文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「上田 高志」の検索結果
12件

一生楽しめるオーディオの事典 (SEIBIDO MOOK)

加能屋書店
 石川県金沢市泉
800
上田 高志、成美堂出版、2011年、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

一生楽しめるオーディオの事典 (SEIBIDO MOOK)

800
上田 高志 、成美堂出版 、2011年 、1冊

一生楽しめるオーディオの事典

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
上田高志、成美堂出版、143p、26㎝
初版 定価1400円∔税 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
上田高志 、成美堂出版 、143p 、26㎝
初版 定価1400円∔税 送料185円

記録と芸術 No.27

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
1,000
九州記録と芸術の会、昭和54年、1冊
B5判43頁
表紙少剥げ
薄い鉛筆の細かい書き込み

「ある遺書(4)」湯川達典
「続・闇のノート」友清髙志
「私の五十年(八)ドイツへ」猪城博之
「隼人国小記」福森隆
「槐の木と上田秋成私解序章」鈴木召平
「夜を降りる」きた いくこ
「黒馬」岩崎宗浩
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、九州記録と芸術の会 、昭和54年 、1冊
B5判43頁 表紙少剥げ 薄い鉛筆の細かい書き込み 「ある遺書(4)」湯川達典 「続・闇のノート」友清髙志 「私の五十年(八)ドイツへ」猪城博之 「隼人国小記」福森隆 「槐の木と上田秋成私解序章」鈴木召平 「夜を降りる」きた いくこ 「黒馬」岩崎宗浩

人間であること

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
1,400 (送料:¥240~)
上田閑照 監修 ; 皇紀夫, 山田邦男, 松田高志, 吉村文男 編、燈影舎、311p、20cm、1
カバー 帯
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,400 (送料:¥240~)
上田閑照 監修 ; 皇紀夫, 山田邦男, 松田高志, 吉村文男 編 、燈影舎 、311p 、20cm 、1
カバー 帯
  • 単品スピード注文

山をめぐる信州史の研究

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
7,480
笹本正治 編、高志書院、2003年、342p、22cm
函に経年シミ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,480
笹本正治 編 、高志書院 、2003年 、342p 、22cm
函に経年シミ少

沖縄民俗研究24 特集 シンポジウム「サバニの伝統と未来」

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄民俗学会編、沖縄民俗学会、2006/3、107頁、A5判
表紙シミ 上江洲均「民具論からみたサバニ」 比嘉政夫「サバニとアシビ」 上田不二夫「サバニの歴史と産業振興」 板井英伸「奄美大島の船―ある航海記録にみる一九世紀の海事学的状況」 弓削正巳「初期明治政府の奄美島嶼に対する政策について」 津波高志「加計呂麻島於斉の調査ノートから」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民俗研究24 特集 シンポジウム「サバニの伝統と未来」

1,650
沖縄民俗学会編 、沖縄民俗学会 、2006/3 、107頁 、A5判
表紙シミ 上江洲均「民具論からみたサバニ」 比嘉政夫「サバニとアシビ」 上田不二夫「サバニの歴史と産業振興」 板井英伸「奄美大島の船―ある航海記録にみる一九世紀の海事学的状況」 弓削正巳「初期明治政府の奄美島嶼に対する政策について」 津波高志「加計呂麻島於斉の調査ノートから」

未解放部落

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,300
奈良本辰也 編、潮文社、1956
四六判 カバー少し傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

未解放部落

2,300
奈良本辰也 編 、潮文社 、1956
四六判 カバー少し傷み

まじなひの研究 考古資料と古記録・呪法書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
水野正好、高志書院、2023年、620p、A5判
望みの成就を願い、苦しみの祓除をかなえる「まじなひ」には、目には見えない人間の心根がはたらいている。本書は、古代・中世・近世の考古資料の読み解きに、古記録類や呪法書の史料情報を組み合わせて、多様な呪的世界を蘇らせる稀代の歴史書である。資料がないから「わからない」ではなく、「あなたならどうする」と筆者は読者に語りかける。

