文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三原良吉」の検索結果
84件

コケシの話 仙台郷土誌叢書

吉田書店
 徳島県徳島市
1,500
金港堂 三原良吉、金港堂 三原良吉、昭27
34P 3版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

コケシの話 仙台郷土誌叢書

1,500
金港堂 三原良吉 、金港堂 三原良吉 、昭27
34P 3版

郷土史仙台耳ぶくろ

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,400
三原良吉 編、宝文堂出版、1982、244p、19cm
表紙少スレ。書きこみなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

郷土史仙台耳ぶくろ

1,400
三原良吉 編 、宝文堂出版 、1982 、244p 、19cm
表紙少スレ。書きこみなし。

広瀬川の歴史と伝説

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,200
三原良吉 編、宝文堂出版、1979.10、141p、19cm
カバー 書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

広瀬川の歴史と伝説

3,200
三原良吉 編 、宝文堂出版 、1979.10 、141p 、19cm
カバー 書き込みなし

広瀬川の歴史と伝説 【宮城県】

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
3,980 (送料:¥150~)
三原良吉 編、宝文堂出版、昭和54年、19cm
ヤケ、シミ、ヨゴレ、やや傷み等あり 線引き書込み等なし
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥150~)
三原良吉 編 、宝文堂出版 、昭和54年 、19cm
ヤケ、シミ、ヨゴレ、やや傷み等あり 線引き書込み等なし
  • 単品スピード注文

仙台郷土史夜話

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,500
三原良吉 著、宝文堂出版、1971年、304p 図、19cm
函 カバー小シミ 本文状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仙台郷土史夜話

2,500
三原良吉 著 、宝文堂出版 、1971年 、304p 図 、19cm
函 カバー小シミ 本文状態良好です。

宮城の郷土史話

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
800 (送料:¥200~)
三原良吉 著、宝文堂 宝文堂出版、1975、334p 図、クリックポスト
カバーヤケスレ・天ヨレ  本体水シミ ヤケ   背ベージュ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宮城の郷土史話

800 (送料:¥200~)
三原良吉 著 、宝文堂 宝文堂出版 、1975 、334p 図 、クリックポスト
カバーヤケスレ・天ヨレ  本体水シミ ヤケ   背ベージュ
  • 単品スピード注文

仙台郷土史夜話

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
三原良吉 著、宝文堂出版、1971、304p 図、19cm
函少ヤケ、シミ。カバー小シミ。書きこみ等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仙台郷土史夜話

800
三原良吉 著 、宝文堂出版 、1971 、304p 図 、19cm
函少ヤケ、シミ。カバー小シミ。書きこみ等なし。

仙台七夕と盆まつり : その由来と伝承

想雲堂
 長野県松本市大手
3,000
三原良吉 著、宝文堂、1971、53p、19cm
初版 ※小ヨゴレ 巻末書き込み 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台七夕と盆まつり : その由来と伝承

3,000
三原良吉 著 、宝文堂 、1971 、53p 、19cm
初版 ※小ヨゴレ 巻末書き込み 

仙台郷土史夜話

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
800 (送料:¥200~)
三原良吉 著、宝文堂出版、1971、304p 図、クリックポスト
函ヤケシミ カバーヤケシミ・イタミ 本体ヤケシミ 朱線引き少し
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

仙台郷土史夜話

800 (送料:¥200~)
三原良吉 著 、宝文堂出版 、1971 、304p 図 、クリックポスト
函ヤケシミ カバーヤケシミ・イタミ 本体ヤケシミ 朱線引き少し
  • 単品スピード注文

広瀬川の歴史と伝説

榧古書店
 北海道根室市緑町
4,000
三原良吉 編、宝文堂出版、1979.10、141p、19cm、1
初版・カバー痛み汚れ少破れ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
三原良吉 編 、宝文堂出版 、1979.10 、141p 、19cm 、1
初版・カバー痛み汚れ少破れ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美

仙台郷土史夜話

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
三原良吉 著、宝文堂出版、1971年、304p 図、19cm
函 パラフィン紙糊付け・カバー少ヨゴレ・小イタミ・本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仙台郷土史夜話

