文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「上田 昭夫」の検索結果
38件

身近な野鳥のおもしろ現場

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
600
上田昭夫 著、文芸社、2016、151p、19cm
初版・カバー・ 帯・B6判・定価1200+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

身近な野鳥のおもしろ現場

600
上田昭夫 著 、文芸社 、2016 、151p 、19cm
初版・カバー・ 帯・B6判・定価1200+税・並美

慶応ラグビーの奇跡 : 〓タイガー軍団"と熱い男たちのドラマ <Healthy books>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
堀越慈, 上田昭夫著、早稲田 メイカ出版、1985、19cm、238p
カバ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
堀越慈, 上田昭夫著 、早稲田 メイカ出版 、1985 、19cm 、238p
カバ

魂を鍛える

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥300~)
上田昭夫 著、講談社、218p、19cm
多少ヤケシミがあります。天と地にペンで線引きがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

魂を鍛える

300 (送料:¥300~)
上田昭夫 著 、講談社 、218p 、19cm
多少ヤケシミがあります。天と地にペンで線引きがあります。
  • 単品スピード注文

ひびけ祇園太鼓  吉原町東横町沿革史

仲書店
 静岡県島田市尾川
1,500
上田 昭夫、平成元年
函、表紙に黄ばみシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
上田 昭夫 、平成元年
函、表紙に黄ばみシミ

慶応ラグビーの奇跡 <Healthy books>

古本トロワ
 東京都大田区中馬込
1,500 (送料:¥185~)
堀越慈/上田昭夫:著、早稲田 出版/メイカ出版、1985
〇全国送料一律185円(クリックポスト使用)
1985年初版。カバー全体にヤケ、スレ、軽い汚れ、上部にヨレ有。ページ三方に強いヤケ、シミ有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\3,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

慶応ラグビーの奇跡 <Healthy books>

1,500 (送料:¥185~)
堀越慈/上田昭夫:著 、早稲田 出版/メイカ出版 、1985
〇全国送料一律185円(クリックポスト使用) 1985年初版。カバー全体にヤケ、スレ、軽い汚れ、上部にヨレ有。ページ三方に強いヤケ、シミ有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
  • 単品スピード注文

賢人の会議術 : 短い時間で深い議論をする場作り。意思統一を図って、決定を実行に移せ!

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,310 (送料:¥300~)
川口 淳一郎 (著)、上田 昭夫 (著)、小籔 千豊(著)、柴田 陽子 (著)、戸羽 太 (著)、幻・・・
帯付。多少汚れ傷みとカバーにヤケがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,310 (送料:¥300~)
川口 淳一郎 (著)、上田 昭夫 (著)、小籔 千豊(著)、柴田 陽子 (著)、戸羽 太 (著) 、幻冬舎 、159
帯付。多少汚れ傷みとカバーにヤケがあります。
  • 単品スピード注文

北流 創刊号 村上昭夫のこと(村野四郎)ほか

キリン書房
 岩手県盛岡市中野一丁目
1,100
村野四郎 上田哲 吉見正信、岩手教育会館出版部、昭和47
表紙に切れ少あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北流 創刊号 村上昭夫のこと(村野四郎)ほか

1,100
村野四郎 上田哲 吉見正信 、岩手教育会館出版部 、昭和47
表紙に切れ少あり

王者の復活 慶應ラグビー部を甦らせた「若者組織論」

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
1,200
上田昭夫、講談社、1999年
カバーや帯に背ヤケ、小口わずかにシミあり 本文は概ね良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

王者の復活 慶應ラグビー部を甦らせた「若者組織論」

1,200
上田昭夫 、講談社 、1999年
カバーや帯に背ヤケ、小口わずかにシミあり 本文は概ね良好です

王者の復活#11;

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
上田昭夫、講談社、1999/10/29 (H11)、1
慶応ラグビーを甦らせた「若者組織論」 四六判 初版  装幀→スタジオ・ギブ 246頁 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

王者の復活#11;

1,220
上田昭夫 、講談社 、1999/10/29 (H11) 、1
慶応ラグビーを甦らせた「若者組織論」 四六判 初版  装幀→スタジオ・ギブ 246頁 カバー帯

スポーツグラフィック・ナンバー 140 ラグビー新世紀 陸の王者慶応頂上を制す!

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
1,200
編集人:一原雅之、文藝春秋、昭和61年.2.5、26.5×21㎝ 116頁、一冊
特別対談:上田昭夫慶大監督vs境政義トヨタ監督 辺部小すれ、三方うすくやけ
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏以上はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

スポーツグラフィック・ナンバー 140 ラグビー新世紀 陸の王者慶応頂上を制す!

1,200
編集人:一原雅之 、文藝春秋 、昭和61年.2.5 、26.5×21㎝ 116頁 、一冊
特別対談:上田昭夫慶大監督vs境政義トヨタ監督 辺部小すれ、三方うすくやけ

[雑誌]ぱいぷ1977・16号 A4判20頁・蔵印有

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
900
特集空-根本順吉・新川和江・上田篤座談会 随筆-鈴木正一郎・草下英明・加倉井昭夫・金岡秀友・品田雄吉・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]ぱいぷ1977・16号 A4判20頁・蔵印有

900
特集空-根本順吉・新川和江・上田篤座談会 随筆-鈴木正一郎・草下英明・加倉井昭夫・金岡秀友・品田雄吉他 、日本専売公社広報課 、昭和52年10

英語の読み方、味わい方(新潮選書)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
上田勤行方昭夫、新潮社、289
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

英語の読み方、味わい方(新潮選書)

330 (送料:¥250~)
上田勤行方昭夫 、新潮社 、289
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

英語の読み方、味わい方 <新潮選書>

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
800 (送料:¥310~)
上田勤, 行方昭夫 著、新潮社、1990年、289p、19cm
初版 帯にすれあります カバーにすれ、少やけあります 天地に微しみあります 本文良好です 少し使用感があります
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

英語の読み方、味わい方 <新潮選書>

800 (送料:¥310~)
上田勤, 行方昭夫 著 、新潮社 、1990年 、289p 、19cm
初版 帯にすれあります カバーにすれ、少やけあります 天地に微しみあります 本文良好です 少し使用感があります
  • 単品スピード注文

英語の読み方、味わい方 <新潮選書>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
960
上田勤, 行方昭夫 著、新潮社、1990、289p、19cm
初版。ヤケ、クスミがございます。本文一部赤鉛筆による線引きがございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

英語の読み方、味わい方 <新潮選書>

960
上田勤, 行方昭夫 著 、新潮社 、1990 、289p 、19cm
初版。ヤケ、クスミがございます。本文一部赤鉛筆による線引きがございます。

英語の読み方、味わい方 <新潮選書>

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,200 (送料:¥300~)
上田勤, 行方昭夫 著、新潮社、1990.4.15、289p、19cm
初版 帯ヤケ カバー汚れ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

英語の読み方、味わい方 <新潮選書>

1,200 (送料:¥300~)
上田勤, 行方昭夫 著 、新潮社 、1990.4.15 、289p 、19cm
初版 帯ヤケ カバー汚れ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

英語の読み方、味わい方 (新潮選書) 上田 勤; 行方 昭夫

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
2,790 (送料:¥250~)
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 カバーにややスレ、ヤケ、ヨゴレ、イタミがあります。天地小口にややヤケ、シミがあります。中身の状態はおおむね良好です。    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

