文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中世文学研究 第8号」の検索結果
1件

中世文学研究 第8号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
中四国中世文学研究会編、中四国中世文学研究会、昭57年刊、1
(藤原光俊伝考(上)-出家まで-/佐藤恒雄、西行の家集と「建礼門院右京太夫集」/稲田利徳、県立山口図書館所蔵『伯母集』の成立/三村晃功、伏見宮貞成研究の新資料/佐藤邦生、『俊頼髄脳』と中国故事/小峯和明、真名本曽我物語の和歌・小考/稲葉二柄、就山永崇・宗山等貴(八)-連句連歌活動(承前)・絵画活動について-/朝倉尚、) B5判 114頁 孔版 表紙・三方ヤケシミ  Z-68-16507
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
中四国中世文学研究会編 、中四国中世文学研究会 、昭57年刊 、1
(藤原光俊伝考(上)-出家まで-/佐藤恒雄、西行の家集と「建礼門院右京太夫集」/稲田利徳、県立山口図書館所蔵『伯母集』の成立/三村晃功、伏見宮貞成研究の新資料/佐藤邦生、『俊頼髄脳』と中国故事/小峯和明、真名本曽我物語の和歌・小考/稲葉二柄、就山永崇・宗山等貴(八)-連句連歌活動(承前)・絵画活動について-/朝倉尚、) B5判 114頁 孔版 表紙・三方ヤケシミ  Z-68-16507

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000