文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三戸町」の検索結果
34件

青森県三戸郡) 三戸町史 全3巻

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
12,000
三戸町史編纂委員会編、三戸町、1997年、22cm、3冊
初版 ビニカバー 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

青森県三戸郡) 三戸町史 全3巻

12,000
三戸町史編纂委員会編 、三戸町 、1997年 、22cm 、3冊
初版 ビニカバー 函

三戸町通史

盛高書店
 岩手県盛岡市南大通
3,000
三戸町史編纂委員会 編、三戸町、574p、22cm
初版 カバー 函 函に経年によるヤケ・シミ有ますが、他、おおむね良好です 青森県
ゆうメール、ネコポス、クロネコゆうパケット、ヤマト宅急便、クリックポスト、レターパックプラス、レターパックライトのいずれかでの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三戸町通史

3,000
三戸町史編纂委員会 編 、三戸町 、574p 、22cm
初版 カバー 函 函に経年によるヤケ・シミ有ますが、他、おおむね良好です 青森県

三戸町史 上中下 3冊揃

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
15,000
三戸町史編集委員会 編、三戸町、1997、22cm、3
函にシミ 本体ビニカバに少シミ 小口に微シミ 中巻本文に少マーカー線 上下巻本文なし ゆうパック60サイズで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000
三戸町史編集委員会 編 、三戸町 、1997 、22cm 、3
函にシミ 本体ビニカバに少シミ 小口に微シミ 中巻本文に少マーカー線 上下巻本文なし ゆうパック60サイズで発送いたします。

三戸町史(青森県) 上・中・下巻(正誤表共3冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
13,200
三戸町史編集委員会、三戸町、平成9.3、605+815+567p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
三戸町史編集委員会 、三戸町 、平成9.3 、605+815+567p 、A5
ISBN:**

三戸町通史

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850
三戸町史編集委員会、昭54、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
三戸町史編集委員会 、昭54 、1

三戸町史 上中下

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
三戸町史編集委員会、平9、3
青森県
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
三戸町史編集委員会 、平9 、3
青森県

三戸町の文化財 三戸町の文化財シリーズ 1

誠信堂書店
 青森県青森市橋本
500
三戸町教育委員会、昭448
冊子 24頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三戸町の文化財 三戸町の文化財シリーズ 1

500
、三戸町教育委員会 、昭448
冊子 24頁 

三戸町のあゆみ : もりおかの歴史に残る町 : 三戸町町内会設立50周年・三戸町公民館建設15周年記念誌

盛高書店
 岩手県盛岡市南大通
3,000
三戸町町内会記念誌編集委員会 編、三戸町町内会、71p、30cm
初版 おおむね良好です。
ゆうメール、ネコポス、クロネコゆうパケット、ヤマト宅急便、クリックポスト、レターパックプラス、レターパックライトのいずれかでの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三戸町のあゆみ : もりおかの歴史に残る町 : 三戸町町内会設立50周年・三戸町公民館建設15周年記念誌

3,000
三戸町町内会記念誌編集委員会 編 、三戸町町内会 、71p 、30cm
初版 おおむね良好です。

沖中遺跡・沖中(2)遺跡発掘調査報告書 (三戸町埋蔵文化財調査報告書第1集)

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,750
青森県三戸町教育委員会編、青森県三戸町教育委員会、平12、284p、1
A4判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖中遺跡・沖中(2)遺跡発掘調査報告書 (三戸町埋蔵文化財調査報告書第1集)

2,750
青森県三戸町教育委員会編 、青森県三戸町教育委員会 、平12 、284p 、1
A4判

三戸町史(青森県三戸郡) 上・中・下巻

文生書院
 東京都文京区本郷
13,200
三戸町史編集委員会 編集/三戸町 発行、平9
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

三戸町史(青森県三戸郡) 上・中・下巻

13,200
三戸町史編集委員会 編集/三戸町 発行 、平9

三戸町町勢要覧 昭和二十五年版

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
表紙少傷 26頁 青森県三戸郡三戸町、昭25
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三戸町町勢要覧 昭和二十五年版

3,000
表紙少傷 26頁 青森県三戸郡三戸町 、昭25

創立15周年 記念誌 (1983) 三戸町文化協会

誠信堂書店
 青森県青森市橋本
500
三戸町文化協会、1983
B5 149頁 裏表紙折目藏署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

