JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
上原和博士古稀記念美術史論集
古代日本の美と呪術
古代史のなかの仏と寺
大和古寺幻想 飛鳥・白鳳篇
大和古寺幻想 飛鳥・白鳳篇 2刷
大和古寺幻想 飛鳥・白鳳編
「大和古寺幻想 飛鳥・白鳳篇」
国華 904号(昭和42年7月)米沢嘉穂(沈周画二種)、上原和、楢崎宗重 他
陸奥紀行
仏教芸術 1991年1月(194号)上原和、藪中五百樹、伊東史朗、鄭禮京、関根俊一
国華 906号(昭和42年9月)荻野三七彦(守屋家本 伝足利尊氏像の研究(上)、上原和 他
仏教芸術 1991年7月(197号)林温、八木春生、上原和、鄭禮京、根立研介、百橋明穂
増補玉虫厨子の研究
大和古寺幻想
世界の大遺跡10 古代朝鮮のあけぼの
大和古寺幻想飛鳥・白鳳篇
図説日本の古典 2 <万葉集>
仏教芸術 昭和47年8月(87号) 高松塚壁画古墳特集 末永雅雄、網干善教、伊達宗泰、安田博幸、山崎一雄、長廣敏雄、佐和隆研、相川佳予子、秋山進午、愛宕元、吉田光邦、有光教一、樋口隆康、上原和、直木孝次郎
季刊美学 第24号(6巻4号)宗教画における空間表現の問題
日本美術全集 第3巻 --飛鳥・白鳳の美術: 高松塚と藤原京--
福岡 No.37
季刊 「古美術」 第37号 特集:高松塚古墳壁画
アサヒギャラリ 1977年春季号(30) 奥田元宋 全特集/特集 芸術と風土・地方別探訪 九州編 「坂本繁二郎とその周辺」 小倉忠夫、坂本繁二郎×井上三綱・対談、田崎広助ほか/新連載 上原和の「日本美の原点・縄文」
玉虫厨子 : 飛鳥・白鳳美術様式史論
増補玉虫厨子の研究 : 飛鳥・白鳳美術様式史論
玉虫厨子の研究 : 飛鳥・白鳳美術様式史論
三彩 (269)
太陽 36巻5号=No.450 (1998年5月) <特集 : 心をいやす散歩道 奈良大和路>
信仰と造形 <日本とアジア=生活と造形 第2巻>
太陽 14巻4号=No.155(1976年4月) <特集 : 大和古寺>
古美術 17 特集:玉虫厨子
音楽芸術 1997年6月号 特集:追悼・黛敏郎 55(6)
藝術新潮 1979年2月号 第30巻 第2号 <特集 : メッセージとしての「イラストレーション」>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。