文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三田評論発行所」の検索結果
20件

三田評論 大正7年11月(256号)林毅陸、高橋誠一郎、橋本増吉、根本清六、富岡甲子郎、笠原嘉次郎、南部修太郎、佐々木邦

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
占部百太郎編、三田評論発行所、大正7年、A5版80頁
ヤケ大 印 表紙に発売禁止と書込み有 背少ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 大正7年11月(256号)林毅陸、高橋誠一郎、橋本増吉、根本清六、富岡甲子郎、笠原嘉次郎、南部修太郎、佐々木邦

1,500
占部百太郎編 、三田評論発行所 、大正7年 、A5版80頁
ヤケ大 印 表紙に発売禁止と書込み有 背少ハガレ有

三田評論 昭和8年2月号(第426号)―学生のスポーツについて(小林澄兄)、漢文学と福澤先生(高橋義雄)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
小林澄兄、高橋義雄、三田評論発行所、1933
斑ジミ。一部頁折れ跡。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和8年2月号(第426号)―学生のスポーツについて(小林澄兄)、漢文学と福澤先生(高橋義雄)ほか

1,000
小林澄兄、高橋義雄 、三田評論発行所 、1933
斑ジミ。一部頁折れ跡。線引き等なし。

『三田評論』1923年1月〜29年8月号、不揃9冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,450
小沢愛圀編、三田評論発行所、1923〜1929
戦争防止運動/植民地人及外国人学生数/竣工近き図書館他、少ヤケ/少シミ/痛
306、314、317、325、334、368、372、382、384号
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『三田評論』1923年1月〜29年8月号、不揃9冊分

3,450
小沢愛圀編 、三田評論発行所 、1923〜1929
戦争防止運動/植民地人及外国人学生数/竣工近き図書館他、少ヤケ/少シミ/痛 306、314、317、325、334、368、372、382、384号

三田評論 579号(1958年10月)―創立百年記念事業計画、通信教育部十周年を迎えて(高木寿一)、家庭の福沢先生(清岡暎一)、日吉の変遷(西岡秀雄)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
高木寿一、清岡暎一、西岡秀雄、林健太郎 ほか、三田評論発行所、1958
背に破損。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 579号(1958年10月)―創立百年記念事業計画、通信教育部十周年を迎えて(高木寿一)、家庭の福沢先生(清岡暎一)、日吉の変遷(西岡秀雄)ほか

1,000
高木寿一、清岡暎一、西岡秀雄、林健太郎 ほか 、三田評論発行所 、1958
背に破損。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。

三田評論 昭和11年5月(第465号)―岡島教授を悼む―岡島博士の思出(北島多一)ほか、鈴木鈴先生の思ひ出(松井乙郎)、冬季オリンピック観戦記(酒井将)、

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
北島多一、松井乙郎、酒井将、渡邊幾治郎 ほか/鈴木信太郎 表紙、三田評論発行所、1936
少々斑ジミ。背に少々破損。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和11年5月(第465号)―岡島教授を悼む―岡島博士の思出(北島多一)ほか、鈴木鈴先生の思ひ出(松井乙郎)、冬季オリンピック観戦記(酒井将)、

1,500
北島多一、松井乙郎、酒井将、渡邊幾治郎 ほか/鈴木信太郎 表紙 、三田評論発行所 、1936
少々斑ジミ。背に少々破損。線引き等なし。

三田評論 昭和12年2月(第474号)―ハワイの日本語学校(清岡暎一)、渡米日記(2)(小泉信三)、北平通信(1)(2)(奥野信太郎)、身体検査の常識(下)(片山弘)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
清岡暎一、小泉信三、奥野信太郎、片山弘、原実、伊丹栄七郎 ほか、三田評論発行所、1937
背に破損。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和12年2月(第474号)―ハワイの日本語学校(清岡暎一)、渡米日記(2)(小泉信三)、北平通信(1)(2)(奥野信太郎)、身体検査の常識(下)(片山弘)ほか

1,500
清岡暎一、小泉信三、奥野信太郎、片山弘、原実、伊丹栄七郎 ほか 、三田評論発行所 、1937
背に破損。斑ジミ。線引き等なし。

三田評論 昭和11年10月(第470号)―福澤先生の「親友」高橋順益(幸田成友)、殷汝耕と語る(奥野信太郎)、カジノの裏(宮田勝治)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
幸田成友、奥野信太郎、宮田勝治、今泉孝太郎 ほか、三田評論発行所、1936
斑ジミ。表紙に部分汚れ・少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和11年10月(第470号)―福澤先生の「親友」高橋順益(幸田成友)、殷汝耕と語る(奥野信太郎)、カジノの裏(宮田勝治)ほか

1,500
幸田成友、奥野信太郎、宮田勝治、今泉孝太郎 ほか 、三田評論発行所 、1936
斑ジミ。表紙に部分汚れ・少々傷み。線引き等なし。

三田評論 昭和11年7月(第467号)―児童の食餌に対する好嫌に就て(籠山京)、伊豆西海岸一泊ドライブコース(雨宮白)、官学と私学(原実)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
籠山京、雨宮白、原実、山口清一、高木寿一 ほか、三田評論発行所、1936
シミ汚れ。ほか特に問題なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和11年7月(第467号)―児童の食餌に対する好嫌に就て(籠山京)、伊豆西海岸一泊ドライブコース(雨宮白)、官学と私学(原実)ほか