800
三原良吉 著 、宝文堂出版 、1971年 、304p 図 、19cm
函 パラフィン紙糊付け・カバー少ヨゴレ・小イタミ・本文に書き込み等はありません。

二口谷の民俗

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
三原良吉
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
三原良吉
  • 単品スピード注文

廣瀬川の歴史と傳説 

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
三原良吉
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
三原良吉
  • 単品スピード注文

東北文學 創刊號

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,520
三原良吉、河北新報社、昭和21年1月、95頁、A5判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東北文學 創刊號

1,520
三原良吉 、河北新報社 、昭和21年1月 、95頁 、A5判 、1冊

郷土史仙台耳ぶくろ

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
6,214 (送料:¥360~)
三原 良吉、宝文堂出版販売
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

郷土史仙台耳ぶくろ

6,214 (送料:¥360~)
三原 良吉 、宝文堂出版販売
  • 単品スピード注文

宮城の郷土史話 裸本 献呈サイン

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
3,000
三原良吉、宝文堂、1975年、B6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
三原良吉 、宝文堂 、1975年 、B6

仙臺郷土史夜話

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
2,000
三原良吉、宝文堂、昭和46年、46判
カバーに破れあり 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
三原良吉 、宝文堂 、昭和46年 、46判
カバーに破れあり 

コケシの話 仙台郷土誌叢書2

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
1,000
三原良吉、仙台市役所、S25
ヤケスレ
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

コケシの話 仙台郷土誌叢書2

1,000
三原良吉、仙台市役所、S25
ヤケスレ

郷土史 仙台耳ぶくろ

大村書店
 東京都中野区鷺宮
1,100
三原良吉、宝文堂、昭和57、1
4×6版・初版・カバーシミ有り
海外発送はいたしません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郷土史 仙台耳ぶくろ

1,100
三原良吉 、宝文堂 、昭和57 、1
4×6版・初版・カバーシミ有り

仙台郷土史叢書2こけしの話

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,100
三原良吉、昭27、1冊
34頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仙台郷土史叢書2こけしの話

2,100
三原良吉 、昭27 、1冊
34頁

コケシの話

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,260
三原良吉、昭27、1冊
仙台郷土誌叢書 金港堂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

コケシの話

1,260
三原良吉 、昭27 、1冊
仙台郷土誌叢書 金港堂

コケシの話 仙台郷土誌叢書2

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
980
三原良吉、仙台市役所、S25、1
B6-32頁、再版、ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

コケシの話 仙台郷土誌叢書2

980
三原良吉 、仙台市役所 、S25 、1
B6-32頁、再版、ヤケ

コケシの話

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,100
三原良吉、昭27、1冊
仙台郷土誌叢書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

コケシの話

1,100
三原良吉 、昭27 、1冊
仙台郷土誌叢書

『東北文学』1946年6・7月合併号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
三原良吉編、河北新報社、1946
96頁、ヤケシミ疲/印
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『東北文学』1946年6・7月合併号

1,100
三原良吉編 、河北新報社 、1946
96頁、ヤケシミ疲/印

仙台伝説集 「仙台郷土誌叢書」

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,980 (送料:¥300~)
三原良吉、仙台市、昭26、四六判
再版 93頁 背痛 三方シミ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

仙台伝説集 「仙台郷土誌叢書」

1,980 (送料:¥300~)
三原良吉 、仙台市 、昭26 、四六判
再版 93頁 背痛 三方シミ
  • 単品スピード注文

『東北文学』1946年9月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
三原良吉編/東野辺薫他、河北新報社、1946
96頁、ヤケシミ疲背痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『東北文学』1946年9月号

1,100
三原良吉編/東野辺薫他 、河北新報社 、1946
96頁、ヤケシミ疲背痛

東北文學1巻6・7合併号

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
佐藤佐太郎ほか、三原良吉編、河北新報社、S21、1
A5、96頁、ヤケ強
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
佐藤佐太郎ほか、三原良吉編 、河北新報社 、S21 、1
A5、96頁、ヤケ強