創立15周年 記念誌 (1983) 三戸町文化協会

500
、三戸町文化協会 、1983
B5 149頁 裏表紙折目藏署名

三戸町の絵馬 : 奉納額 (三戸大神宮竣工記念)

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
700
佐藤嘉悦 解説、三戸町商工会、1986.9、22p、26cm
表紙に薄シミ多い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三戸町の絵馬 : 奉納額 (三戸大神宮竣工記念)

700
佐藤嘉悦 解説 、三戸町商工会 、1986.9 、22p 、26cm
表紙に薄シミ多い

三戸城 改訂版.

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
1,800
小井田幸哉 著、三戸町観光協会、平成元年、20p、26cm
経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三戸城 改訂版.

1,800
小井田幸哉 著 、三戸町観光協会 、平成元年 、20p 、26cm
経年並

三戸歴史マップ 三戸城図 36.5×51cm

誠信堂書店
 青森県青森市橋本
500
三戸町立図書館、昭1128
蛍ペン光2ヵ所線引き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三戸歴史マップ 三戸城図 36.5×51cm

500
、三戸町立図書館 、昭1128
蛍ペン光2ヵ所線引き

三戸城 改訂版 改訂二刷

オールドブックス ダ・ヴィンチ
 兵庫県神戸市中央区若菜通
2,800
小井田幸哉、美三戸町観光協会、H1年発行、20頁、B5、1冊
B5・改訂二刷・良好・少スレ有
基本3営業日以内の郵便の「ゆうメール」または「ゆうパック」「レターパック」での発送となります。お急ぎの場合、または他の配送便ご希望の場合はご一報下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三戸城 改訂版 改訂二刷

2,800
小井田幸哉 、美三戸町観光協会 、H1年発行 、20頁 、B5 、1冊
B5・改訂二刷・良好・少スレ有

株式會社 博文館圖書目録 三戸町立花商店

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
2,200
■商品詳細

【書名】 株式會社 博文館圖書目録
【巻冊】 菊判一冊
【著者】 博文館
【成立】 明治

★ 活版15頁
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200
■商品詳細 【書名】 株式會社 博文館圖書目録 【巻冊】 菊判一冊 【著者】 博文館 【成立】 明治 ★ 活版15頁

三戸小学校百年誌

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
4,000
大庭 茂、三戸小学校百周年誌編集委員会、昭和49年11月、1019頁、B5判、1冊
ビニールカバー、森県三戸郡三戸町立三戸小学校
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
大庭 茂 、三戸小学校百周年誌編集委員会 、昭和49年11月 、1019頁 、B5判 、1冊
ビニールカバー、森県三戸郡三戸町立三戸小学校

三戸小学校百年史

杉波書林
 東京都青梅市長淵
4,800
青森県三戸郡三戸町立三戸小学校、昭和49年、1冊
角少イタミ 函イタミ 経年によるヨゴレが若干あります 1019頁 B5判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三戸小学校百年史

4,800
、青森県三戸郡三戸町立三戸小学校 、昭和49年 、1冊
角少イタミ 函イタミ 経年によるヨゴレが若干あります 1019頁 B5判

東奥製糸株式会社創立趣意書(起業目論見書・収支予算書・定款)

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,370
東奥製糸株式会社創立事務所(青森県三戸町大字六日町四拾七番戸)、大正9年1月
22㎝×14.5㎝ 19頁 やけ等あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
20,370
東奥製糸株式会社創立事務所(青森県三戸町大字六日町四拾七番戸) 、大正9年1月
22㎝×14.5㎝ 19頁 やけ等あり。

三戸小学校百年誌 青森県三戸郡三戸町立三戸小学校

盛高書店
 岩手県盛岡市南大通
4,000
三戸小学校百周年誌編集委員会、三戸小学校百周年記念事業協賛会、1019、26cm
初版 函 カバー 経年によるヤケ・シミ有ますが、通読に問題ありません。
ゆうメール、ネコポス、クロネコゆうパケット、ヤマト宅急便、クリックポスト、レターパックプラス、レターパックライトのいずれかでの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三戸小学校百年誌 青森県三戸郡三戸町立三戸小学校