英語の読み方、味わい方 (新潮選書) 上田 勤; 行方 昭夫

2,790 (送料:¥250~)
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 カバーにややスレ、ヤケ、ヨゴレ、イタミがあります。天地小口にややヤケ、シミがあります。中身の状態はおおむね良好です。    
  • 単品スピード注文

癒しのネットワーク より豊な医療を求めて 第25回「新潟大学医学祭」より

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
810
新潟大学医学祭実行委員会編、上田紀行、定方昭夫、山田春男、小出昌俊、小出建一、須永隆夫、黒岩卓夫、考・・・
初版、カバー、帯、215頁、A5判、目次 癒しのネットワーク-気を集めてみんなで癒す、東洋医学シンポジウム-東洋医学による癒し  ISBN4-87499-185-8
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

癒しのネットワーク より豊な医療を求めて 第25回「新潟大学医学祭」より

810
新潟大学医学祭実行委員会編、上田紀行、定方昭夫、山田春男、小出昌俊、小出建一、須永隆夫、黒岩卓夫 、考古堂書店(新潟市) 、1992年刊 、1册
初版、カバー、帯、215頁、A5判、目次 癒しのネットワーク-気を集めてみんなで癒す、東洋医学シンポジウム-東洋医学による癒し  ISBN4-87499-185-8

考える愉しさ

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
980
梅原猛 ほか、新潮社、昭和50年、293p、四六判ハードカバー、1冊
第2刷  カバー
カバー背など少ヤケ・ヒラ上縁ヨレ破れ少(約1センチの切れ)イタミ、天と小口にシミ、地にわずかなシミなどがあります。本文は良好です。
梅原猛の対談相手とテーマ 小潟昭夫「わが思索のあと」 湯川秀樹「人間のおもしろさ」 小松左京「デーモンを語る」 桑原武夫「歌舞伎の発想」 上田正昭「出雲神話の謎」 上山春平「日本学事始」 池田弥三郎「万葉の世紀」 大岡信「万葉集をどう読むか」 谷川徹三「東洋思想の復権」 武内義範「親鸞を語る」 司馬遼太郎「西洋が東洋に学ぶ時代」 宮脇昭「近代の終焉と意識の変革」  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
980
梅原猛 ほか 、新潮社  、昭和50年 、293p 、四六判ハードカバー 、1冊
第2刷  カバー カバー背など少ヤケ・ヒラ上縁ヨレ破れ少(約1センチの切れ)イタミ、天と小口にシミ、地にわずかなシミなどがあります。本文は良好です。 梅原猛の対談相手とテーマ 小潟昭夫「わが思索のあと」 湯川秀樹「人間のおもしろさ」 小松左京「デーモンを語る」 桑原武夫「歌舞伎の発想」 上田正昭「出雲神話の謎」 上山春平「日本学事始」 池田弥三郎「万葉の世紀」 大岡信「万葉集をどう読むか」 谷川徹三「東洋思想の復権」 武内義範「親鸞を語る」 司馬遼太郎「西洋が東洋に学ぶ時代」 宮脇昭「近代の終焉と意識の変革」  

アルプ 第225号/1976年11月号 溪谷特集号

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
550 (送料:¥185~)
福田宏年、田中清光、岩科小一郎、上田茂春、千坂正郎、一原有徳、北野康、伊藤和明、松崎寿和、庄野英二、・・・
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。特に書籍天地のヤケは強めです。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥185~)
福田宏年、田中清光、岩科小一郎、上田茂春、千坂正郎、一原有徳、北野康、伊藤和明、松崎寿和、庄野英二、村上巌、石一郎、小笠原昭夫、岡本寛志、今井雄二、金子民雄、鳥見迅彦、藤江幾太郎、笠木實、小俣光雄、粕谷俊夫、岡部牧夫、小林一行、串田孫一、三宅修、周はじめ、山室真二、泉原猛、堀内幸枝、高橋孝、川崎精雄、大谷一良、洲之内徹、内田耕作、尾白明夫、石橋睦美、畦地梅太郎 、創文社発行 、昭和51年11月1日 、164ページ 、1冊
全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。特に書籍天地のヤケは強めです。
  • 単品スピード注文

考える愉しさ

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
梅原 猛 小潟昭夫 湯川秀樹 小松左京 桑原武夫 上田正昭 上山春平 池田弥三郎 大岡 信 谷川徹三・・・
梅原 猛対談集 四六判  再版 装幀→辰巳四郎 292頁 カバ- 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
梅原 猛 小潟昭夫 湯川秀樹 小松左京 桑原武夫 上田正昭 上山春平 池田弥三郎 大岡 信 谷川徹三 竹内義範 司馬遼太郎 宮脇 昭 、新潮社 、1975/03/25 (S50)
梅原 猛対談集 四六判  再版 装幀→辰巳四郎 292頁 カバ- 帯 保存良

アルプ 225号 1976年11月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
創文社、1976-11、21cm
目次
思い出の中の渓谷/福田宏年
岩魚沢/田中清光
谷のことば/岩科小一郎
谷の地形学/上田茂春
滝好き/千坂正郎
画文 源流から源流へ/一原有徳
氷河の爪あと/北野康
人の住む谷/伊藤和明
帝釈峡遺跡群/松崎寿和
創作 小さなつり橋/庄野英二画文 黒部の流れ/村上巌
奥秩父・真の沢/石一郎
渓流にすむ鳥/小笠原昭夫
チロールの谷/岡本寛志
死の峡谷物語/今井雄二
なめとこ山探検記/金子民雄 詩 ミソサザイ/鳥見迅彦
少ヤケ 本文良好
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
、創文社 、1976-11 、21cm
目次 思い出の中の渓谷/福田宏年 岩魚沢/田中清光 谷のことば/岩科小一郎 谷の地形学/上田茂春 滝好き/千坂正郎 画文 源流から源流へ/一原有徳 氷河の爪あと/北野康 人の住む谷/伊藤和明 帝釈峡遺跡群/松崎寿和 創作 小さなつり橋/庄野英二画文 黒部の流れ/村上巌 奥秩父・真の沢/石一郎 渓流にすむ鳥/小笠原昭夫 チロールの谷/岡本寛志 死の峡谷物語/今井雄二 なめとこ山探検記/金子民雄 詩 ミソサザイ/鳥見迅彦 少ヤケ 本文良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 114巻6号 1996年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1996-9、21cm
目次 (tableOfContents)
医療紛争の背後にあるもの ムンテラと鴎外の法律学 / 植木哲/p905~919
論説 //p36~110
配当規制と未実現損益(2・完) / 弥永真生/p920~945
憲法における「権利」の三重構造? 生存権をめぐって(2・完) / 藤井樹也/p946~972
日本における性差別の審査基準の根拠について / 君塚正臣/p973~1014
婚姻によらない子の認知と児童扶養手当受給資格(大阪高裁平成7年11月21日判決) / 上田真理/p1015~1023
家事裁判判例紹介――(家裁月報四七巻八・九号) //p120~141
農業に寄与した代襲相続人に五割の寄与分を認めた事例(横浜家裁平成6年7月27日審判) / 加藤永一/p1024~1028
日本人男と中国人女の事実婚と日本国籍取得の可否(東京高裁平成5年10月8日決定) / 西賢/p1029~1033
倒産実体法の立法論的研究(4) / 伊藤真/p1034~1045
書評 //p142~158
竹内昭夫著 消費者保護法の理論(消費者法研究第一巻) 竹内昭夫著 消費者信用法の理論(消費者法研究第二巻) / 長尾治助/p1046~1050
金子宏著 所得概念の研究 / 清永敬次/p1051~1055
金子宏著 所得課税の法と政策 / 北野弘久/p1056~1062
第一一四巻 総目次 //p1~6
ほぼ良好。
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1996-9 、21cm
目次 (tableOfContents) 医療紛争の背後にあるもの ムンテラと鴎外の法律学 / 植木哲/p905~919 論説 //p36~110 配当規制と未実現損益(2・完) / 弥永真生/p920~945 憲法における「権利」の三重構造? 生存権をめぐって(2・完) / 藤井樹也/p946~972 日本における性差別の審査基準の根拠について / 君塚正臣/p973~1014 婚姻によらない子の認知と児童扶養手当受給資格(大阪高裁平成7年11月21日判決) / 上田真理/p1015~1023 家事裁判判例紹介――(家裁月報四七巻八・九号) //p120~141 農業に寄与した代襲相続人に五割の寄与分を認めた事例(横浜家裁平成6年7月27日審判) / 加藤永一/p1024~1028 日本人男と中国人女の事実婚と日本国籍取得の可否(東京高裁平成5年10月8日決定) / 西賢/p1029~1033 倒産実体法の立法論的研究(4) / 伊藤真/p1034~1045 書評 //p142~158 竹内昭夫著 消費者保護法の理論(消費者法研究第一巻) 竹内昭夫著 消費者信用法の理論(消費者法研究第二巻) / 長尾治助/p1046~1050 金子宏著 所得概念の研究 / 清永敬次/p1051~1055 金子宏著 所得課税の法と政策 / 北野弘久/p1056~1062 第一一四巻 総目次 //p1~6 ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。

