文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三島わかな」の検索結果
11件

沖縄芸能のダイナミズム 創造・表象・越境

言事堂
 長野県諏訪市末広
2,420
七月社、2020年初版、1冊
スレ/ソフトカバー/カバー/帯/編:久万田晋、三島わかな
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,420
、七月社 、2020年初版 、1冊
スレ/ソフトカバー/カバー/帯/編:久万田晋、三島わかな

近代沖縄の洋楽受容 伝統・創作・アイデンティティ

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
4,400
三島わかな、森話社、2014年
少々背ヤケ、カバー少ヤブレ、帯、文中は特に悪い所はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,400
三島わかな 、森話社 、2014年
少々背ヤケ、カバー少ヤブレ、帯、文中は特に悪い所はありません

沖縄芸能のダイナミズム 創造・表象・越境

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,940
久万田晋、三島わかな編、七月社、2020、1
カバー背極少イタミ有。帯。本体良好。初版。定価2800円+税。赤色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄芸能のダイナミズム 創造・表象・越境

1,940
久万田晋、三島わかな編 、七月社 、2020 、1
カバー背極少イタミ有。帯。本体良好。初版。定価2800円+税。赤色背カバー。

沖縄芸能のダイナミズム 初版1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,080
久万田晋、 三島わかな、七月社、2020/4、376頁、B6判
新刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄芸能のダイナミズム 初版1刷

3,080
久万田晋、 三島わかな 、七月社 、2020/4 、376頁 、B6判
新刊

近代沖縄の洋楽受容 : 伝統・創作・アイデンティティ

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
6,110
三島わかな 著、森話社、2014年、383p、22cm
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代沖縄の洋楽受容 : 伝統・創作・アイデンティティ

6,110
三島わかな 著 、森話社 、2014年 、383p 、22cm
初版 カバー 帯

近代沖縄の洋楽受容 伝統・創作・アイデンティティ

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
5,500
三島わかな、森話社、2014/2、383頁、A5判
学校教育を担った人物たち  伝統音楽に対する音楽観 伝統音楽の五線譜化  音楽創作と伝統性  音楽享受と公開演奏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代沖縄の洋楽受容 伝統・創作・アイデンティティ

5,500
三島わかな 、森話社 、2014/2 、383頁 、A5判
学校教育を担った人物たち  伝統音楽に対する音楽観 伝統音楽の五線譜化  音楽創作と伝統性  音楽享受と公開演奏

沖縄文化102

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、2007/5、132頁、A5判
仲程昌徳「ハワイ・沖縄移民たちの短歌」、麻生伸一「琉球における薩摩藩の武具統制令について」、仲村顕「資料紹介 宮良長包関係新資料紹介―附・宮良長包年譜」、三島わかな「近代沖縄における五線譜の受容―宮良長包の民謡採譜を中心に」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化102

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、2007/5 、132頁 、A5判
仲程昌徳「ハワイ・沖縄移民たちの短歌」、麻生伸一「琉球における薩摩藩の武具統制令について」、仲村顕「資料紹介 宮良長包関係新資料紹介―附・宮良長包年譜」、三島わかな「近代沖縄における五線譜の受容―宮良長包の民謡採譜を中心に」

沖縄文化102

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、2007/5、132頁、A5判
古本 仲程昌徳「ハワイ・沖縄移民たちの短歌」、麻生伸一「琉球における薩摩藩の武具統制令について」、仲村顕「資料紹介 宮良長包関係新資料紹介―附・宮良長包年譜」、三島わかな「近代沖縄における五線譜の受容―宮良長包の民謡採譜を中心に」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化102

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、2007/5 、132頁 、A5判
古本 仲程昌徳「ハワイ・沖縄移民たちの短歌」、麻生伸一「琉球における薩摩藩の武具統制令について」、仲村顕「資料紹介 宮良長包関係新資料紹介―附・宮良長包年譜」、三島わかな「近代沖縄における五線譜の受容―宮良長包の民謡採譜を中心に」

