文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ヴェロネージ」の検索結果
23件

アール・デコ

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
4,200
ヴェロネージ、昭49、1冊
美術出版社 副題「1925年様式の勝利と没落」 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アール・デコ

4,200
ヴェロネージ 、昭49 、1冊
美術出版社 副題「1925年様式の勝利と没落」 箱

VERONESI au musee municipal de saint paul <ポスター 鉛筆署名あり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
作 : Luigi Veronesi、1970、66 x 45cm、1枚
技法 : リトグラフ
鉛筆署名あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
作 : Luigi Veronesi 、1970 、66 x 45cm 、1枚
技法 : リトグラフ 鉛筆署名あり

Fotogrammi e fotografie 1927-80 <Einaudi Letteratura 75>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
Luigi Veronesi、Giulio Einaudi editore, Torino、1983・・・
文 : 伊語

Fotogrammi e fotografie (モノクロ51点, カラー8点)
Sul fotogramma / Luigi Veronesi
Veronesi fotografo / Paolo Fossati
Elenco delle tavole
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
Luigi Veronesi 、Giulio Einaudi editore, Torino 、1983 、89p 、20.6 x 19.5cm 、1冊
文 : 伊語 Fotogrammi e fotografie (モノクロ51点, カラー8点) Sul fotogramma / Luigi Veronesi Veronesi fotografo / Paolo Fossati Elenco delle tavole

アール・デコ <一九二五年様式>の勝利と没落

古書 円居
 東京都多摩市永山
1,500
ジウリア・ヴェロネージ、美術出版社、1972
初版 函 「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

アール・デコ <一九二五年様式>の勝利と没落

1,500
ジウリア・ヴェロネージ 、美術出版社 、1972
初版 函 「状態・可」

アール・デコ : <一九二五年様式>の勝利と没落

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥680~)
ジウリア・ヴェロネージ 著 ; 西沢信弥, 河村正夫 共訳、美術出版社、270p 図88枚、22cm
初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥680~)
ジウリア・ヴェロネージ 著 ; 西沢信弥, 河村正夫 共訳 、美術出版社 、270p 図88枚 、22cm
初版
  • 単品スピード注文

アール・デコ : <一九二五年様式>の勝利と没落

中央書房
 東京都小金井市本町
2,200
ジウリア・ヴェロネージ 著 ; 西沢信弥, 河村正夫 共訳、美術出版社、1974、270p 図88枚・・・
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,200
ジウリア・ヴェロネージ 著 ; 西沢信弥, 河村正夫 共訳 、美術出版社 、1974 、270p 図88枚 、22cm

アール・デコ : <一九二五年様式>の勝利と没落

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
2,850
ジウリア・ヴェロネージ 著 ; 西沢信弥, 河村正夫 共訳、美術出版社、1972、270p 図88枚・・・
初版 函背薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アール・デコ : <一九二五年様式>の勝利と没落

2,850
ジウリア・ヴェロネージ 著 ; 西沢信弥, 河村正夫 共訳 、美術出版社 、1972 、270p 図88枚 、22cm 、1
初版 函背薄ヤケ

LUIGI VERONESI Rationalistic Abstraction (英・伊文併記)ルイジ・ヴェロネージ展図録

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
8,140
MAZZOTTA、1997、30.5 x 24.5 x 2 cm
カバー、300頁、24.5×31cm、イタリア生まれのアーティスト、ルイージ・ヴェロネージ(1908−1998)の絵画、グラフィック、ステージ・デザインなど多彩な全容を紹介した展覧会(ハノーヴァーのシュプレンゲル・ミュージアム、他で1997−98に開催)の充実した図録、状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,140
、MAZZOTTA 、1997 、30.5 x 24.5 x 2 cm
カバー、300頁、24.5×31cm、イタリア生まれのアーティスト、ルイージ・ヴェロネージ(1908−1998)の絵画、グラフィック、ステージ・デザインなど多彩な全容を紹介した展覧会(ハノーヴァーのシュプレンゲル・ミュージアム、他で1997−98に開催)の充実した図録、状態良好

アール・デコ : <一九二五年様式>の勝利と没落

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
250 (送料:¥300~)
ジウリア・ヴェロネージ 著 ; 西沢信弥, 河村正夫 共訳、美術出版社、1972年、270p 図88・・・
函入。函と本体に日焼け、シミ汚れ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アール・デコ : <一九二五年様式>の勝利と没落

