文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「下村 姿」の検索結果
36件

句集 藁火 わらび

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
下村 姿、本阿弥書店、1999/05/15 (H11)、1
(本阿弥現代俳句シリーズⅤ) 四六判 初版 182頁 函 帯 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
下村 姿 、本阿弥書店 、1999/05/15 (H11) 、1
(本阿弥現代俳句シリーズⅤ) 四六判 初版 182頁 函 帯 程度良

写真集・戦時下の国民学校の姿―愚かしくも悲しい、子ども達のありのままの姿(「敗戦50年」記念資料版)(平和教育実践資料集)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,090
平和教育実践資料集刊行委員会編/下村哲夫監修・解説、エムティ出版、1995
カバ、少疲/経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写真集・戦時下の国民学校の姿―愚かしくも悲しい、子ども達のありのままの姿(「敗戦50年」記念資料版)(平和教育実践資料集)

5,090
平和教育実践資料集刊行委員会編/下村哲夫監修・解説 、エムティ出版 、1995
カバ、少疲/経年劣化

アール・ヌーヴォーの名邸 : 下村純一・写真集

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
800
下村純一 著、小学館、187p、31cm
発送はレターパックライト、
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
下村純一 著 、小学館 、187p 、31cm
発送はレターパックライト、

アメリカ人のソ連観

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,220
下村満子、朝日新聞社、1984・10・1初版、1冊
本の状態(普通)四六判帯ハードカバー。アメリカ人たちが語るソ連観はアメリカという国家の姿をあぶり出す
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アメリカ人のソ連観

1,220
下村満子 、朝日新聞社 、1984・10・1初版 、1冊
本の状態(普通)四六判帯ハードカバー。アメリカ人たちが語るソ連観はアメリカという国家の姿をあぶり出す

晩年の露伴

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,100
下村亮一、経済往来社、1979・5・1初版、1冊
本の状態(並・)四六判函帯ハードカバー。露伴の晩年を書いた著作は幾つかあるだが本書はそれらのどこにもなかった露伴の姿を
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

晩年の露伴

1,100
下村亮一 、経済往来社 、1979・5・1初版 、1冊
本の状態(並・)四六判函帯ハードカバー。露伴の晩年を書いた著作は幾つかあるだが本書はそれらのどこにもなかった露伴の姿を

闇に香る噓 (署名入り) <講談社文庫 し113-1>

真木書店
 大阪府八尾市志紀町
600 (送料:¥200~)
下村敦史 [著]、講談社、2016年、427p、15cm、1
9月16日第2刷発行。署名・落款入り。帯・カバー・本体共経年による傷み・汚れあり。本文頁は良好な状態です。
倉庫休業の為土曜日・日曜日に頂きましたご注文の在庫確認及びお問い合わせ等の返信・発送は月曜日以降とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600 (送料:¥200~)
下村敦史 [著] 、講談社 、2016年 、427p 、15cm 、1
9月16日第2刷発行。署名・落款入り。帯・カバー・本体共経年による傷み・汚れあり。本文頁は良好な状態です。
  • 単品スピード注文

松村光秀作品集「姿」

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
3,800
下村良之介ほか執筆、光琳社、平10、96p、30cm、1冊
墨筆署名「まつむら光秀」及び印章入 別刷三つ折りの展覧会パンフ(岡泰正・文)付 カラー図版多数 略歴入 カバー (カバーの上辺に少ヨレと少シワ) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,800
下村良之介ほか執筆 、光琳社 、平10 、96p 、30cm 、1冊
墨筆署名「まつむら光秀」及び印章入 別刷三つ折りの展覧会パンフ(岡泰正・文)付 カラー図版多数 略歴入 カバー (カバーの上辺に少ヨレと少シワ) 

次郎物語 <岩波文庫> (全5巻) <岩波文庫>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,500
下村湖人作、岩波書店、2020年4月、360p、15cm
(全5巻)  初版  カバー付(緑色)  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

次郎は生後まもなく里子にだされ、五、六歳になって実家に帰ってくるが、自分に対する家庭の空気が非常に冷たく感じられ、乳母が恋しくてたまらない。大人の愛に飢える次郎は、周囲に対して反感をいだいて、わざと噓をついたり、乱暴をするようになる。つらい運命に耐えながら成長する次郎の姿を深く見つめて描く不朽の名作。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

次郎物語 <岩波文庫> (全5巻) <岩波文庫>

2,500
下村湖人作 、岩波書店 、2020年4月 、360p 、15cm
(全5巻)  初版  カバー付(緑色)  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。 次郎は生後まもなく里子にだされ、五、六歳になって実家に帰ってくるが、自分に対する家庭の空気が非常に冷たく感じられ、乳母が恋しくてたまらない。大人の愛に飢える次郎は、周囲に対して反感をいだいて、わざと噓をついたり、乱暴をするようになる。つらい運命に耐えながら成長する次郎の姿を深く見つめて描く不朽の名作。

青年共同宿泊研修の源流

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
3,600
足立浩 著、日本教育研究センター、239p、22cm
カバーにスレ、ヨレ。天地と小口にシミ。使用感ありますが読むのに支障ありません。
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,600
足立浩 著 、日本教育研究センター 、239p 、22cm
カバーにスレ、ヨレ。天地と小口にシミ。使用感ありますが読むのに支障ありません。