4,000
三戸小学校百周年誌編集委員会 、三戸小学校百周年記念事業協賛会 、1019 、26cm
初版 函 カバー 経年によるヤケ・シミ有ますが、通読に問題ありません。

鄙乃土産 一名三戸手引艸 全 (青森県三戸の明治の案内書)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
5,000
青森県陸奥国三戸郡 太田弘三、青森県陸奥国三戸郡 太田弘三、1907年、34頁+附録6頁、22㎝、1
初版 全体感:経年感あり 裏表紙に切れありホチキス
錆うき。100年以上前の冊子にしてはキレイです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
青森県陸奥国三戸郡 太田弘三 、青森県陸奥国三戸郡 太田弘三 、1907年 、34頁+附録6頁 、22㎝ 、1
初版 全体感:経年感あり 裏表紙に切れありホチキス 錆うき。100年以上前の冊子にしてはキレイです。

北辺の中世史 : 戸のまちの起源を探る

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,800
青森県六戸町 編、名著出版、1997、245p、22cm、1冊
初版 A5 カバー縁少し疲れ、背色あせ
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
青森県六戸町 編 、名著出版 、1997 、245p 、22cm 、1冊
初版 A5 カバー縁少し疲れ、背色あせ

北辺の中世史 : 戸のまちの起源を探る

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
2,500 (送料:¥185~)
青森県六戸町 編、名著出版、平成9、245p、22cm
1刷 カバー 本体少ヤケ・少シミ
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥185~)
青森県六戸町 編 、名著出版 、平成9 、245p 、22cm
1刷 カバー 本体少ヤケ・少シミ
  • 単品スピード注文

「北辺の中世史」 戸のまちの起源を探る

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,800
青森県六戸町 編、名著、1997年 1刷、245p、22cm、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています 帯欠 カバーに幾分の痛みがあります 本文に特段の支障はありません 
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
青森県六戸町 編 、名著 、1997年 1刷 、245p 、22cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています 帯欠 カバーに幾分の痛みがあります 本文に特段の支障はありません 

「北辺の中世史」 戸のまちの起源を探る

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,800
青森県六戸町 編、名著出版、1997年 1刷、245p、22cm、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています 帯欠 カバーに幾分の痛みがあります 本文に特段の支障はありません 
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
青森県六戸町 編 、名著出版 、1997年 1刷 、245p 、22cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています 帯欠 カバーに幾分の痛みがあります 本文に特段の支障はありません 

北辺の中世史 : 戸のまちの起源を探る

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,200
青森県六戸町 編、名著、1997年、245p、22cm、1冊
初版 A5 カバー 天少しシミ 蔵書印あり
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
青森県六戸町 編 、名著 、1997年 、245p 、22cm 、1冊
初版 A5 カバー 天少しシミ 蔵書印あり

盛田稔学長古稀記念論文集 (青森大学学長)

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
3,000
目次より=新渡戸稲造の語学力-新渡戸稲造の国際人としての背景の一つ…赤石清悦/県境町村の商業地再生プ・・・
昭和63年6月1日発行 編集・刊行/盛田稔学長古稀記念論文集編集刊行委員会 A5判312ページ、箱付き 歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000
目次より=新渡戸稲造の語学力-新渡戸稲造の国際人としての背景の一つ…赤石清悦/県境町村の商業地再生プラン-三戸町と碇ヶ関村のケーススタディ…渡辺利雄/岩手県沢内村における村づくり三代…石崎宜雄/高齢化時代の人事管理と従業員の意欲管理…天谷正/政治風土論の一考察…木村良一/文明伝播としての自動車-青森自動車小史…古田隆彦/JRジャワルダナと民族抗争…末永洋一/日本の妖怪・イギリスの妖精…長内彩乃/消費者法体系への一視座…中村年春/牧場の古里〈七戸〉…小杉八朗/中国における龍…江川静英/明治初期の青森県における社会福祉-斗南藩の救貧所を中心に…松浦五朗/学校教育と「競争」-大学生からみた受験教育のすがた…鈴木康弘/古代・中世の「社会福祉」思想の源流・系譜の比較研究-日本とヨーロッパの対比…飯原久弥/価値とカリスマ-地域研沢内調査からの試論…前田穰/ほか 、昭和63年 、1
昭和63年6月1日発行 編集・刊行/盛田稔学長古稀記念論文集編集刊行委員会 A5判312ページ、箱付き 歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。

