文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「世界の自動車 74」の検索結果
4件

世界の自動車 74

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

世界の自動車1974年版 特集 くるまの昭和史/'74国産車ガイド

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
900
朝日新聞社/編集 .、朝日新聞社、A4判・昭和49年 帯ビニカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界の自動車1974年版 特集 くるまの昭和史/'74国産車ガイド

900
朝日新聞社/編集 . 、朝日新聞社 、A4判・昭和49年 帯ビニカバー

朝日新聞社版: 世界の自動車: 1971年~1981年まで 10冊セット

菅村書店
 東京都中野区本町
12,000 (送料:¥770~)
朝日新聞社・編、朝日新聞社、昭和45年から昭和55年発行、136頁~227頁、タテ258ミリ×ヨコ2・・・
①世界の自動車: 1971年:昭和46年版: 特集・クルマと日本人:揺籃期のモータリゼーション、陸軍と自動車:日本の戦車/軍用車両(構成 五十嵐平達)
②世界の自動車: 1972年:昭和47年版: 特集・モータースポーツ入門、クルマ その過去と未来(「日本人とクルマの歴史」構成 五十嵐平達)
③世界の自動車: 1973年:昭和48年版: 特集・スタイリングの歴史(「乗用車の形・その推移」 構成 五十嵐平達)、クルマがかかえている問題
④世界の自動車: 1974年:昭和49年版: 特集・くるまの昭和史(構成 五十嵐平達)、'74国産車ガイド
⑤世界の自動車: 1975年:昭和50年版: 特集・くるまの精密模型、1930年代のくるま、日本の軍用車両(いずれも構成・解説 五十嵐平達)
⑥世界の自動車: 1976年: 昭和51年版: 特集・1950年代のくるま 戦後から現代へと土台が築かれた時代(構成・解説 五十嵐平達)、世界のモータースポーツ
⑦世界の自動車: 1977年: 昭和52年版: 特集・日本くるま意外史 国産乗用車の歴史「トヨタ初期の試作車」 軍用車の歴史「関東軍自動車隊」「フォード部隊」 バスの歴史「創立60周年を迎えた東海バス」「ボンネットバス最後の活躍」、絵に見る自動車(ともに構成・解説 五十嵐平達)
⑧世界の自動車: 1978年: 昭和53年版: 特集・大衆車新時代の幕あけ、共産圏の自動車、日本くるま意外史「知られざる車くろがね」(五十嵐平達)
⑨世界の自動車: 1979年: 昭和54年版: 特集・オートキャンプ、新しいバス、日本くるま意外史「忘れられた車オオタ」(五十嵐平達)
⑩世界の自動車: 1981年:昭和56年版: 総特集・くるまの戦後史 第1部 焦土からの出発 第2部 戦後からの脱皮 第3部 くるま社会の光と陰(構成・解説 五十嵐平達) ※ヨレあり

1970年代の「世界の自動車」はまさに五十嵐平達ワールド! 朝日新聞社の写真と五十嵐個人の資料で構成された贅沢な紙面は見ごたえ、読みごたえあり!。トラック、バス、軍用自動車も惜しげもなく見せてくれます!

※1980年は欠け

特記以外に①②③④⑤⑦⑧⑩はビニールカバー欠け、各冊ともに少スレ跡、帯に少破れ、少折れ、イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000 (送料:¥770~)
朝日新聞社・編 、朝日新聞社 、昭和45年から昭和55年発行 、136頁~227頁 、タテ258ミリ×ヨコ210ミリ 、10冊
①世界の自動車: 1971年:昭和46年版: 特集・クルマと日本人:揺籃期のモータリゼーション、陸軍と自動車:日本の戦車/軍用車両(構成 五十嵐平達) ②世界の自動車: 1972年:昭和47年版: 特集・モータースポーツ入門、クルマ その過去と未来(「日本人とクルマの歴史」構成 五十嵐平達) ③世界の自動車: 1973年:昭和48年版: 特集・スタイリングの歴史(「乗用車の形・その推移」 構成 五十嵐平達)、クルマがかかえている問題 ④世界の自動車: 1974年:昭和49年版: 特集・くるまの昭和史(構成 五十嵐平達)、'74国産車ガイド ⑤世界の自動車: 1975年:昭和50年版: 特集・くるまの精密模型、1930年代のくるま、日本の軍用車両(いずれも構成・解説 五十嵐平達) ⑥世界の自動車: 1976年: 昭和51年版: 特集・1950年代のくるま 戦後から現代へと土台が築かれた時代(構成・解説 五十嵐平達)、世界のモータースポーツ ⑦世界の自動車: 1977年: 昭和52年版: 特集・日本くるま意外史 国産乗用車の歴史「トヨタ初期の試作車」 軍用車の歴史「関東軍自動車隊」「フォード部隊」 バスの歴史「創立60周年を迎えた東海バス」「ボンネットバス最後の活躍」、絵に見る自動車(ともに構成・解説 五十嵐平達) ⑧世界の自動車: 1978年: 昭和53年版: 特集・大衆車新時代の幕あけ、共産圏の自動車、日本くるま意外史「知られざる車くろがね」(五十嵐平達) ⑨世界の自動車: 1979年: 昭和54年版: 特集・オートキャンプ、新しいバス、日本くるま意外史「忘れられた車オオタ」(五十嵐平達) ⑩世界の自動車: 1981年:昭和56年版: 総特集・くるまの戦後史 第1部 焦土からの出発 第2部 戦後からの脱皮 第3部 くるま社会の光と陰(構成・解説 五十嵐平達) ※ヨレあり 1970年代の「世界の自動車」はまさに五十嵐平達ワールド! 朝日新聞社の写真と五十嵐個人の資料で構成された贅沢な紙面は見ごたえ、読みごたえあり!。トラック、バス、軍用自動車も惜しげもなく見せてくれます! ※1980年は欠け 特記以外に①②③④⑤⑦⑧⑩はビニールカバー欠け、各冊ともに少スレ跡、帯に少破れ、少折れ、イタミがあります。
  • 単品スピード注文

世界の自動車 1974年版 特集:くるまの昭和史/'74国産車ガイド

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,100
宇野博 編、朝日新聞社、昭49、25.5×21、1冊
初版 帯付 ビニカバー欠
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
宇野博 編 、朝日新聞社 、昭49 、25.5×21 、1冊
初版 帯付 ビニカバー欠

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