目次
第1部 古代のまじなひ
平城京のまじなひ/道教とまじなひ―東アジア・日本における交流―/難波長柄豊碕宮前後の呪的環境/渡来した人々の生活と文化―滋賀郡居住の漢人系氏族をめぐって―/福 徳―その心の考古学―
第2部 葬と剣の呪儀
馬・馬・馬―その語りの考古学―/竈 形―日本古代竈神の周辺―/葬とまじなひ/金銀象嵌装飾刀剣「三寅剣」/坂上田村麿将軍劒とその流転/中世 その葬と祭と
第3部 産育と小児の呪儀
借地文の世界に―中国産育慣行の受容をめぐって―/産育呪儀三題(一)/産育呪儀三題(二)/犬字奉書の呪的環境/驚風虫鎮呪儀の世界/小児の夜啼きとその呪法
第4部 地鎮めと井鎮めと
屋敷と家屋の安寧に―そのまじなひ世界―/「土」と地鎮と/屋敷地取作法と地鎮の考古学―高野山宝性院跡発見の遺構をめぐって―/近世の地鎮・鎮壇/鎮井祭の周辺/竹筒をのこした一井とその秘呪/金貴大徳の呪句と埋井の呪儀/三宝荒神符と天中の呪句
第5部 呪符・呪作・呪法
八万四千六百五十四神王呪符の語り/七鬼神の信仰とその呪符/五大力菩薩の呪句とその世界/呪の文学誌―呪句・呪文・呪歌への照射―/名とまじなひ―その瞥見録―/弓矢射放つ呪作―その瞥見録―/釘・針うつ呪作―その瞥見録―
水野正好「まじなひの考古学事始め」のはじまり…藤澤典彦(元興寺文化財研究所評議員)
解 題……………………………………………………狭川真一(大阪大谷大学教授)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
水野正好 、高志書院 、2023年 、620p 、A5判
望みの成就を願い、苦しみの祓除をかなえる「まじなひ」には、目には見えない人間の心根がはたらいている。本書は、古代・中世・近世の考古資料の読み解きに、古記録類や呪法書の史料情報を組み合わせて、多様な呪的世界を蘇らせる稀代の歴史書である。資料がないから「わからない」ではなく、「あなたならどうする」と筆者は読者に語りかける。 目次 第1部 古代のまじなひ 平城京のまじなひ/道教とまじなひ―東アジア・日本における交流―/難波長柄豊碕宮前後の呪的環境/渡来した人々の生活と文化―滋賀郡居住の漢人系氏族をめぐって―/福 徳―その心の考古学― 第2部 葬と剣の呪儀 馬・馬・馬―その語りの考古学―/竈 形―日本古代竈神の周辺―/葬とまじなひ/金銀象嵌装飾刀剣「三寅剣」/坂上田村麿将軍劒とその流転/中世 その葬と祭と 第3部 産育と小児の呪儀 借地文の世界に―中国産育慣行の受容をめぐって―/産育呪儀三題(一)/産育呪儀三題(二)/犬字奉書の呪的環境/驚風虫鎮呪儀の世界/小児の夜啼きとその呪法 第4部 地鎮めと井鎮めと 屋敷と家屋の安寧に―そのまじなひ世界―/「土」と地鎮と/屋敷地取作法と地鎮の考古学―高野山宝性院跡発見の遺構をめぐって―/近世の地鎮・鎮壇/鎮井祭の周辺/竹筒をのこした一井とその秘呪/金貴大徳の呪句と埋井の呪儀/三宝荒神符と天中の呪句 第5部 呪符・呪作・呪法 八万四千六百五十四神王呪符の語り/七鬼神の信仰とその呪符/五大力菩薩の呪句とその世界/呪の文学誌―呪句・呪文・呪歌への照射―/名とまじなひ―その瞥見録―/弓矢射放つ呪作―その瞥見録―/釘・針うつ呪作―その瞥見録― 水野正好「まじなひの考古学事始め」のはじまり…藤澤典彦(元興寺文化財研究所評議員) 解 題……………………………………………………狭川真一(大阪大谷大学教授)