250 (送料:¥300~)
ジウリア・ヴェロネージ 著 ; 西沢信弥, 河村正夫 共訳 、美術出版社 、1972年 、270p 図88枚 、22cm 、1冊
函入。函と本体に日焼け、シミ汚れ。
  • 単品スピード注文

アール・デコ 〈1925年様式〉の勝利と没落

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,100
ジウリア・ヴェロネージ、西沢信弥 他 訳、1972
初版 少経年 函-少ヤケ
■送料は実費を頂戴いたします。 書籍のサイズを再確認後、正しい送料を含めたご請求総額は、 メールにてお知らせいたします。 *ご注文書籍のサイズにより、スマートレター(210円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、 ゆうパック(820円~)にてお送りいたします。(高額書籍はゆうパックでの発送となります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アール・デコ 〈1925年様式〉の勝利と没落

1,100
ジウリア・ヴェロネージ 、西沢信弥 他 訳 、1972
初版 少経年 函-少ヤケ

アール・デコ <一九二五年様式>の勝利と没落

伊藤書房清田店
 北海道札幌市清田区清田三条
1,890
ジウリア・ヴェロネージ/西澤信彌他訳、美術出版社、昭47
初版 函ヤケ有 並 [棚番号]11000
※基本:ゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内1㎏まで一律350円)  ゆうメールを超えるサイズ:佐川急便での発送(小型600円~) ※公承ります。【適格請求書発行事業者】 ※領収書等はご注文時にお伝えください。 ※クレジット決済⇒3日以内に※振込み⇒2週間以内にお願いします ※只今海外発送は20,000円以上で承っております、ごめんなさい。 ☆電話・FAX・ハガキにても問合せ承ります(ただし時間いただきます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アール・デコ <一九二五年様式>の勝利と没落

1,890
ジウリア・ヴェロネージ/西澤信彌他訳 、美術出版社 、昭47
初版 函ヤケ有 並 [棚番号]11000

この歓びの列車はどこへ向かう (シリーズ新世代のイタリア文学)

古書 上々堂
 東京都三鷹市下連雀
495 (送料:¥350~)
サンドロ ヴェロネージ (著), 岡本 太郎 (翻訳)、東京書籍
ヤケ
注文後24時間以内に発送します。 親切な対応に心がけております。 状態その他メール或いは電話でお問い合わせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
495 (送料:¥350~)
サンドロ ヴェロネージ (著), 岡本 太郎 (翻訳) 、東京書籍
ヤケ
  • 単品スピード注文

この歓びの列車はどこへ向かう(新世代のイタリア文学4)

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,870
サンドロ・ヴェロネージ 岡本太郎訳、東京書籍、平成5
初版カバー帯 
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

この歓びの列車はどこへ向かう(新世代のイタリア文学4)

1,870
サンドロ・ヴェロネージ 岡本太郎訳 、東京書籍 、平成5
初版カバー帯 

過去の力

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
1,600 (送料:¥185~)
サンドロ・ヴェロネージ 著 ; 大谷敏子 訳、シーライトパブリッシング、2008年 初版第1刷、28・・・
付:帯
カバーに細い線キズ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

過去の力

1,600 (送料:¥185~)
サンドロ・ヴェロネージ 著 ; 大谷敏子 訳 、シーライトパブリッシング 、2008年 初版第1刷 、283p 、20cm
付:帯 カバーに細い線キズ
  • 単品スピード注文

静かなカオス

BBR
 愛知県春日井市
2,630
◆送料無料
2011年初版第1刷。  サンドロ・ヴェロネージ (著), 大谷敏子 (翻訳) シーライトパブリッシング   帯つき。天地小口に少しヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。      
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

静かなカオス

2,630
、◆送料無料
2011年初版第1刷。  サンドロ・ヴェロネージ (著), 大谷敏子 (翻訳) シーライトパブリッシング   帯つき。天地小口に少しヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。      

過去の力

BBR
 愛知県春日井市
3,360
◆送料無料
2008年初版第1刷。  サンドロ・ヴェロネージ (著), 黒井 博美 (編集),大谷 敏子 (翻訳) シーライトパブリッシング    帯つき。天にわずかなヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は良好です。       
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

過去の力

3,360
、◆送料無料
2008年初版第1刷。  サンドロ・ヴェロネージ (著), 黒井 博美 (編集),大谷 敏子 (翻訳) シーライトパブリッシング    帯つき。天にわずかなヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は良好です。       