平凡パンチ 1095号 昭和61年2月10号 ドッキリ巻頭カラー:ホットだね!早見優 わくわくPIN-UP:中山美穂 パンチだけがキャッチ:内海亜理ヌード ギリギリショット:深野晴美 男グラフィティ:上田昭夫慶大ラクビー部監督 シリーズ頂上アタック=中島悟 マンスリーゲストコミック:日野日出志 連載/蛭子能収、とり・みき、どおくまんプロ、谷岡ヤスジ、荒木経惟のオンナ写真診察室 他 IDOL CHASE/荻野目洋子 イラスト・しりあがり寿、岡崎京子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
石川次郎 編集、マガジンハウス、1986(昭和61)一冊、208頁、週刊誌サイズ
初版 経年後表紙上角破れスレアリ 記事頁三方少ヤケ 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

平凡パンチ 1095号 昭和61年2月10号 ドッキリ巻頭カラー:ホットだね!早見優 わくわくPIN-UP:中山美穂 パンチだけがキャッチ:内海亜理ヌード ギリギリショット:深野晴美 男グラフィティ:上田昭夫慶大ラクビー部監督 シリーズ頂上アタック=中島悟 マンスリーゲストコミック:日野日出志 連載/蛭子能収、とり・みき、どおくまんプロ、谷岡ヤスジ、荒木経惟のオンナ写真診察室 他 IDOL CHASE/荻野目洋子 イラスト・しりあがり寿、岡崎京子 他

1,100
石川次郎 編集 、マガジンハウス 、1986(昭和61)一冊 、208頁 、週刊誌サイズ
初版 経年後表紙上角破れスレアリ 記事頁三方少ヤケ 経年並

医科生理学展望 原書6版 松田幸次郎[等]共訳.

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,100
William F.Ganong 著、丸善、1975、571p、27cm
原書6版 カバー付き カバーにやけシミ破れ等あり。三方にやけシミ。本文状態は並上~良好。送料600円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
William F.Ganong 著 、丸善 、1975 、571p 、27cm
原書6版 カバー付き カバーにやけシミ破れ等あり。三方にやけシミ。本文状態は並上~良好。送料600円~

医科生理学展望 原書7版

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,000
William F.Ganong 著 ; 松田幸次郎 ほか共訳、丸善、612p、27cm
初版  函ヤケ  カバー 経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

医科生理学展望 原書7版

1,000
William F.Ganong 著 ; 松田幸次郎 ほか共訳 、丸善 、612p 、27cm
初版  函ヤケ  カバー 経年相応

藝術新潮 1962年4月号 第13巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 写真 : 石元泰博、新潮社、1962、162p、B5判、1冊
特集・1 女性像
特集・2 世界の抽象芸術・ベスト10
特集・3 石元泰博帰国第一作「はで」
特集・4 春の新作抄 <原色版> / 岡鹿之助 ; 杉山寧 ; 徳岡神泉 ; 鳥海青児
特集・5 「今日のクラナッハ」 / 大江健三郎
現代の美⑯ベルトイヤーの椅子・他 / 松村勝男
絵のある場所④加山又造作・屛風 / 野中昭夫
日本美術を支える人④陶芸・清水洋 / 橋本喜三
芸術随想① / 小林秀雄
古都ひとり④ / 岡部伊都子
小泉清の自殺 / 里見勝蔵
ぜいたくな芸術と質素な芸術 / 山口勝弘
ヴァルターの遺したもの / 吉田秀和
アンデパンダン展の反芸術 / 宗左近
ファイニンガーの「女性像」 / 久保貞次郎
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
る・ぼお・とうきよう
LP
案内
千年を歩む現代人⑦塔 / 山崎省三
近代美術への天才たち④ / 吉川逸治
神々の変貌(36) / A・マルロオ
かけがえない百曲④ / 遠山一行
リヴィング・アート / 赤穴宏
ぴいぷる / 伏屋順仁 ; 上田臥牛 ; 阿川弘之 ; 佐熊桂一郎 ; 西山清 ; 北杜夫 ; 日下武史 ; 吉仲太造 ; 花柳徳兵衛 ; オノサト・トシノブ ; 山沢栄子 ; 山内壮夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 写真 : 石元泰博 、新潮社 、1962 、162p 、B5判 、1冊
特集・1 女性像 特集・2 世界の抽象芸術・ベスト10 特集・3 石元泰博帰国第一作「はで」 特集・4 春の新作抄 <原色版> / 岡鹿之助 ; 杉山寧 ; 徳岡神泉 ; 鳥海青児 特集・5 「今日のクラナッハ」 / 大江健三郎 現代の美⑯ベルトイヤーの椅子・他 / 松村勝男 絵のある場所④加山又造作・屛風 / 野中昭夫 日本美術を支える人④陶芸・清水洋 / 橋本喜三 芸術随想① / 小林秀雄 古都ひとり④ / 岡部伊都子 小泉清の自殺 / 里見勝蔵 ぜいたくな芸術と質素な芸術 / 山口勝弘 ヴァルターの遺したもの / 吉田秀和 アンデパンダン展の反芸術 / 宗左近 ファイニンガーの「女性像」 / 久保貞次郎 藝術新潮欄 ワールド・スナップ る・ぼお・とうきよう LP 案内 千年を歩む現代人⑦塔 / 山崎省三 近代美術への天才たち④ / 吉川逸治 神々の変貌(36) / A・マルロオ かけがえない百曲④ / 遠山一行 リヴィング・アート / 赤穴宏 ぴいぷる / 伏屋順仁 ; 上田臥牛 ; 阿川弘之 ; 佐熊桂一郎 ; 西山清 ; 北杜夫 ; 日下武史 ; 吉仲太造 ; 花柳徳兵衛 ; オノサト・トシノブ ; 山沢栄子 ; 山内壮夫