狭山之村 近世之図 江戸時代の記録を紐解く

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
2,300
2020
大阪狭山市立郷土資料館 ●良好/使用感なし カタログ/展覧会図録  第一章 国と郡と村 河内国の郡と村 第二章 郡と村と水 狭山池と水下村々 第三章 江戸時代の村支配 第四章 村の氏神ー狭山神社と三都神社ー 第五章 新しい村をつくる 第六章 いまも残る村の姿ー狭山のダンジリー 各論  ・「狭山に住んだ謎の絵師 田中可休斎」(山脇大輝氏) ・「狭山藩北条氏 領知の記録」(平野淳氏)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

狭山之村 近世之図 江戸時代の記録を紐解く

2,300
、2020
大阪狭山市立郷土資料館 ●良好/使用感なし カタログ/展覧会図録  第一章 国と郡と村 河内国の郡と村 第二章 郡と村と水 狭山池と水下村々 第三章 江戸時代の村支配 第四章 村の氏神ー狭山神社と三都神社ー 第五章 新しい村をつくる 第六章 いまも残る村の姿ー狭山のダンジリー 各論  ・「狭山に住んだ謎の絵師 田中可休斎」(山脇大輝氏) ・「狭山藩北条氏 領知の記録」(平野淳氏)

ハーバード・メモリーズ : アメリカのこと・日本のこと

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
500
下村満子 著、PHP研究所、1989.2、211p、20cm
・本の形態 :単行本ハードカバー
・本のサイズ :20×13.5cm
・ページ数 :211p
・発行年月日 :1989年2月9日(第1版第1刷)
・ISBN :9784569223957
◆本の状態:良好
・表紙/うすい汚れあり。・本体/天にクスミ、汚れ箇所あり。・本文/非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
下村満子 著 、PHP研究所 、1989.2 、211p 、20cm
・本の形態 :単行本ハードカバー ・本のサイズ :20×13.5cm ・ページ数 :211p ・発行年月日 :1989年2月9日(第1版第1刷) ・ISBN :9784569223957 ◆本の状態:良好 ・表紙/うすい汚れあり。・本体/天にクスミ、汚れ箇所あり。・本文/非常に良い。

ひとすじの蛍火 吉田松陰 人とことば 文春新書

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
500 (送料:¥185~)
関厚夫、文藝春秋、2007
初版 カバー帯少焼け、少傷み有 当時定価1200円+税
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ひとすじの蛍火 吉田松陰 人とことば 文春新書

500 (送料:¥185~)
関厚夫 、文藝春秋 、2007
初版 カバー帯少焼け、少傷み有 当時定価1200円+税
  • 単品スピード注文

エピソードでつづる吉田松陰

古書肆 近江屋
 滋賀県大津市長等
1,000
海原徹, 海原幸子 著、ミネルヴァ書房、266p、20cm
送料 クリックポスト 185円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
海原徹, 海原幸子 著 、ミネルヴァ書房 、266p 、20cm
送料 クリックポスト 185円

ひとすじの蛍火 : 吉田松陰人とことば <文春新書>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
330 (送料:¥310~)
関厚夫 著、文芸春秋、2007、470p、18cm、1冊
カバー 帯 鉛筆で数字・囲い書込み多い 小口極わずかに薄い汚れ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ひとすじの蛍火 : 吉田松陰人とことば <文春新書>

330 (送料:¥310~)
関厚夫 著 、文芸春秋 、2007 、470p 、18cm 、1冊
カバー 帯 鉛筆で数字・囲い書込み多い 小口極わずかに薄い汚れ
  • 単品スピード注文

エピソードでつづる吉田松陰

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
700
海原徹, 海原幸子 著、ミネルヴァ書房、2006年初版、266p、20cm、1冊
帯付、「管理番号165-4」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

エピソードでつづる吉田松陰

700
海原徹, 海原幸子 著 、ミネルヴァ書房 、2006年初版 、266p 、20cm 、1冊
帯付、「管理番号165-4」

SIMONDOLL : 四谷シモン

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,870 (送料:¥300~)
四谷シモン、求龍堂、2014年、164p.、26cm
初版、帯:スレ多少、カバ:スレよごれ多少・わずかに端ヨレ、後見返し:わずかに鉛筆消し跡、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

SIMONDOLL : 四谷シモン

1,870 (送料:¥300~)
四谷シモン 、求龍堂 、2014年 、164p. 、26cm
初版、帯:スレ多少、カバ:スレよごれ多少・わずかに端ヨレ、後見返し:わずかに鉛筆消し跡、書込折れなし
  • 単品スピード注文

淡交会図録 第7回

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
大塚巧芸社 編、大塚巧芸社、昭和8年、40cm、1冊
大判図版玉堂3点、大観3点、栖鳳3点、春挙2点 (扉頁と春挙の図版1点ヤケ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

淡交会図録 第7回

2,000
大塚巧芸社 編 、大塚巧芸社 、昭和8年 、40cm 、1冊
大判図版玉堂3点、大観3点、栖鳳3点、春挙2点 (扉頁と春挙の図版1点ヤケ有)

