文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中国の時代」の検索結果
15件

中国の時代の越え方 1960年の世界革命から2020年の米中衝突へ

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
900
矢吹晋、白水社、2020、1
カバー極少ヨゴレ有。他、本体良好。初版。定価2400円+税。白色カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

中国の時代の越え方 1960年の世界革命から2020年の米中衝突へ

900
矢吹晋 、白水社 、2020 、1
カバー極少ヨゴレ有。他、本体良好。初版。定価2400円+税。白色カバー。

中国の時代

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
ジム・ロジャーズ 著 ; 林康史, 望月衛 訳、日本経済新聞出版社、39600、312p、20cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
ジム・ロジャーズ 著 ; 林康史, 望月衛 訳 、日本経済新聞出版社 、39600 、312p 、20cm

中国史の時代区分 5刷

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,000
鈴木俊, 西嶋定生 共編、東京大学出版会、1975、373p 図版、21cm
5刷 函(函ヤケ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
鈴木俊, 西嶋定生 共編 、東京大学出版会 、1975 、373p 図版 、21cm
5刷 函(函ヤケ)

中国史の時代区分

中央書房
 東京都小金井市本町
1,100
鈴木俊, 西嶋定生 共編、東京大学出版会、1970、373p 図版、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
鈴木俊, 西嶋定生 共編 、東京大学出版会 、1970 、373p 図版 、21cm

中国史の時代区分

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,200
鈴木俊, 西嶋定生 共編、東京大学出版会、C1957、373p 図版、21cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200
鈴木俊, 西嶋定生 共編 、東京大学出版会 、C1957 、373p 図版 、21cm 、1冊

月刊 Asahi 1993年 6月号 第5巻 第4号 特集/創造的破壊の時/現代経済学診断/伊東光晴/大企業を震撼させる消費者のリストラ/北沢栄/21世紀は中国の時代だ/露木孝夫

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
朝日新聞社、平成5年6月1日、1
可 全体にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊 Asahi 1993年 6月号 第5巻 第4号 特集/創造的破壊の時/現代経済学診断/伊東光晴/大企業を震撼させる消費者のリストラ/北沢栄/21世紀は中国の時代だ/露木孝夫

1,000
、朝日新聞社 、平成5年6月1日 、1
可 全体にヤケシミ

中国の時代

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
400
ジム・ロジャーズ 著 ; 林康史, 望月衛 訳、日本経済新聞出版社、2008.6、312p、20cm
・本の形態:単行本ハードカバー
・サイズ:20×13.5cm
・ページ数:312p
・発行年:2008年6月27日(第2刷)
・初版年:2008年6月13日
・ISBN : 9784532353049
◆本の状態:非常に良い、美本
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
400
ジム・ロジャーズ 著 ; 林康史, 望月衛 訳 、日本経済新聞出版社 、2008.6 、312p 、20cm
・本の形態:単行本ハードカバー ・サイズ:20×13.5cm ・ページ数:312p ・発行年:2008年6月27日(第2刷) ・初版年:2008年6月13日 ・ISBN : 9784532353049 ◆本の状態:非常に良い、美本

やがてインドの時代がはじまる 「最後の超大国」の実力

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
小島 卓、朝日新聞出版、2002、236p
カバーに汚れ、帯に傷みあり。
「21世紀は中国の時代ではなく、インドの時代となるだろう」。世界一のソフトウェア輸出額を誇り、英語話者数世界一、世界最大の民主主義国家でもあるインドのダイナミズムを、現地在住7年のジャーナリストが活写する。
朝日選書712
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
小島 卓 、朝日新聞出版 、2002 、236p
カバーに汚れ、帯に傷みあり。 「21世紀は中国の時代ではなく、インドの時代となるだろう」。世界一のソフトウェア輸出額を誇り、英語話者数世界一、世界最大の民主主義国家でもあるインドのダイナミズムを、現地在住7年のジャーナリストが活写する。 朝日選書712

中国史の時代区分

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥300~)
鈴木俊, 西嶋定生 共編、東京大学出版会、1980.1.30 第6刷、373p 図版、21cm
函小破れ薄ヤケ カバー小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国史の時代区分

700 (送料:¥300~)
鈴木俊, 西嶋定生 共編 、東京大学出版会 、1980.1.30 第6刷 、373p 図版 、21cm
函小破れ薄ヤケ カバー小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

中国が海を支配したとき : 鄭和とその時代 <Shinshokan history book series>

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,210 (送料:¥350~)
ルイーズ・リヴァシーズ 著 ; 君野隆久 訳、新書館、1996、329p、20cm、1冊
カバー背ヤケ・少イタミ 天少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,210 (送料:¥350~)
ルイーズ・リヴァシーズ 著 ; 君野隆久 訳 、新書館 、1996 、329p 、20cm 、1冊
カバー背ヤケ・少イタミ 天少シミ
  • 単品スピード注文