東北温泉風土記

才谷屋書店
 東京都小金井市貫井南町
900
石坂洋次郎・藤浪剛一・三原良吉・天江富弥他、日本旅行協会、昭和15
菊判 125頁 
送料:クリックポスト(250~350)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、大型本と全集等は規格外料金かゆうパック料金になります。領収書を欲しい方は注文時に請求を。12日^15日、店主出張の為、注文対応はパートの児玉が 担当します。1日~2日注文対応が遅れる場合があります。予めご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東北温泉風土記

900
石坂洋次郎・藤浪剛一・三原良吉・天江富弥他 、日本旅行協会 、昭和15
菊判 125頁 

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百五十八号 昭和15年2月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
三原良吉、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和15年(1940年)3月5日発行、A5判、18頁、・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「仲間申合達書留-仙台城下肴町市場史史料」三原良吉 12頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36724-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百五十八号 昭和15年2月

1,980
三原良吉 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和15年(1940年)3月5日発行 、A5判、18頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「仲間申合達書留-仙台城下肴町市場史史料」三原良吉 12頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36724-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

東北文学 創刊号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,000
三原良吉編、河北新報社、昭21 1946、1冊
「新しい出発」武者小路実篤
「小国峠」結城哀草果他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
三原良吉編 、河北新報社 、昭21 1946 、1冊
「新しい出発」武者小路実篤 「小国峠」結城哀草果他

コケシの話 仙台郷土誌叢書2 河邨文一郎蔵印有

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
1,650
三原良吉、仙台市役所、1950
扉遊紙破補修有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

コケシの話 仙台郷土誌叢書2 河邨文一郎蔵印有

1,650
三原良吉 、仙台市役所 、1950
扉遊紙破補修有

こけしの話 (仙台郷土叢書)

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
980
三原良吉、仙台市役所、昭和32年重版
約18×13センチ。34ページ。経年によるヤケ・よごれあり。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
980
三原良吉 、仙台市役所 、昭和32年重版
約18×13センチ。34ページ。経年によるヤケ・よごれあり。

コケシの話 仙台郷土誌叢書2

伊呂波文庫
 東京都中野区弥生町
1,500
三原良吉、仙台市、昭和25年、32頁、1
初版ヤケ、小点ヤケシミ 背少ヤケ少スレ
※角蔵印2ヶ所

 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

コケシの話 仙台郷土誌叢書2

1,500
三原良吉 、仙台市 、昭和25年 、32頁 、1
初版ヤケ、小点ヤケシミ 背少ヤケ少スレ ※角蔵印2ヶ所  

仙台あのころこのころ八十八年

ALFA音響
 富山県南砺市松原
1,000
三原良吉;監修、仙台八十八選選定委員会、昭和53年1月15日、279頁、B6判
除籍本 背にラベル貼付けあり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

仙台あのころこのころ八十八年

1,000
三原良吉;監修 、仙台八十八選選定委員会 、昭和53年1月15日 、279頁 、B6判
除籍本 背にラベル貼付けあり

『東北文学』1946年1月(創刊号)〔発行地・仙台〕(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
三原良吉編、河北新報社、1946
95頁、疎開した人々/長野文壇、少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『東北文学』1946年1月(創刊号)〔発行地・仙台〕(雑誌)