Luigi Veronesi Le conferenze di Macerata <オリジナル銅版画(エッチング)付き 限定99部のうち88番(鉛筆署名あり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
Luigi Veronesi、il Bulino、1993、45p、A5判、1冊
文 : 伊語
オリジナル銅版画(エッチング)付き 限定99部のうち88番(鉛筆署名あり)
天にシミ・汚れ箇所あり

Premessa / Mauro Bini
le originni dell'astrattismo in Europa
Arte e scienza le proporzioni
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
Luigi Veronesi 、il Bulino 、1993 、45p 、A5判 、1冊
文 : 伊語 オリジナル銅版画(エッチング)付き 限定99部のうち88番(鉛筆署名あり) 天にシミ・汚れ箇所あり Premessa / Mauro Bini le originni dell'astrattismo in Europa Arte e scienza le proporzioni

アール・デコ 〈一九二五年様式〉の勝利と没落

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
ジウリア・ヴェロネージ、西澤信彌・河村正夫共訳、美術出版社、1972
タバコ臭あり 函少ヤケ・端少傷み 本体背こすれ・小口ヤケ 日付書込
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アール・デコ 〈一九二五年様式〉の勝利と没落

800
ジウリア・ヴェロネージ、西澤信彌・河村正夫共訳 、美術出版社 、1972
タバコ臭あり 函少ヤケ・端少傷み 本体背こすれ・小口ヤケ 日付書込

過去の力 [単行本] サンドロ・ヴェロネージ、 黒井 博美; 大谷 敏子

リサイクルストア あかつき
 岡山県総社市門田
1,892
表紙にスレ、ヨレ、傷み、天地小口に多少のスレヤケ、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はAmazonコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,892
表紙にスレ、ヨレ、傷み、天地小口に多少のスレヤケ、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はAmazonコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。

アール・デコ〈一九二五年様式〉の勝利と没落

古書ドリス
 東京都台東区根岸
1,000
ジウリア・ヴェロネージ著/西澤信彌 河村正夫訳、美術出版社、1976年(第3刷)、1
●箱付。●箱に汚れ・ヤケ・シミ・傷みがあります。本体に汚れ・ヤケ・シミがあります。天小口に濃いヤケ・シミがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
ジウリア・ヴェロネージ著/西澤信彌 河村正夫訳 、美術出版社 、1976年(第3刷) 、1
●箱付。●箱に汚れ・ヤケ・シミ・傷みがあります。本体に汚れ・ヤケ・シミがあります。天小口に濃いヤケ・シミがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

美術手帖 1973年2月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,650 (送料:¥200~)
美術出版社、1973年
目次画像あり 第364号 シミ、フチ少傷ミ

[緊急特集 著作権裁判をこえて]
巷談『怪物商法』写真家版 アマノ=白川裁判第一次顚末記:柳本尚規
アマノ=白川問題をどうとらえたか アンケート
映像の帝国 座談会:木村恒久, 中原佑介, 中平卓馬, 針生一郎, 多木浩二
コップの片面での裁判だ 〈権利〉と〈表現〉の間で:木之下晃

[土方巽関連]
土方巽の”踊る” 『燔犠大踏鑑四季のための二十七晩』:山崎博
死という古典舞踏:郡司正勝
『燔犠大踏鑑』極私的感想:鈴木志郎康
地の舞踊:小林正佳
『燔犠大踏鑑』:吉増剛造
乏しき時代の詩人の啓示:山口猛
精神地形學的土方巽鈔:中村宏
孤絶の死を歩む:鈴木忠志
地に這え!地に潜れ!:ダン・ケニイ
聖あんま語彙篇:吉岡実
からすなぜなくの:唐津優子