芸術新潮 148号(1962年4月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1962-4、26cm
特集・1 女性像 <グラビア> /
特集・2 世界の抽象芸術・ベスト10 <オフセット> /
戦後抽象絵画の問題 / 針生一郎 /
特集・3 石元泰博帰国第一作「はで」 <グラビア> /
特集・4 春の新作抄 <原色版> / 岡鹿之助 ; 杉山寧 ; 徳岡神泉 ; 鳥海青児 /
特集・5 「今日のクラナッハ」 / 大江健三郎 /
現代の美(16)ベルトイヤーの椅子・他 <オフセット> / 松村勝男 /
絵のある場所(4)加山又造作・屛風 <オフセット> / 野中昭夫 /
日本美術を支える人(4)陶芸・清水洋 <原色版> / 橋本喜三 /
芸術随想(1) / 小林秀雄 /
古都ひとり(4) / 岡部伊都子 /
小泉清の自殺 / 里見勝蔵 /
ぜいたくな芸術と質素な芸術 / 山口勝弘 /
ヴァルターの遺したもの / 吉田秀和 /
アンデパンダン展の反芸術 / 宗左近 /
ファイニンガーの「女性像」 / 久保貞次郎 /
藝術新潮欄 /
ワールド・スナップ /
る・ぼお・とうきよう /
LP /
案内 /
千年を歩む現代人(7)塔 / 山崎省三 /
近代美術への天才たち(4) / 吉川逸治 /
神々の変貌(36) / A・マルロオ /
かけがえない百曲(4) / 遠山一行 /
リヴィング・アート / 赤穴宏 /
ぴいぷる / 伏屋順仁 ; 上田臥牛 ; 阿川弘之 ; 佐熊桂一郎 ; 西山清 ; 北杜夫 ; 日下武史 ; 吉仲太造 ; 花柳徳兵衛 ; オノサト・トシノブ ; 山沢栄子 ; 山内壮夫 /
(少ヤケ) パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1962-4 、26cm
特集・1 女性像 <グラビア> / 特集・2 世界の抽象芸術・ベスト10 <オフセット> / 戦後抽象絵画の問題 / 針生一郎 / 特集・3 石元泰博帰国第一作「はで」 <グラビア> / 特集・4 春の新作抄 <原色版> / 岡鹿之助 ; 杉山寧 ; 徳岡神泉 ; 鳥海青児 / 特集・5 「今日のクラナッハ」 / 大江健三郎 / 現代の美(16)ベルトイヤーの椅子・他 <オフセット> / 松村勝男 / 絵のある場所(4)加山又造作・屛風 <オフセット> / 野中昭夫 / 日本美術を支える人(4)陶芸・清水洋 <原色版> / 橋本喜三 / 芸術随想(1) / 小林秀雄 / 古都ひとり(4) / 岡部伊都子 / 小泉清の自殺 / 里見勝蔵 / ぜいたくな芸術と質素な芸術 / 山口勝弘 / ヴァルターの遺したもの / 吉田秀和 / アンデパンダン展の反芸術 / 宗左近 / ファイニンガーの「女性像」 / 久保貞次郎 / 藝術新潮欄 / ワールド・スナップ / る・ぼお・とうきよう / LP / 案内 / 千年を歩む現代人(7)塔 / 山崎省三 / 近代美術への天才たち(4) / 吉川逸治 / 神々の変貌(36) / A・マルロオ / かけがえない百曲(4) / 遠山一行 / リヴィング・アート / 赤穴宏 / ぴいぷる / 伏屋順仁 ; 上田臥牛 ; 阿川弘之 ; 佐熊桂一郎 ; 西山清 ; 北杜夫 ; 日下武史 ; 吉仲太造 ; 花柳徳兵衛 ; オノサト・トシノブ ; 山沢栄子 ; 山内壮夫 / (少ヤケ) パラフィン包装にてお届け致します。

新建築 1978年6月臨時増刊 和風住宅の手法

目目書店
 東京都中野区東中野
1,600
石堂威編集、新建築社、1978、1
表紙少剥レ破レ裏表紙剥レ破レ大フチスレ傷天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ 和風住宅の手法 和風住宅論 / 伊藤ていじ 和風住宅30選 / 伊藤ていじ 手法 1 平面と立面 2 玄関 3 構造 4 矩計 5 壁と開口部 6 屋根 7 縁側 8 軒下 9 天井 10 ゆか 11 建具 12 座敷と座敷飾り 13 階段 14 収納 15 設備 16 門塀 民家と数寄屋 / 西沢文隆 日本の家〔「デザインの諸問題(Problems of Design)」より〕/ ジョージ ネルソン(George Nelson) ; 訳 : 長狂平 銘木論 / 上村武 和風 / 大熊喜英 和風造作あれこれ / 柴田泰二 タウトと洗心亭 / 水原徳言 大工修業 / 伊藤ていじ ; 北村伝兵衛 吉田五十八の「粋」 / 野村加根夫 格子雑感 / 石井修 ガラスの重み / 早川正夫 吉村順三の風呂 / 上田徹 ドキュメンタリー 私たちの和風住宅入門 繍磬房 新月寮 和同荘 稚魚亭 日新舎〔設計・足立育朗・長谷川敏〕 繍磬房 新月寮 和同荘 稚魚亭 日新舎 / 足立育朗 ; 長谷川敏 私たちの和風住宅入門 生きものとしての和風住宅の素材および職人たちとの出合いを語る / 新建築 編集部 ; 足立育朗; 長谷川敏 工房と住宅が完成して / 斎藤磬 論文 和風住宅の木割 / 内藤昌 茶室の設計法序章 / 中村昌生 和風住宅の住まい方・作法考 / 加倉井昭夫 現代家相考 / 清家清 可塑性としての和風住居 / 渡辺豊和 編集後記 / 石堂威
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,600
石堂威編集 、新建築社 、1978 、1
表紙少剥レ破レ裏表紙剥レ破レ大フチスレ傷天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ 和風住宅の手法 和風住宅論 / 伊藤ていじ 和風住宅30選 / 伊藤ていじ 手法 1 平面と立面 2 玄関 3 構造 4 矩計 5 壁と開口部 6 屋根 7 縁側 8 軒下 9 天井 10 ゆか 11 建具 12 座敷と座敷飾り 13 階段 14 収納 15 設備 16 門塀 民家と数寄屋 / 西沢文隆 日本の家〔「デザインの諸問題(Problems of Design)」より〕/ ジョージ ネルソン(George Nelson) ; 訳 : 長狂平 銘木論 / 上村武 和風 / 大熊喜英 和風造作あれこれ / 柴田泰二 タウトと洗心亭 / 水原徳言 大工修業 / 伊藤ていじ ; 北村伝兵衛 吉田五十八の「粋」 / 野村加根夫 格子雑感 / 石井修 ガラスの重み / 早川正夫 吉村順三の風呂 / 上田徹 ドキュメンタリー 私たちの和風住宅入門 繍磬房 新月寮 和同荘 稚魚亭 日新舎〔設計・足立育朗・長谷川敏〕 繍磬房 新月寮 和同荘 稚魚亭 日新舎 / 足立育朗 ; 長谷川敏 私たちの和風住宅入門 生きものとしての和風住宅の素材および職人たちとの出合いを語る / 新建築 編集部 ; 足立育朗; 長谷川敏 工房と住宅が完成して / 斎藤磬 論文 和風住宅の木割 / 内藤昌 茶室の設計法序章 / 中村昌生 和風住宅の住まい方・作法考 / 加倉井昭夫 現代家相考 / 清家清 可塑性としての和風住居 / 渡辺豊和 編集後記 / 石堂威