沖縄文化109

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、2011/6、130頁、A5判
知名定寛「浄土真宗琉球伝播の時期と薩摩門徒」、平良徹也「那覇市識名の三月遊び―薄でーく歌の文学的研究の一環としての一考察」、宮城信勇「〈コラム〉清水とは」、ローザ・カーロリ「『オリエント』の『オリエント』へ―情報革命とグローバル化の時代における沖縄史を歩む」、三島わかな「近代沖縄における五線譜の受容―山内盛彬の五線譜化を対象として」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化109

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、2011/6 、130頁 、A5判
知名定寛「浄土真宗琉球伝播の時期と薩摩門徒」、平良徹也「那覇市識名の三月遊び―薄でーく歌の文学的研究の一環としての一考察」、宮城信勇「〈コラム〉清水とは」、ローザ・カーロリ「『オリエント』の『オリエント』へ―情報革命とグローバル化の時代における沖縄史を歩む」、三島わかな「近代沖縄における五線譜の受容―山内盛彬の五線譜化を対象として」

沖縄芸術の科学21 <沖縄県立芸術大学付属研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄県立芸術大学付属研究所編、沖縄県立芸術大学付属研究所、2009/3、184頁、A5判
古本 大竹有子「南島歌謡における身体とその変調に関する表現」 バリ舞踊≪ヌヤラン≫は社会主義舞踊として創作されたのか?」 小林幸男・小林公江「女エイサーの音楽(その1)」 鈴木良枝「変容する古典儀礼曲―バリ島の古典儀礼曲ルランバタンを事例に」 三島わかな「山内盛彬による戦前期の音楽活動」 沖縄県立芸術大学付属研究所「『鎌倉芳太郎新資料の調査・整理・記録』報告」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄芸術の科学21 <沖縄県立芸術大学付属研究所紀要>

2,200
沖縄県立芸術大学付属研究所編 、沖縄県立芸術大学付属研究所 、2009/3 、184頁 、A5判
古本 大竹有子「南島歌謡における身体とその変調に関する表現」 バリ舞踊≪ヌヤラン≫は社会主義舞踊として創作されたのか?」 小林幸男・小林公江「女エイサーの音楽(その1)」 鈴木良枝「変容する古典儀礼曲―バリ島の古典儀礼曲ルランバタンを事例に」 三島わかな「山内盛彬による戦前期の音楽活動」 沖縄県立芸術大学付属研究所「『鎌倉芳太郎新資料の調査・整理・記録』報告」

沖縄芸術の科学26

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄県立芸術大学付属研究所編、沖縄県立芸術大学付属研究所、2014/3、252頁、A5判
古本 原田信男「新井白石『蝦夷志』『南島志』ノート」 呉海燕「蔡鐸本『中山世譜』の編纂特性について」 マット・ギラン「沖縄音楽は外部からいかに評価されてきたのか」 長嶺亮子「沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館所蔵楽器の新情報および新規追加資料」 三島わかな「近代沖縄のラジオ放送に関する研究史概略」 孤島丘奈「琉球舞踊の指導方法についての研究報告」 梅田英春「ロンボック島におけるゴング工房と楽器商」 盧姜威「ブサーガナシーについて」 何俊山「衰退しつつある沖縄方言」 仲原穣ほか「現代首里語方言訳『沖縄対話』(3)」 星野紘「まれびと論を想う」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄芸術の科学26

2,200
沖縄県立芸術大学付属研究所編 、沖縄県立芸術大学付属研究所 、2014/3 、252頁 、A5判
古本 原田信男「新井白石『蝦夷志』『南島志』ノート」 呉海燕「蔡鐸本『中山世譜』の編纂特性について」 マット・ギラン「沖縄音楽は外部からいかに評価されてきたのか」 長嶺亮子「沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館所蔵楽器の新情報および新規追加資料」 三島わかな「近代沖縄のラジオ放送に関する研究史概略」 孤島丘奈「琉球舞踊の指導方法についての研究報告」 梅田英春「ロンボック島におけるゴング工房と楽器商」 盧姜威「ブサーガナシーについて」 何俊山「衰退しつつある沖縄方言」 仲原穣ほか「現代首里語方言訳『沖縄対話』(3)」 星野紘「まれびと論を想う」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000