1,500
籠山京、雨宮白、原実、山口清一、高木寿一 ほか 、三田評論発行所 、1936
シミ汚れ。ほか特に問題なし。

三田評論 昭和9年6月号(第442号)―三色旗の靡くところ(和木清三郎)、早慶競漕を顧て(宮田勝善)、庭球早慶試合(井汲清治)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
和木清三郎、宮田勝善、井汲清治、川合貞一 ほか、三田評論発行所、1934
少々シミ。少々汚れ。表裏表紙に少々インクシミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和9年6月号(第442号)―三色旗の靡くところ(和木清三郎)、早慶競漕を顧て(宮田勝善)、庭球早慶試合(井汲清治)ほか

1,500
和木清三郎、宮田勝善、井汲清治、川合貞一 ほか 、三田評論発行所 、1934
少々シミ。少々汚れ。表裏表紙に少々インクシミ。線引き等なし。

三田評論 大正15年9月号(第349号)―我が民族性の弱点に就て(川合貞一)、教育革命論(山名次郎)、国際怨恨及経済戦(横山六輔)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
川合貞一、山名次郎、横山六輔、園乾治 ほか、三田評論発行所、1926
斑ジミ。角少々折れ。少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 大正15年9月号(第349号)―我が民族性の弱点に就て(川合貞一)、教育革命論(山名次郎)、国際怨恨及経済戦(横山六輔)ほか

1,500
川合貞一、山名次郎、横山六輔、園乾治 ほか 、三田評論発行所 、1926
斑ジミ。角少々折れ。少々傷み。線引き等なし。

三田評論 大正13年12月号(第328号)―婦人と法律(小池隆一)、西洋紀聞(福澤家の慶事)(木坂三五六)、ラディオの原理(普通部無線研究会)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
占部百太郎、窪田文三、小池隆一、木坂三五六、普通部無線研究会 ほか、三田評論発行所、1924
表紙に虫損・シミ・汚れ強し。背に破損。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 大正13年12月号(第328号)―婦人と法律(小池隆一)、西洋紀聞(福澤家の慶事)(木坂三五六)、ラディオの原理(普通部無線研究会)ほか

1,500
占部百太郎、窪田文三、小池隆一、木坂三五六、普通部無線研究会 ほか 、三田評論発行所 、1924
表紙に虫損・シミ・汚れ強し。背に破損。斑ジミ。線引き等なし。

三田評論 昭和10年12月(第460号)―蟹の舎左文の事ども(馬場孤蝶)、十万人の歓び(和木清三郎)、慶早野球戦の勝因(森田勇)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
馬場孤蝶、和木清三郎、森田勇、加田哲二 ほか、三田評論発行所、1935
少々シミ。煤け。背に少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和10年12月(第460号)―蟹の舎左文の事ども(馬場孤蝶)、十万人の歓び(和木清三郎)、慶早野球戦の勝因(森田勇)ほか

1,500
馬場孤蝶、和木清三郎、森田勇、加田哲二 ほか 、三田評論発行所 、1935
少々シミ。煤け。背に少々傷み。線引き等なし。

三田評論 昭和10年7月号(第455号)―西洋思想と日本(加田哲二)、NRAの崩壊とニュー・ディールの今後(伊東岱吉)、京浜工場地帯見学の記(奥井復太郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
加田哲二、伊東岱吉、奥井復太郎、中鉢不二郎 ほか、三田評論発行所、1935
少々斑ジミ。背に一部欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和10年7月号(第455号)―西洋思想と日本(加田哲二)、NRAの崩壊とニュー・ディールの今後(伊東岱吉)、京浜工場地帯見学の記(奥井復太郎)ほか

1,500
加田哲二、伊東岱吉、奥井復太郎、中鉢不二郎 ほか 、三田評論発行所 、1935
少々斑ジミ。背に一部欠け。線引き等なし。

三田評論 昭和10年3月号(第451号)―日本主義論(加田哲二)、望月氏の寄付(小泉信三)、駿遠遊記(坂村儀太郎)、英訳「福翁自伝」を読む(柳田泉)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
加田哲二、小泉信三、坂村儀太郎、柳田泉、高橋誠一郎 ほか、三田評論発行所、1935
少々シミ。縁に少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和10年3月号(第451号)―日本主義論(加田哲二)、望月氏の寄付(小泉信三)、駿遠遊記(坂村儀太郎)、英訳「福翁自伝」を読む(柳田泉)ほか

1,500
加田哲二、小泉信三、坂村儀太郎、柳田泉、高橋誠一郎 ほか 、三田評論発行所 、1935
少々シミ。縁に少々傷み。線引き等なし。

三田評論 462号 堀内理事追悼号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
小泉信三「堀内輝美君」平井文雄「堀内先生の身体と私」板倉卓造「寄宿舎黄金時代」小林澄兄「追憶」坂村儀・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