[隔月連載]
イリュージョンの夢 大発明物語:中原佑介

[新連載対談]
理性・理念・情念・意識・・・:高松次郎, 李禹煥

[連載]
パイ・ボックス:戸村浩
こちら精神覚醒科(処方箋2) 水族館的・水晶球的視覚:岡田隆彦
抽象性と造型意志 視線12:谷川晃一

[書評]
G・ヴェロネージ『アール・デコ』 時代のざわめきとの対話:海野弘
中原佑介『ナンセンス芸術論』 もう一つの現実:寺山修司

[展評]
東京:峯村敏明
関西:平野重光

[展示会案内]
画廊地図

[坐忘録]
堀内正和

[ポスト・グラフィック・スコアへの試み]
一柳慧

[どうしてですか?]
伏久田喬行

[版画ビエンナーレ関連]
第八回東京国際版画ビエンナーレ 高松次郎の受賞が意味するもの:乾由明

[映画・メディア関連]
〈ロマン・ポルノ〉の総体を問う:山根貞男
前衛映画以後:辻勝之
72年日本映画への挑発的な展望:高阪進
72年〈民衆劇〉とのかかわりのなかで:扇田昭彦
『ライフ』の廃刊:柳本尚規
管理された「私性」の象徴 ポケット:木村恒久

[雑録]
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1973年
目次画像あり 第364号 シミ、フチ少傷ミ [緊急特集 著作権裁判をこえて] 巷談『怪物商法』写真家版 アマノ=白川裁判第一次顚末記:柳本尚規 アマノ=白川問題をどうとらえたか アンケート 映像の帝国 座談会:木村恒久, 中原佑介, 中平卓馬, 針生一郎, 多木浩二 コップの片面での裁判だ 〈権利〉と〈表現〉の間で:木之下晃 [土方巽関連] 土方巽の”踊る” 『燔犠大踏鑑四季のための二十七晩』:山崎博 死という古典舞踏:郡司正勝 『燔犠大踏鑑』極私的感想:鈴木志郎康 地の舞踊:小林正佳 『燔犠大踏鑑』:吉増剛造 乏しき時代の詩人の啓示:山口猛 精神地形學的土方巽鈔:中村宏 孤絶の死を歩む:鈴木忠志 地に這え!地に潜れ!:ダン・ケニイ 聖あんま語彙篇:吉岡実 からすなぜなくの:唐津優子 [隔月連載] イリュージョンの夢 大発明物語:中原佑介 [新連載対談] 理性・理念・情念・意識・・・:高松次郎, 李禹煥 [連載] パイ・ボックス:戸村浩 こちら精神覚醒科(処方箋2) 水族館的・水晶球的視覚:岡田隆彦 抽象性と造型意志 視線12:谷川晃一 [書評] G・ヴェロネージ『アール・デコ』 時代のざわめきとの対話:海野弘 中原佑介『ナンセンス芸術論』 もう一つの現実:寺山修司 [展評] 東京:峯村敏明 関西:平野重光 [展示会案内] 画廊地図 [坐忘録] 堀内正和 [ポスト・グラフィック・スコアへの試み] 一柳慧 [どうしてですか?] 伏久田喬行 [版画ビエンナーレ関連] 第八回東京国際版画ビエンナーレ 高松次郎の受賞が意味するもの:乾由明 [映画・メディア関連] 〈ロマン・ポルノ〉の総体を問う:山根貞男 前衛映画以後:辻勝之 72年日本映画への挑発的な展望:高阪進 72年〈民衆劇〉とのかかわりのなかで:扇田昭彦 『ライフ』の廃刊:柳本尚規 管理された「私性」の象徴 ポケット:木村恒久 [雑録]
  • 単品スピード注文

