文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三宅興子 著」の検索結果
12件

女性心理─性的・社会的葛藤の分析

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
580 (送料:¥300~)
ジュディス・M.バードウィック 著 ; 今井欣悦,松山安雄, 三宅興子 共訳、原書房、303
昭和49年発行。ヤケ汚れと傷み、中表紙に印があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
580 (送料:¥300~)
ジュディス・M.バードウィック 著 ; 今井欣悦,松山安雄, 三宅興子 共訳 、原書房 、303
昭和49年発行。ヤケ汚れと傷み、中表紙に印があります。
  • 単品スピード注文

児童文学はじめの一歩

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,045
三宅興子 ほか著、世界思想社、1984.3、258p、21cm
2版 カバー帯付き 全体に少焼け小シミ 帯に少破れ その他状態は経年並。送料185円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,045
三宅興子 ほか著 、世界思想社 、1984.3 、258p 、21cm
2版 カバー帯付き 全体に少焼け小シミ 帯に少破れ その他状態は経年並。送料185円~

もうひとつのイギリス児童文学史に <パンチ (雑誌)>

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,500
三宅興子 著、翰林書房、2004、313p、27cm、1冊
P146・147に僅かな汚れ有 本文良好 カバー(裏側にうっすらシミヤケ有) 帯(少ヤケ、少スレキズ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

もうひとつのイギリス児童文学史に <パンチ (雑誌)>

2,500
三宅興子 著 、翰林書房 、2004 、313p 、27cm 、1冊
P146・147に僅かな汚れ有 本文良好 カバー(裏側にうっすらシミヤケ有) 帯(少ヤケ、少スレキズ有)

ロバート・ウェストール <現代英米児童文学評伝叢書 / 谷本誠剛, 原昌, 三宅興子, 吉田新一 編 11>

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
2,000 (送料:¥300~)
三宅興子 著、KTC中央、2008.11、142p、21cm
初版 カバー少汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥300~)
三宅興子 著 、KTC中央 、2008.11 、142p 、21cm
初版 カバー少汚れ
  • 単品スピード注文

もうひとつのイギリス児童文学史-「パンチ」誌とかかわった作家・画家を中心に

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
4,400 (送料:¥385~)
三宅興子、翰林書房、2004
B5版カバ 313頁 カバの背に日焼けによる褪色あり 本文状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥385~)
三宅興子 、翰林書房 、2004
B5版カバ 313頁 カバの背に日焼けによる褪色あり 本文状態:良好
  • 単品スピード注文

日本における子ども絵本成立史 -「こどものとも」がはたした役割-

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,500
三宅興子 編著、ミネルヴァ書房、1997年、1冊
カバー・小口少ヤケシミ 本文普通 A5判 351ページ ISBN 4623027260
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本における子ども絵本成立史 -「こどものとも」がはたした役割-

1,500
三宅興子 編著 、ミネルヴァ書房 、1997年 、1冊
カバー・小口少ヤケシミ 本文普通 A5判 351ページ ISBN 4623027260

イギリスの絵本の歴史

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,500
三宅興子 著、岩崎美術社、1995年、195p、27cm、1冊
カバー(背上に筋シワ) 書籍(天に線状の浮きシミ、ウラ見返し頁に古書店札) 本文(特に問題ないようです。) ※サブ画像を参照下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
三宅興子 著 、岩崎美術社 、1995年 、195p 、27cm 、1冊
カバー(背上に筋シワ) 書籍(天に線状の浮きシミ、ウラ見返し頁に古書店札) 本文(特に問題ないようです。) ※サブ画像を参照下さい。

日本における子ども絵本成立史 : 「こどものとも」がはたした役割 第2刷

一坪書店文庫
 宮城県石巻市新栄2丁目8-14
3,300 (送料:¥200~)
三宅興子 編著、ミネルヴァ書房、351p、22cm
初版 カバー 全体的に経年による変色ありますが、本文良好です。
到着に関してご希望(お急ぎ便で)がございましたら、注文と同時にご連絡ください。 土日祝日は、在庫確認や発送ができないことがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,300 (送料:¥200~)
三宅興子 編著 、ミネルヴァ書房 、351p 、22cm
初版 カバー 全体的に経年による変色ありますが、本文良好です。
  • 単品スピード注文

