの新しい写真展/金丸重嶺 US年鑑1959 注目される三人の寫眞家/開高健 末世の好奇心 お水取り展を叱る/若杉慧 演劇「關漢卿」新劇合同公演/草野心平 これだけは世界に誇れる 「国華」七十年の風雪/竹田道太郞 再来イタリアオペラ/中村光夫、柴田睦陸、マルセル・グリリー ヴェラスケスによるピカソの「宮女」/高橋新吉 現代人のためのLP300選③/吉田秀和 特集:こんな渡歐画家もいる ショーマン・兒玉希望、資金調達の放れ業、花ざかり渡歐画家、ある諷刺小說、奇なる画家たち、パンと水のパリ生活、銀座で画く滞歐作、他 表紙から30pあたりまで地にムレあり

画家のテクニック

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,200 (送料:¥300~)
J.G.グーリナ 著 ; 大森啓助 訳、美術出版社、昭和26年、226p.、22cm
初版、函:強シミ・ヤケスレよごれシワ・いたみ多少、本体:わずかにゆがみ、表紙・裏表紙:わずかによごれ、三方ヤケシミ、図版:わずかに剥がし跡、目次:シミ、本文:わずかに折れシワ、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

画家のテクニック

2,200 (送料:¥300~)
J.G.グーリナ 著 ; 大森啓助 訳 、美術出版社 、昭和26年 、226p. 、22cm
初版、函:強シミ・ヤケスレよごれシワ・いたみ多少、本体:わずかにゆがみ、表紙・裏表紙:わずかによごれ、三方ヤケシミ、図版:わずかに剥がし跡、目次:シミ、本文:わずかに折れシワ、書込なし
  • 単品スピード注文

美術手帖 : monthly art magazine (57)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
720
美術出版社、260p、21cm
裸本 表紙スレヤブレ 経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 : monthly art magazine (57)

720
、美術出版社 、260p 、21cm
裸本 表紙スレヤブレ 経年相応

絵画の歴史 <文庫クセジュ ; 第22>

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
400 (送料:¥160~)
ルイ・ウールチック 著 ; 関口俊吾, 三輪啓三 共訳、白水社、126p 図版、18×12cm
日焼け 4版
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵画の歴史 <文庫クセジュ ; 第22>

400 (送料:¥160~)
ルイ・ウールチック 著 ; 関口俊吾, 三輪啓三 共訳 、白水社 、126p 図版 、18×12cm
日焼け 4版
  • 単品スピード注文

誰にも出来る油絵の描き方

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
2,000 (送料:¥210~)
荻野光風 著、富文館、昭和3年、168p、1冊
初版 裸本 少ヤケ、口絵頁折れ、記名有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥210~)
荻野光風 著 、富文館 、昭和3年 、168p 、1冊
初版 裸本 少ヤケ、口絵頁折れ、記名有
  • 単品スピード注文

誰にも出来る油絵の描き方

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,500
荻野光風 著、富文館、昭7、168p、19cm、1冊
外装無し 
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
荻野光風 著 、富文館 、昭7 、168p 、19cm 、1冊
外装無し 

典籍散語

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650 (送料:¥600~)
新村出 著、書物展望社、昭和9、424p 肖像、19cm、1冊
函 見返し・遊び紙少虫食い、テープ跡シミ ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

典籍散語

1,650 (送料:¥600~)
新村出 著 、書物展望社 、昭和9 、424p 肖像 、19cm 、1冊
函 見返し・遊び紙少虫食い、テープ跡シミ ヤケ
  • 単品スピード注文

西洋美術史概説

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
380 (送料:¥300~)
坂崎坦 著、風間書房、22cm
昭和47年増補改正版。函付き。蔵書印あり。ヤケがあります。函の縁に傷みがあります。天地小口にシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

西洋美術史概説

380 (送料:¥300~)
坂崎坦 著 、風間書房 、22cm
昭和47年増補改正版。函付き。蔵書印あり。ヤケがあります。函の縁に傷みがあります。天地小口にシミがあります。
  • 単品スピード注文

誰にも出来る油絵の描き方

縫合社
 長野県小諸市菱平
800
荻野光風 著、富文館、168p、19cm
函・本体カバーやけ、経年汚れあり。本文良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

誰にも出来る油絵の描き方

800
荻野光風 著 、富文館 、168p 、19cm
函・本体カバーやけ、経年汚れあり。本文良好。

「芸術新潮」 第10巻第3号 昭和34年3月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
佐藤義夫編、新潮社、昭和34年(1959年)、286p、A5判、1冊
雑誌 表紙縁シミ、その他状態経年並 表紙=ブラック
これだけは世界に誇れる―「國華」七十年の風景/竹田道太郎
現代彫刻50選/選・解説=土方定一
パリで一番売れるビュッフェ/矢内原伊作
現代写真作家十二人集(3)奈良原一高作品集 撮影所裏
明日を創る人(3)玉置正敏/金子光晴
色盲監督のカラー映画論/吉村公三郎 実験美学ノート/安部公房
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
佐藤義夫編 、新潮社 、昭和34年(1959年) 、286p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙縁シミ、その他状態経年並 表紙=ブラック これだけは世界に誇れる―「國華」七十年の風景/竹田道太郎 現代彫刻50選/選・解説=土方定一 パリで一番売れるビュッフェ/矢内原伊作 現代写真作家十二人集(3)奈良原一高作品集 撮影所裏 明日を創る人(3)玉置正敏/金子光晴 色盲監督のカラー映画論/吉村公三郎 実験美学ノート/安部公房 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000