芸術新潮 1993年11月号 現代人の伊勢神宮

青木書店
 東京都葛飾区堀切
700
上田正昭/矢野憲一/山口文憲/神坂次郎/野中昭夫/篠山紀信 他、新潮社、1993、29cm
グラフ/伊勢神宮(撮影/野中昭夫) 篠山紀信が見たアトリエのバルテュス 高梨豊/聞き手・大竹昭子 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芸術新潮 1993年11月号 現代人の伊勢神宮

700
上田正昭/矢野憲一/山口文憲/神坂次郎/野中昭夫/篠山紀信 他 、新潮社 、1993 、29cm
グラフ/伊勢神宮(撮影/野中昭夫) 篠山紀信が見たアトリエのバルテュス 高梨豊/聞き手・大竹昭子 他

 芸術新潮. 43(12)(516) 1992年12月号大特集 揺れ動く京都  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
上田篤、白洲正子、井上章一、新潮社、1992-12、29cm
目次
グラフ 闘う京都 /
法で守る!伝統的建造物群保存地区の現在 /
グラフ こんなになっちゃった京都 /
地上げ襲来!名残の空き地 /
あっ!と驚くお寺のサヴァイヴァル作戦 /
グラフ CGが教えてくれる 近未来京都絵図 /
放談会 滅びゆく“京都”に花束を / 白洲正子 ; 上田篤 ; 井上章一 /
伝道院と祇園閣 /
歴史をつなぐ京都の近代建築 / 中川理 /
ART NEWS エコール・ド・パリの無頼派スーチン、日本初の回顧展 / 岡谷公二 /
ART NEWS 天平仏の面影を慕いて平成版“乾漆”仏の出来るまで /
WORLD 戦後最大の美術品大移動! / 悠木愛子 /
展覧会案内 /
次号予告 /
1992年芸術新潮総目次 /
自戒せよ!新聞美術記者たち / 菅原猛 /
揺れ動く京都<特集> /
大特集 揺れ動く 京都 / 野中昭夫 /
祇園花街南北戦争 /
人が守る!町並みと路地 /
宮内庁がんばる! /
比べてみよう!昔と今と /
モヒカン山が泣いている /
高瀬川の情緒いまいずこ? /
小倉山無惨! /
京都の景観移り変わり史 / 大西國太郎 /
京都の意外な立役者“近代建築”のたのしみ /
京都ハリストス正教会 /
同志社大学 /
京都大学人文科学研究所東洋学文献センター /
長楽館 /
死にゆく古都に別れを告げる二泊三日の旅 / 都築響一 /
STARDUST こんなに出世したモディリアーニの初めての裸婦 /
STARDUST ひねりの効いた関根伸夫 /
STARDUST 松平定信の自画像二人羽織 /
WORLD ニューヨークに実現した川俣正のプロジェクト /
WORLD コロンブス到着以前のアメリカ文明展 ほか /
連載 日々の素描帖(12)三十年の漬物樽 / 高山辰雄 /
連載 福富太郎のアート・キャバレー(7)木村荘八を涙ぐませた酉の市の見世物 / /
その他・・・
良好。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
上田篤、白洲正子、井上章一 、新潮社 、1992-12 、29cm
目次 グラフ 闘う京都 / 法で守る!伝統的建造物群保存地区の現在 / グラフ こんなになっちゃった京都 / 地上げ襲来!名残の空き地 / あっ!と驚くお寺のサヴァイヴァル作戦 / グラフ CGが教えてくれる 近未来京都絵図 / 放談会 滅びゆく“京都”に花束を / 白洲正子 ; 上田篤 ; 井上章一 / 伝道院と祇園閣 / 歴史をつなぐ京都の近代建築 / 中川理 / ART NEWS エコール・ド・パリの無頼派スーチン、日本初の回顧展 / 岡谷公二 / ART NEWS 天平仏の面影を慕いて平成版“乾漆”仏の出来るまで / WORLD 戦後最大の美術品大移動! / 悠木愛子 / 展覧会案内 / 次号予告 / 1992年芸術新潮総目次 / 自戒せよ!新聞美術記者たち / 菅原猛 / 揺れ動く京都<特集> / 大特集 揺れ動く 京都 / 野中昭夫 / 祇園花街南北戦争 / 人が守る!町並みと路地 / 宮内庁がんばる! / 比べてみよう!昔と今と / モヒカン山が泣いている / 高瀬川の情緒いまいずこ? / 小倉山無惨! / 京都の景観移り変わり史 / 大西國太郎 / 京都の意外な立役者“近代建築”のたのしみ / 京都ハリストス正教会 / 同志社大学 / 京都大学人文科学研究所東洋学文献センター / 長楽館 / 死にゆく古都に別れを告げる二泊三日の旅 / 都築響一 / STARDUST こんなに出世したモディリアーニの初めての裸婦 / STARDUST ひねりの効いた関根伸夫 / STARDUST 松平定信の自画像二人羽織 / WORLD ニューヨークに実現した川俣正のプロジェクト / WORLD コロンブス到着以前のアメリカ文明展 ほか / 連載 日々の素描帖(12)三十年の漬物樽 / 高山辰雄 / 連載 福富太郎のアート・キャバレー(7)木村荘八を涙ぐませた酉の市の見世物 / / その他・・・ 良好。グラシン紙包装にてお届け致します。

