文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三遠地方民俗と歴史研究会」の検索結果
7件

三遠の民俗と歴史 三遠地方民俗と歴史研究会15周年記念号

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
2,500
三遠地方民俗と歴史研究会、平24、352p、26cm
誠に申し訳御座いませんが、10月17日~21日迄休業とさせて頂きます。 この期間のご注文は承りますが、お返事等は10月22日以降順次ご連絡させて頂きます。 悪しからずご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
三遠地方民俗と歴史研究会 、平24 、352p 、26cm

研究輯録 三遠地方民俗と歴史 (第六号)

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,500
三遠地方民俗と歴史研究会 編、三遠地方民俗と歴史研究会、2015.6、114頁、30cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

研究輯録 三遠地方民俗と歴史 (第六号)

1,500
三遠地方民俗と歴史研究会 編 、三遠地方民俗と歴史研究会 、2015.6 、114頁 、30cm

研究輯録 三遠の民俗と歴史 創刊号・第3号 計2冊

安藤書房 錦城店
 愛知県西尾市
2,750
三遠地方民俗と歴史研究会資料部 編、三遠地方民俗と歴史研究会、平成16・20
焼け・シミ・タバコ臭有り。
公費購入を除き、決済・ご入金確認後に発送いたします。 ご入金確認後、当日~翌日の発送を予定しています。 代引き購入、海外発送には対応しておりません。 レターパック、ゆうパックにて愛知県より発送。※一部商品を除く 発送時のトラブル防止の為、追跡番号により追跡可能な発送方法での取扱いとさせていただいております。 水曜定休日、営業時間後のご注文は翌日以降のご連絡となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
三遠地方民俗と歴史研究会資料部 編 、三遠地方民俗と歴史研究会 、平成16・20
焼け・シミ・タバコ臭有り。

三遠地方 ふるさとの盆行事 (20周年記念号)

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,800
三遠地方民俗と歴史研究会 編、三遠地方民俗と歴史研究会、2015.9、97頁、30cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三遠地方 ふるさとの盆行事 (20周年記念号)

1,800
三遠地方民俗と歴史研究会 編 、三遠地方民俗と歴史研究会 、2015.9 、97頁 、30cm

研究輯録 三遠地方民俗と歴史 (第七号)

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,500
三遠地方民俗と歴史研究会 編、三遠地方民俗と歴史研究会、2017.7、102頁、30cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

研究輯録 三遠地方民俗と歴史 (第七号)

1,500
三遠地方民俗と歴史研究会 編 、三遠地方民俗と歴史研究会 、2017.7 、102頁 、30cm

研究輯録 三遠地方民俗と歴史 (創刊号)

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
1,500
三遠地方民俗と歴史研究会資料部 編、三遠地方民俗と歴史研究会資料部、2004.6、80頁、30cm
表紙を開いた時の折れ線あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

研究輯録 三遠地方民俗と歴史 (創刊号)

1,500
三遠地方民俗と歴史研究会資料部 編 、三遠地方民俗と歴史研究会資料部 、2004.6 、80頁 、30cm
表紙を開いた時の折れ線あり

東三河の芭蕉句碑

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
俳聖松尾芭蕉が、東三河を訪れた貞享4年(1687)と、元禄4年(1691)に印したその足跡。訪れた地・・・
芭蕉生誕三百六十年 平成15年4月7日発行 編著/三遠地方民俗と歴史研究会会員 豊田俊充 本体のみの薄い冊子、A4判28ページ 表紙裏面に著者謹呈の栞が貼ってあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
俳聖松尾芭蕉が、東三河を訪れた貞享4年(1687)と、元禄4年(1691)に印したその足跡。訪れた地を中心に後人が芭蕉を慕って碑としたものが24基ある。その一つ一つについて、昭和の初期に採拓した拓本と写真で紹介し建立者・建立日・句意などをコンパクトに纏めた小冊子です。 、発行所/「瓦北」編集室 豊田俊充 、2003年 、1
芭蕉生誕三百六十年 平成15年4月7日発行 編著/三遠地方民俗と歴史研究会会員 豊田俊充 本体のみの薄い冊子、A4判28ページ 表紙裏面に著者謹呈の栞が貼ってあります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000