寮雨 4号 盛岡第一高等学校自彊寮誌

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
玉沢徳一郎(元衆議院議員、農林水産相、防衛庁長官、)、平野重夫、千田忠義、花籠隆、中居健介、稲澤秀穂・・・
角に捲れ、巻末の広告頁2葉綴じ外れ。目次 自彊寮々歌、記念祭の歌、寮雨小唄、自彊寮数え歌、自彊寮々生名録(生年月日、産地、ニックネーム、趣味、特技)、自彊寮主要人名録、随筆、短歌、詩 ほか。巻末広告 大通食堂、明治屋書店 本町、宇部商店 上田専売公社前、北村薬店 八日町通、東光しゃ書店 紙町(上の橋際)、敷島パン店 上田小路、木津屋本店文具店 新穀町、玉屋眼鏡店 八日町、キクヤ写真材料店 本町、三栄帽子店 仁王通り、小枝時計店 大通り、丸岩商店 上田、ライト書房 上田一高前、平金商店 肴町、あっついや支店 三戸町角、佐々木電気 大通1丁目、齋勝菓子本町ほ、田口写真機店 本町、矢幅薬舗 本町、パール洋装店 本町。36356-aya(保管先 段ボ函) 線引き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

寮雨 4号 盛岡第一高等学校自彊寮誌

2,980
玉沢徳一郎(元衆議院議員、農林水産相、防衛庁長官、)、平野重夫、千田忠義、花籠隆、中居健介、稲澤秀穂、太田原弘、照井郷史、阿部元祐、金山秀一、鈴木隆八郎ほか 、盛岡第一高等学校自彊寮 、1954年10月 、A5判、163頁 、1冊
角に捲れ、巻末の広告頁2葉綴じ外れ。目次 自彊寮々歌、記念祭の歌、寮雨小唄、自彊寮数え歌、自彊寮々生名録(生年月日、産地、ニックネーム、趣味、特技)、自彊寮主要人名録、随筆、短歌、詩 ほか。巻末広告 大通食堂、明治屋書店 本町、宇部商店 上田専売公社前、北村薬店 八日町通、東光しゃ書店 紙町(上の橋際)、敷島パン店 上田小路、木津屋本店文具店 新穀町、玉屋眼鏡店 八日町、キクヤ写真材料店 本町、三栄帽子店 仁王通り、小枝時計店 大通り、丸岩商店 上田、ライト書房 上田一高前、平金商店 肴町、あっついや支店 三戸町角、佐々木電気 大通1丁目、齋勝菓子本町ほ、田口写真機店 本町、矢幅薬舗 本町、パール洋装店 本町。36356-aya(保管先 段ボ函) 線引き

LIXIL eye no.19 2019年6月 <特集 : 建築のまちを旅する⑦ 三春 大高正人が寄り添い描いた故郷の未来 (LIXIL PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
制作 : フリックススタジオ ; デザイン : ラボラトリーズ、LIXIL(リクシル)、2019、6・・・