 芸術新潮. 43(12)(516) 1992年12月号大特集 揺れ動く京都  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
上田篤、白洲正子、井上章一、新潮社、29cm
目次
グラフ 闘う京都 /
法で守る!伝統的建造物群保存地区の現在 /
グラフ こんなになっちゃった京都 /
地上げ襲来!名残の空き地 /
あっ!と驚くお寺のサヴァイヴァル作戦 /
グラフ CGが教えてくれる 近未来京都絵図 /
放談会 滅びゆく“京都”に花束を / 白洲正子 ; 上田篤 ; 井上章一 /
伝道院と祇園閣 /
歴史をつなぐ京都の近代建築 / 中川理 /
ART NEWS エコール・ド・パリの無頼派スーチン、日本初の回顧展 / 岡谷公二 /
ART NEWS 天平仏の面影を慕いて平成版“乾漆”仏の出来るまで /
WORLD 戦後最大の美術品大移動! / 悠木愛子 /
展覧会案内 /
次号予告 /
1992年芸術新潮総目次 /
自戒せよ!新聞美術記者たち / 菅原猛 /
揺れ動く京都<特集> /
大特集 揺れ動く 京都 / 野中昭夫 /
祇園花街南北戦争 /
人が守る!町並みと路地 /
宮内庁がんばる! /
比べてみよう!昔と今と /
モヒカン山が泣いている /
高瀬川の情緒いまいずこ? /
小倉山無惨! /
京都の景観移り変わり史 / 大西國太郎 /
京都の意外な立役者“近代建築”のたのしみ /
京都ハリストス正教会 /
同志社大学 /
京都大学人文科学研究所東洋学文献センター /
長楽館 /
死にゆく古都に別れを告げる二泊三日の旅 / 都築響一 /
STARDUST こんなに出世したモディリアーニの初めての裸婦 /
STARDUST ひねりの効いた関根伸夫 /
STARDUST 松平定信の自画像二人羽織 /
WORLD ニューヨークに実現した川俣正のプロジェクト /
WORLD コロンブス到着以前のアメリカ文明展 ほか /
連載 日々の素描帖(12)三十年の漬物樽 / 高山辰雄 /
連載 福富太郎のアート・キャバレー(7)木村荘八を涙ぐませた酉の市の見世物 / /
その他・・・
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
上田篤、白洲正子、井上章一 、新潮社 、29cm
目次 グラフ 闘う京都 / 法で守る!伝統的建造物群保存地区の現在 / グラフ こんなになっちゃった京都 / 地上げ襲来!名残の空き地 / あっ!と驚くお寺のサヴァイヴァル作戦 / グラフ CGが教えてくれる 近未来京都絵図 / 放談会 滅びゆく“京都”に花束を / 白洲正子 ; 上田篤 ; 井上章一 / 伝道院と祇園閣 / 歴史をつなぐ京都の近代建築 / 中川理 / ART NEWS エコール・ド・パリの無頼派スーチン、日本初の回顧展 / 岡谷公二 / ART NEWS 天平仏の面影を慕いて平成版“乾漆”仏の出来るまで / WORLD 戦後最大の美術品大移動! / 悠木愛子 / 展覧会案内 / 次号予告 / 1992年芸術新潮総目次 / 自戒せよ!新聞美術記者たち / 菅原猛 / 揺れ動く京都<特集> / 大特集 揺れ動く 京都 / 野中昭夫 / 祇園花街南北戦争 / 人が守る!町並みと路地 / 宮内庁がんばる! / 比べてみよう!昔と今と / モヒカン山が泣いている / 高瀬川の情緒いまいずこ? / 小倉山無惨! / 京都の景観移り変わり史 / 大西國太郎 / 京都の意外な立役者“近代建築”のたのしみ / 京都ハリストス正教会 / 同志社大学 / 京都大学人文科学研究所東洋学文献センター / 長楽館 / 死にゆく古都に別れを告げる二泊三日の旅 / 都築響一 / STARDUST こんなに出世したモディリアーニの初めての裸婦 / STARDUST ひねりの効いた関根伸夫 / STARDUST 松平定信の自画像二人羽織 / WORLD ニューヨークに実現した川俣正のプロジェクト / WORLD コロンブス到着以前のアメリカ文明展 ほか / 連載 日々の素描帖(12)三十年の漬物樽 / 高山辰雄 / 連載 福富太郎のアート・キャバレー(7)木村荘八を涙ぐませた酉の市の見世物 / / その他・・・ ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。

アイデア No.28 1958年4月 <IDEA 1957-8 JAPANESE AD ART ANNUAL>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 氏原忠夫、誠文堂新光社、1958、98p、30 x 21cm、・・・
デザインの風土を押し出せ / 植村鷹千代
山名文夫
横田昭次
小島康弘
宇留川泰呂
鈴木道明
宮永岳彦
小林葉三
波多野藤雄
松川烝二
藤好鶴之助
大橋正
西島伊三雄
重成基
河村運平
石川ナツオ
今竹七郎
氏原忠夫
山城隆一
亀倉雄策
早川良雄
伊藤憲治
金野弘
木村恒久
国武久己
大智浩
栗谷川健一
河野鷹思
上田健一
田保橋淳
田中一光
増田正
粟津潔
宮桐四郎
岡井睦明
西本滋
緒方たけ志
松岡誠造
中山文孝
板橋義夫
原弘
桧枝幹夫
石川三友
轟周平
原正次郎
神山茂司
菅谷達夫
佐野亜木
佐々木貴士児
大森ゆき
熊谷明宏
米倉行男
伊藤幸作
上野仁奥
横田稔秋
楠原義一
小川祐三
伏見文雄
高橋春人
二渡亜土
岩本守彦
山名ありせ
上田梅二
伊藤精二
清矢久義
槇妥
落合登
斎藤八郎
狭間寿郎
西脇友一
伊東寿太郎
中島康雄
栗田鉦三
馬場麻名
青木まさる
杉田豊
田中博
加藤孝司
村越襄
小坂和夫
草刈順
堀志げき
勝井三雄
木村友禧
大高猛
藤田慎治
今津誠太郎
羽野栄一
水野豊彦
川村雅美
山崎蓮三
福田繁雄
林由男
伊藤貞三
灘本唯人
中谷善三郎
伊藤純
柳原良平
日下弘
小山展司
名村博明
宇野亜喜良
大塚亨
渡辺守治
前沢賢治
榊原健
田中勉
永井一正
小池驍
相馬秀雄
佐々木幸三
深沢邦朗
高津春夫
石井一郎
今竹デザイン研究所アートディレクターデザイナー / 今竹七郎 ; 中井克己 ; 荒木孝子 ; 池田彰
オカスタジオ / 岡秀行 ; 出牛実 ; 岩本平三郎 ; 吉野富士彦 ; 清原悦志 ; 後藤九
森永製菓株式会社 / 三井由之助 ; 村瀬尚 ; 川田浩 ; 馬場見良一 ; 広橋桂子 ; 増田高美 ; 石上弘行 ; 清水和久 ; 小西秀元 ; 中西徹夫 ; 牧野直久 ; 工藤恵 ; 坂本直 ; 鈴木進 ; 森若正孝 ; 黒崎泰輔
一噌元治
小林作栄
奥山和夫
石川雅也
中村豊
立花智恵子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 氏原忠夫 、誠文堂新光社 、1958 、98p 、30 x 21cm 、1冊
デザインの風土を押し出せ / 植村鷹千代 山名文夫 横田昭次 小島康弘 宇留川泰呂 鈴木道明 宮永岳彦 小林葉三 波多野藤雄 松川烝二 藤好鶴之助 大橋正 西島伊三雄 重成基 河村運平 石川ナツオ 今竹七郎 氏原忠夫 山城隆一 亀倉雄策 早川良雄 伊藤憲治 金野弘 木村恒久 国武久己 大智浩 栗谷川健一 河野鷹思 上田健一 田保橋淳 田中一光 増田正 粟津潔 宮桐四郎 岡井睦明 西本滋 緒方たけ志 松岡誠造 中山文孝 板橋義夫 原弘 桧枝幹夫 石川三友 轟周平 原正次郎 神山茂司 菅谷達夫 佐野亜木 佐々木貴士児 大森ゆき 熊谷明宏 米倉行男 伊藤幸作 上野仁奥 横田稔秋 楠原義一 小川祐三 伏見文雄 高橋春人 二渡亜土 岩本守彦 山名ありせ 上田梅二 伊藤精二 清矢久義 槇妥 落合登 斎藤八郎 狭間寿郎 西脇友一 伊東寿太郎 中島康雄 栗田鉦三 馬場麻名 青木まさる 杉田豊 田中博 加藤孝司 村越襄 小坂和夫 草刈順 堀志げき 勝井三雄 木村友禧 大高猛 藤田慎治 今津誠太郎 羽野栄一 水野豊彦 川村雅美 山崎蓮三 福田繁雄 林由男 伊藤貞三 灘本唯人 中谷善三郎 伊藤純 柳原良平 日下弘 小山展司 名村博明 宇野亜喜良 大塚亨 渡辺守治 前沢賢治 榊原健 田中勉 永井一正 小池驍 相馬秀雄 佐々木幸三 深沢邦朗 高津春夫 石井一郎 今竹デザイン研究所アートディレクターデザイナー / 今竹七郎 ; 中井克己 ; 荒木孝子 ; 池田彰 オカスタジオ / 岡秀行 ; 出牛実 ; 岩本平三郎 ; 吉野富士彦 ; 清原悦志 ; 後藤九 森永製菓株式会社 / 三井由之助 ; 村瀬尚 ; 川田浩 ; 馬場見良一 ; 広橋桂子 ; 増田高美 ; 石上弘行 ; 清水和久 ; 小西秀元 ; 中西徹夫 ; 牧野直久 ; 工藤恵 ; 坂本直 ; 鈴木進 ; 森若正孝 ; 黒崎泰輔 一噌元治 小林作栄 奥山和夫 石川雅也 中村豊 立花智恵子 [ほか]