中国の血

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
400
ピエール・アスキ 著 ; 山本知子 訳、文芸春秋、2006.2、219p、20cm
初版 上製 カバー(背の中央縦に折り跡) 書き込みなど一切なし。[保存状態;やや良]。
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料\600-。(但し売価\2,000.-以上)◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
400
ピエール・アスキ 著 ; 山本知子 訳 、文芸春秋 、2006.2 、219p 、20cm
初版 上製 カバー(背の中央縦に折り跡) 書き込みなど一切なし。[保存状態;やや良]。

中国が世界をリードするとき 上下巻揃い

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,000 (送料:¥600~)
マーティン・ジェイクス 著 ; 松下幸子 訳、NTT、2014、2冊、20cm
上下とも初版  帯とカバーに微スレ、微ヨレ、本文に線引き書き込み等なく、概ね状態良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
マーティン・ジェイクス 著 ; 松下幸子 訳 、NTT 、2014 、2冊 、20cm
上下とも初版  帯とカバーに微スレ、微ヨレ、本文に線引き書き込み等なく、概ね状態良好です。
  • 単品スピード注文

〈中国の時代〉の越え方:一九六〇年の世界革命から二〇二〇年の米中衝突へ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
矢吹晋、白水社、2020、234p
カバーに汚れ。帯あり。
「なぜ中国語を第二外国語として選んだのか、中国研究を行う意味は何か」
1958年の勤評闘争のさなか、のちに国会に突入して亡くなる樺美智子が著者にこう質した。
スターリン批判の衝撃を受けて、一国社会主義革命ではなく「世界革命」が時代の旗幟になっていた時代である。若き著者は「世界革命」には馴染めず、「日中戦後処理」に傾く。そうした見方を教えてくれたのが石橋湛山だった。東洋経済の記者となり、湛山の謦咳に接して、著者の中国観の骨格が形作られた。
中国衰退論から中国脅威論まで、勃興する隣国に対する眼差しはどこか歪んでいる。たしかに社会主義中国には首肯しがたい出来事が多い。
一方、「改革開放」へ舵を切り、世界第二の経済大国となった中国が眼前に屹立している。単に経済だけでなく、QRコード、5G、量子はじめ、中国は科学技術の最先端国でもある。そしてそれは政治面では〈デジタル・レーニン主義〉の相貌を持って現れつつある。
パクス・シニカの時代をいかに乗り越えていくか? その先にあるものは何か? 透徹した眼差しで未来を捉えた新たな社会主義論!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
矢吹晋 、白水社 、2020 、234p
カバーに汚れ。帯あり。 「なぜ中国語を第二外国語として選んだのか、中国研究を行う意味は何か」 1958年の勤評闘争のさなか、のちに国会に突入して亡くなる樺美智子が著者にこう質した。 スターリン批判の衝撃を受けて、一国社会主義革命ではなく「世界革命」が時代の旗幟になっていた時代である。若き著者は「世界革命」には馴染めず、「日中戦後処理」に傾く。そうした見方を教えてくれたのが石橋湛山だった。東洋経済の記者となり、湛山の謦咳に接して、著者の中国観の骨格が形作られた。 中国衰退論から中国脅威論まで、勃興する隣国に対する眼差しはどこか歪んでいる。たしかに社会主義中国には首肯しがたい出来事が多い。 一方、「改革開放」へ舵を切り、世界第二の経済大国となった中国が眼前に屹立している。単に経済だけでなく、QRコード、5G、量子はじめ、中国は科学技術の最先端国でもある。そしてそれは政治面では〈デジタル・レーニン主義〉の相貌を持って現れつつある。 パクス・シニカの時代をいかに乗り越えていくか? その先にあるものは何か? 透徹した眼差しで未来を捉えた新たな社会主義論!

やがてインドの時代がはじまる   「最後の超大国」の実力 <朝日選書>

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
500 (送料:¥250~)
小島卓 著、朝日新聞社、2002、236p
B6カバー帯 カバーが少スレ 小口に少自然シミ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

やがてインドの時代がはじまる   「最後の超大国」の実力 <朝日選書>

500 (送料:¥250~)
小島卓 著 、朝日新聞社 、2002 、236p
B6カバー帯 カバーが少スレ 小口に少自然シミ 他は良
  • 単品スピード注文

日本古典文学の伝播と翻訳 中国学術文庫 ③

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,340
王暁平著 濱田亮輔監訳 馬駿訳、ゆまに書房(発行=樹立社)、2025年08月、432p、A5判上製
永きにわたり日本は多くの中国古典を受容してきたが、近代中国では知識人たちが日本古典を中国語に翻訳していた。
古典版本の考察では豊富な漢字知識に基づいて文字遣いの相違を検討し、翻訳スタイルの選択では、対象作品の文学史での位置づけや、中国の時代・作品との対応も重視していた。そのような当時の翻訳状況を、万葉集・今昔物語・俳句を中心に取り上げ考察する。