美術手帖 1993年6月号 No.671 <特集 : 草間彌生 オブセッショナル・アートの出自と展開>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1993、306p、A5判、1冊
特集 : 草間彌生 オブセッショナル・アートの出自と展開
クサマがクサマであるために / 草間弥生
口絵構成 Kaleidoscope Kusama
・初期作品
・絵画
・オブジェ・環境彫刻
・ハプニング
・ファッション
・プリント・メディア
・コラージュ
増殖の幻魔 彼女はいかにして時代を駆け抜けたか / 谷川渥
ドキュメント草間弥生1929 時代を疾駆するシャ-マン / 渡辺レイ子
万里の長城を1万メ-トル延長するプロジェクト/「竜脈」展 国境を越えて走りだした「脈」 / 芹沢高志 ; 美術 手帖 編集部 ; 蔡国強
山本容子の世界
欲張りな目と手と心で / 山本容子 ; 新井満
川島清 部分が全体をはつる意志(Artist Interview) / 川島清 ; 美術 手帖 編集部
海外の美術雑誌から⑤ イタリア「フラッシュアート」 / 河合純枝
アート・サイド・プロフェッショナル⑤ あつらえ額縁商 / 池上ちかこ
MUSEUN REVIEW 北九州市立美術館・クロノスの仮面展 / 渡部誠一
EVENT REVIEW パシフィコ横浜・NICAF / 村田真
メセナABC⑥ 企業美術館 / 笹沼俊樹
美事拾遺⑫ ミニギャラリー・ロシアの人と自然
持続する現在 原口典之 測定されるディスタンス / 菅原教夫
評伝ヨ-ゼフ・ボイス⑭ / Heiner Stachelhaus ; 山本和弘
芸術をめぐる言葉⑥ / 谷川渥
NEW IMAGE TECHNIQUE⑨ 鈴鹿芳康 / 鈴鹿芳康 ; 小本章
集積回路はなぜ美しいのか / 塚本千春
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1993 、306p 、A5判 、1冊
特集 : 草間彌生 オブセッショナル・アートの出自と展開 クサマがクサマであるために / 草間弥生 口絵構成 Kaleidoscope Kusama ・初期作品 ・絵画 ・オブジェ・環境彫刻 ・ハプニング ・ファッション ・プリント・メディア ・コラージュ 増殖の幻魔 彼女はいかにして時代を駆け抜けたか / 谷川渥 ドキュメント草間弥生1929 時代を疾駆するシャ-マン / 渡辺レイ子 万里の長城を1万メ-トル延長するプロジェクト/「竜脈」展 国境を越えて走りだした「脈」 / 芹沢高志 ; 美術 手帖 編集部 ; 蔡国強 山本容子の世界 欲張りな目と手と心で / 山本容子 ; 新井満 川島清 部分が全体をはつる意志(Artist Interview) / 川島清 ; 美術 手帖 編集部 海外の美術雑誌から⑤ イタリア「フラッシュアート」 / 河合純枝 アート・サイド・プロフェッショナル⑤ あつらえ額縁商 / 池上ちかこ MUSEUN REVIEW 北九州市立美術館・クロノスの仮面展 / 渡部誠一 EVENT REVIEW パシフィコ横浜・NICAF / 村田真 メセナABC⑥ 企業美術館 / 笹沼俊樹 美事拾遺⑫ ミニギャラリー・ロシアの人と自然 持続する現在 原口典之 測定されるディスタンス / 菅原教夫 評伝ヨ-ゼフ・ボイス⑭ / Heiner Stachelhaus ; 山本和弘 芸術をめぐる言葉⑥ / 谷川渥 NEW IMAGE TECHNIQUE⑨ 鈴鹿芳康 / 鈴鹿芳康 ; 小本章 集積回路はなぜ美しいのか / 塚本千春

京都歴史散歩<河出新書>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
850 (送料:¥300~)
奈良本辰也 編、河出書房新社、222
昭和32年初版。強いヤケシミ汚れと傷み、カバーの縁に破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
850 (送料:¥300~)
奈良本辰也 編 、河出書房新社 、222
昭和32年初版。強いヤケシミ汚れと傷み、カバーの縁に破れがあります。
  • 単品スピード注文

日本史研究序説

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
790 (送料:¥300~)
林屋辰三郎 編、創元社、297p、22cm
初版。函付。函に傷み破れ、全体に強いヤケシミ汚れがあります。書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本史研究序説

790 (送料:¥300~)
林屋辰三郎 編 、創元社 、297p 、22cm
初版。函付。函に傷み破れ、全体に強いヤケシミ汚れがあります。書込みがあります。
  • 単品スピード注文