特集 建築のまちを旅する 三春 06
テーマ1 大高正人が寄り添い描いた故郷の未来 ナピゲーターI岩田司
三春町歴史民俗衣料館・自由民権記念館/三春町民体育館/三春交流館「まほら」
テーマ2 山間のまちに溶け込む蔵 改修・転用で人を呼び込む
三春建築めぐり
住宅クロスレピュ― 設計のルール 手嶋保「井の頭の家」X高橋堅「姫宮の住宅」
建築家の〈遺作〉吉阪隆正「三戸町目時の農村公園」談 齊藤祐子、嶋田幸男
新世代・事務所訪問 中川エリカ建築設計事務所 ナピゲーター 門脇耕三
構造家の新発想 部材断面に宿る構造の本質 多田脩二
触覚デザイン 白井晟一の階段手すり ナピゲーター 笠原一人
土木のランドスケープ 首都圏外郭放水路 ナピゲーター・文 八馬智
Design + Technique 箱根本箱
TOPICS 災害関連死ゼロを目指した「命を守るトイレ」文 杉浦功
INFORMATION
LIXILからのご案内/展毀会+イベント/LIXIL出版新刊案内
紙上の建築 Deepforestfor grasshoppers 市川創太(ダブルネガティヴスアーキテクチャー、都市研究室エイチシーラボ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
制作 : フリックススタジオ ; デザイン : ラボラトリーズ 、LIXIL(リクシル) 、2019 、67p 、A4判 、1冊
特集 建築のまちを旅する 三春 06 テーマ1 大高正人が寄り添い描いた故郷の未来 ナピゲーターI岩田司 三春町歴史民俗衣料館・自由民権記念館/三春町民体育館/三春交流館「まほら」 テーマ2 山間のまちに溶け込む蔵 改修・転用で人を呼び込む 三春建築めぐり 住宅クロスレピュ― 設計のルール 手嶋保「井の頭の家」X高橋堅「姫宮の住宅」 建築家の〈遺作〉吉阪隆正「三戸町目時の農村公園」談 齊藤祐子、嶋田幸男 新世代・事務所訪問 中川エリカ建築設計事務所 ナピゲーター 門脇耕三 構造家の新発想 部材断面に宿る構造の本質 多田脩二 触覚デザイン 白井晟一の階段手すり ナピゲーター 笠原一人 土木のランドスケープ 首都圏外郭放水路 ナピゲーター・文 八馬智 Design + Technique 箱根本箱 TOPICS 災害関連死ゼロを目指した「命を守るトイレ」文 杉浦功 INFORMATION LIXILからのご案内/展毀会+イベント/LIXIL出版新刊案内 紙上の建築 Deepforestfor grasshoppers 市川創太(ダブルネガティヴスアーキテクチャー、都市研究室エイチシーラボ)