目でみるイギリスの子どもの本の歴史

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,980
梅花女子大学児童文学科、1988年11月4日、56p、25.6cm×18.3cm、1冊
シミ/展覧会カタログ/日本語、英語/ソフトカバー/1988年度日本児童文学学会記念展図録/編著:三宅興子/撮影:松井浩/デザイン:多田巽(アトリエ創)
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,980
、梅花女子大学児童文学科 、1988年11月4日 、56p 、25.6cm×18.3cm 、1冊
シミ/展覧会カタログ/日本語、英語/ソフトカバー/1988年度日本児童文学学会記念展図録/編著:三宅興子/撮影:松井浩/デザイン:多田巽(アトリエ創)

日本における子ども絵本成立史 : 「こどものとも」がはたした役割 第2刷

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
2,700
三宅興子 編著、ミネルヴァ書房、1997、351p、22cm
初版・ カバー・A5判・定価3605・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本における子ども絵本成立史 : 「こどものとも」がはたした役割 第2刷

2,700
三宅興子 編著 、ミネルヴァ書房 、1997 、351p 、22cm
初版・ カバー・A5判・定価3605・並美

フィリパ・ピアス <現代英米児童文学評伝叢書 / 谷本誠剛 ほか編 10>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
950
大利かおり ほか著 ; 三宅興子 編著、KTC中央、2005、142p、21cm
カバー・A5判・定価1600+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

フィリパ・ピアス <現代英米児童文学評伝叢書 / 谷本誠剛 ほか編 10>

950
大利かおり ほか著 ; 三宅興子 編著 、KTC中央 、2005 、142p 、21cm
カバー・A5判・定価1600+税・並美

メディアと児童文学  (研究 日本の児童文学5) 5

西秋書店
 東京都千代田区西神田
6,600
日本児童文学学会 編、東京書籍、2003年、438p、21cm、1冊
カバー A5 438P
目次
第1部 メディアとしての絵本:
イラストレーションをめぐる諸問題―イギリスのケースで考える(吉田新一) 比較児童出版美術史・事始め(三宅興子) 児童美術出版のモダニズム(松居直) 戦争と絵本(石子順) 絵本の読み手から語り手へ―子どもの創造的想像力の発達(内田伸子) 文献研究・近代日本の児童出版美術史(渡辺圭一)
第2部 メディアと児童文学:
読者にとっての児童文学(山元隆春) 児童文学の媒介者、媒介という役割(斎藤次郎) 少女の読み物はどう変わったか―一九八〇年代の集英社「コバルト文庫」をめぐって(横川寿美子) 戦後創作児童文学の創造の時期(小宮山量平) 視聴覚化する児童文学・ビデオソフト―メディアとしての特性(水田桂子)
第3部 メディアと子どもの文化:
ゲーム空間と物語空間(野上暁) 宮崎駿「となりのトトロ」の物語構造(竹内オサム) 「少年ジャンプ」の研究―その歴史とシステム(米沢嘉博) 子どものうたをめぐる諸問題―メディアとのかかわりを中心に(畑島喜久生) 戯曲と文学のはざまを考える―演劇と物語と(しかた・しん)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

メディアと児童文学  (研究 日本の児童文学5) 5

6,600
日本児童文学学会 編 、東京書籍 、2003年 、438p 、21cm 、1冊
カバー A5 438P 目次 第1部 メディアとしての絵本: イラストレーションをめぐる諸問題―イギリスのケースで考える(吉田新一) 比較児童出版美術史・事始め(三宅興子) 児童美術出版のモダニズム(松居直) 戦争と絵本(石子順) 絵本の読み手から語り手へ―子どもの創造的想像力の発達(内田伸子) 文献研究・近代日本の児童出版美術史(渡辺圭一) 第2部 メディアと児童文学: 読者にとっての児童文学(山元隆春) 児童文学の媒介者、媒介という役割(斎藤次郎) 少女の読み物はどう変わったか―一九八〇年代の集英社「コバルト文庫」をめぐって(横川寿美子) 戦後創作児童文学の創造の時期(小宮山量平) 視聴覚化する児童文学・ビデオソフト―メディアとしての特性(水田桂子) 第3部 メディアと子どもの文化: ゲーム空間と物語空間(野上暁) 宮崎駿「となりのトトロ」の物語構造(竹内オサム) 「少年ジャンプ」の研究―その歴史とシステム(米沢嘉博) 子どものうたをめぐる諸問題―メディアとのかかわりを中心に(畑島喜久生) 戯曲と文学のはざまを考える―演劇と物語と(しかた・しん)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全