関東地方迅速二万分一図「古河及関宿近傍」 24図

モズブックス
 大阪府和泉市室堂町
66,000
陸地測量部、24図
明治13年(1880年)、参謀本部は縮尺を二万分一と定め、関東地方一帯の測量を開始。明治19年までにおよそ240枚の測図を完成させた。「第一師管地方二万分一迅速測図」と称されるこの二万分一迅速測図こそ、明治22年(1889年)の市町村制施行前における関東地方の姿を生々しく伝える最初の実測図である。

本品は「古河及関宿近傍」第1号~第25号(第21号は欠番か?)のうち24図である。

第1号「下館町」明治26年再版
第2号「下妻町」明治26年再版
第3号「新石下村」明治26年再版
第4号「水海道駅」明治25年再版
第5号「守谷町」明治20年再版
第6号「結城町」明治26年再版
第7号「関本村」明治25年再版
第8号「沓掛村」明治27年再版
第9号「岩井村」明治27年再版
第10号「野田町」明治27年再版
第11号「小山駅」明治26年修正再版
第12号「諸川町」明治27年修正再版
第13号「関宿」明治27年再版
第14号「西宝珠花村」明治25年再版
第15号「粕壁駅」明治27年再版
第16号「富田駅」明治27年修正再版
第17号「古河町」明治26年再版
第18号「栗橋駅」明治27年修正再版
第19号「幸手駅」明治27年修正再版
第20号「岩槻町」明治27年再版
第22号「藤岡町」明治27年再版
第23号「加須町」明治27年再版
第24号「菖蒲町」明治27年修正再版
第25号「大宮駅」明治27年修正再版

地形図の裏面に図名表記および印あり。地形図の状態は良好。
実際の送料はご注文後に改めてご連絡いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
、陸地測量部 、24図
明治13年(1880年)、参謀本部は縮尺を二万分一と定め、関東地方一帯の測量を開始。明治19年までにおよそ240枚の測図を完成させた。「第一師管地方二万分一迅速測図」と称されるこの二万分一迅速測図こそ、明治22年(1889年)の市町村制施行前における関東地方の姿を生々しく伝える最初の実測図である。 本品は「古河及関宿近傍」第1号~第25号(第21号は欠番か?)のうち24図である。 第1号「下館町」明治26年再版 第2号「下妻町」明治26年再版 第3号「新石下村」明治26年再版 第4号「水海道駅」明治25年再版 第5号「守谷町」明治20年再版 第6号「結城町」明治26年再版 第7号「関本村」明治25年再版 第8号「沓掛村」明治27年再版 第9号「岩井村」明治27年再版 第10号「野田町」明治27年再版 第11号「小山駅」明治26年修正再版 第12号「諸川町」明治27年修正再版 第13号「関宿」明治27年再版 第14号「西宝珠花村」明治25年再版 第15号「粕壁駅」明治27年再版 第16号「富田駅」明治27年修正再版 第17号「古河町」明治26年再版 第18号「栗橋駅」明治27年修正再版 第19号「幸手駅」明治27年修正再版 第20号「岩槻町」明治27年再版 第22号「藤岡町」明治27年再版 第23号「加須町」明治27年再版 第24号「菖蒲町」明治27年修正再版 第25号「大宮駅」明治27年修正再版 地形図の裏面に図名表記および印あり。地形図の状態は良好。

