文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中国文雑誌・新聞総合目録」の検索結果
10件

中国文雑誌・新聞総合目録

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
6,000
アジア経済研究所編・刊、1986、1
初版 裸本 B5版 P726
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中国文雑誌・新聞総合目録

6,000
アジア経済研究所編・刊 、1986 、1
初版 裸本 B5版 P726

中国文雑誌・新聞総合目録

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
アジア経済研究所編発行 1986、1986、1冊
B5精装 726頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中国文雑誌・新聞総合目録

16,500
アジア経済研究所編発行 1986 、1986 、1冊
B5精装 726頁

中国文<雑誌> 新聞総合目録

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
124,000
アジア経済研究所、アジア経済研究所、1986-03、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
124,000
アジア経済研究所 、アジア経済研究所 、1986-03 、1
精装

中国文雑誌・新聞総合目録

北天堂書店
 北海道札幌市北区
10,000
アジア経済研究所編、アジア経済研究所、1986、1
(B5)初版・726ページ
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国文雑誌・新聞総合目録

10,000
アジア経済研究所編 、アジア経済研究所 、1986 、1
(B5)初版・726ページ

中国文雑誌・新聞総合目録

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
3,500
アジア経済研究所、アジア経済研究所、1986、1
カバー良好 三方少々ヨゴレ 本文良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
アジア経済研究所 、アジア経済研究所 、1986 、1
カバー良好 三方少々ヨゴレ 本文良好 B5

中国文雑誌・新聞総合目録

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
3,560
アジア経済研究所、1986年、726ページ
裸本。表紙にキズ少汚れ、小口に汚れホコリシミあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中国文雑誌・新聞総合目録

3,560
アジア経済研究所 、1986年 、726ページ
裸本。表紙にキズ少汚れ、小口に汚れホコリシミあります。

中国文雑誌・新聞総合目録

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
650
アジア経済研究所、1986、1
(除籍本)。大判。裸本。本体表紙ラベル貼り有。本体タイトルページに除籍印、表見返しにラベル貼付け有。他、良好。初版。定価18000円。緑色表紙。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国文雑誌・新聞総合目録

650
、アジア経済研究所 、1986 、1
(除籍本)。大判。裸本。本体表紙ラベル貼り有。本体タイトルページに除籍印、表見返しにラベル貼付け有。他、良好。初版。定価18000円。緑色表紙。厚本。

中国文雑誌・新聞総合目録

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
12,600
アジア経済研究所編・発行、アジア経済研究所、昭61、1冊
アジア経済研究所 B5 726
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中国文雑誌・新聞総合目録

12,600
アジア経済研究所編・発行 、アジア経済研究所 、昭61 、1冊
アジア経済研究所 B5 726

中国文雑誌・新聞総合目録

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
3,960
アジア経済研究所編、アジア経済研究所、1986年、1冊
裸本、少ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,960
アジア経済研究所編 、アジア経済研究所 、1986年 、1冊
裸本、少ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

中国文雑誌・新聞総合目録

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,500
アジア経済研究所 編、アジア経済研究所、1986、726p、27cm
目次
序文…
凡例
I. 雜誌の部
II. 新聞の部


近年における中国の国際社会との関係は、ますます緊密の度を増し,わが国
との経済・文化・学術交流も一層進展しつつある。 このような状況において,
わが国の中国研究の動向は内外で注目されていると同時に、従来に増してその
発展が要請されていると思われる。
当研究所は,中国研究のインフラストラクチャーとしての資料の入手・整
備に努めてきた。 膨大な資料の中でも, 中国語の雑誌・新聞は重要な役割を持
っており,大きな比重を占めている。
ある雑誌・新聞の,ある時期の号は,どの機関・図書館で所蔵されているの
だろうか。それをわが国の中でも中国語資料を多く所蔵している約40の代表的
な研究機関・図書館について調査し,まとめたのが本目録である。清朝末から
現在まで刊行された雑誌・新聞約一万タイトルの存在が確認され,本書に収録
された。 この総合目録がわが国における中国研究の礎石の一つとなることを願
うものである。
この事業の開始の時から今日に至るまで, 変わらず協力していただいた, 各
機関および関係者各位に深甚なる感謝の意を表す次第である。
なお, 目録の編纂は図書資料部職員八巻佳子が担当した。
昭和61年3月
アジア経済研究所長
森崎久寿
良好 函なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,500
アジア経済研究所 編 、 アジア経済研究所 、1986 、726p 、27cm
目次 序文… 凡例 I. 雜誌の部 II. 新聞の部 序 近年における中国の国際社会との関係は、ますます緊密の度を増し,わが国 との経済・文化・学術交流も一層進展しつつある。 このような状況において, わが国の中国研究の動向は内外で注目されていると同時に、従来に増してその 発展が要請されていると思われる。 当研究所は,中国研究のインフラストラクチャーとしての資料の入手・整 備に努めてきた。 膨大な資料の中でも, 中国語の雑誌・新聞は重要な役割を持 っており,大きな比重を占めている。 ある雑誌・新聞の,ある時期の号は,どの機関・図書館で所蔵されているの だろうか。それをわが国の中でも中国語資料を多く所蔵している約40の代表的 な研究機関・図書館について調査し,まとめたのが本目録である。清朝末から 現在まで刊行された雑誌・新聞約一万タイトルの存在が確認され,本書に収録 された。 この総合目録がわが国における中国研究の礎石の一つとなることを願 うものである。 この事業の開始の時から今日に至るまで, 変わらず協力していただいた, 各 機関および関係者各位に深甚なる感謝の意を表す次第である。 なお, 目録の編纂は図書資料部職員八巻佳子が担当した。 昭和61年3月 アジア経済研究所長 森崎久寿 良好 函なし

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流