新建築 1996年6月 第71巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大森晃彦、新建築社、1996、348p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1996応募要項
建築論壇 アジアの熱い風 アジア建築家ネットワ-クに向けて 1994-96 / 古市徹雄
作品
・相模原市立博物館 / 戸尾任宏
・岩出山町立岩出山中学校 建築という仮説 / 山本理顕 ; 塚本由晴 ; 土居義岳
・三戸町役場 三戸保健センター / アーキテクトファイブ
・石川県金沢港大野からくり記念館 / 内井昭蔵
・茶苑海月 / 吉村順三設計事務所
・老人保健施設サンダイヤル / 葉デザイン事務所
・昭和大学附属鳥山病院 / ヘルム建築・都市コンサルタント
・千葉県立幕張総合高等学校 / 榎本建築設計事務所
・東京都立晴海総合高等学校・東京都立短期大学 / アルセッド建築研究所
・東京都新宿区立西戸山小学校(内部改修) / 藤木隆男建築研究所
・藤野芸術の家 / 仙田満
・雄勝町総合文化会館 / 荻津郁夫建築設計事務所
・八多ふれあいセンター(地域福祉センター・公民館・児童館) / 重村力
・クワドラングル志茂 中央工学校志茂学生寮 / 現代建築研究所
・キャナルシティ博多 / ジャーディ・パートナーシップ ; 福岡地所銭高組 ; 清水建設大林組 ; フジタ ; 日建設計
・足立区庁舎 / MHS松田平田
・極東開発工業三木工場事務所棟 / アーキテクトン
・船橋日大前駅 大学ゲートハウス / 日本大学設計グループ ; 日本鉄道建設公団 ; パシフィックコンサルタンツ ; 日本大学理工学研究所 ; マナベ建築設計事務所
製図板のない設計室②内井昭蔵+内井昭蔵建築設計事務所 思考を加速するツ-ル / 内井昭蔵
プロジェクト
・豊島区新庁舎・新公会堂建設プロジェクト / 豊島区庁舎建設室 ; 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン
・筑穂町福祉総合エリア / 葉デザイン事務所
作品解説・論文・評論
・これからの公共建築 / 戸尾任宏
・建築という仮説 / 土居義岳 ; 塚本由晴 ; 山本理顕
・平面論から空間へ / 土居義岳
・情報のストラクチャーは語り得るか? / 塚本由晴
・歴史と未来をつなぐ町役場 / アーキテクトファイブ
・「石川県金沢港大野からくり記念館」の展示について / 鈴木一義
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大森晃彦 、新建築社 、1996 、348p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1996応募要項 建築論壇 アジアの熱い風 アジア建築家ネットワ-クに向けて 1994-96 / 古市徹雄 作品 ・相模原市立博物館 / 戸尾任宏 ・岩出山町立岩出山中学校 建築という仮説 / 山本理顕 ; 塚本由晴 ; 土居義岳 ・三戸町役場 三戸保健センター / アーキテクトファイブ ・石川県金沢港大野からくり記念館 / 内井昭蔵 ・茶苑海月 / 吉村順三設計事務所 ・老人保健施設サンダイヤル / 葉デザイン事務所 ・昭和大学附属鳥山病院 / ヘルム建築・都市コンサルタント ・千葉県立幕張総合高等学校 / 榎本建築設計事務所 ・東京都立晴海総合高等学校・東京都立短期大学 / アルセッド建築研究所 ・東京都新宿区立西戸山小学校(内部改修) / 藤木隆男建築研究所 ・藤野芸術の家 / 仙田満 ・雄勝町総合文化会館 / 荻津郁夫建築設計事務所 ・八多ふれあいセンター(地域福祉センター・公民館・児童館) / 重村力 ・クワドラングル志茂 中央工学校志茂学生寮 / 現代建築研究所 ・キャナルシティ博多 / ジャーディ・パートナーシップ ; 福岡地所銭高組 ; 清水建設大林組 ; フジタ ; 日建設計 ・足立区庁舎 / MHS松田平田 ・極東開発工業三木工場事務所棟 / アーキテクトン ・船橋日大前駅 大学ゲートハウス / 日本大学設計グループ ; 日本鉄道建設公団 ; パシフィックコンサルタンツ ; 日本大学理工学研究所 ; マナベ建築設計事務所 製図板のない設計室②内井昭蔵+内井昭蔵建築設計事務所 思考を加速するツ-ル / 内井昭蔵 プロジェクト ・豊島区新庁舎・新公会堂建設プロジェクト / 豊島区庁舎建設室 ; 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン ・筑穂町福祉総合エリア / 葉デザイン事務所 作品解説・論文・評論 ・これからの公共建築 / 戸尾任宏 ・建築という仮説 / 土居義岳 ; 塚本由晴 ; 山本理顕 ・平面論から空間へ / 土居義岳 ・情報のストラクチャーは語り得るか? / 塚本由晴 ・歴史と未来をつなぐ町役場 / アーキテクトファイブ ・「石川県金沢港大野からくり記念館」の展示について / 鈴木一義