季刊銀花 第145号 2006年春 <特別企画 京都・千年都市の美と形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化服装学院出版局、2006、202p、B5判、1冊
特別企画 京都・千年都市の美と形
洛中洛外図に心寄せて
1. 彩色絵師、林美木子の鴨川・鞍馬・金閣寺
2. 京繍師、長艸敏明の御所辺り
京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界/小澤弘
西陣・現代の風
光の交響詩を織る=綴織・細見華岳
三百年の夢=能装束・山口安次郎
色匂う技=糸染め・岡本祝郎・和郎
絣の洗練=絣加工・水上政行
手機の音響く=金襴袈裟地・中彦
陰翳の美を求めて=織屋・浅野裕尚
松屋弘子と歩く 「西陣、まち・ひと・くらし」
識れぬものはなし、西陣の底力/藤井健三
西陣界限歩き=銀花談話室を起点に、路地歩き
花のない寺=雪舟寺、正伝寺、鹿王院、龍源院、萬福寺/山本偉紀夫
風流追場=花人、西西川一草亭の生涯
九條武子と西川一草亭/籠谷眞智了
父の姿/長浜ひな子
仕出し屋さん繁盛記
京の仕出し文化/熊倉功夫
陶芸家、滝口和男の日曜日=五条坂界隈、昔探し
行きつ戻りつ、編集部の一日遊山
天下一。豪商三井家伝米小袖の応挙模様
図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」
[とじ込み絵本]むかしはなし 絵・下村玉廣
林哲夫の書処遊覧
京郡建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明
マサヤンの花札「京どっせ」作・鈴木悠斎
今号のインフォメーション、京都洛中洛外地図
俳人・中原道夫の道中”食” 日記③
手の人生・手の物諾/赤坂忠雄
“手”をめぐる四百字
79転80起/荻野アンナ
糟糠の技に愛をこめて/桐島洋子
こぶし/野坂徹夫
エッセー名品抄⑩谷崎潤一郎「厠のいろいろ」/高田宏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化服装学院出版局 、2006 、202p 、B5判 、1冊
特別企画 京都・千年都市の美と形 洛中洛外図に心寄せて 1. 彩色絵師、林美木子の鴨川・鞍馬・金閣寺 2. 京繍師、長艸敏明の御所辺り 京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界/小澤弘 西陣・現代の風 光の交響詩を織る=綴織・細見華岳 三百年の夢=能装束・山口安次郎 色匂う技=糸染め・岡本祝郎・和郎 絣の洗練=絣加工・水上政行 手機の音響く=金襴袈裟地・中彦 陰翳の美を求めて=織屋・浅野裕尚 松屋弘子と歩く 「西陣、まち・ひと・くらし」 識れぬものはなし、西陣の底力/藤井健三 西陣界限歩き=銀花談話室を起点に、路地歩き 花のない寺=雪舟寺、正伝寺、鹿王院、龍源院、萬福寺/山本偉紀夫 風流追場=花人、西西川一草亭の生涯 九條武子と西川一草亭/籠谷眞智了 父の姿/長浜ひな子 仕出し屋さん繁盛記 京の仕出し文化/熊倉功夫 陶芸家、滝口和男の日曜日=五条坂界隈、昔探し 行きつ戻りつ、編集部の一日遊山 天下一。豪商三井家伝米小袖の応挙模様 図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」 [とじ込み絵本]むかしはなし 絵・下村玉廣 林哲夫の書処遊覧 京郡建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明 マサヤンの花札「京どっせ」作・鈴木悠斎 今号のインフォメーション、京都洛中洛外地図 俳人・中原道夫の道中”食” 日記③ 手の人生・手の物諾/赤坂忠雄 “手”をめぐる四百字 79転80起/荻野アンナ 糟糠の技に愛をこめて/桐島洋子 こぶし/野坂徹夫 エッセー名品抄⑩谷崎潤一郎「厠のいろいろ」/高田宏

婦人倶楽部 第12巻第5号 昭和6年5月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
5,000
表紙・山川秀峰 口絵・伊東深水 和服を仕立直した婦人服と子供服 若き女性パラシューター 初夏の帯すが・・・
表紙ヤケ、はし切れ 表紙・背に贈呈スタンプ P113-116欄外下はしイタミ 少角オレ 背少イタミ 裏表紙書き込み
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
表紙・山川秀峰 口絵・伊東深水 和服を仕立直した婦人服と子供服 若き女性パラシューター 初夏の帯すがた画報 断髪から伸ばしかけの髪のあげ方 可愛い野の鳥の子供たち(農林省嘱託 下村兼二)婦人身嗜み心得帳(画・須藤重、河目悌二、平澤文吉)蝕める春(菊池寛 画・富田千秋)老人にしみじみ頭の下った話(小川未明)悲しみの天使(中村武羅夫 画・田中良)子(鶴見祐輔 画・伊東深水)母びと(室生犀星 画・加藤まさを)新女性傳・第二の医学博士に擬される安川八重子女史(佐藤健三)受験と母(久米正雄 画・須藤重)愛児の躾と健康に就いての座談会(安倍季雄ほか)便利重宝なお買物案内 童話・樅の木の猿(濱田廣介 画・耳野三郎)縁づる金づる物語・大日活オンパレード(高山京次郎)連続漫画 ス井―トホーム・5(田河水泡)超モダンの容姿美になる背を高く美しくする秘訣(山本久榮)家庭三代記(佐々木邦 画・田中比左良)女手で出来る 神経衰弱を治す家庭マッサージ(吉田春吉)姿を美しくする 初夏の帯姿秘訣 道具いらずで誰にでも出来る支那料理 お着附けを引立たせ襟足を美しく見せる法(水谷八重子)蒼ざめた天國(長田幹彦 画・加藤まさを)さけぶ雷鳥(吉川英治 画・齋藤五百枝) 、大日本雄弁会講談社 、菊判
表紙ヤケ、はし切れ 表紙・背に贈呈スタンプ P113-116欄外下はしイタミ 少角オレ 背少イタミ 裏表紙書き込み

太平洋戦争下 その時ラジオは

軍学堂
 東京都千代田区神田神保町
1,800
竹山 昭子、朝日新聞出版、2013
角に折れ線ある頁あり カバー(少汚れ。少シワ。背、少やけ・帯跡)
■大変ご迷惑をおかけいたしますが、最短の発送は10月20日(月)になります ■海外発送はできません(Sorry.Our shop cannot ship internationally.) ■「代引発送」は3,000円以上のお買い上げより承ります ■一部商品について在庫がないにもかかわらず表示されているようです。。 ■上記ご不便をおかけして誠に申し訳ございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,800
竹山 昭子 、朝日新聞出版 、2013
角に折れ線ある頁あり カバー(少汚れ。少シワ。背、少やけ・帯跡)