目次
序 論
一、古典文学の伝播と翻訳は人文科学と科学技術の力を合わ
  せたものである
二、伝播と翻訳の文レベルのコンテクストおよび文字レベル
  のコンテクスト
三、日中の文学名作の伝播と翻訳を通しての「相互解読」 
第一章 日本古典文学翻訳の「下準備」
第一節 翻訳者にとっての文字学
第二節 日本古典文学校注における漢語研究
    ―『句双紙』を中心に―
第二章 『今昔物語集』の中国語訳の文字学研究
第一節 日本文学の翻訳にある「漢字の落とし穴」
第二節 『今昔物語集』の翻訳研究における俗字の問題
第三節 敦煌の俗字研究と平安時代の仏教文学写本の校閲・
    解読 ―『今昔物語集』の俗字を例にして―
第四節 敦煌の俗字研究方法の日本漢字研究への示唆
    ―『今昔物語集』の誤写字考―
第五節 『今昔物語集』難解語の字源に関する考察
第三章 中国における『万葉集』の伝播と翻訳
第一節 『万葉集』研究における「中国語」
第二節 銭稲孫の『万葉集』中国語訳論
第三節 『万葉集』の翻訳者における文化的認知とその表現
第四節 短歌漢訳の形式美をめぐる議論とその実践
第五節 俗字の通例研究の日本の古写本考釈における運用
     ―『万葉集』の漢詩文を例として―
第四章 俳句の漢訳と「漢俳」
第一節 俳句翻訳の言文一致と雅俗の選択
第二節 「漢俳」の中国近代詩歌本来の姿と異色
第五章 互いに読み、共に楽しむ
 ―日中間の相互翻訳研究における新たな一面を拓く―
第一節 翻訳における注釈
第二節 誤訳なのか「悪訳」なのか
第三節 日本の漢文学と文化翻訳
    ―『源氏物語』批評の漢詩を中心に―
終 章
一、漢字と周辺国家の文明の過程
二、漢文学と国際中国学、新国学
三、漢字写本学の空
参考文献 ほか

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,340
王暁平著 濱田亮輔監訳 馬駿訳 、ゆまに書房(発行=樹立社) 、2025年08月 、432p 、A5判上製
永きにわたり日本は多くの中国古典を受容してきたが、近代中国では知識人たちが日本古典を中国語に翻訳していた。 古典版本の考察では豊富な漢字知識に基づいて文字遣いの相違を検討し、翻訳スタイルの選択では、対象作品の文学史での位置づけや、中国の時代・作品との対応も重視していた。そのような当時の翻訳状況を、万葉集・今昔物語・俳句を中心に取り上げ考察する。 目次 序 論 一、古典文学の伝播と翻訳は人文科学と科学技術の力を合わ   せたものである 二、伝播と翻訳の文レベルのコンテクストおよび文字レベル   のコンテクスト 三、日中の文学名作の伝播と翻訳を通しての「相互解読」  第一章 日本古典文学翻訳の「下準備」 第一節 翻訳者にとっての文字学 第二節 日本古典文学校注における漢語研究     ―『句双紙』を中心に― 第二章 『今昔物語集』の中国語訳の文字学研究 第一節 日本文学の翻訳にある「漢字の落とし穴」 第二節 『今昔物語集』の翻訳研究における俗字の問題 第三節 敦煌の俗字研究と平安時代の仏教文学写本の校閲・     解読 ―『今昔物語集』の俗字を例にして― 第四節 敦煌の俗字研究方法の日本漢字研究への示唆     ―『今昔物語集』の誤写字考― 第五節 『今昔物語集』難解語の字源に関する考察 第三章 中国における『万葉集』の伝播と翻訳 第一節 『万葉集』研究における「中国語」 第二節 銭稲孫の『万葉集』中国語訳論 第三節 『万葉集』の翻訳者における文化的認知とその表現 第四節 短歌漢訳の形式美をめぐる議論とその実践 第五節 俗字の通例研究の日本の古写本考釈における運用      ―『万葉集』の漢詩文を例として― 第四章 俳句の漢訳と「漢俳」 第一節 俳句翻訳の言文一致と雅俗の選択 第二節 「漢俳」の中国近代詩歌本来の姿と異色 第五章 互いに読み、共に楽しむ  ―日中間の相互翻訳研究における新たな一面を拓く― 第一節 翻訳における注釈 第二節 誤訳なのか「悪訳」なのか 第三節 日本の漢文学と文化翻訳     ―『源氏物語』批評の漢詩を中心に― 終 章 一、漢字と周辺国家の文明の過程 二、漢文学と国際中国学、新国学 三、漢字写本学の空 参考文献 ほか 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500