3,300
三原良吉編 、河北新報社 、1946
95頁、疎開した人々/長野文壇、少シミ少疲

仙台城  付 (袋入) : 仙台城図版 6枚

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
14,000
仙台市文化財保護委員会 編、仙台市教育委員会、1967、293p (図版共) 地図、27cm
仙台城の歴史(伊東信雄) 仙台城の建築(佐藤巧) 仙台城の美術(亀田孜,佐藤明)/
仙台城の年中行事(三原良吉)/
仙台城の地形・地質(奥津春生)/
仙台城一帯の鳥相(加藤陸奥雄)/
御裏林の植物(木村有香)/
仙台城年表(三原良吉)
函(少ヤケ)本文ほぼ良好。付 (袋入) : 仙台城図版 6枚(僅かな紙シミ)
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
14,000
仙台市文化財保護委員会 編 、仙台市教育委員会 、1967 、 293p (図版共) 地図 、 27cm
仙台城の歴史(伊東信雄) 仙台城の建築(佐藤巧) 仙台城の美術(亀田孜,佐藤明)/ 仙台城の年中行事(三原良吉)/ 仙台城の地形・地質(奥津春生)/ 仙台城一帯の鳥相(加藤陸奥雄)/ 御裏林の植物(木村有香)/ 仙台城年表(三原良吉) 函(少ヤケ)本文ほぼ良好。付 (袋入) : 仙台城図版 6枚(僅かな紙シミ) パラフィン包装にてお届け致します。

仙台郷土研究 第10巻第6号 (通巻 第115号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
三原良吉、佐々木敏雄、松本源吉、発行所 仙台郷土研究会(無一文館書店 仙台市東一番丁61番地)、昭・・・
表紙ヤケ綴じ外れ。目次 「伊達家蔵品展覧会を観る」三原良吉、伊達家蔵品展覧会鑑賞座談会記事 昭和15年5月15日(日) 午後3-5時 斎藤報恩会館 第二集会室 座長 阿刀田令造、出席者 菱沼文二、猪苗代翕、黒澤章二、斎藤譲一郎、湯目隆績、井上廣、刈田仁、安部定橘、清水東四郎、佐藤源吉、小島甲午郎、只野淳、佐々木喜一郎、丹治宗助、常盤雄五郎、石川謙吾、主催側 本田鶴吉、三原良吉、小倉強、新谷武衛。裏表紙に伊達家蔵品展覧会出品目録(一)。「阿刀田先生を迎へて涌谷支部結成す」佐々木敏雄、「拓本の作り方(四)」松本源吉、「仙台語彙(三)」三原良吉。表紙写真の説明-伊達家蔵品展覧会参観の伊達伯爵母堂一行、貞山様の愛刀、鎬藤四郎を献上、西南の役における仙台鎮台の荘内出兵説に就て、利根姫の入輿、亀千代丸元服、新入会員、受贈交換図書雑誌、近時片々。36925-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台郷土研究 第10巻第6号 (通巻 第115号)

1,980
三原良吉、佐々木敏雄、松本源吉 、発行所 仙台郷土研究会(無一文館書店 仙台市東一番丁61番地) 、昭和15年(1940年)6月10日発行 、A5判、18頁 、1冊
表紙ヤケ綴じ外れ。目次 「伊達家蔵品展覧会を観る」三原良吉、伊達家蔵品展覧会鑑賞座談会記事 昭和15年5月15日(日) 午後3-5時 斎藤報恩会館 第二集会室 座長 阿刀田令造、出席者 菱沼文二、猪苗代翕、黒澤章二、斎藤譲一郎、湯目隆績、井上廣、刈田仁、安部定橘、清水東四郎、佐藤源吉、小島甲午郎、只野淳、佐々木喜一郎、丹治宗助、常盤雄五郎、石川謙吾、主催側 本田鶴吉、三原良吉、小倉強、新谷武衛。裏表紙に伊達家蔵品展覧会出品目録(一)。「阿刀田先生を迎へて涌谷支部結成す」佐々木敏雄、「拓本の作り方(四)」松本源吉、「仙台語彙(三)」三原良吉。表紙写真の説明-伊達家蔵品展覧会参観の伊達伯爵母堂一行、貞山様の愛刀、鎬藤四郎を献上、西南の役における仙台鎮台の荘内出兵説に就て、利根姫の入輿、亀千代丸元服、新入会員、受贈交換図書雑誌、近時片々。36925-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

一森山叢書 第二編 鹽竈神社博物館開館十周年記念

飛葉堂
 東京都立川市高松町
800
豊田武、三原良吉、志波彦神社・塩釜神社社務所、昭和50年
非売品 
頁小口部にシミ有。
線引き書込み有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
豊田武、三原良吉 、志波彦神社・塩釜神社社務所 、昭和50年
非売品  頁小口部にシミ有。 線引き書込み有。

