文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「下総考古学 4」の検索結果
3件

下総考古学 4

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
下総考古学研究会、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
、下総考古学研究会 、1冊
  • 単品スピード注文

下総考古学 4

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
700
下総考古学研究会【編】、下総考古学研究会、1971(昭和46)年10月、冊
紙製。表紙背表紙裏表紙軽シミイタミヨゴレ、三方ヤケシミ天微イタミ、見返し~本書2Pに強シミ、本書天側に軽いヤケシミございますが本文に線引書込見当たらず、通読に支障ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

下総考古学 4

700
下総考古学研究会【編】 、下総考古学研究会 、1971(昭和46)年10月 、冊
紙製。表紙背表紙裏表紙軽シミイタミヨゴレ、三方ヤケシミ天微イタミ、見返し~本書2Pに強シミ、本書天側に軽いヤケシミございますが本文に線引書込見当たらず、通読に支障ございません。

下総考古学 4号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
下総考古学研究会 [編]、下総考古学研究会、1971-10、48p、26cm
目次

長野県曽利遺跡調査報告に関する疑問と問題点
― 「資料の史料化」をはかるために一
縄文時代における宗教意識について
田端環状積石遺構を中心として
成田市中囲護台遺跡出土の中期繩文土器
松戸市和名ヶ谷通源寺遺跡発見の人面把手
松戸市子和清水貝塚発見の中期繩文土器
炉址使用土器の一例
所沢市下安松出土の中期縄文土器
東京都葛飾区柴又出土の北関東系弥生式土器
栗原文蔵著 「吹上貝塚理解のために」 を反駁する
下総考古学研究会の記録
研究メモ (63~93)
例会議題 (第56回~第94回)
下総史料館だより 〈かみしき〉 目録(1~6)
薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
下総考古学研究会 [編] 、下総考古学研究会 、1971-10 、48p 、26cm
目次 長野県曽利遺跡調査報告に関する疑問と問題点 ― 「資料の史料化」をはかるために一 縄文時代における宗教意識について 田端環状積石遺構を中心として 成田市中囲護台遺跡出土の中期繩文土器 松戸市和名ヶ谷通源寺遺跡発見の人面把手 松戸市子和清水貝塚発見の中期繩文土器 炉址使用土器の一例 所沢市下安松出土の中期縄文土器 東京都葛飾区柴又出土の北関東系弥生式土器 栗原文蔵著 「吹上貝塚理解のために」 を反駁する 下総考古学研究会の記録 研究メモ (63~93) 例会議題 (第56回~第94回) 下総史料館だより 〈かみしき〉 目録(1~6) 薄ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000