文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三河考古学談話会」の検索結果
8件

考古遺物から見た古代三河 : 第1回三河考古学談話会研究集会

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
編集・発行/三河考古学談話会、2005年、98p、30cm、1
考古遺物から見た古代三河 第1回三河考古学談話会研究集会 2005年1月29日発行 本体のみの冊子、A4判98ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
編集・発行/三河考古学談話会 、2005年 、98p 、30cm 、1
考古遺物から見た古代三河 第1回三河考古学談話会研究集会 2005年1月29日発行 本体のみの冊子、A4判98ページ コンディションはおおむね良好です。

三河考古1~20号

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
49,000
三河考古学談話会、三河考古刊行会、昭和63~平成21年、20
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三河考古1~20号

49,000
三河考古学談話会 、三河考古刊行会 、昭和63~平成21年 、20
美本

三河考古 第9号

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,630
三河考古学談話会、三河考古刊行会、平成8年、1
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三河考古 第9号

1,630
三河考古学談話会 、三河考古刊行会 、平成8年 、1
美本

三河考古 第8号 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,500
三河考古学談話会、三河考古刊行会、平成7年、1
未使用本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三河考古 第8号 

1,500
三河考古学談話会 、三河考古刊行会 、平成7年 、1
未使用本

三河考古 第20号 20周年記念号 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,870
三河考古学談話会、三河考古刊行会、平成21年、1
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三河考古 第20号 20周年記念号 

2,870
三河考古学談話会 、三河考古刊行会 、平成21年 、1
美本

三河考古 第10号 1997.5 10周年記念特集号 論考・研究ノート/三河地域の形象埴輪(1)ー念仏塚古墳群の埴輪ー 愛知県東部における本土決戦準備(1)ー防禦陣地の立地と構造 他 資料紹介/別郷廃寺出土の凸面布目平瓦、桑名市高塚山古墳採集の円筒埴輪ー桑名高校所蔵考古資料調査報告ー 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
三河考古学談話会 編集、三河考古刊行会、1997(平成9)一冊、230頁、B5
初版 前後表紙、背周りヤケ少汚れアリ 中身良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三河考古 第10号 1997.5 10周年記念特集号 論考・研究ノート/三河地域の形象埴輪(1)ー念仏塚古墳群の埴輪ー 愛知県東部における本土決戦準備(1)ー防禦陣地の立地と構造 他 資料紹介/別郷廃寺出土の凸面布目平瓦、桑名市高塚山古墳採集の円筒埴輪ー桑名高校所蔵考古資料調査報告ー 他

3,300
三河考古学談話会 編集 、三河考古刊行会 、1997(平成9)一冊 、230頁 、B5
初版 前後表紙、背周りヤケ少汚れアリ 中身良好

三河考古 第9号 1996.5 論考/剣菱形杏葉出現の意義ー伝岡崎出土資料をめぐる問題、二川窯における緑釉陶器生産の展開、研究ノート/国府を中心とした律令時代の三河国の復元、人物埴輪の脚部形態(1)ー足の指を露にした人物ー  他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
三河考古学談話会 編集、三河考古刊行会、1996(平成8)一冊、109頁、B5
初版 前後表紙背周り少ヤケあり他良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三河考古 第9号 1996.5 論考/剣菱形杏葉出現の意義ー伝岡崎出土資料をめぐる問題、二川窯における緑釉陶器生産の展開、研究ノート/国府を中心とした律令時代の三河国の復元、人物埴輪の脚部形態(1)ー足の指を露にした人物ー  他

2,200
三河考古学談話会 編集 、三河考古刊行会 、1996(平成8)一冊 、109頁 、B5
初版 前後表紙背周り少ヤケあり他良好

三河考古 第8号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集/三河考古学談話会・鈴木徹   「目次」より:・東三河を中心とした石鏃素材の分布(2)-地元で産・・・
1995年5月13日発行 本体のみの冊子、B5判109ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集/三河考古学談話会・鈴木徹   「目次」より:・東三河を中心とした石鏃素材の分布(2)-地元で産出する石材- ・縄文文化呪術世界の系譜 -精霊・祖先の霊を呼び覚ますもの、太鼓と土偶- ・長床様式の構造 ・三河国分寺系軒丸瓦をめぐって -成形台一本造り軒丸瓦の変遷とその系譜- ・則定本郷B遺跡1次調査概略 ・新城市黒瀬遺跡出土の縄文土器について ・矢作川中流域の土師器の蓋 ・正法寺古墳の形象埴輪 ・田原町深田遺跡の遺物について 、発行/三河考古刊行会 、1995年 、1
1995年5月13日発行 本体のみの冊子、B5判109ページ コンディションはおおむね良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000