版画芸術 78 出原司オリジナル版画添付(GUIDE)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1992年、258頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1992年 、258頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画芸術 78号 1992年1月 <特集 : 銅版画200年 江戸から平成へのタイムトンネル (出原司オリジナル版画「SUCKER」 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1992、258p、23 x 18cm、1冊
創刊20周年記念特集第一弾 銅版画200年 江戸から平成へのタイムトンネル
日本銅版画のあけぼの 司馬江漢から安田雷州まで
玄々堂の登場 銅版画の宿命
幕末から明治へ 文明開化とともに生きた画家たち
キヨソーネ、ビゴー、フォンタネージ 銅版画をもたらした外人たち
『白樺』の頃 バーナード・リーチの教え子とその周辺
パントゥル・グラヴールの誕生 銅版画に手を染めた洋行画家たち
『エッチング』誌の周辺 銅版画の普及をめざした有志たち
長谷川 潔の偉業 マニエール・ノワールの復興と完成にかけた生涯
現代の巨匠 戦後現代美術の立役者たち
デモクラートと周辺 アウトサイドからの飛翔
戦後版画の興隆期から今日まで 国際版画ビエンナーレ時代の開幕
世代の転換期 旗手たちの多彩な系譜2
座談会 銅版画200年を語る / 青木茂 ; 河合晴生 ; 坂本満 ; 宮下登喜雄
併録 日本銅版画史関係年譜
ARTIST SCENE フォト・ドキュメンタリー 1974~1992 / 田中誠一
ファインダーの中の貌 / 田中誠一
テーマ別 現代銅版画の回想と展望
もうひとつの世界
風景・現実の向こう側
スティル・ライフー静かなるいのち
人・肖像―その変身
かたちの記憶
ニューウェーヴの旗手たち
手探りでつかむかたち / 武田史子
版で絵をつくる / 木下恵介
瞬間と持続 / 若月公平
全国主要銅版画工房一覧
特集 転位・中林忠良「銅版画30年の軌跡」
インタビュー 中林忠良 転位のマトリックス
略年譜
NEW EDITION 金子國義 私という九つの換喩
FLASH LIGHT パントゥル・グラヴール<画家・版画家> 素手で向かう版画 / 島田章三
連載
・メビウスの版3)蝶 / 柄澤齊 ; 田中誠一
・珍本稀書掘出物通信 書物の森 版画の泉③<画譜>の不思議 米僊の落穂拾い / 気谷誠
・古本考古学とロマン / 山田俊幸
・エッセイ わたしのかたち 形でない形、色でない色 / 岡本太郎
・近代日本版画の流れ―その知られざる一面⑲吉田博 世界を駆けた風景木版画 / 阿部説子
・展望台・東西版画展評(東)作為とシステム / 村田慶之輔
・展望台・東西版画展評(西)自然体としてのメディア / 吉原英雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1992 、258p 、23 x 18cm 、1冊
創刊20周年記念特集第一弾 銅版画200年 江戸から平成へのタイムトンネル 日本銅版画のあけぼの 司馬江漢から安田雷州まで 玄々堂の登場 銅版画の宿命 幕末から明治へ 文明開化とともに生きた画家たち キヨソーネ、ビゴー、フォンタネージ 銅版画をもたらした外人たち 『白樺』の頃 バーナード・リーチの教え子とその周辺 パントゥル・グラヴールの誕生 銅版画に手を染めた洋行画家たち 『エッチング』誌の周辺 銅版画の普及をめざした有志たち 長谷川 潔の偉業 マニエール・ノワールの復興と完成にかけた生涯 現代の巨匠 戦後現代美術の立役者たち デモクラートと周辺 アウトサイドからの飛翔 戦後版画の興隆期から今日まで 国際版画ビエンナーレ時代の開幕 世代の転換期 旗手たちの多彩な系譜2 座談会 銅版画200年を語る / 青木茂 ; 河合晴生 ; 坂本満 ; 宮下登喜雄 併録 日本銅版画史関係年譜 ARTIST SCENE フォト・ドキュメンタリー 1974~1992 / 田中誠一 ファインダーの中の貌 / 田中誠一 テーマ別 現代銅版画の回想と展望 もうひとつの世界 風景・現実の向こう側 スティル・ライフー静かなるいのち 人・肖像―その変身 かたちの記憶 ニューウェーヴの旗手たち 手探りでつかむかたち / 武田史子 版で絵をつくる / 木下恵介 瞬間と持続 / 若月公平 全国主要銅版画工房一覧 特集 転位・中林忠良「銅版画30年の軌跡」 インタビュー 中林忠良 転位のマトリックス 略年譜 NEW EDITION 金子國義 私という九つの換喩 FLASH LIGHT パントゥル・グラヴール<画家・版画家> 素手で向かう版画 / 島田章三 連載 ・メビウスの版3)蝶 / 柄澤齊 ; 田中誠一 ・珍本稀書掘出物通信 書物の森 版画の泉③<画譜>の不思議 米僊の落穂拾い / 気谷誠 ・古本考古学とロマン / 山田俊幸 ・エッセイ わたしのかたち 形でない形、色でない色 / 岡本太郎 ・近代日本版画の流れ―その知られざる一面⑲吉田博 世界を駆けた風景木版画 / 阿部説子 ・展望台・東西版画展評(東)作為とシステム / 村田慶之輔 ・展望台・東西版画展評(西)自然体としてのメディア / 吉原英雄 [ほか]

