文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「世界一の映画館と日本一のフランス料理店を山形県酒田につくった男はなぜ忘れ去られたのか」の検索結果
1件

世界一の映画館と日本一のフランス料理店を山形県酒田につくった男はなぜ忘れ去られたのか

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,100
岡田芳郎 著、緒方修一 ブックデザイン、講談社、2008年1月18日発行、B6判、本文 279・・・
ハードカバー。第1刷、カバー、帯付き、1700円+税。目次 プロローグ 酒田大火、第1章 グリーン・ハウス その一、第2章 グリーン・ハウス その二、第3章 東京・日生劇場 1964〜67年、第4章 レストラン欅 1967〜73年、第5章 ル・ポットフー(清水屋) 1973〜75年、第6章 ル・ポットフー(東急イン) その一、第7章 ル・ポットフー(東急イン) その二、第8章 ふたたび レストラン欅 1993〜97年、エピローグ 見果てぬ夢。帯の惹句「夢追い人の物語。映画館の名は『グリーン・ハウス』。レストランの名は『ル・ポットフー』。日本海の港町で、伝説の男・佐藤久一は命の炎を燃やしたー。」36576-aya(保管先忘却kitche 山形県 平積み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界一の映画館と日本一のフランス料理店を山形県酒田につくった男はなぜ忘れ去られたのか

1,100
岡田芳郎 著、緒方修一 ブックデザイン 、講談社 、2008年1月18日発行 、B6判、本文 279頁+口絵写真 8頁 、1冊
ハードカバー。第1刷、カバー、帯付き、1700円+税。目次 プロローグ 酒田大火、第1章 グリーン・ハウス その一、第2章 グリーン・ハウス その二、第3章 東京・日生劇場 1964〜67年、第4章 レストラン欅 1967〜73年、第5章 ル・ポットフー(清水屋) 1973〜75年、第6章 ル・ポットフー(東急イン) その一、第7章 ル・ポットフー(東急イン) その二、第8章 ふたたび レストラン欅 1993〜97年、エピローグ 見果てぬ夢。帯の惹句「夢追い人の物語。映画館の名は『グリーン・ハウス』。レストランの名は『ル・ポットフー』。日本海の港町で、伝説の男・佐藤久一は命の炎を燃やしたー。」36576-aya(保管先忘却kitche 山形県 平積み)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000