更生村浦里を語る

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
4,500
山浦国久 信濃毎日新聞社出版部、信濃毎日新聞社出版部、昭和13年、236頁、20cm
※個人蔵書印有り  ※背イタミ 書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,500
山浦国久 信濃毎日新聞社出版部 、信濃毎日新聞社出版部 、昭和13年 、236頁 、20cm
※個人蔵書印有り  ※背イタミ 書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

動く日本 : 随筆評論集

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,800
下村海南、第一書房、昭12
四六判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

動く日本 : 随筆評論集

2,800
下村海南 、第一書房 、昭12
四六判 函

人はなぜ勉強するのか   千秋の人吉田松陰

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
500 (送料:¥250~)
岩橋文吉 著、モラロジー研究所 廣池学園事業部、平18、166p
B6カバー オオムネ美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人はなぜ勉強するのか   千秋の人吉田松陰

500 (送料:¥250~)
岩橋文吉 著 、モラロジー研究所 廣池学園事業部 、平18 、166p
B6カバー オオムネ美本
  • 単品スピード注文

季刊銀花 145号 (2006 春) 特集 京都 千年都市の美と形(洛中洛外図に心寄せて 京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界 小澤弘/西陣・現代の風 光の交響詩を織る「綴織」・細見華岳 二百年の夢「能装束」・山口安次郎 色匂う技「糸染め」・岡本祝郎・和郎

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,100
絣の洗練「絣加工」・水上政行 陰翳の美を求めて「織屋」・浅野裕尚/松尾弘子と歩く「西陣、まち・ひと・・・・
表紙端に僅ヤケ (続、風流道場 花人、西川一草亭の生涯/九條武子と西川一草亭 籠谷眞智子/父の姿 長浜ひな子/仕出し屋さん繁盛記/京の仕出し文化 熊倉功夫/陶芸家、滝口和男の日曜日 五条坂界隈、昔探し/天下一。豪商三井家の応挙模様小袖/三井家伝来小袖の応挙模様 道明三保子/図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」/とじ込み絵本 「むかしはなし」/林哲夫の書処遊覧/京都建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明/マサヤンの花札「京どっせ」 作・鈴木悠斎)/俳人・中原道夫の道中「食」日記・3/「手」をめぐる四百字・46(手の人生・手の物語 赤坂憲雄/79転80起 荻野アンナ/糟糠の妻に愛をこめて 桐島洋子/「こぶし」 野坂徹夫/高田宏(エッセー名品抄・10 谷崎潤一郎「厠のいろいろ」)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 145号 (2006 春) 特集 京都 千年都市の美と形(洛中洛外図に心寄せて 京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界 小澤弘/西陣・現代の風 光の交響詩を織る「綴織」・細見華岳 二百年の夢「能装束」・山口安次郎 色匂う技「糸染め」・岡本祝郎・和郎

1,100
絣の洗練「絣加工」・水上政行 陰翳の美を求めて「織屋」・浅野裕尚/松尾弘子と歩く「西陣、まち・ひと・くらし」/織れぬものはなし、西陣の底力 藤井健三/西陣界隈 銀花談話室を起点に、路地歩き/花のない寺 雪舟寺、正伝寺、鹿王院、龍源院、萬福寺 山本偉紀夫 、文化出版局 、2006
表紙端に僅ヤケ (続、風流道場 花人、西川一草亭の生涯/九條武子と西川一草亭 籠谷眞智子/父の姿 長浜ひな子/仕出し屋さん繁盛記/京の仕出し文化 熊倉功夫/陶芸家、滝口和男の日曜日 五条坂界隈、昔探し/天下一。豪商三井家の応挙模様小袖/三井家伝来小袖の応挙模様 道明三保子/図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」/とじ込み絵本 「むかしはなし」/林哲夫の書処遊覧/京都建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明/マサヤンの花札「京どっせ」 作・鈴木悠斎)/俳人・中原道夫の道中「食」日記・3/「手」をめぐる四百字・46(手の人生・手の物語 赤坂憲雄/79転80起 荻野アンナ/糟糠の妻に愛をこめて 桐島洋子/「こぶし」 野坂徹夫/高田宏(エッセー名品抄・10 谷崎潤一郎「厠のいろいろ」)

日本美術院史

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
2,500
斎藤隆三 著、創元社、昭和19年、486p 図版、22cm
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本美術院史

2,500
斎藤隆三 著 、創元社 、昭和19年 、486p 図版 、22cm
初版 カバー

リスク・マネジメントの心理学 : 事故・事件から学ぶ

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
岡本浩一, 今野裕之 編著、新曜社、2003年6月、320, 23p、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

バブル崩壊の後、JCO事故、東電の原子炉検査報告隠し、雪印や日本ハムの食品事故など、日本を代表する組織・企業に、つぎつぎと不祥事が発覚しました。その背景のひとつとして、従来の工学的・手続き的な事故管理、危機管理の手法が通用しなくなっている、ということが指摘できます。組織の人間ファクターが重要な鍵を握っているのに、そのことが十分自覚されていないのです。このような問題意識から、本書はうまれました。具体的な事故、事件の経過を追いながら、社会心理学的な問題点を整理、指摘しており、将来の過失を防ぐために、企業の経営者、危機管理責任者、現場責任者のための本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