版画芸術 78号 1992年11月 <特集 : 銅版画200年 江戸から平成へのタイムトンネル (出原司オリジナル版画 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1992、258p、23 x 18cm、1冊
創刊20周年記念特集第一弾 銅版画200年 江戸から平成へのタイムトンネル
日本銅版画のあけぼの 司馬江漢から安田雷州まで
玄々堂の登場 銅版画の宿命
幕末から明治へ 文明開化とともに生きた画家たち
キヨソーネ、ビゴー、フォンタネージ 銅版画をもたらした外人たち
『白樺』の頃 バーナード・リーチの教え子とその周辺
パントゥル・グラヴールの誕生 銅版画に手を染めた洋行画家たち
『エッチング』誌の周辺 銅版画の普及をめざした有志たち
長谷川潔の偉業 マニエール・ノワールの復興と完成にかけた生涯
現代の巨匠 戦後現代美術の立役者たち
デモクラートと周辺 アウトサイドからの飛翔
戦後版画の興隆期から今日まで 国際版画ビエンナーレ時代の開幕
世代の転換期 旗手たちの多彩な系譜
座談会 銅版画200年を語る / 青木茂 ; 河合晴生 ; 坂本満 ; 宮下登喜雄
併録 日本銅版画史関係年譜
ARTIST SCENE フォト・ドキュメンタリー 1974~1992 / 田中誠一
ファインダーの中の貌 / 田中誠一
テーマ別 現代銅版画の回想と展望
もうひとつの世界
風景・現実の向こう側
スティル・ライフー静かなるいのち
人・肖像 その変身
かたちの記憶
ニューウェーヴの旗手たち
手探りでつかむかたち / 武田史子
版で絵をつくる / 木下恵介
瞬間と持続 / 若月公平
全国主要銅版画工房一覧
特集 転位・中林忠良「銅版画30年の軌跡」
・インタビュー 中林忠良 転位のマトリックス
・略年譜
NEW EDITION 金子國義 私という九つの換喩
FLASH LIGHT パントゥル・グラヴール<画家・版画家> 素手で向かう版画 / 島田章三
連載 メビウスの版③蝶 / 柄澤齊 ; 田中誠一
PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 Richard DIEBENKORN リチャード・ディーベンコーン カリフォルニアの青い空
連載 珍本稀書掘出物通信 書物の森 版画の泉
・第三信<画譜>の不思議 米僊の落穂拾い / 気谷誠
・版画の泉 古本考古学とロマン / 山田俊幸
連載エッセイ わたしのかたち 形でない形、色でない色 / 岡本太郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1992 、258p 、23 x 18cm 、1冊
創刊20周年記念特集第一弾 銅版画200年 江戸から平成へのタイムトンネル 日本銅版画のあけぼの 司馬江漢から安田雷州まで 玄々堂の登場 銅版画の宿命 幕末から明治へ 文明開化とともに生きた画家たち キヨソーネ、ビゴー、フォンタネージ 銅版画をもたらした外人たち 『白樺』の頃 バーナード・リーチの教え子とその周辺 パントゥル・グラヴールの誕生 銅版画に手を染めた洋行画家たち 『エッチング』誌の周辺 銅版画の普及をめざした有志たち 長谷川潔の偉業 マニエール・ノワールの復興と完成にかけた生涯 現代の巨匠 戦後現代美術の立役者たち デモクラートと周辺 アウトサイドからの飛翔 戦後版画の興隆期から今日まで 国際版画ビエンナーレ時代の開幕 世代の転換期 旗手たちの多彩な系譜 座談会 銅版画200年を語る / 青木茂 ; 河合晴生 ; 坂本満 ; 宮下登喜雄 併録 日本銅版画史関係年譜 ARTIST SCENE フォト・ドキュメンタリー 1974~1992 / 田中誠一 ファインダーの中の貌 / 田中誠一 テーマ別 現代銅版画の回想と展望 もうひとつの世界 風景・現実の向こう側 スティル・ライフー静かなるいのち 人・肖像 その変身 かたちの記憶 ニューウェーヴの旗手たち 手探りでつかむかたち / 武田史子 版で絵をつくる / 木下恵介 瞬間と持続 / 若月公平 全国主要銅版画工房一覧 特集 転位・中林忠良「銅版画30年の軌跡」 ・インタビュー 中林忠良 転位のマトリックス ・略年譜 NEW EDITION 金子國義 私という九つの換喩 FLASH LIGHT パントゥル・グラヴール<画家・版画家> 素手で向かう版画 / 島田章三 連載 メビウスの版③蝶 / 柄澤齊 ; 田中誠一 PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 Richard DIEBENKORN リチャード・ディーベンコーン カリフォルニアの青い空 連載 珍本稀書掘出物通信 書物の森 版画の泉 ・第三信<画譜>の不思議 米僊の落穂拾い / 気谷誠 ・版画の泉 古本考古学とロマン / 山田俊幸 連載エッセイ わたしのかたち 形でない形、色でない色 / 岡本太郎 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
煙草記
煙草記
¥75,000
タバコ
タバコ
¥1,500