宮川淳著作集 3

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,500
宮川淳、美術出版社、1981.9、704p、22cm
目次
1
ブリューゲルあるいはうしろ姿の画家
うしろ姿の画家
眼と距離 ブリューゲルの人と作品
図版解説
2
絵画における近代とはなにか
「フランス美術展」より
現代と近代
寺田透著 『ドラクロワ 1847一1852』
3
セザンヌとスーラ
図版解説
セザンヌ――その生涯 1839―1906
メイヤー・シャピロ 「セザンヌの林檎」解説
4
新印象主義
図版解説
スーラと新印象派
図版解説
スーラと新印象主義
スーラとその時代 新印象主義をめぐって
5
ポール・シニャック
図版解説
6
ヴァン・ゴッホ
図版解説
7
そして彼女たちの肉体の黄金 ゴーガンの人と作品
図版解説
8
象徴派
図版解説
ルドンの生涯と作品
図版解説
ルドンとモロー
-「講義ノート」より
9
ルソー像とその作品
図版解説
10
マチスと世紀末芸術
アンリ・マチス 豪奢と静けさと官能のよろこび
図版解説
マチス その芸術と道程
ジウリア・ヴェロネージ著『アール・デコへ一九二五年様式〉の勝利と没落』
11
モディリアニ
図版解説
12
ピカソ芸術の七〇年
ピカソ評判記
ピカソをめぐる評価
高階秀爾著『ピカソ剽窃の論理』
13
1912年・パリ
ブラックとレジェ その生涯
図版解説
フェルナン・レジェ その生涯
14
1945年パリ
シュルレアリスムとその周辺
『現代芸術入門』
瀧口修造解説 「パウル・クレー』
ハインリッヒ・リュッツェラー著『抽象絵画意味と限界」
15
二十世紀の絵画
『世界美術名宝事典』より
B・ドリヴァル著『ルオー』
ドラおよびエルヴィン・パノフスキー著「パンドラの箱」
科学と詩的直観の場合 ジョージ・ケベッシュ著「造形と科学の新しい風景」
美術史とその言説をめぐる阿部良雄との往復書簡
翻訳一覧
略年譜
「成城大学講義要綱」より
人名索引
初版 函(少ヤケ) 本文布製カバーに少シミ 本文良好月報
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,500
宮川淳 、美術出版社 、1981.9 、704p 、 22cm
目次 1 ブリューゲルあるいはうしろ姿の画家 うしろ姿の画家 眼と距離 ブリューゲルの人と作品 図版解説 2 絵画における近代とはなにか 「フランス美術展」より 現代と近代 寺田透著 『ドラクロワ 1847一1852』 3 セザンヌとスーラ 図版解説 セザンヌ――その生涯 1839―1906 メイヤー・シャピロ 「セザンヌの林檎」解説 4 新印象主義 図版解説 スーラと新印象派 図版解説 スーラと新印象主義 スーラとその時代 新印象主義をめぐって 5 ポール・シニャック 図版解説 6 ヴァン・ゴッホ 図版解説 7 そして彼女たちの肉体の黄金 ゴーガンの人と作品 図版解説 8 象徴派 図版解説 ルドンの生涯と作品 図版解説 ルドンとモロー -「講義ノート」より 9 ルソー像とその作品 図版解説 10 マチスと世紀末芸術 アンリ・マチス 豪奢と静けさと官能のよろこび 図版解説 マチス その芸術と道程 ジウリア・ヴェロネージ著『アール・デコへ一九二五年様式〉の勝利と没落』 11 モディリアニ 図版解説 12 ピカソ芸術の七〇年 ピカソ評判記 ピカソをめぐる評価 高階秀爾著『ピカソ剽窃の論理』 13 1912年・パリ ブラックとレジェ その生涯 図版解説 フェルナン・レジェ その生涯 14 1945年パリ シュルレアリスムとその周辺 『現代芸術入門』 瀧口修造解説 「パウル・クレー』 ハインリッヒ・リュッツェラー著『抽象絵画意味と限界」 15 二十世紀の絵画 『世界美術名宝事典』より B・ドリヴァル著『ルオー』 ドラおよびエルヴィン・パノフスキー著「パンドラの箱」 科学と詩的直観の場合 ジョージ・ケベッシュ著「造形と科学の新しい風景」 美術史とその言説をめぐる阿部良雄との往復書簡 翻訳一覧 略年譜 「成城大学講義要綱」より 人名索引 初版 函(少ヤケ) 本文布製カバーに少シミ 本文良好月報