リスク・マネジメントの心理学 : 事故・事件から学ぶ

1,000
岡本浩一, 今野裕之 編著 、新曜社 、2003年6月 、320, 23p 、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 バブル崩壊の後、JCO事故、東電の原子炉検査報告隠し、雪印や日本ハムの食品事故など、日本を代表する組織・企業に、つぎつぎと不祥事が発覚しました。その背景のひとつとして、従来の工学的・手続き的な事故管理、危機管理の手法が通用しなくなっている、ということが指摘できます。組織の人間ファクターが重要な鍵を握っているのに、そのことが十分自覚されていないのです。このような問題意識から、本書はうまれました。具体的な事故、事件の経過を追いながら、社会心理学的な問題点を整理、指摘しており、将来の過失を防ぐために、企業の経営者、危機管理責任者、現場責任者のための本。

美術手帖 1983年11月号 No.517 <特集 : 芸術の街ソーホー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1983、304p、A5判、1冊
特集 芸術の街=ソーホー
・新表現派絵画の波に対して ニューヨーク報告'83/近藤竜男
・ノスタルジーにコンテンポラリーのスパイスをふりかけた街/大竹秀子
・スナイパーの街 ストリートのアーティストたち/大竹昭子
・ソーホー便り/宮内勝典
・裸形の実在 ダーティー・ピクチュアズ展にみる/彦坂尚嘉
・マンハッタン パフォーマンスの地肌/折元立身
・変わりゆく街 ジェントリフィケイションの波/粉川哲夫
展覧会
・ジャコメッティ展 二つの痕跡/鈴木隆
・近世フランス絵画展 洗練された選択/中山公男
・戸村浩展 遍く数字立方を周る/戸村浩、岸田理生
・フランチェスコ・クレメンテ展 逃亡者の夢/榎倉康二
トピック 不安だらけの新都美術館
ALL THAT ART LIFE ART <CUEL> 料理の姿をかりる芸術/編集部
アントワープ彫刻ビエンナーレ 結び目と縛り展(海外ニュース)/高橋のぞみ、前野寿邦
海外ニュース
・ゲント+パリ アントワープ彫刻ビエンナーレほか / 高橋のぞみ
・ゲント+パリ [結び目と縛り]展 / 前野寿邦
PHOTO GALLERY 断片から / 下村純一
地方通信 東京 [今、アート最前線]をみて
プレイボックス㉒ グリップ / 宮崎豊治
ジム・ダイン展 ジム・ダインは何処にいる/吉田カツ
植木茂展 木の表情を彫る / 編集部
CONTINUUM '83 オーストラリア現代美術展 旅行者の手帖/松浦寿夫
日本美術の特質について(講座)
講座 日本美術の特質について
・日本人の美意識/高階秀爾
・日本美術における時間的世界観/源豊宗
作家訪問
・飯田善國 空間と彫刻
・前本彰子 私を見ているワタシ
アート・リーディング 性・シンボル・衣裳・社会主義②エリック・ホブスバウム/松枝到
エッセイ ニューヨークは今日もたいへんだ!④ネタは豊富/篠原有司男
ARTISTS NOW⑥ JENNIFER BARTLETT ジェニファ・バートレット 七時半 起床 ロビンソン 雨/東野芳明
世界の美術館⑩ レンブラントハウスとアムステルダム市立美術館/田辺徹、向田直幹
追悼 児島徹郎 新人発掘に賭けた画商/生尾慶太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1983 、304p 、A5判 、1冊
特集 芸術の街=ソーホー ・新表現派絵画の波に対して ニューヨーク報告'83/近藤竜男 ・ノスタルジーにコンテンポラリーのスパイスをふりかけた街/大竹秀子 ・スナイパーの街 ストリートのアーティストたち/大竹昭子 ・ソーホー便り/宮内勝典 ・裸形の実在 ダーティー・ピクチュアズ展にみる/彦坂尚嘉 ・マンハッタン パフォーマンスの地肌/折元立身 ・変わりゆく街 ジェントリフィケイションの波/粉川哲夫 展覧会 ・ジャコメッティ展 二つの痕跡/鈴木隆 ・近世フランス絵画展 洗練された選択/中山公男 ・戸村浩展 遍く数字立方を周る/戸村浩、岸田理生 ・フランチェスコ・クレメンテ展 逃亡者の夢/榎倉康二 トピック 不安だらけの新都美術館 ALL THAT ART LIFE ART <CUEL> 料理の姿をかりる芸術/編集部 アントワープ彫刻ビエンナーレ 結び目と縛り展(海外ニュース)/高橋のぞみ、前野寿邦 海外ニュース ・ゲント+パリ アントワープ彫刻ビエンナーレほか / 高橋のぞみ ・ゲント+パリ [結び目と縛り]展 / 前野寿邦 PHOTO GALLERY 断片から / 下村純一 地方通信 東京 [今、アート最前線]をみて プレイボックス㉒ グリップ / 宮崎豊治 ジム・ダイン展 ジム・ダインは何処にいる/吉田カツ 植木茂展 木の表情を彫る / 編集部 CONTINUUM '83 オーストラリア現代美術展 旅行者の手帖/松浦寿夫 日本美術の特質について(講座) 講座 日本美術の特質について ・日本人の美意識/高階秀爾 ・日本美術における時間的世界観/源豊宗 作家訪問 ・飯田善國 空間と彫刻 ・前本彰子 私を見ているワタシ アート・リーディング 性・シンボル・衣裳・社会主義②エリック・ホブスバウム/松枝到 エッセイ ニューヨークは今日もたいへんだ!④ネタは豊富/篠原有司男 ARTISTS NOW⑥ JENNIFER BARTLETT ジェニファ・バートレット 七時半 起床 ロビンソン 雨/東野芳明 世界の美術館⑩ レンブラントハウスとアムステルダム市立美術館/田辺徹、向田直幹 追悼 児島徹郎 新人発掘に賭けた画商/生尾慶太郎