三田評論 462号 堀内理事追悼号

2,000
小泉信三「堀内輝美君」平井文雄「堀内先生の身体と私」板倉卓造「寄宿舎黄金時代」小林澄兄「追憶」坂村儀八郎「山陽各地三田会歴訪記・小泉塾長に随行して」他 、三田評論発行所 、昭和11年 、1冊

「三田評論」 第484號

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
(慶應義塾内)三田評論發行所、昭12・12月、1冊
ヤケ・スレ
明治節講話(小泉信三) / 九國條約會議について(林毅陸) / 伯林通信(新舘正國) / マルクス死後五十年(井原糺)
[陣中通信]天津防空隊より(中村英一) / 明日の事は考へぬ(久保實) / 百發百中の砲撃(高橋順)
事變關係特別報告(編集部) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「三田評論」 第484號

1,000
、(慶應義塾内)三田評論發行所 、昭12・12月 、1冊
ヤケ・スレ 明治節講話(小泉信三) / 九國條約會議について(林毅陸) / 伯林通信(新舘正國) / マルクス死後五十年(井原糺) [陣中通信]天津防空隊より(中村英一) / 明日の事は考へぬ(久保實) / 百發百中の砲撃(高橋順) 事變關係特別報告(編集部) ほか

「三田評論」 第527號

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
(慶應義塾内)三田評論發行所、昭16・9月、1冊
ヤケ・スレ
明治維新後の内閣強化(淺井清) / 維新當時の福澤先生-新資料紹介(富田正文) / 遊休勞務の動員(藤林敬三) / 非常時下に於ける人事調停・二(宮崎澄夫) / 重慶側の憲政實施問題(横田重左衛門) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「三田評論」 第527號

1,000
、(慶應義塾内)三田評論發行所 、昭16・9月 、1冊
ヤケ・スレ 明治維新後の内閣強化(淺井清) / 維新當時の福澤先生-新資料紹介(富田正文) / 遊休勞務の動員(藤林敬三) / 非常時下に於ける人事調停・二(宮崎澄夫) / 重慶側の憲政實施問題(横田重左衛門) ほか

三田評論 昭和10年8月号(特別号)(第456号)―幼稚舎の移転と新築校舎、大学予科第二校舎の概要、日吉台に於ける体育上の新設備、塾の近況(小泉信三)、望月氏夫妻招待晩餐会記事(小泉信三、門野幾之進、山本達雄、板倉卓造、望月軍四郎)、長野北陸紀行(坂村儀太郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
坂村儀太郎、小泉信三、門野幾之進、山本達雄、板倉卓造、望月軍四郎、西端驥一、小野定男 ほか、三田評論・・・
斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和10年8月号(特別号)(第456号)―幼稚舎の移転と新築校舎、大学予科第二校舎の概要、日吉台に於ける体育上の新設備、塾の近況(小泉信三)、望月氏夫妻招待晩餐会記事(小泉信三、門野幾之進、山本達雄、板倉卓造、望月軍四郎)、長野北陸紀行(坂村儀太郎)ほか

1,500
坂村儀太郎、小泉信三、門野幾之進、山本達雄、板倉卓造、望月軍四郎、西端驥一、小野定男 ほか 、三田評論発行所 、1935
斑ジミ。線引き等なし。

三田評論 昭和10年6月号(第454号)―ウィグモア博士来塾記念特輯号―ウィグモア博士を迎へて(小泉信三)、ウィグモア博士と慶応義塾(英文)(峯岸治三)、独立の大学慶応義塾(ウィグモア)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
小泉信三、峯岸治三、ウィグモア、神戸寅次郎 ほか、三田評論発行所、1935
背・角に少々傷み。一部汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和10年6月号(第454号)―ウィグモア博士来塾記念特輯号―ウィグモア博士を迎へて(小泉信三)、ウィグモア博士と慶応義塾(英文)(峯岸治三)、独立の大学慶応義塾(ウィグモア)ほか

1,500
小泉信三、峯岸治三、ウィグモア、神戸寅次郎 ほか 、三田評論発行所 、1935
背・角に少々傷み。一部汚れ。線引き等なし。

三田評論 昭和11年1月(第461号)―慶応義塾案内特輯号―慶応義塾の現在と将来(小泉信三)ほか、エヂプトより(豊間根篤行)、アメリカに旅して(加藤仁)、民衆化せる欧洲体操に就て(高橋正彦)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
小泉信三、豊間根篤行、加藤仁、高橋正彦、川合貞一 ほか、三田評論発行所、1936
背に破損・一部欠け。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 昭和11年1月(第461号)―慶応義塾案内特輯号―慶応義塾の現在と将来(小泉信三)ほか、エヂプトより(豊間根篤行)、アメリカに旅して(加藤仁)、民衆化せる欧洲体操に就て(高橋正彦)ほか

1,500
小泉信三、豊間根篤行、加藤仁、高橋正彦、川合貞一 ほか 、三田評論発行所 、1936
背に破損・一部欠け。斑ジミ。線引き等なし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000