『東北文学』1946年5月号(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
三原良吉編、河北新報社、1946
青雲文庫(福岡県伊達)旧蔵印、鈴木彦次郎「『文藝春秋』創刊の頃」、背・裏表紙欠/少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『東北文学』1946年5月号(雑誌)

1,100
三原良吉編 、河北新報社 、1946
青雲文庫(福岡県伊達)旧蔵印、鈴木彦次郎「『文藝春秋』創刊の頃」、背・裏表紙欠/少シミ少疲

『駒草』1947年10月号(15巻10号)〔発行地・仙台市〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,850
三原良吉編、河北新報社、1947
35頁、無字の詩(山路閑吉)/連盟分裂・他(加賀三春)/「土上」について(東京三)他、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『駒草』1947年10月号(15巻10号)〔発行地・仙台市〕

3,850
三原良吉編 、河北新報社 、1947
35頁、無字の詩(山路閑吉)/連盟分裂・他(加賀三春)/「土上」について(東京三)他、経年劣化

『東北文学』1947年2月(2巻2号)(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,750
三原良吉編、河北新報社、1947
福島県伊達郡私立図書館旧蔵印、文壇録音・国文学の場所―軍閥協働者他、背欠/少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『東北文学』1947年2月(2巻2号)(雑誌)

2,750
三原良吉編 、河北新報社 、1947
福島県伊達郡私立図書館旧蔵印、文壇録音・国文学の場所―軍閥協働者他、背欠/少シミ少疲

『東北文学』1946年4月

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
三原良吉編、河北新報社、1946
96頁、出版界の粛正・文壇録音(X・Y・Z)/出版粛正裁判/稿料インフレ他、少シミ少疲/末尾頁角2×2センチ欠
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『東北文学』1946年4月

1,650
三原良吉編 、河北新報社 、1946
96頁、出版界の粛正・文壇録音(X・Y・Z)/出版粛正裁判/稿料インフレ他、少シミ少疲/末尾頁角2×2センチ欠

仙台郷土研究 第13巻第4号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
三原良吉、大嶋正勝、石川三郎、青木大輔、発行所 仙台郷土研究会(無一文館書店 仙台市東一番丁61・・・
三頁に赤・青鉛筆引線、裏表紙にペン一行の書き込み「昭和十八年五月廿三日受收」。表紙にヤケ、背補修、綴じ緩みと綴じ穴。目次 「町屋敷の遺構」三原良吉、「奥州留守氏考-留守系譜と余目記録を中心に」大嶋正勝、「石川櫻所先生について(三) 附、関係書翰集」石川三郎・青木大輔、近時片々。36919-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台郷土研究 第13巻第4号

1,980
三原良吉、大嶋正勝、石川三郎、青木大輔 、発行所 仙台郷土研究会(無一文館書店 仙台市東一番丁61番地) 、昭和18年(1943年)3月10日発行 、A5判、22頁 、A5判、22頁 、1冊
三頁に赤・青鉛筆引線、裏表紙にペン一行の書き込み「昭和十八年五月廿三日受收」。表紙にヤケ、背補修、綴じ緩みと綴じ穴。目次 「町屋敷の遺構」三原良吉、「奥州留守氏考-留守系譜と余目記録を中心に」大嶋正勝、「石川櫻所先生について(三) 附、関係書翰集」石川三郎・青木大輔、近時片々。36919-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

東北温泉風土記

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,590
石坂洋次郎 編、勝平得之 画、白鳥省吾、藤浪剛一、三原良吉、天江富彌、日本旅行協会(ジャパン・ツ・・・
ソフトカバー。背に傷み、表紙の下端の角に補修。目次 「馬橇に乗って(民謡)」白鳥省吾、勝平得之 画。「東北の温泉」石坂洋次郎、東北地方 主要案内、「東北温泉の記 附 東北地方温泉発見年代記」「湯文」藤浪剛一、「コケスンボコ雑考」三原良吉、「こけしの温泉を巡る」天江富彌。 36436-aya(保管先 廻廊 東北 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東北温泉風土記