日本の曲り角

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
700
大内兵衛 著、文芸春秋新社、1961、283p、20cm
B6判 初版 著者署名入り  カバー 三方にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
大内兵衛 著 、文芸春秋新社 、1961 、283p 、20cm
B6判 初版 著者署名入り  カバー 三方にヤケシミ

大御心を仰いで

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
4,800
高須芳次郎 著、文松堂書店、昭和18、291p、18cm
表紙ヤケしみ 見開きに印、しみあり
三方、ページのふち焼け強め
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大御心を仰いで

4,800
高須芳次郎 著 、文松堂書店 、昭和18 、291p 、18cm
表紙ヤケしみ 見開きに印、しみあり 三方、ページのふち焼け強め

鉄道ジャーナル 2000年11月号 特集:岐路に立つ日本の私鉄 34(11)(409)

青木書店
 東京都葛飾区堀切
900
吉川文夫/目黒義浩/鶴通孝/沖勝則/種村直樹/佐藤信之 他、鉄道ジャーナル社、2000、26cm
私鉄車両レファレンス 車両譲渡の舞台裏 東急目黒線ガイド(旧目蒲線) 池袋・難波を歩き楽しむ 帰ってきた特急「はと」で四半世紀前の山陽路を思う/松尾定行 富山平野のローカル鉄道後編 他 天少シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
吉川文夫/目黒義浩/鶴通孝/沖勝則/種村直樹/佐藤信之 他 、鉄道ジャーナル社 、2000 、26cm
私鉄車両レファレンス 車両譲渡の舞台裏 東急目黒線ガイド(旧目蒲線) 池袋・難波を歩き楽しむ 帰ってきた特急「はと」で四半世紀前の山陽路を思う/松尾定行 富山平野のローカル鉄道後編 他 天少シミ

藝術新潮 1978年7月 第29巻 第7号 <特集 : カイエ・ダール 岡本太郎・編集 語られなかった「未知」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1978、231p、B5判、1冊
特集 : <カイエ・ダール> 岡本太郎・編集 語られなかった「未知」
<回転するスパイラル> 縄文土器
ヨーロッパ・プリミチーヴ彫刻
メラネシアの土器
アイルランドの聖像
スキタイの杖の頭飾
千金甲古墳
ニューグレンジの墳墓 <回帰する組紐文> アイヌの着物
バンチェィン土器
アイルランドの十字架
オスロの礼拝堂 <からみあう動物> スキタイの帯金具
殷周銅器
金の魚
シュメールのランプの蓋 <埋めつくし溢れる> メラネシアの精霊堂とカヌー
藤原基衡の守刀の柄飾り
ゴールの貨幣
雨の神のレリーフ <無限の顔> メキシコの金剛インコ
ペルーの髪飾り
ローマ時代の魔術の手
アメリカ・インディアンの祭礼具
エスキモーの仮面
岡本太郎の壺
宇宙を翔ぶ「眼」 / 岡本太郎
「能」のかたち / 白洲正子
フットライト 「朝熊岳真景図」 / 池大雅
連載 山寺・慈恩寺/新・観光バスの行かない⑦ / 岡部伊都子
瓦版日本風土記⑦岡山・倉敷/全国版 大原美術館近くの倉敷川他
古美術真贋ガイド⑯陶磁・朝鮮の古陶磁
随筆欄
 野村万蔵さんのこと / 村上元三
 新居落成顚末記 / 下村良之介
 マルローに倣いて / J・M・ドロー
 馬耳山の積塔 / 中原佑介
 「歴史としての聖書」 / 遠藤周作
 見る事、舞う事―能楽雑感 / 生島遼一
 埼玉のやきもの展をみて / 辻清明
 九州の小美術館 / 多賀谷伊徳
山水画から真景図へ 「江戸時代の風景スケッチ」展を見る / 山本健吉
陶土に魅せられた女たち / 松田修
妊娠していた「モナ・リザ」 / 田中英道
日本の親しき友への手紙⑦ / 池田満寿夫
速水御舟/近代日本画家略伝⑦炎舞 / 近藤啓太郎
中国画人伝⑲李鱓 五松図 / 陳舜臣
世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊴カンディンスキー 「馬のいる即興図」 / 山田智三郎
気まぐれ美術館(55)銃について<原色版>加藤太郎「オブジェ」 / 洲之内徹
藝術新潮欄 特集 第十回日本芸術大賞の豊福知徳 清潔な韻律を歌う空間彫刻 / 土方定一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1978 、231p 、B5判 、1冊
特集 : <カイエ・ダール> 岡本太郎・編集 語られなかった「未知」 <回転するスパイラル> 縄文土器 ヨーロッパ・プリミチーヴ彫刻 メラネシアの土器 アイルランドの聖像 スキタイの杖の頭飾 千金甲古墳 ニューグレンジの墳墓 <回帰する組紐文> アイヌの着物 バンチェィン土器 アイルランドの十字架 オスロの礼拝堂 <からみあう動物> スキタイの帯金具 殷周銅器 金の魚 シュメールのランプの蓋 <埋めつくし溢れる> メラネシアの精霊堂とカヌー 藤原基衡の守刀の柄飾り ゴールの貨幣 雨の神のレリーフ <無限の顔> メキシコの金剛インコ ペルーの髪飾り ローマ時代の魔術の手 アメリカ・インディアンの祭礼具 エスキモーの仮面 岡本太郎の壺 宇宙を翔ぶ「眼」 / 岡本太郎 「能」のかたち / 白洲正子 フットライト 「朝熊岳真景図」 / 池大雅 連載 山寺・慈恩寺/新・観光バスの行かない⑦ / 岡部伊都子 瓦版日本風土記⑦岡山・倉敷/全国版 大原美術館近くの倉敷川他 古美術真贋ガイド⑯陶磁・朝鮮の古陶磁 随筆欄  野村万蔵さんのこと / 村上元三  新居落成顚末記 / 下村良之介  マルローに倣いて / J・M・ドロー  馬耳山の積塔 / 中原佑介  「歴史としての聖書」 / 遠藤周作  見る事、舞う事―能楽雑感 / 生島遼一  埼玉のやきもの展をみて / 辻清明  九州の小美術館 / 多賀谷伊徳 山水画から真景図へ 「江戸時代の風景スケッチ」展を見る / 山本健吉 陶土に魅せられた女たち / 松田修 妊娠していた「モナ・リザ」 / 田中英道 日本の親しき友への手紙⑦ / 池田満寿夫 速水御舟/近代日本画家略伝⑦炎舞 / 近藤啓太郎 中国画人伝⑲李鱓 五松図 / 陳舜臣 世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊴カンディンスキー 「馬のいる即興図」 / 山田智三郎 気まぐれ美術館(55)銃について<原色版>加藤太郎「オブジェ」 / 洲之内徹 藝術新潮欄 特集 第十回日本芸術大賞の豊福知徳 清潔な韻律を歌う空間彫刻 / 土方定一

