文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「七音略校箋(宋元切韻学文献叢刊)」の検索結果
1件

七音略校箋(宋元切韻学文献叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
〔宋〕鄭樵 著 楊軍 校箋 李紅 補訂、鳳凰、2022年07月、精装
七音略校箋 宋元切韻學文獻叢刊
七音略校笺 宋元切韵学文献丛刊

南宋・鄭樵『七音略』は早期の等韻学著作。『七音略』及び『韻鏡』の日本古写本・刻本を収集して諸本を校勘。韻書・字書に証拠を探し、正俗を区別し、誤りを分析。各韻図列字の是非を定める。今回、2003年出版の『七音略校注』を基礎に修訂増補。(繁体字縦組)

南宋郑樵的《七音略》是早期等韵学著作之一,是研究传统音系理论及中近古语音史的重要材料。安徽大学文学院杨军教授曾对此书进行过整理研究,其成果就是《七音略校注》(上海辞书出版社,2003年)。作者搜集了多种版本价值极高的《七音略》及《韵镜》的日本古写本、刻本,在此基础上比勘诸本并求证于韵书、字书,区别正俗、辨析错讹,定各韵图列字之是非,并在此过程中揭示出了早期切韵图是“层累地造成的”这一。故此书是一部材料丰富、考证谨严又不乏创见的校注之作。此次出版的《七音略校笺》就是在《七音略校注》的基础上修订增补的新整理本。

目录

出版说明

自序
凡例
元至治本《通志·七音略》
《七音序》疏解
《谐声制字六图》疏解
正声协声同谐图第一
声音俱谐图第二
音谐声不谐图第三
一声谐二音图第四
一音谐二声图第五
一音谐三声图第六
内转第一 重中重
内转第二 轻中轻
外转第三 重中重
内转第四 重中重
内转第五 轻中轻
内转第六 重中重
内转第七 轻中重
内转第八 重中重
内转第九 重中重
内转第十 轻中轻
内转第十一 重中重
……

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
〔宋〕鄭樵 著 楊軍 校箋 李紅 補訂 、鳳凰 、2022年07月 、精装
七音略校箋 宋元切韻學文獻叢刊 七音略校笺 宋元切韵学文献丛刊 南宋・鄭樵『七音略』は早期の等韻学著作。『七音略』及び『韻鏡』の日本古写本・刻本を収集して諸本を校勘。韻書・字書に証拠を探し、正俗を区別し、誤りを分析。各韻図列字の是非を定める。今回、2003年出版の『七音略校注』を基礎に修訂増補。(繁体字縦組) 南宋郑樵的《七音略》是早期等韵学著作之一,是研究传统音系理论及中近古语音史的重要材料。安徽大学文学院杨军教授曾对此书进行过整理研究,其成果就是《七音略校注》(上海辞书出版社,2003年)。作者搜集了多种版本价值极高的《七音略》及《韵镜》的日本古写本、刻本,在此基础上比勘诸本并求证于韵书、字书,区别正俗、辨析错讹,定各韵图列字之是非,并在此过程中揭示出了早期切韵图是“层累地造成的”这一。故此书是一部材料丰富、考证谨严又不乏创见的校注之作。此次出版的《七音略校笺》就是在《七音略校注》的基础上修订增补的新整理本。 目录 序 出版说明 序 自序 凡例 元至治本《通志·七音略》 《七音序》疏解 《谐声制字六图》疏解 正声协声同谐图第一 声音俱谐图第二 音谐声不谐图第三 一声谐二音图第四 一音谐二声图第五 一音谐三声图第六 内转第一 重中重 内转第二 轻中轻 外转第三 重中重 内转第四 重中重 内转第五 轻中轻 内转第六 重中重 内转第七 轻中重 内转第八 重中重 内转第九 重中重 内转第十 轻中轻 内转第十一 重中重 …… 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000