2,590
石坂洋次郎 編、勝平得之 画、白鳥省吾、藤浪剛一、三原良吉、天江富彌 、日本旅行協会(ジャパン・ツーリスト・ビューロー) 、昭和15年(1940年)4月28日発行 、B6判、125頁 、1冊
ソフトカバー。背に傷み、表紙の下端の角に補修。目次 「馬橇に乗って(民謡)」白鳥省吾、勝平得之 画。「東北の温泉」石坂洋次郎、東北地方 主要案内、「東北温泉の記 附 東北地方温泉発見年代記」「湯文」藤浪剛一、「コケスンボコ雑考」三原良吉、「こけしの温泉を巡る」天江富彌。 36436-aya(保管先 廻廊 東北 棚)

郷土史仙臺耳ぶくろ (郷土史仙台耳ぶくろ)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,850
三原良吉、宝文堂出版販売 発行所、宝文堂 販売所 (何れも仙台市)、昭和58年(1983年)2月・・・
再版、カバー付き。2018.08.19.aya-34625-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

郷土史仙臺耳ぶくろ (郷土史仙台耳ぶくろ)

2,850
三原良吉 、宝文堂出版販売 発行所、宝文堂 販売所 (何れも仙台市) 、昭和58年(1983年)2月刊 、B6判、246頁 、1冊
再版、カバー付き。2018.08.19.aya-34625-amz

東北文学 昭和21年1月創刊号 武者小路実篤、船山信一、尾山篤二郎、阿刀田令造、結城哀草果、神保光太郎、伊藤永之介、壷井栄、石坂洋次郎、榊山潤、上田進

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
三原良吉編、河北新報社、昭和21年、A5版95頁
ヤケ大 印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東北文学 昭和21年1月創刊号 武者小路実篤、船山信一、尾山篤二郎、阿刀田令造、結城哀草果、神保光太郎、伊藤永之介、壷井栄、石坂洋次郎、榊山潤、上田進

1,010
三原良吉編 、河北新報社 、昭和21年 、A5版95頁
ヤケ大 印

一森山叢書 第一・二編 鹽竈神社の建築 古代中世の鹽竈神社 案内名物湯豆腐書留帳

安藤書房 錦城店
 愛知県西尾市
2,750
横山秀哉 豊田武 三原良吉、志波彦神社・鹽竈神社社務所、昭和43・50
擦れや焼け、シミ等経年傷み。
公費購入を除き、決済・ご入金確認後に発送いたします。 ご入金確認後、当日~翌日の発送を予定しています。 代引き購入、海外発送には対応しておりません。 レターパック、ゆうパックにて愛知県より発送。※一部商品を除く 発送時のトラブル防止の為、追跡番号により追跡可能な発送方法での取扱いとさせていただいております。 水曜定休日、営業時間後のご注文は翌日以降のご連絡となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
横山秀哉 豊田武 三原良吉 、志波彦神社・鹽竈神社社務所 、昭和43・50
擦れや焼け、シミ等経年傷み。

根岸橋とその両岸の歴史

金沢書店
 東京都中野区東中野
8,000
三原良吉 河合宇三郎編、宮澤渡架橋工事期成会、昭22、1冊
 仙台 和本 ヤケ 水濡れシミ HP画像有 B6 72+折込図3枚
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
三原良吉 河合宇三郎編 、宮澤渡架橋工事期成会 、昭22 、1冊
 仙台 和本 ヤケ 水濡れシミ HP画像有 B6 72+折込図3枚

仙台郷土研究 第9巻第11号 (通巻 108号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
三原良吉、阿刀田令造、松本彦七郎、発行所 仙台郷土研究会(無一文館書店 仙台市東一番丁61番地)・・・
表紙にヤケ。目次 「おせつさまと称する碑」三原良吉、仙台ハリストス正教会の創始 仙台に於ける基督教会の元祖、「東小野田踏査」阿刀田令造、「松島町なる尚ほ若干考古遺蹟(四)」松本彦七郎、照宮殿下仙台地方御見学 小倉博氏の御説明御進講、郷土研究参考図書の展観と座談会、秋季第二回ハイキング 十九日に挙行、郷土片々 スクラップブックから、表紙の写真 甲冑堂の壁画-岡田華郷の力作。36928-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台郷土研究 第9巻第11号 (通巻 108号)