新建築 1985年8月 第60巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1985、332p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・新高輪プリンスホテル 茶寮惠庵 / 村野・森建築事務所
・味覚糖奈良工場 / 竹山実建築綜合研究所
・国立京都国際会館展示場 / 大谷幸夫・大谷研究室
・バイコースタルハウス / 石井和紘建築研究所
・土佐和紙伝統産業会館 紙の博物館 / 上田建築事務所
・早稲田スチューデンス 1984 / 富永讓 ; フォルムシステム設計研究所
・桜村立桜南児童館 / 住宅・都市整備公団 ; SKM設計計画事務所
・B・Yハウス / 長谷川逸子・建築計画工房
・蒲江町立蒲江中学校 / 青木茂建築工房
・トゥール・ダルジャン / アルプ ; ダニエル・アルノー ; アラン・ガブリエリ
・小国町計画[1984-1989]FORMS IN WOOD / 葉祥栄
・安佐町農協町民センター / 象設計集団・地井昭夫
・船橋市光風みどり園 / 象設計集団
・キヤノン中央研究所 / 戸田建設建築設計統轄部
・建報社・a+uビル / 戸田建設建築設計統轄部
・新潟県庁舎 / 日建設計・東京
・加須市庁舎 / 石本建築事務所
建築の懐妊 部分に宿った全体(状況への直言) / 木島安史
旅の手紙 吐魯番・烏魯木斉・喀什 / 相田武文
私の建築印象 八勝館「みゆきの間」 / 上遠野徹
別無工夫 恵庵の村野藤吾 / 時園国男
作品解説・批評
・自在な心とはずさぬ規矩 / 高橋靗一
・21世紀の和風建築 / 菊竹清訓
・饒舌なる意匠 / 板垣元彬
・味覚糖奈良工場 情報操作と機能と地霊と / 竹山実
・安佐町農協町民センター エトスの表現としての農村空間 / 地井昭夫
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 歴史を生かす楽しみ / 西和夫
こみゅにけいと 軽井沢日本火災寮コンペ始末記 / 宮脇檀
しんけんちく・にゅうす
・作品
・記事
 第二国立劇場建築設計競技募集要項発表
 第26回BCS賞結果発表
 すみだフォーラム<防災&まちづくり>
 第8回全国町並みゼミ開催
 アレッサンドロ・メンディーニ講演会
 家具・モビリア展
 佐久間克己オブジェ展
 井上武吉展
アメリカ編 第38回新建築海外視察団募集要項
第5回ホクストン建築装飾デザインコンクール応募要項
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1985 、332p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・新高輪プリンスホテル 茶寮惠庵 / 村野・森建築事務所 ・味覚糖奈良工場 / 竹山実建築綜合研究所 ・国立京都国際会館展示場 / 大谷幸夫・大谷研究室 ・バイコースタルハウス / 石井和紘建築研究所 ・土佐和紙伝統産業会館 紙の博物館 / 上田建築事務所 ・早稲田スチューデンス 1984 / 富永讓 ; フォルムシステム設計研究所 ・桜村立桜南児童館 / 住宅・都市整備公団 ; SKM設計計画事務所 ・B・Yハウス / 長谷川逸子・建築計画工房 ・蒲江町立蒲江中学校 / 青木茂建築工房 ・トゥール・ダルジャン / アルプ ; ダニエル・アルノー ; アラン・ガブリエリ ・小国町計画[1984-1989]FORMS IN WOOD / 葉祥栄 ・安佐町農協町民センター / 象設計集団・地井昭夫 ・船橋市光風みどり園 / 象設計集団 ・キヤノン中央研究所 / 戸田建設建築設計統轄部 ・建報社・a+uビル / 戸田建設建築設計統轄部 ・新潟県庁舎 / 日建設計・東京 ・加須市庁舎 / 石本建築事務所 建築の懐妊 部分に宿った全体(状況への直言) / 木島安史 旅の手紙 吐魯番・烏魯木斉・喀什 / 相田武文 私の建築印象 八勝館「みゆきの間」 / 上遠野徹 別無工夫 恵庵の村野藤吾 / 時園国男 作品解説・批評 ・自在な心とはずさぬ規矩 / 高橋靗一 ・21世紀の和風建築 / 菊竹清訓 ・饒舌なる意匠 / 板垣元彬 ・味覚糖奈良工場 情報操作と機能と地霊と / 竹山実 ・安佐町農協町民センター エトスの表現としての農村空間 / 地井昭夫 データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 歴史を生かす楽しみ / 西和夫 こみゅにけいと 軽井沢日本火災寮コンペ始末記 / 宮脇檀 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・記事  第二国立劇場建築設計競技募集要項発表  第26回BCS賞結果発表  すみだフォーラム<防災&まちづくり>  第8回全国町並みゼミ開催  アレッサンドロ・メンディーニ講演会  家具・モビリア展  佐久間克己オブジェ展  井上武吉展 アメリカ編 第38回新建築海外視察団募集要項 第5回ホクストン建築装飾デザインコンクール応募要項

すばる 2024年10月号

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
集英社、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
、集英社 、冊 、21cm

『新建築』 1978年6月臨時増刊 「和風住宅の手法」

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
3,580 (送料:¥430~)
伊藤ていじ 監修、畠山博茂・吉橋榮治・武者栄治 協力、新建築社、昭和53年/1978年、本文264ペ・・・
【状態】
表紙:スレ、記名 / 裏表紙:スレ、経年のヤケ /
背:ヤケ、傷み / 天小口:ヤケ があります。
ページに傷みはなく通読に支障ありません。

【発送方法】レターパックライト
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
------------------------------------------------------
在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
次回の発送は5月26日です。 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,580 (送料:¥430~)
伊藤ていじ 監修、畠山博茂・吉橋榮治・武者栄治 協力 、新建築社 、昭和53年/1978年 、本文264ページ 、30cm A4判
【状態】 表紙:スレ、記名 / 裏表紙:スレ、経年のヤケ / 背:ヤケ、傷み / 天小口:ヤケ があります。 ページに傷みはなく通読に支障ありません。 【発送方法】レターパックライト 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 ------------------------------------------------------ 在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
  • 単品スピード注文