美術手帖 1973年2月号 No.364 <特集 : 著作権裁判をこえて>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 福住治夫 ; 文 : 柳本尚規 座談会:木村恒久 + 中原佑介 + 中平卓馬 + 針生一郎 ・・・
緊急特集=著作権裁判をこえて
・巷談『怪物商法』写真家版 アマノ=白川裁判第一次顚末記 / 柳本尚規
・アマノ=白川問題をどうとらえたか アンケート
・映像の帝国 座談会 / 木村恒久 ; 中原佑介 ; 中平卓馬 ; 針生一郎 ; 多木浩二
・コップの片面での裁判だ 〈権利〉と〈表現〉の間で / 木之下晃
土方巽の”踊る” 『燔犠大踏鑑四季のための二十七晩』 / 山崎博
死という古典舞踏 / 郡司正勝
『燔犠大踏鑑』極私的感想 / 鈴木志郎康
地の舞踊 / 小林正佳
『燔犠大踏鑑』 / 吉増剛造
乏しき時代の詩人の啓示
精神地形學的土方巽鈔 / 中村宏
孤絶の死を歩む / 鈴木忠志
地に這え!地に潜れ! / ダン・ケニイ
聖あんま語彙篇 / 吉岡実
からすなぜなくの / 唐津優子
隔月連載④ イリュージョンの夢 大発明物語 / 中原佑介
新連載対談① 理性・理念・情念・意識・・・ / 高松次郎 ; 李禹煥
なぜ〈美・術〉なのか 視覚における〈生存〉概念の考察㊤ / 伏久田喬行
連載⑧ パイ・ボックス / 戸村浩
連載 こちら精神覚醒科(処方箋②) 水族館的・水晶球的視覚 / 岡田隆彦
連載② 抽象性と造型意志 視線12 / 谷川晃一
書評 G・ヴェロネージ『アール・デコ』 時代のざわめきとの対話 / 海野弘
書評 中原佑介『ナンセンス芸術論』 もう一つの現実 / 寺山修司
展評 東京 / 峯村敏明
展評 関西 / 平野重光
展示会案内 画廊地図
坐忘録 / 堀内正和
ポスト・グラフィック・スコアへの試み / 一柳慧
どうしてですか? / 伏久田喬行
第八回東京国際版画ビエンナーレ 高松次郎の受賞が意味するもの / 乾由明
〈ロマン・ポルノ〉の総体を問う / 山根貞男
前衛映画以後 / 辻勝之
72年日本映画への挑発的な展望 / 高阪進
72年〈民衆劇〉とのかかわりのなかで / 扇田昭彦
『ライフ』の廃刊 / 柳本尚規
管理された「私性」の象徴 ポケット / 木村恒久
雑録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 福住治夫 ; 文 : 柳本尚規 座談会:木村恒久 + 中原佑介 + 中平卓馬 + 針生一郎 + 多木浩二 、美術出版社 、1973 、328p 、A5判 、1冊
緊急特集=著作権裁判をこえて ・巷談『怪物商法』写真家版 アマノ=白川裁判第一次顚末記 / 柳本尚規 ・アマノ=白川問題をどうとらえたか アンケート ・映像の帝国 座談会 / 木村恒久 ; 中原佑介 ; 中平卓馬 ; 針生一郎 ; 多木浩二 ・コップの片面での裁判だ 〈権利〉と〈表現〉の間で / 木之下晃 土方巽の”踊る” 『燔犠大踏鑑四季のための二十七晩』 / 山崎博 死という古典舞踏 / 郡司正勝 『燔犠大踏鑑』極私的感想 / 鈴木志郎康 地の舞踊 / 小林正佳 『燔犠大踏鑑』 / 吉増剛造 乏しき時代の詩人の啓示 精神地形學的土方巽鈔 / 中村宏 孤絶の死を歩む / 鈴木忠志 地に這え!地に潜れ! / ダン・ケニイ 聖あんま語彙篇 / 吉岡実 からすなぜなくの / 唐津優子 隔月連載④ イリュージョンの夢 大発明物語 / 中原佑介 新連載対談① 理性・理念・情念・意識・・・ / 高松次郎 ; 李禹煥 なぜ〈美・術〉なのか 視覚における〈生存〉概念の考察㊤ / 伏久田喬行 連載⑧ パイ・ボックス / 戸村浩 連載 こちら精神覚醒科(処方箋②) 水族館的・水晶球的視覚 / 岡田隆彦 連載② 抽象性と造型意志 視線12 / 谷川晃一 書評 G・ヴェロネージ『アール・デコ』 時代のざわめきとの対話 / 海野弘 書評 中原佑介『ナンセンス芸術論』 もう一つの現実 / 寺山修司 展評 東京 / 峯村敏明 展評 関西 / 平野重光 展示会案内 画廊地図 坐忘録 / 堀内正和 ポスト・グラフィック・スコアへの試み / 一柳慧 どうしてですか? / 伏久田喬行 第八回東京国際版画ビエンナーレ 高松次郎の受賞が意味するもの / 乾由明 〈ロマン・ポルノ〉の総体を問う / 山根貞男 前衛映画以後 / 辻勝之 72年日本映画への挑発的な展望 / 高阪進 72年〈民衆劇〉とのかかわりのなかで / 扇田昭彦 『ライフ』の廃刊 / 柳本尚規 管理された「私性」の象徴 ポケット / 木村恒久 雑録

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全