1,980
三原良吉、阿刀田令造、松本彦七郎 、発行所 仙台郷土研究会(無一文館書店 仙台市東一番丁61番地) 、昭和14年(1939年)11月10日発行 、A5判、14頁 、1冊
表紙にヤケ。目次 「おせつさまと称する碑」三原良吉、仙台ハリストス正教会の創始 仙台に於ける基督教会の元祖、「東小野田踏査」阿刀田令造、「松島町なる尚ほ若干考古遺蹟(四)」松本彦七郎、照宮殿下仙台地方御見学 小倉博氏の御説明御進講、郷土研究参考図書の展観と座談会、秋季第二回ハイキング 十九日に挙行、郷土片々 スクラップブックから、表紙の写真 甲冑堂の壁画-岡田華郷の力作。36928-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

季刊 仙台郷土研究 第21巻第1号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
佐々久、三原良吉、小倉強、金沢則雄、中山栄子、姫松堂散人、伊藤長敏、雫石太郎、山本晃、佐藤彪五郎、伊・・・
背と表紙にヤケ、裏表紙の上端角に折り目、綴じ穴。目次 郷土実体の把握と郷土精神の発揚-河北新報と仙台郷土研究会 本会 三原良吉委員に輝やく河北文化賞、「大町一丁目の契約帳について」佐々久、「榴岡天神社撫牛(表紙写真の説明)」三原良吉、「昭和三十五年建築調査短報」「宮城県内における明治時代洋風建築」小倉強。「撫松服部誠一のこと」金沢則雄、「仙台藩の年頭行事 連歌会の儀式と連歌について」中山栄子、「戊辰の役、北越に仙台藩の『黒沢楽兵隊』(上)」姫松堂散人、「わが家伝来の『屠蘇』について」伊藤長敏、「大槻盤渓のことども-附 大槻家と中目家との関係」雫石太郎、郷土日録「枯木寒鴉録」山本晃、三尺左五平の伝説について…「(1)左五平の問題について」佐藤彪五郎、(2)「高清水に残る左五平の話」伊東嘉市郎、受贈図書雑誌、会員消息、新入会員名簿、編輯後記。36913-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 仙台郷土研究 第21巻第1号

1,980
佐々久、三原良吉、小倉強、金沢則雄、中山栄子、姫松堂散人、伊藤長敏、雫石太郎、山本晃、佐藤彪五郎、伊東嘉 、仙台郷土研究(仙台市土樋424番地) 、昭和36年(1961年)1月30日発行 、A5判、67頁 、1冊
背と表紙にヤケ、裏表紙の上端角に折り目、綴じ穴。目次 郷土実体の把握と郷土精神の発揚-河北新報と仙台郷土研究会 本会 三原良吉委員に輝やく河北文化賞、「大町一丁目の契約帳について」佐々久、「榴岡天神社撫牛(表紙写真の説明)」三原良吉、「昭和三十五年建築調査短報」「宮城県内における明治時代洋風建築」小倉強。「撫松服部誠一のこと」金沢則雄、「仙台藩の年頭行事 連歌会の儀式と連歌について」中山栄子、「戊辰の役、北越に仙台藩の『黒沢楽兵隊』(上)」姫松堂散人、「わが家伝来の『屠蘇』について」伊藤長敏、「大槻盤渓のことども-附 大槻家と中目家との関係」雫石太郎、郷土日録「枯木寒鴉録」山本晃、三尺左五平の伝説について…「(1)左五平の問題について」佐藤彪五郎、(2)「高清水に残る左五平の話」伊東嘉市郎、受贈図書雑誌、会員消息、新入会員名簿、編輯後記。36913-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催