文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三国志第 8 巻」の検索結果
9件

三国志第 8 巻

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

三国志「第8巻」図南の巻

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
4,296 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
4,296 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

三国志 第八巻図南の巻

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
吉川英治
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
吉川英治
  • 単品スピード注文

三国志 第8巻 (図南の巻)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
410 (送料:¥300~)
吉川英治 著、六興出版部、284
ヤケ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
410 (送料:¥300~)
吉川英治 著 、六興出版部 、284
ヤケ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

三国志「第8巻」五丈原の巻

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
吉川 英治、六興出版社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

三国志「第8巻」五丈原の巻

35,250 (送料:¥360~)
吉川 英治 、六興出版社
  • 単品スピード注文

三国志   第8巻     横山光輝

高崎古書センター
 群馬県高崎市本郷町
502
横山光輝、潮出版社
重版 カバ 三方外観経年 クリックポスト198円で配送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三国志   第8巻     横山光輝

502
横山光輝 、潮出版社
重版 カバ 三方外観経年 クリックポスト198円で配送します。

全訳三国志 第二冊 魏書(二)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,220
渡邉義浩編、汲古書院、2023、496p、B5判
『全譯三國志』 第四回配本 第二冊「魏書」(二)刊行なる!

 本書は、南宋の紹興本と紹熙本を組み合わせて影印した百衲本『三國志』を底本とする。…『三國志』の版本は、百衲本のほかに明版もある。中華書局より一九五九年に出版された標点校勘本は、百衲本を底本に、明の汲古閣本、明の北監本を校刻した清の武英殿本、明の南監本を校印した金陵活字本により校勘をしている。『三國志版本薈萃』(巴蜀書社、二〇一六年)により、それらの諸版本の影印を確認したうえで、中華書局本の校勘を参照し、また廬弼『三国志集解』などの成果も取り入れ、底本とした百衲本に校勘を施した。…本書は、かかる操作を経たうえで句読点を施した原文を掲げ、書き下し文に( )で示した補注を附した後、現代文に翻訳した。現代語訳は、日本語として流麗であることよりも、訓読に合わせた現代語であることに努めた。…補注で取り上げた事項に関しては、巻末に索引を附した。

目次

后妃傳第五

董二袁劉傳第六

呂布張邈臧洪傳第七

二公孫陶四張傳第八

補注索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,220
渡邉義浩編 、汲古書院 、2023 、496p 、B5判
『全譯三國志』 第四回配本 第二冊「魏書」(二)刊行なる!  本書は、南宋の紹興本と紹熙本を組み合わせて影印した百衲本『三國志』を底本とする。…『三國志』の版本は、百衲本のほかに明版もある。中華書局より一九五九年に出版された標点校勘本は、百衲本を底本に、明の汲古閣本、明の北監本を校刻した清の武英殿本、明の南監本を校印した金陵活字本により校勘をしている。『三國志版本薈萃』(巴蜀書社、二〇一六年)により、それらの諸版本の影印を確認したうえで、中華書局本の校勘を参照し、また廬弼『三国志集解』などの成果も取り入れ、底本とした百衲本に校勘を施した。…本書は、かかる操作を経たうえで句読点を施した原文を掲げ、書き下し文に( )で示した補注を附した後、現代文に翻訳した。現代語訳は、日本語として流麗であることよりも、訓読に合わせた現代語であることに努めた。…補注で取り上げた事項に関しては、巻末に索引を附した。 目次 后妃傳第五 董二袁劉傳第六 呂布張邈臧洪傳第七 二公孫陶四張傳第八 補注索引 納入までに3週間ほどかかります。