「力強い太陽」 日本経済の高成長力

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
金森久雄 著、ダイヤモンド社、昭和43年、236p、19cm、1冊
※並下本です ※多数の万年筆線引書入があります ※経年劣化が目立ちます帯欠 カバーにスレキズ痛み汚れヤケ 天地小口に非常に強いヤケ 本文にも強いヤケがあります  ※あらかじめご了承下さい※
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
金森久雄 著 、ダイヤモンド社 、昭和43年 、236p 、19cm 、1冊
※並下本です ※多数の万年筆線引書入があります ※経年劣化が目立ちます帯欠 カバーにスレキズ痛み汚れヤケ 天地小口に非常に強いヤケ 本文にも強いヤケがあります  ※あらかじめご了承下さい※

浮世絵大家集成 第16巻 (菊川英山・渓斎英泉)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
大鳳閣書房 編、大鳳閣書房、昭和8年、8p 図版64枚、27cm
函欠。ヤケ、シミ。表紙少スレ、少ヨゴレ。奥付の次頁に切り取り痕があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
大鳳閣書房 編 、大鳳閣書房 、昭和8年 、8p 図版64枚 、27cm
函欠。ヤケ、シミ。表紙少スレ、少ヨゴレ。奥付の次頁に切り取り痕があります。

労働運動批判 : 長期低姿勢下の総評の実態分析 <三一新書>

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
1,200
斎藤一郎 著、三一書房新書版、1959年、336p、18cm
初版帯 表紙背ヤケ、シミ、少スレ ページ少折れ跡 旧版カバー無し
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
斎藤一郎 著 、三一書房新書版 、1959年 、336p 、18cm
初版帯 表紙背ヤケ、シミ、少スレ ページ少折れ跡 旧版カバー無し

文芸春秋 1990年2月号 第68巻第2号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
文芸春秋、冊、21cm
特集:昭和を熱くした女性50人 吉屋信子 林芙美子 阿部定 原節子 向田邦子 ヨーコ・オノ 美空ひばり 吉永小百合 夏目雅子 山口百恵 ほか
経年ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ、本文概ね良好です
マルクスは死んだのか 斎藤精一郎/オウム真理教の人間たち 上之郷利昭/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 1990年2月号 第68巻第2号

1,500
、文芸春秋 、冊 、21cm
特集:昭和を熱くした女性50人 吉屋信子 林芙美子 阿部定 原節子 向田邦子 ヨーコ・オノ 美空ひばり 吉永小百合 夏目雅子 山口百恵 ほか 経年ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ、本文概ね良好です マルクスは死んだのか 斎藤精一郎/オウム真理教の人間たち 上之郷利昭/

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980