新建築 1994年11月 第69巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、350p、29.5 x 22cm、1冊
近代建築はいかに生き残れるか 「神奈川県立音楽堂」を事例として / 馬場璋造
作品
・霧島国際音楽ホール / 槇総合計画事務所
・大島町絵本館 絵本ふれあいパーク / 長谷川逸子・建築計画工房
・氷見市立仏生寺小学校 / 長谷川逸子・建築計画工房
・田無山総持寺宸殿(新客殿) / 板垣元彬建築事務所
・SEKIKAWA MUSEUM せきかわ歴史とみちの館/せきかわ観光情報センター / 香山壽夫 ; 環境造形研究所・グリーンシグマ設計共同体
・姫路市書写の里 美術工芸館 / 宮脇檀建築研究室
・くにたち郷土文化館 / 石井和紘建築研究所
・金田町ふれあい塾 / 葉デザイン事務所
・原田ビルディング / 葉デザイン事務所
・ゆうステーション屋外トイレ(道の駅) / 葉デザイン事務所
・植村直己冒険館 / 栗生明 ; 栗生総合計画事務所
・植村直己ふるさと公園モニュメント / 栗生明 ; 栗生総合計画事務所
・東京都大島支庁 / 湯澤建築設計研究所
・天草ビジターセンター 展望休憩所 / 古谷誠章 ; 中川建築設計事務所
・厚木精華園 / キタムラ・アソシエイツ ; 神奈川県都市部
・亀老山展望台 / 隅研吾建築都市設計事務所
・東京都臨海副都心清掃工場 / 長倉康彦 ; 小林克弘 ; デザインスタジオ
作品解説・論文・評論
・森の音楽ホール・音のかたち / 若月幸敏
・霧島高原ユースホステルから霧島国際音楽ホールへの道 / ゲルハルト・ボッセ)
・許容と誘発の<場> / 長谷川逸子
・突然変異の新・自然風景 / 長谷川逸子
・「SEKIKAWA MUSEUM」について / 香山壽夫
・「姫路市書写の里 美術工芸館」のキーワード / 宮脇檀
・大人たちへ / 葉祥栄
・小国でなぜコンクリートか? / 葉祥栄
・周囲に開かれた中心 / 湯澤正信
・風景の中に人を迎え入れる / 古谷誠章
・重度精神薄弱者更生施設「厚木精華園」の挑戦 / 北村修一
・対談 浮かび上がる逆説のフレーム / 隅研吾 ; 岡崎乾二郎
・臨海副都心清掃工場の計画とデザイン / 長倉康彦
・臨海副都心清掃工場 デザインの射程 / 小林克弘
・フォルムからディテールへ / 宮田勝弘
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、350p 、29.5 x 22cm 、1冊
近代建築はいかに生き残れるか 「神奈川県立音楽堂」を事例として / 馬場璋造 作品 ・霧島国際音楽ホール / 槇総合計画事務所 ・大島町絵本館 絵本ふれあいパーク / 長谷川逸子・建築計画工房 ・氷見市立仏生寺小学校 / 長谷川逸子・建築計画工房 ・田無山総持寺宸殿(新客殿) / 板垣元彬建築事務所 ・SEKIKAWA MUSEUM せきかわ歴史とみちの館/せきかわ観光情報センター / 香山壽夫 ; 環境造形研究所・グリーンシグマ設計共同体 ・姫路市書写の里 美術工芸館 / 宮脇檀建築研究室 ・くにたち郷土文化館 / 石井和紘建築研究所 ・金田町ふれあい塾 / 葉デザイン事務所 ・原田ビルディング / 葉デザイン事務所 ・ゆうステーション屋外トイレ(道の駅) / 葉デザイン事務所 ・植村直己冒険館 / 栗生明 ; 栗生総合計画事務所 ・植村直己ふるさと公園モニュメント / 栗生明 ; 栗生総合計画事務所 ・東京都大島支庁 / 湯澤建築設計研究所 ・天草ビジターセンター 展望休憩所 / 古谷誠章 ; 中川建築設計事務所 ・厚木精華園 / キタムラ・アソシエイツ ; 神奈川県都市部 ・亀老山展望台 / 隅研吾建築都市設計事務所 ・東京都臨海副都心清掃工場 / 長倉康彦 ; 小林克弘 ; デザインスタジオ 作品解説・論文・評論 ・森の音楽ホール・音のかたち / 若月幸敏 ・霧島高原ユースホステルから霧島国際音楽ホールへの道 / ゲルハルト・ボッセ) ・許容と誘発の<場> / 長谷川逸子 ・突然変異の新・自然風景 / 長谷川逸子 ・「SEKIKAWA MUSEUM」について / 香山壽夫 ・「姫路市書写の里 美術工芸館」のキーワード / 宮脇檀 ・大人たちへ / 葉祥栄 ・小国でなぜコンクリートか? / 葉祥栄 ・周囲に開かれた中心 / 湯澤正信 ・風景の中に人を迎え入れる / 古谷誠章 ・重度精神薄弱者更生施設「厚木精華園」の挑戦 / 北村修一 ・対談 浮かび上がる逆説のフレーム / 隅研吾 ; 岡崎乾二郎 ・臨海副都心清掃工場の計画とデザイン / 長倉康彦 ・臨海副都心清掃工場 デザインの射程 / 小林克弘 ・フォルムからディテールへ / 宮田勝弘 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000