民商法雑誌 77巻2号 1977年11月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1977-11、21cm
論説 / /
市民運動における権利と裁判--その法的戦略の背景と意義をめぐって-3- / 田中成明 /
ヨ-ロッパ株式会社法序説(ヨ-ロッパ株式会社法研究-1-) / 森本滋 /
準所有権訴訟(rei vindicatio utilis)について--非所有者が占有する所有者に対して客体の返還を求める特殊な諸事例の考察-2完- / 江南義之
判例批評――(最高裁民集三〇巻九号、三一巻一号) /
保証人敗訴の判決確定後に主債務者勝訴の判決が確定した場合と保証人敗訴の確定判決に対する請求異議(最判昭和51.10.21) / 上田徹一郎 /
注文者の責に帰すべき事由により仕事の完成が不能となった場合における請負人の報酬請求権と利得償還義務(最判昭和52.2.22) / 長尾治助 /
財産分与としての不動産の譲渡と譲渡所得課税(最判昭和50.5.27) / 浅沼潤三郎 /
一 労働組合の組合費が月額で定められている場合と月の途中で脱退した組合員の納付義務の範囲 二 公共企業体等の労働組合が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為の実施費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 三 公共企業体等の労働組合が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為により不利益処分を受けた組合員の救援費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務(最判昭和50.11.28) / 窪田隼人 /
一 労働組合が他の労働組合の闘争支援資金として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 二 労働組合がいわゆる安保反対闘争の実施費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 三 労働組合がいわゆる安保反対闘争により不利益処分を受けた組合員の救援費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 四 労働組合が特定の公職選挙立候補者の選挙運動の支援資金として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務(最判昭和50.11.28) / 窪田隼人
書評 / /
小山昇著「民事調停法〔新版〕(法律学全集38-2)」 / 萩原金美 /
竹内昭夫著「特殊販売規制法--訪問販売・通信販売・マルチ販売」 / 川越憲治 /
良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1977-11 、21cm
論説 / / 市民運動における権利と裁判--その法的戦略の背景と意義をめぐって-3- / 田中成明 / ヨ-ロッパ株式会社法序説(ヨ-ロッパ株式会社法研究-1-) / 森本滋 / 準所有権訴訟(rei vindicatio utilis)について--非所有者が占有する所有者に対して客体の返還を求める特殊な諸事例の考察-2完- / 江南義之 判例批評――(最高裁民集三〇巻九号、三一巻一号) / 保証人敗訴の判決確定後に主債務者勝訴の判決が確定した場合と保証人敗訴の確定判決に対する請求異議(最判昭和51.10.21) / 上田徹一郎 / 注文者の責に帰すべき事由により仕事の完成が不能となった場合における請負人の報酬請求権と利得償還義務(最判昭和52.2.22) / 長尾治助 / 財産分与としての不動産の譲渡と譲渡所得課税(最判昭和50.5.27) / 浅沼潤三郎 / 一 労働組合の組合費が月額で定められている場合と月の途中で脱退した組合員の納付義務の範囲 二 公共企業体等の労働組合が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為の実施費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 三 公共企業体等の労働組合が公共企業体等労働関係法一七条一項違反の争議行為により不利益処分を受けた組合員の救援費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務(最判昭和50.11.28) / 窪田隼人 / 一 労働組合が他の労働組合の闘争支援資金として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 二 労働組合がいわゆる安保反対闘争の実施費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 三 労働組合がいわゆる安保反対闘争により不利益処分を受けた組合員の救援費用として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務 四 労働組合が特定の公職選挙立候補者の選挙運動の支援資金として徴収する臨時組合費と組合員の納付義務(最判昭和50.11.28) / 窪田隼人 書評 / / 小山昇著「民事調停法〔新版〕(法律学全集38-2)」 / 萩原金美 / 竹内昭夫著「特殊販売規制法--訪問販売・通信販売・マルチ販売」 / 川越憲治 / 良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

建築文化 1981年05月号 吉阪隆正1917-1981

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥770~)
彰国社、214、A4

■特集 君は越えられるか-吉阪隆正1917-1981 吉阪隆正の日々、ことば、すがた、かたち
・絵解・吉阪隆正 U研究室+吉阪研究室
・解説・吉阪隆正 重村力
・年譜・吉阪隆正 U研究室+吉阪研究室
・座談・吉阪隆正 戸沼幸一、大竹十一、地井昭夫、石山修武、樋口裕康、富田玲子
・讃歌・吉阪隆正 相田武文、安東勝男、飯田宗一郎、伊藤ていじ、勝美勝、鈴木恂、清家清、武基雄、竹山実、富永譲、長谷川尭、林泰義、山田脩二、渡辺洋治
■作品
書肆いいだや/コクボビル/良文堂ビル/粟津ハイツ/東京ビジネスサービス筑波支店/LDハウス/ゲーブルビル
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600 (送料:¥770~)
、彰国社 、214 、A4
■特集 君は越えられるか-吉阪隆正1917-1981 吉阪隆正の日々、ことば、すがた、かたち ・絵解・吉阪隆正 U研究室+吉阪研究室 ・解説・吉阪隆正 重村力 ・年譜・吉阪隆正 U研究室+吉阪研究室 ・座談・吉阪隆正 戸沼幸一、大竹十一、地井昭夫、石山修武、樋口裕康、富田玲子 ・讃歌・吉阪隆正 相田武文、安東勝男、飯田宗一郎、伊藤ていじ、勝美勝、鈴木恂、清家清、武基雄、竹山実、富永譲、長谷川尭、林泰義、山田脩二、渡辺洋治 ■作品 書肆いいだや/コクボビル/良文堂ビル/粟津ハイツ/東京ビジネスサービス筑波支店/LDハウス/ゲーブルビル
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 50巻 9号 通巻388号 (1965年8月) <特集 : 記録写真 >

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直、朝日新聞社、1965、287p、B5判、1冊
特集・記録写真
・長崎の記録・1 遺体帰還 / 日宇弘海
・長崎の記録・2 天主堂被爆 / 津場貞雄
・作品解説 長崎の記録について / 編集部
・歴史の証人としての記録写真 / 伊奈信男
・座談会 記録写真のすすめ / 中島健蔵 ; 影山光洋 ; 岩宮武二 ; 富岡畦草
・東京の写し続けて30年 / 師岡宏次
・戦後出版「記録写真集」一覧 / 編集部
連載
・カラー・アピール⑧ 東京の川 / 長野重一
・「若い性」⑧ 憂 / 藤井秀喜
営業写真家によるポートレート研究 岡潔氏 S医師 / 柿沼和夫 ; 田中一郎
写真「新・人国記」 / 木村伊兵衛
新しい世代の眼・8 ニューヨーク / J・コンセンチーノ
岡本太郎氏 / 中川市郎
カウボーイ・ケイト / サム・ハスキンス
≪新人≫下町っ子 / 佐藤邦子
今日の写真 問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
・ローツェ・シャールに挑む / 成川隆顕
・悲雨に煙る炭住街 / 菅野喜勝
・ここにも”戦線”あり / 鈴木久俊
・峠の冬 / 西山清
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 、朝日新聞社 、1965 、287p 、B5判 、1冊
特集・記録写真 ・長崎の記録・1 遺体帰還 / 日宇弘海 ・長崎の記録・2 天主堂被爆 / 津場貞雄 ・作品解説 長崎の記録について / 編集部 ・歴史の証人としての記録写真 / 伊奈信男 ・座談会 記録写真のすすめ / 中島健蔵 ; 影山光洋 ; 岩宮武二 ; 富岡畦草 ・東京の写し続けて30年 / 師岡宏次 ・戦後出版「記録写真集」一覧 / 編集部 連載 ・カラー・アピール⑧ 東京の川 / 長野重一 ・「若い性」⑧ 憂 / 藤井秀喜 営業写真家によるポートレート研究 岡潔氏 S医師 / 柿沼和夫 ; 田中一郎 写真「新・人国記」 / 木村伊兵衛 新しい世代の眼・8 ニューヨーク / J・コンセンチーノ 岡本太郎氏 / 中川市郎 カウボーイ・ケイト / サム・ハスキンス ≪新人≫下町っ子 / 佐藤邦子 今日の写真 問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ・ローツェ・シャールに挑む / 成川隆顕 ・悲雨に煙る炭住街 / 菅野喜勝 ・ここにも”戦線”あり / 鈴木久俊 ・峠の冬 / 西山清

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480