三國志 第一期全六巻 (スコラ漫画文庫シリーズ) (1 桃園の誓い/ 2 乱世の奸雄/ 3 連環の計/ 4 袁術の野心/ 5 劉備対曹操/ 6 三顧の礼)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
600
李志清・作画 寺島優・原作 小島利明・構成、スコラ、平8
何れも、平成八年発行 カバー・帯共 小口に極僅すれ・天小口端に僅ヤケ×6 1巻の帯背脇に破れ目大とセロテープ跡 文庫判×6
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三國志 第一期全六巻 (スコラ漫画文庫シリーズ) (1 桃園の誓い/ 2 乱世の奸雄/ 3 連環の計/ 4 袁術の野心/ 5 劉備対曹操/ 6 三顧の礼)

600
李志清・作画 寺島優・原作 小島利明・構成 、スコラ 、平8
何れも、平成八年発行 カバー・帯共 小口に極僅すれ・天小口端に僅ヤケ×6 1巻の帯背脇に破れ目大とセロテープ跡 文庫判×6

全譯三國志 第八冊「呉書」(二)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,900
渡邉 義浩 編, ??橋 康浩 編、汲古書院、2025.04、B5・512ページ、1
新品、美本、【「呉書(一)」凡例より】(抜粋)

一、本書は、日本の静嘉堂文庫が所蔵する、南宋初期刊南宋前期修『三国志』中より『呉書』だけを取り出した専刻本(以下、専刻本と略称)を底本とする。専刻本は、北宋咸平刊本の原姿を伝える唯一の刊本である。

二、専刻本は、米山寅太郎先生の解題を付し、汲古書院から一九八八年に影印されている。専刻本は、裴松之以外の注(陳寿の自注ともされる)を割注で挿入するが、本書はそれを小字で表した。また、専刻本は、裴松之注も割注で挿入するが、本書は割注の位置に[ ]に数字を附した記号を入れ、裴松之注は、[ ]に数字を附した記号の後に別に示した。

三、『三国志』の版本には、百衲本のほか明版もある。中華書局より一九五九年に出版された標点校勘本は、百衲本を底本に、明の汲古閣本、明の北監本を校刻した清の武英殿本、明の南監本を校印した金陵活字本により校勘をしている。『三国志版本薈萃』(巴蜀書社、二〇一六年)により、諸版本を確認したうえで中華書局本の校勘を参照し、また廬弼『三国志集解』などの成果も取り入れ、底本とした専刻本に校勘を施した。

四、本書は、かかる操作を経たうえで句読点を施した原文を掲げ、書き下し文に( )で示した補注を附した後、現代文に翻訳した。

五、補注で取り上げた事項に関しては、巻末に索引を附した。
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,900
渡邉 義浩 編, ??橋 康浩 編 、汲古書院 、2025.04 、B5・512ページ 、1
新品、美本、【「呉書(一)」凡例より】(抜粋) 一、本書は、日本の静嘉堂文庫が所蔵する、南宋初期刊南宋前期修『三国志』中より『呉書』だけを取り出した専刻本(以下、専刻本と略称)を底本とする。専刻本は、北宋咸平刊本の原姿を伝える唯一の刊本である。 二、専刻本は、米山寅太郎先生の解題を付し、汲古書院から一九八八年に影印されている。専刻本は、裴松之以外の注(陳寿の自注ともされる)を割注で挿入するが、本書はそれを小字で表した。また、専刻本は、裴松之注も割注で挿入するが、本書は割注の位置に[ ]に数字を附した記号を入れ、裴松之注は、[ ]に数字を附した記号の後に別に示した。 三、『三国志』の版本には、百衲本のほか明版もある。中華書局より一九五九年に出版された標点校勘本は、百衲本を底本に、明の汲古閣本、明の北監本を校刻した清の武英殿本、明の南監本を校印した金陵活字本により校勘をしている。『三国志版本薈萃』(巴蜀書社、二〇一六年)により、諸版本を確認したうえで中華書局本の校勘を参照し、また廬弼『三国志集解』などの成果も取り入れ、底本とした専刻本に校勘を施した。 四、本書は、かかる操作を経たうえで句読点を施した原文を掲げ、書き下し文に( )で示した補注を附した後、現代文に翻訳した。 五、補注で取り上げた事項に関しては、巻末に索引を附した。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全